食器用スポンジの正しい使い方 “やわらかい面”は洗うためじゃない!? 実は…【スーパーJチャンネル】(2024年3月6日)

  Рет қаралды 351,035

ANNnewsCH

ANNnewsCH

4 ай бұрын

 スポンジの“よく落ちる”使い方です。やわらかい面とかたい面、より汚れを落とせるのはどちらでしょうか。
 寒い日にはおっくうになりがちな洗い物。そんな時の必需品であるスポンジですが、かたい面とやわらかい面、皆さんはどちらの面を使って洗っているでしょうか。
20代の女性
「汚れが強い場合はザラザラしている方から使う。そうじゃない時は無意識にフワフワの方」
「油汚れとか頑固なのは(かたい面)でこすりたい。ガラスとかコップは(やわらかい面)でも十分落ちる」
 スポンジ開発17年、試したスポンジは8000個以上。3Mジャパンの「スポンジ博士」こと原井さんに聞きました。
 やわらかい面は洗うための面ではないといいます。
スポンジ博士 3Mジャパン ホームケア&CHC技術部 原井敬さん
「やわらかい面は基本的に台所洗剤を付けて泡を立てるように使う側」
 なんと、スポンジのやわらかい面は洗剤を付けて泡立てるものとして作られているといいます。では、かたい面は…。
スポンジ博士 3Mジャパン ホームケア&CHC技術部 原井敬さん
「かたい不織布の面を使って汚れを落とすのが良い」
 かたい不織布の面は洗うように作られていて、やわらかい面よりも汚れを落としやすいのです。その訳は…。
スポンジ博士 3Mジャパン ホームケア&CHC技術部 原井敬さん
「繊維が複雑に絡み合った構造がバネのような働き、スプリング効果として凹凸した面に追従させることができる」
 スポンジのかたい面は不織布でできていて、細かい繊維が絡み合っています。この繊維が凹凸した面に沿って汚れをしっかりかき取ることができます。
20代の女性
「全部こっち(かたい面)なんですね。意識したことなかった」
 また、スポンジの保管方法についても教えてもらいました。
スポンジ博士 3Mジャパン ホームケア&CHC技術部 原井敬さん
「風通しの良いところで接地面を少なく縦に置くとより乾きやすい」
 よく水を絞って立てて置く方が横に倒して置くより水切れがよく、衛生的に保てるということです。
 スポンジを衛生的に使うには3週間から1カ月くらいを目安に交換するのが良いということです。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 424
@whisperertusk6709
@whisperertusk6709 4 ай бұрын
これは3Mの商品に限った話だと思う。 1960年に貼り合わせスポンジたわしを開発したというキクロンの紹介動画では、スポンジ面もたわし面も両方使うように紹介がされているし、多くの商品でたわし面には研磨剤が含まれているので、テフロン加工やガラス、陶器をこするのには向いてない。
@whisperertusk6709
@whisperertusk6709 4 ай бұрын
気になって調べたけど、やっぱり3Mのスコッチブライトの話。スコッチブライトの特徴として「不織布で研磨剤が入っていないので、フッ素加工やガラスも洗える」となってた。 他商品と違うから特徴なのであって、すべての商品に言えることではない。
@extra9253
@extra9253 4 ай бұрын
ワシはどこのメーカーも関係なく硬い面のほうが汚れが落ちやすく感じていたのでそちらをメインで使っていたな。 傷と言ってもガラスや陶器はそこまで負けることはないと思う。アルミやプラスチックなんかは柔らかい面で洗っている。 ちなみにお気に入りはやはりキクロンかな。
@tu-ti_off
@tu-ti_off 4 ай бұрын
硬いって言ってもこのスポンジはまだ柔らかさがあるよね 他社製品のスポンジの硬い面ってほんとに硬いから、ガラスの方が硬いって言ってもあんま使わん方がいいと思う。
@user-gy5wh5ns2p
@user-gy5wh5ns2p 4 ай бұрын
そうなんですね! そういう所きちんと説明してくれないと困りますよね。
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 4 ай бұрын
@@user-gy5wh5ns2p 報道も教育バラエティも年々作り手の質が落ちてる。テレビは終わった。
@satosuzuki1164
@satosuzuki1164 4 ай бұрын
なるほど・・・・・・ 皆さんの意見を見ると、メーカーによって違うので、マスコミの報道を鵜吞みにせず「使用上の注意」をきちんと読んで、ってことですね。
@JH-xy6jd
@JH-xy6jd 4 ай бұрын
3Mのスポンジはどこにでも売っている物の中でほんと優秀。なんだかんだコスパ良い
@user-xp4lw7nk1o
@user-xp4lw7nk1o 4 ай бұрын
硬い面で洗うと皿などに傷がつきそうな気がして油汚れなどが酷くない時はフワフワ面を使っていた
@Creditofcat
@Creditofcat 4 ай бұрын
あなたみたいな人がいるから日本はダメになるんだよ
@barefoot66mk
@barefoot66mk 4 ай бұрын
それで合ってますよ
@user-rm1un7jq2y
@user-rm1un7jq2y 4 ай бұрын
⁠@@barefoot66mk動画見てた?
@user-ee9ep8gw6x
@user-ee9ep8gw6x 4 ай бұрын
たぶん大多数がその考えだよな...
@qqfm2pgd016
@qqfm2pgd016 4 ай бұрын
皿は硬いから自分は気にしないけど研磨剤含まれてないタイプの使えば問題ないよ
@kandamatube
@kandamatube 4 ай бұрын
3M以外のメーカーのなかには「磨くと洗う、用途に合わせて使い分け」と書いてる食器洗いスポンジもあるし、固い方に研磨剤を含んでる商品もある。 いくらなんでも「柔らかい面は洗うためじゃない」は言い過ぎ。そもそも食器洗いスポンジは昔はスポンジの塊で、あとから付加価値として固い面をつけた商品。今だって固い面が付いてない製品は普通に売ってる。スポンジ面で洗えないはずがない。
@user-qk8lo7jw4x
@user-qk8lo7jw4x 4 ай бұрын
他人様のコメントの方が役に立つ、やっぱ日本の庶民は賢いわ
@udnmo9274
@udnmo9274 4 ай бұрын
user-qk8lo7jw4x 分かってるとは思うけど動画による
@myunomura1461
@myunomura1461 4 ай бұрын
キクロンは繊維の種類が違うから、その通りではない キクロンのスポンジの持ちが良いから好き😊
@triplifestyle5041
@triplifestyle5041 4 ай бұрын
キクロンいいですよね!!
@xyz-jn6sk
@xyz-jn6sk 4 ай бұрын
キクロン好き!
@6dlr
@6dlr 4 ай бұрын
柔らかい面が波形のスポンジは明らかに柔らかいほうでも洗うこと想定してそうな作りだけどな
@yoohtann
@yoohtann 4 ай бұрын
ちょうど家に3Mのスコッチブライトあったから使用上の注意読んでみたら 「不織布面は、フッ素加工品、ホーロー、ガラス、漆器、プラスチックなどのキズのつきやすい物、金銀などの装飾部や光沢のある物には使用しない」と記載がある。
@midran5375
@midran5375 4 ай бұрын
3Mスコッチは不織布面に研磨剤が入ってるからだと思います。
@shizuhachan
@shizuhachan 4 ай бұрын
スポンジにもいろいろあって、使い分けが必要って感じですね。
@toshiohattori
@toshiohattori 4 ай бұрын
スコッチブライトの硬い方、ヤスリで擦ってるような感じなんで、基本柔らかい方で撫で洗いが本来正しいと思うんだけど。
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 4 ай бұрын
説明書を読まず裏付けもなく自信満々に語る人を信用すると騙される例
@qqfm2pgd016
@qqfm2pgd016 4 ай бұрын
3Mでも研磨剤含まれていない商品あるよ
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 4 ай бұрын
天下のキクロンはHPで状況で両面使えと言ってる プラスチックや漆器やガラスも 磨き傷がつくような材質は柔らかい方 この動画の奴の家のこれらの材質の食器は傷だらけだな
@user-cy8bt4gm2u
@user-cy8bt4gm2u 4 ай бұрын
硬い方で洗うと傷だらけになってそこに茶渋みたいなのが付いて落ちなくなるよ。大事な食器なら硬い方で洗ってはいけない。
@ctkkmin
@ctkkmin 4 ай бұрын
ハイター知らなさそう
@user-ik3jj2jq6m
@user-ik3jj2jq6m 4 ай бұрын
⁠ ハイター使わなくても大概の汚れはスポンジで落ちる だからうちはハイターほとんど使ってない もちろんハイターの存在は知ってるけどね あ、テフロンや漆器などの食器も堅い方で洗うと傷つくんだけど、そういうのとか何も知らなさそう
@SusieParra
@SusieParra 4 ай бұрын
かたい面でフライパン擦るとテフロンとかがすぐ駄目になるからやめたほうがいい。
@user-um4bk4xv1d
@user-um4bk4xv1d 4 ай бұрын
初めて知った、普通の食器や漆器は柔らかい面、硬い方はシンク洗いとか鍋に焦げ付きある時に使うイメージだった。 てか、自分は洗い物にはこういうスポンジじゃなく、メッシュカバーにスポンジ入った奴?使ってるから裏も表も無いけど。
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 4 ай бұрын
硬い方は柔らかい方で落ちない場合に使う 全部硬い方だと柔らかい材質の食器傷だらけになるよ
@tomatosalada518
@tomatosalada518 4 ай бұрын
同じくです!
@mazakishuya
@mazakishuya 4 ай бұрын
これ見て「へぇーそうなんだ」って思ったけど、洗ってみたら硬くて細かい部分が洗いにくいし光沢のある物とか傷つくしで秒で元の方法に戻した
@hongoumichiru
@hongoumichiru 4 ай бұрын
フライパーンは表面の加工が痛むから柔らかい方で洗ったほうがいいと聞いたことある
@take-uki
@take-uki 4 ай бұрын
前は何も考えてなかったけど、友人の家で食器を硬い面で洗ったら「傷つくでしょー!」って怒られた。それから食器やテフロン加工のフライパンは柔らかい面、鍋やまな板は硬い面で洗ってる。
@user-jy6qx1zr9l
@user-jy6qx1zr9l 4 ай бұрын
ガラスの実験器具洗ってるときに同じこと言われた経験。こっちが正解なんかよ!
@user-gv5pm7ue5m
@user-gv5pm7ue5m 4 ай бұрын
食べもの置いたり箸当たった時傷ついてる筈なのにな
@user-gv5pm7ue5m
@user-gv5pm7ue5m 4 ай бұрын
食べもの置いたり箸当たった時傷ついてる筈なのにな
@user-np7ep9gb3n
@user-np7ep9gb3n 4 ай бұрын
自分と同じ経験してる人がいたw こっちが正しいんだよ!!!とは言えずあぁ、ごめんとだけ
@gears_of_life
@gears_of_life 4 ай бұрын
ステンレス製のシンクをかたい面で洗うと明らかに金属の匂いがして「削れてるんじゃないの?」って心配になるんですが、ほんとになんでもかたい面で洗って大丈夫なんですかね?
@tsukisakamaki3782
@tsukisakamaki3782 4 ай бұрын
タッパーを硬い面で洗うと目で見て傷が付いてるのが分かるから、柔らかいほうで洗ってました。
@milky_carrot
@milky_carrot 4 ай бұрын
樹脂製の器は柔らかい方で洗った方が良いよ。 傷にばい菌が繁殖するから。
@kokoronosoranoiro1457
@kokoronosoranoiro1457 4 ай бұрын
間違いに気づいて良かったですね
@user-fd9mt5fn2k
@user-fd9mt5fn2k 4 ай бұрын
最初からもっとわかりやすく説明付けいてくれ 半世紀知らんかったわ
@hoteljurietta001
@hoteljurietta001 4 ай бұрын
もう50年がんばって
@user-rm5po5zx8p
@user-rm5po5zx8p 4 ай бұрын
たった50年と思えればよろしいかと
@user-fb2te8qh7o
@user-fb2te8qh7o 4 ай бұрын
みんなポジティブ!笑
@pasta-n
@pasta-n 4 ай бұрын
スポンジも食器や調理器具もメーカー毎に適切な洗い方は違うと思うから商品の説明欄を確認した方がいいかもしれませんね (最近テフロンのフライパンを買い替えてたまたま説明欄読んだら普通のフライパンと同じような洗い方はしちゃダメって書いてあって反省した)
@user-wx9pw5ut5n
@user-wx9pw5ut5n 4 ай бұрын
陶器は硬い面でいいかもしれないが、プラスチックは傷が付いてしまい菌が繁殖しやすくなってしまうと思う…
@user-xs8bk4wc1n
@user-xs8bk4wc1n 4 ай бұрын
そうは言うけどプラスチックの食器だと、傷だらけになる。 その傷に汚れが入って落ちにくくなる。 陶器や磁器、ガラスならいいと思うけど。
@BlackThunder20p
@BlackThunder20p 4 ай бұрын
このニュース動画の通りに硬い面だけを使うのではなく、今まで自分がやっていた通り、洗う物によって硬い面と柔らかい面を使い分けるのが良いと思うよ。
@N_Yaruta
@N_Yaruta 4 ай бұрын
メッシュタイプ派です
@user-rn8xc2zc2d
@user-rn8xc2zc2d 4 ай бұрын
数々の洗い場でアルバイトしてきましたが初めて知りました、荒い方でお皿洗うとキズがつくと注意されました。
@user-eg5lu3ve6p
@user-eg5lu3ve6p 4 ай бұрын
動画後半の固い面が深緑色のやつはその硬い面をPP、PC素材やテフロン加工の鍋・フライパンに使ったら一発で傷が入っちゃいます
@user-sb2lq6ku8j
@user-sb2lq6ku8j 4 ай бұрын
ダスキンのスポンジが本当に神。今はまねされてて似たようなの多いけど、最初ダスキンのスポンジで感動したw
@user-fj6uz5fj1i
@user-fj6uz5fj1i 4 ай бұрын
本当にそう。ダスキン以上のスポンジにまだ出会えないです。
@hiro0907
@hiro0907 4 ай бұрын
ダスト+ぞうきん=ダスキン
@lincoqie
@lincoqie 4 ай бұрын
普通にお店に売ってるのそれ?
