上海の路地裏編 大都会なのに田舎っぽい?生活感たっぷりのCity Walk

  Рет қаралды 18,854

最新中国 知っとかNAITOチャンネル

最新中国 知っとかNAITOチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@すっとこどっこい-m3v
@すっとこどっこい-m3v 6 ай бұрын
大都会の中の路地、大通りから一歩奥に入り込めば異次元の空間、人々の息遣いや暮らしが垣間見られ感じられるところ。いいですね上海、本当に奥深い街です。東京ではすっかり少なくなってしまったこの風景を残してほしいですね。それにしてもお店に並ぶ豊富な食材を見るに、豊かな食文化を育んでいる土地だと改めて思いました。
@bruceasari1
@bruceasari1 6 ай бұрын
日本人目線で興味深い映像ありがとうございます。日本では見かけない野菜がたくさん売られていて面白かったです!梅梅さんのカボチャと茄子の解説も興味深かったです!👍
@ocean4723
@ocean4723 5 ай бұрын
ニラについてるのはつぼみでしょうかねー? 油絲瓜、長絲瓜のちがいはわかりませんが、糸瓜(ヘチマ)ですね。沖縄では野菜として食べています。
@marisora8706
@marisora8706 6 ай бұрын
上海の電線に洗濯物が干してある風景は、もう無くなってしまったんでしょうか…ああいう風景が大好きです。無くさないでほしいです!
@CaptainPlanet11275
@CaptainPlanet11275 6 ай бұрын
やはり上海の練馬(例えウマです🤣)は賑わいも広大さが伝わり野菜の種類も豊富で分母の違いを感じます!あと竹の足場は勉強になりました。中国の竹は肉厚でかなり丈夫とのことです。 日本は地震大国でありほとんどが金属製ですがまれに木製でも杉やヒノキの丸太足場を使用します。
@funapippi
@funapippi 6 ай бұрын
紹介の有った西蔵南路 陸家浜路等は上海老街や豫园の観光地からそんなに離れて無いと思うけど、外国人も居ないし昔の良き中国的な素朴さがいいね-👍
@金光達文
@金光達文 6 ай бұрын
上海で西瓜🍉を見ると91年7月に上海-寧波の夜行列車に乗ったら乗客のほぼ全員が西瓜を持っており、水の代わりに食べては皮を窓からポイしていたのを思い出します。
@opi-pop
@opi-pop 6 ай бұрын
タクシーで2つの通りの名前言うのは京都市内と似てますね。烏丸丸太町西入ル みたいな。 中国各地のローカル市場中心のCity Walk 楽しみに待ってまーす!
@ムサッピ
@ムサッピ 6 ай бұрын
🏍️二台横断歩道を普通に横断してますね😅 中々見れない光景です。配信者の方やっぱり慣れてる。
@嶋崎慶
@嶋崎慶 6 ай бұрын
上海街歩き動画、楽しく拝見しました。 老西門は上海の旧市街地の城壁だったところなので、東京で例えるなら、江戸城の城下町の外れで、現代では下町っぽさが残っているけど、観光地でもないような場所、東日本橋ぐらいのエリアなのかなぁと、個人的には思いました。
@ジョージアS
@ジョージアS 6 ай бұрын
横断歩道を 青で渡ってる時、バイクが 横切らなかった 😮
@Kochi-Kochi-Kochi
@Kochi-Kochi-Kochi 6 ай бұрын
ローカル感たっぷりだな 中国では路地とかあまり行ってないな 野菜は色々あっていいな、食べてみたいもんだ
@shunzi756
@shunzi756 6 ай бұрын
日本でも京都市内なら住所よりも「四条河原町」とか「河原町御池」とか二つの通りの名前を言えば交差点の位置が分かりますよ。 その上、先に行った方の道に面した方だという意味にもなります。😊 確か札幌もそうじゃなかったですか???違ったらごめんなさい。🙏
@岡浦稔和
@岡浦稔和 5 ай бұрын
竹の足場、研修生のカクさんの事を思い出した。 真面目で好青年な彼は中国でも活躍できるように思います。
@tokyowestend1618
@tokyowestend1618 6 ай бұрын
街歩き面白かったです!でも練馬っぽさはなく東京だと城東地区って感じだね。
@moooooooooooooooo-c4z
@moooooooooooooooo-c4z 6 ай бұрын
やっぱ竹とか運動場とか変に金も掛けないで簡単にその場に適したものをやるとこは見習わないと行けないとこだよなあ
@k.becker2228
@k.becker2228 5 ай бұрын
京都市では交差点の名前をタクシーに言いますよ😊 四条+河原町 とか、三条+烏丸 など。街の作りが長安に習ったから同じなのですかね
@chaki-don
@chaki-don 6 ай бұрын
この地域は光が丘のような雰囲気?!がありますね。中国のスーパーなどを見ていつも思うのが 野菜の多さ ですが 売ってるだけあって、どう調理すれば良いか地元の人たちは知ってるんでしょう。医食同源を地で行く中国ならではの風景!
@boudeku8733
@boudeku8733 5 ай бұрын
日本で食されてる野菜の多くは中国由来ですからね。 かぼちゃは戦国時代にカンボジアからもたらされた野菜という事で かぼちゃという名称になったと聞いてます。
@sengonetjp2187
@sengonetjp2187 3 ай бұрын
中国のツアーだと食後に必ずスイカが出た記憶がある。安いしいいねスイカ屋
@森木一紀
@森木一紀 5 ай бұрын
国家は知らんが、庶民文化は未だ健在か?
@yuriami0808
@yuriami0808 6 ай бұрын
この動画を3回見ました。 私が変なのかもしれないですが、率直に申し上げますとこの動画のどこがどう面白いのかよくわかりません。💦 私が練馬区を知らないからかもしれないです。 そういうもんだと言われたらそれまでですが、建物やビルが沢山並んでいるのを見ても、香港みたいに路面電車が走っているわけではないですし、うーん。って感じです。 竹で支えている所は、建築の知識がある方が見たら、面白いと感じるんでしょうか? シンシンさんか、エンちゃんさんのコメントが途中で入ったりしたらまた感じ方が違ったかもです。💡 少しでも、スタッフさんなどが食べたり飲んだりしている場面が入れば面白かったかもしれないです。😅 辛口のコメントをしてしまい、ごめんなさい。😫 むいむいさんとこのチャンネルのことは応援していますし、むいむいさんが楽しい映像と感じていらっしゃるのであれば、本動画を見た甲斐があります。💦😄
【中国】はじめて上海きたけどさぁ。。。
25:35
無敵のレオ【世界1人旅】
Рет қаралды 212 М.
本場の焼き小籠包はココが違う!上海ガチ中華にむいむいもウットリ
16:51
最新中国 知っとかNAITOチャンネル
Рет қаралды 8 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
どデカ照明、路上配信、オリジナル寿司…活気と混沌に満ちた重慶夜の街
12:28
最新中国 知っとかNAITOチャンネル
Рет қаралды 16 М.
昔日本人がたくさん住んでいた『とある中国の街』がスゴかった…
1:16:55
中国の歴史を体感できる劇場型レストランにくまちゃんが大興奮!!
14:53
最新中国 知っとかNAITOチャンネル
Рет қаралды 18 М.
今の中国を歩きます【上海 ひとり旅最終日】
32:19
観光地も廃墟化!?中国上海の有名観光地の現状が悲惨すぎた‼
15:44
グンちゃんの中国歩き
Рет қаралды 165 М.
上海の絶品グルメを食べ尽くす!
24:57
ヤンチャンCH/楊小溪
Рет қаралды 55 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН