実物大の戦闘機「震電」「零戦」「九七式戦闘機」を撮影してきた!(大刀洗平和記念館)

  Рет қаралды 113,970

太郎の日常

太郎の日常

Күн бұрын

Пікірлер: 38
@keijiovama628
@keijiovama628 Жыл бұрын
零戦32型の主翼越しに九州飛行機の震電のエンジンプロペラ眺めるのは素晴らしいです! 32型も震電も共に異端児?ですから何方も戦力化出来なかった戦闘機でしたね!
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
言われてみれば、四角い翼とお尻にプロペラという風変りな造形を同時に写真に収められるなんて、贅沢なことですね(笑)
@Yuma_carfittttttttt
@Yuma_carfittttttttt 2 жыл бұрын
機首集中配備の30ミリは目を見張る物がありますな〜7.7ミリやな20ミリの零戦の機関砲も迫力があって非常に行ってみたいという思いが強くなりました
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
他の展示資料なども興味深いものが多いと思いますので、ご都合がつけば、ぜひ!
@alzaerd
@alzaerd 2 жыл бұрын
震電は、将来ジェットエンジンを搭載予定で設計されたとも言われています。 一気にB-29よりも高高度に上昇して、撃墜することを目的だったと聞いたことがあります。 自分も好きな機体です。
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
確かにジェットエンジンが搭載されたら、何の違和感もなく現代の戦闘機っぽいデザインになりますね。
@室井修-k1r
@室井修-k1r Жыл бұрын
雷電でも手を焼いていたから、Mig15ほどではないけど、ばたばた撃墜していたと想像しますね。
@kazunobu8745
@kazunobu8745 Жыл бұрын
私も先日見に行きました。 思いの外大きくて驚きました。 解説してくれた係員の方が、「こんな細い主脚で支えられたのでしょうかねぇ」と仰られていたのが印象的でした。
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
確かに、離着陸の際に、ポキッと折れてしまうのではないかと不安になるぐらい長いですよね! 改めて不思議な設計の戦闘機だなと思いました。
@jontaraiter6208
@jontaraiter6208 Жыл бұрын
零戦と並ぶと震電の脚の長さが目立ちますね。震電は視界が広いのが色々な角度で見れて実感が出来ました。短期間の技術革新には驚かされます。
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
確かに脚が長いですね。 零戦と機体の大きさはそんなに変わらないのかもしれませんが、異様に高さがあるせいで、震電のほうがはるかに大きな機体に感じられました。
@狛次郎
@狛次郎 2 жыл бұрын
凄いですね。見に行きたいですよ
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
ぜひぜひ!
@狛次郎
@狛次郎 Жыл бұрын
ありがとう御座います、行ったのは大和ミュージアムだけです。
@高木勝敏-w3q
@高木勝敏-w3q Жыл бұрын
本当は下にあの 小さな車輪がつくんですよね なぜかと言うたら飛び上がる時にプロペラが当たるんですよ プロペラが当たらないように、してるんですよ 最初は プロペラがあたって プロペラが曲がったんですよね。
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
やたらと背が高くて、搭乗するのが大変そうなのも、その対策というわけですね。
@Yuma_carfittttttttt
@Yuma_carfittttttttt 2 жыл бұрын
ちなみに日本では20ミリから砲(Canon)となります
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
豆知識!ありごとうございます。
@グロッサーメルセデス
@グロッサーメルセデス Жыл бұрын
実機は二枚の垂直尾翼下に、小さな車輪が付いてたはず。離陸時に接地しちゃうから。
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
たしかに小さな車輪が付いている模型を見たことがありますね。 あの車輪にはショックアブソーバーが付いているようには見えないのですが、そうなると垂直尾翼の強度自体もかなり高そうですね。
@yamahaha012000
@yamahaha012000 2 жыл бұрын
翼端ちょん切ったゼロは珍しい、敵が速くなって追いつかず速度上げようとした32とかそんなのかな?震のペラは大戦末期の2000馬力スピットの5枚ペラとか2重反転に近いけど、ほんとはジェット載せたかったのよね。多数あったドイツ試作に似てるけど仮想未来的アニメにでてきそうでカッコはいい
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
見た目はプロペラのほうが好きですが、ジェットエンジンの震電も見てみたかったですね。 機能美だけでなく、子どもが喜ぶような見た目のカッコよさとか、唯一無二の個性