@manbaken879
@manbaken879 4 ай бұрын
激落ちくんと水だけで
@pocketpopon
@pocketpopon 4 ай бұрын
ダスポンいいよね、調子に乗って買ってたらある日「消費期限があるので買いだめしないで」って注意書きが、、、親戚中に配りまくりました
@user-ww3zk9df2x
@user-ww3zk9df2x 4 ай бұрын
多分祖母の代からひたすらに◯クロン派ですが、おろしたては不織布側が硬くてちょっと使いづらくて材質によって傷つきやすいので、こなれるまではスポンジ面を多用して傷がつかないようにしています。 3Mさんのは丸洗いする掃除用に何種類か愛用しています。
@183p3
@183p3 4 ай бұрын
○クロンは研磨剤入りですので、この動画で言うように硬い面を使うと プラスチックやフッ素コートの製品やガラスなんかは傷だらけになります。 おろしたてで硬いからだとか関係なく、研磨剤入りかどうかで判断しましょう。 私はその昔、今回の動画と同じような情報だけを聞き、高い炊飯ジャーの窯を意気揚々と○クロンで洗い続けてたら窯がジャシジャシになりました。
@user-sc7pi9gb2c
@user-sc7pi9gb2c 4 ай бұрын
このスポンジ博士は17年間何を見て来たのであろうか
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 4 ай бұрын
脂汚れはどっちで洗ってもしっかり落とせるから好きな方で洗えば良いと思うし、迷ったら軟い面を使っておいた方が傷が入らないって意味で無難な気はする。 器によっては「不織布で擦らないで」とか書いてある事あるし。 不織布って割と硬いから、軟らかい物を擦ると結構な擦り傷が付くのよね。 ある程度なら鍋の焦げを落とせる程度には硬いんだし。
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 4 ай бұрын
柔らかい方で落ちないような焦げ付きは仕方なく硬い方を使う この考え方で正解 あとコーティングされたフライパンとかも硬いのでやると効果が落ちる可能性がある 効果が落ちると焦げ付きやすくなり また硬い方でこすると更に焦げ付きやすくなる悪循環
@hset707
@hset707 4 ай бұрын
摩擦で傷がつくようで、固い面はほとんど使ってなかったな
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 4 ай бұрын
実際にプラ容器みたいな弱い容器だとくっきり目立つ傷が付くね メーカーが推奨している硬い面で洗うってのは、陶器やガラスや金属みたいな物が対象だと思う 木製でも表面の加工が気になるから俺は軟い面でしか洗わない…万が一傷が入ったりしてカビ生えやすくなったり塗装剥がれたりしたら嫌だもの
@mr.k8956
@mr.k8956 4 ай бұрын
汚れた食器をちゃんと水につけておけば、洗剤をつけてやわらかい面でなでるだけで汚れが落ちるので固いほうは使わないですねえ。
@pasta-n
@pasta-n 4 ай бұрын
それだと水に浸けるための容器自体が汚れるし、そんな事しなくても食事が終わった直後に油汚れ等が凝固、乾燥する前に洗った方が簡単に落ちるし時間もかからないと思うよ
@user-fu6dh7ck5h
@user-fu6dh7ck5h 4 ай бұрын
ただの水につけて放置したら雑菌まみれになる
@user-cm9dx4kk1y
@user-cm9dx4kk1y 4 ай бұрын
すぐ洗うのが面倒な時ありますよね そういう時は器を重ねて少し洗剤入れて水を直接器に入れて置いておきます つけておくと固まった米の欠片とか柔らかい面ですぐ落ちます でも30分〜1時間放置で洗っちゃわないとさすがに長時間放置は雑菌が、、、
@hu-ko2256
@hu-ko2256 4 ай бұрын
3Mの人「硬い面で洗うスポンジ面は使わない」とおっしゃってますが、メーカーによって違うので、この放送はどうなんでしょう?3M製品に限るってしないといけない気がする。 ダスキンのスポンジ使ってるけど、使用上の注意として「傷つきやすいものや柔らかいものは不織布面を避けスポンジ面を使う」と書いてあるよ。
@takesae7842
@takesae7842 4 ай бұрын
漆器は柔らかい方でないと・・・
@bakusounyanko
@bakusounyanko 4 ай бұрын
ふっつーーーに傷つきまくるのでみなさんご注意を
@user-zn1uk8gk6u
@user-zn1uk8gk6u 4 ай бұрын
それプラスチックじゃないの?
@user-yl3ph9yr1s
@user-yl3ph9yr1s 4 ай бұрын
やすもんの食器使ってますって言う自己紹介でしかない
@junichimurakami5186
@junichimurakami5186 4 ай бұрын
プラスチック製や木製なら傷がつくかもしれませんが、陶器やガラス、金属製の物が不織布で傷がつくと言う事はまずあり得ないです。
@mayu969
@mayu969 4 ай бұрын
俺は騙されないぞ
@9900undefined
@9900undefined 4 ай бұрын
ティファールのフライパンの説明書に柔らかいスポンジで洗って下さいって書いてあります。かたい面だとテフロン剥がれるよ
@wafuznop
@wafuznop 4 ай бұрын
開発してるだけで 主婦のように洗ったことがない研究者
@user-uj6ty4xk1c
@user-uj6ty4xk1c 4 ай бұрын
これメーカーによるから、きちんと自分の買ったスポンジのパッケージの説明を読んだほうがいいよ。 私が使ってるメーカーは柔らかい面は普段洗い、硬い面は焦げ付きに、ってなっていた。
@hh.5784
@hh.5784 4 ай бұрын
でもテフロンとかはアカンのでは?
@abFried
@abFried 4 ай бұрын
ステンレスのカトラリーは絶対柔らかい面で洗う。
@user-lj2jj7th5y
@user-lj2jj7th5y 4 ай бұрын
硬い方で洗うとガラスとか傷つきやすいし陶器とかも線が入って逆に汚れが落ちづらくなるから柔らかい方で洗うのが正解だと思う
@user-ec5kc7qe4j
@user-ec5kc7qe4j 4 ай бұрын
ガラスは傷つかないだろw
@user-de4um8im9t
@user-de4um8im9t 4 ай бұрын
怪力乙
@tomihama1979
@tomihama1979 4 ай бұрын
勉強になりました🤔
@user-nf1rr2ti3d
@user-nf1rr2ti3d 4 ай бұрын
全然知らなかったけど、そのように使っています!!
@user-dd8de3dc4j
@user-dd8de3dc4j 4 ай бұрын
プラスチックは… 柔らかい方じゃないの🤔 傷付くでしょ…
@user-gb5lx9kd4r
@user-gb5lx9kd4r 4 ай бұрын
確かに黄色の面はすぐにダメになるね 最近見ないが洗剤のジョイやファミリーフレッシュCMってどう使ったかな?
@user-vc6vf4yp8b
@user-vc6vf4yp8b 4 ай бұрын
知らない奴多いけど、“用途に応じて”強度の違うスポンジがあるから注意が必要 シンクとか硬い強度のスポンジで磨くとすぐに傷だらけになって後悔するし! そこは歯ブラシに似てるな。良いスポンジ=汚れが良く落ちるではないからw
@entertherequiem
@entertherequiem 4 ай бұрын
製品によっても違うだろうに。 同じメーカー製でも砥粒が含まれてるものとそうでないものがあったりする。 ダスキンスポンジで同じような使い方したら、キャラクターものの食器なんかすぐ絵が削れちゃうよ。
@user-ze2rc9es3t
@user-ze2rc9es3t 4 ай бұрын
色々浮気したけど最終的にはキクロンに落ち着いた 硬い方ではテフロン加工のものは洗わない
@user-ub2yy9xy3m
@user-ub2yy9xy3m 4 ай бұрын
基本、汚れは洗剤につけ置きするだけで汚れは取れる。スポンジは洗い落とすためだけに使ってる。 たまにしつこい油汚れだけ硬い面使う程度。
@user-pu3sj7dg6i
@user-pu3sj7dg6i 4 ай бұрын
脂っこいやつは硬いやつ派かな
@kikuniverse
@kikuniverse 4 ай бұрын
鍋なんかはいいけど漆器とかテフロン加工面とかは硬い方で洗うと傷だらけになる
@user-ok9ki6vf5t
@user-ok9ki6vf5t 4 ай бұрын
まじかよ知らんかった・・・ちゃんと目的があって考えられたデザインだったわけか、感動
@ogikubo15
@ogikubo15 4 ай бұрын
基本はやわらかい面ですね。固い不織布は傷が入るし、傷が入ればそこに雑菌が残る。やわらかい面で洗って、落ちていなければ固い面でこする。
@oyajiman5425
@oyajiman5425 4 ай бұрын
食器についてる汚れ、と言われるものは基本油汚れだと思います。 それを落とすのは、スポンジではなくて、洗剤です。 洗剤で油汚れを分解して、水溶性(水で流せる)にすることが肝心だと思います。 硬い面で削っても、油は取れますけど、スポンジに移るだけです。 泡立ちの悪いスポンジが出来上がります。 スポンジの研磨剤の含まれた面で落とそうとすると、食器にダメージを与えるだけです。 注意書きは必ず読みましょう。 3Mもスコッチブライトも、とても素晴らしいメーカーです。 番手とか扱いを間違えなければ、食器も調理器具もピカピカになりますよ。
@762forest_railway
@762forest_railway 4 ай бұрын
塗りの物では固い面だと傷が付くので使えません
@HIROSHISHIBATA953560
@HIROSHISHIBATA953560 4 ай бұрын
へ~全然知らなかったです。自分も皆さんと一緒でした。 テフロン加工しているフライパンとかでも大丈夫なのかなぁ?
@terao2fast
@terao2fast 4 ай бұрын
そうは言われても、固い面だと洗う物の材質によってはキズが付くような気がしてならないから、 これからも柔らかい面で洗うと思います。 あと、他社の製品かも知れないけど、固い面がとてつもなくハードなスポンジとかありますよね? あれはコゲとかを落とす専用で普段は柔らかい面で洗うものと認識していたんですが、それも誤りなんですかね?🤔
@TADA-F
@TADA-F 4 ай бұрын
スポンジって妙にカラフルでなんか好きなんだよねー
@user-pe4mp2yi7t
@user-pe4mp2yi7t 4 ай бұрын
問題はちゃんとした漆器やホーロー等の繊細な食器に硬い面を避けるように言われていること。 そもそも油を使うようなものに漆器を使わない事、スポンジを使う前にぬるま湯でご飯等の糊状のものを柔っこくしてこそげること、綺麗な柔らかい清浄な布巾で磨く事。 ガラスや絵付きの白磁などもそうですが、繊細な食器は状況をきちんと判別して使わなければならなちと思います。 スポンジのパッケージにも使えないものとして上げられているのではないでしょうか? 硬い面を使うくらいなら、ささらやタワシを使うでしょうから、案外、硬い面を使う機会は少ないんじゃなかろうかなと思います。
@neo9608
@neo9608 4 ай бұрын
俺的にサンサンスポンジが最強 スポンジの質の大事さに気付かされた神アイテム
@user-vr2qx2gf4w
@user-vr2qx2gf4w 4 ай бұрын
いい事、聞いた!今度からタワシ使うわ!
@user-lk6oz8ge8i
@user-lk6oz8ge8i 4 ай бұрын
家族が硬い面で洗う派でプラもテフロンも何でもゴシゴシ洗って傷だらけにするから、うちでは陶器と耐熱ガラスみたいなの以外は柔らかい面で洗うように言ってる。家族が正しかったのかと思う反面、傷だらけにされた食器を思うと複雑な気分😅
@nick5955
@nick5955 4 ай бұрын
不織布の方には研磨剤が練りこまれていて汚れ落ちは良いけど傷がつきます。 洗い物用ではないけれど3Mから研磨剤を含まない不織布だけも売ってますがこちらは研磨剤による傷は付きません。
@koda3403
@koda3403 4 ай бұрын
スポンジ見て思い出したけど ダスキンスポンジいいよね 100均のスポンジより ボロボロになりにくいし 使いやすいからオススメ。
@user-ys4ep5tc4f
@user-ys4ep5tc4f 4 ай бұрын
このハラヘリ時間に見ると美味しそうなスイーツに見えてくるな!(スタバBGM聴きながら)
@user-uj6xj6su3p
@user-uj6xj6su3p 4 ай бұрын
硬いとこだけだと、洗剤つけても泡立てることはできないが 柔らかい部分があるから、揉むことによって泡立てることができる
@yn2880
@yn2880 4 ай бұрын
まずはスポンジ博士という どういった経緯でそうなったのか教えて欲しい
@twoyossy6815
@twoyossy6815 4 ай бұрын
スポンジ師匠に弟子入りして博識になったんだろうな。じゃあ師匠はどういった経緯で!?(以下ループ)
@eltsfia-my3pt
@eltsfia-my3pt 4 ай бұрын
スポンジ以外の柔らかい物質(指でもいい)で大まかなこびりつきを落としてからスポンジでさっと洗うのが一番長持ちしますよ 横着するから傷ついたり汚れが落としにくかったりする
@rukito5831
@rukito5831 4 ай бұрын
柔らかい方に凹凸があるスポンジはなんの意味があるんだろう?
@kka2463
@kka2463 4 ай бұрын
スポンジを小さく切って使い、早めに処分するようにしている
@warsfamicom8422
@warsfamicom8422 4 ай бұрын
確かに洗剤は柔らかい面に無意識に付けていた。
@user-bv5js6ms4c
@user-bv5js6ms4c 4 ай бұрын
コメ欄見てると各々自分の流儀があっておもろい
@saoyama9865
@saoyama9865 4 ай бұрын
母に漆器類は柔らかい方で洗いなさいと言われてました。そうなんだぁ、不織布で出来てるんだ。
@user-dd1jd4wi3o
@user-dd1jd4wi3o 4 ай бұрын
最近になってようやく柔らかい面使ってるけどやっぱり硬い面が正解なんですね😅。だから3Mは両面硬くて使い易いし丈夫で重宝します☺️👍。
@user-xv1cj7bq5b
@user-xv1cj7bq5b 4 ай бұрын
近所のおばあちゃんが編んでくれるアクリルたわしがお気に入りだからスポンジを使うことが無くなった。
@tr-entertainment
@tr-entertainment 4 ай бұрын
ただし、フッ素樹脂コーティングされたフライパンなどは硬いもので洗うなって書いてあるから、一概に硬い面ばかり使う気にはなれない。
@user-lx5vo4yu4p
@user-lx5vo4yu4p 4 ай бұрын
炊飯窯やフライパンとか傷つかないように柔らかい面で洗ってた・・・
@user-wx8jq1bw2z
@user-wx8jq1bw2z 4 ай бұрын
テフロン加工されてるフライパンとかは、加工剥げると困るから柔らかい方でいいと思いますよ。
@user-gy5wh5ns2p
@user-gy5wh5ns2p 4 ай бұрын
一般的なスポンジは固い方で宜しいんですね! 間違ってたらどうするんだろ?
@sakoto258
@sakoto258 4 ай бұрын
両側、使い分けてるよ
@yuAT0721
@yuAT0721 4 ай бұрын
3Mの対象商品に限ると書かないと正しいニュースではないと思う
@user-ln9qi4xx9t
@user-ln9qi4xx9t 4 ай бұрын
軽い汚れなら柔らかい面でもしっかり落ちるけどな。鍋のこびりつきなんかで金ダワシだと傷付けるからそういう時にスポンジの荒い面を使ってる。
@usr747
@usr747 4 ай бұрын
おうとつするという表現を初めて聞いた気がする。
@user-pv7kd7xk9h
@user-pv7kd7xk9h 4 ай бұрын
「凸凹した面」って、「おうとつした面」って読むんだね。 ずっと「でこぼこした面」って読んでたわ。
@user-ng7oc5hl5z
@user-ng7oc5hl5z 4 ай бұрын
なんとなく柔らかい面は「洗剤保持して、泡立てる用なんだろなぁ、ほんでガラスとか洗う面」って勝手に思ってけど 洗う面っていうのは間違いだったんか
@user-ki9ef3ol6w
@user-ki9ef3ol6w 4 ай бұрын
柔らかい方で泡立てたら柔らかい面で洗う 硬い面で泡立てたら硬い面で洗う それだけのこと
@Lemon_love3125
@Lemon_love3125 4 ай бұрын
小さい頃から硬い面で洗ってて、家庭科の授業で私以外全員柔らかい面で洗ってるの見て驚いたのを思い出した。 結局、どっちかじゃなくて場合によっては使い分けなきゃいけないんだろうけど
@user-yq1fp3rh7k
@user-yq1fp3rh7k 4 ай бұрын
家にあるスポンジ見たら不織布は焦げ付き洗い用でそれ以外はスポンジ面で洗うことになっていた。偏った知識を待ちで広めたり放送したりしてはいけない。もっとちゃんと調べましょうよ…。
@user-eq5cd3mo6q
@user-eq5cd3mo6q 4 ай бұрын
ざっと調べるだけでも分かりますが、研磨剤が入っているものについては使い分ける方が正しいです(とこの人自身が言っている記事もあります) 研磨剤が入っていないなら硬い面だけが正しいようですが、いちいち確かめるのが面倒という場合はやはり使い分けた方がいいでしょう
@t.o.9176
@t.o.9176 4 ай бұрын
0:00 頭の形が綺麗
@user-ov4vp3ce9z
@user-ov4vp3ce9z 4 ай бұрын
これ 研磨剤の入っているスポンジでは話が違いますよね そういうスポンジでガラスコップなんかを硬い面で洗ってしまうと傷だらけになりますよ あくまでも研磨剤のないスポンジに限った話だと思います。
@daygreat
@daygreat 4 ай бұрын
普通の陶器類は硬い方を使っていますが、漆器類は柔らかい方を使っていますね
@tahi__
@tahi__ 4 ай бұрын
3Mかダスキンのを使っています。柔らかいタッパなどは固い面で擦ったら傷になるので、柔らかい方を使っています。スポンジも色々種類があるので、本当は使い分ければいいのでしょうが、日々の家事にそれは現実的じゃない。
@user-eg9he4ku7z
@user-eg9he4ku7z 4 ай бұрын
言われたわけじゃないけど何となくそう使ってたな、でもテフロンとかは新品スポンジだとちょっと 怖いからこなれて来るまでスポンジ側で洗う時はあるし、ものによっては研磨剤入ってるから 購入時にしっかり確認した方が良いけど。 自分のとこは油系(オレンジなどの暖色系)とそれ以外(緑)とコーヒー器具専用(黒の泡立ちの良い 車用スポンジを切って使用)を別けて使ってる。 seriaだったかで買った白いL字型のスポンジ置きの仕切りを前にはめて斜めに置いて。 交換頻度は一人で洗い物少ないので1~2か月くらいで、もったいないから捨てずにシンク洗い用と して降格してローテションさせてる。一応食器用と間違えないように1か所角をハサミで切って 分かる様にしてる。
@roseblue7167
@roseblue7167 4 ай бұрын
あのー、塗りのお箸とかお椀を洗う時は、柔らかい方でいいですよね?じゃないと塗りが剥げます…あとテフロンのフライパンも… 3Mのスポンジめちゃくちゃ優秀。
@milky_carrot
@milky_carrot 4 ай бұрын
樹脂製容器は柔らかい方で洗おうね。 透明なのは傷で曇るし、塗装してあるものは剥がれてしまう。 テフロン加工など、汚れが直ぐ落ちる加工をしている物も硬い方で擦ると台無しになるよ。
@user-dz1rw4up6o
@user-dz1rw4up6o 4 ай бұрын
スポンジの硬い面不可のものもありますね。 ステンレスもキズがつくので、100均に売ってるステンレス専用スポンジ(たわし?)で洗ってます。
@su7234
@su7234 4 ай бұрын
このスポンジネタはテレビ局が定期的にドヤ顔で報じるけれど、ミスリードだと思う。 傷がつくものはスポンジ面、磨きたいときに研磨粒子入ナイロン不織布を使うという、 キクロンAなどの商品もあるからケースバイケースなのよ。 スポンジ博士は3Mの人で、同社の「ハイブリッド貼り合わせスポンジ」はハイブリッド研磨粒子付キッチンスポンジだから 陶器などなら傷をつけずに茶渋を落とせるとかあるけれども、それでも注意書きには目立たないところで試してねと書いてある。 VTRでも硬い面であらっているのは陶器類だけで、プラスチックなどは洗っていない。
@unknown-qr5fp
@unknown-qr5fp 4 ай бұрын
硬めの大きめのスポンジ使ってて使い易いと思ってたら風呂用スポンジだったわ
@marisamumegatraderscorporation
@marisamumegatraderscorporation 4 ай бұрын
知りたいのは、傷はつかないのかな?
@usagiusagiusagiusagi
@usagiusagiusagiusagi 4 ай бұрын
キクロン最強!!!
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 28 МЛН
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 29 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 120 МЛН
Cat Corn?! 🙀 #cat #cute #catlover
00:54
Stocat
Рет қаралды 15 МЛН
12 useful kitchen items to buy, including items that are popular on SNS|Kitchen items
15:18
一度は見たほうが良い、汚れた窓掃除
9:19
お掃除職人きよきよ
Рет қаралды 1,9 МЛН
【全解説】全てのパラドックスを16分で解説
16:20
全解説チャンネル
Рет қаралды 759 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:25
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 28 МЛН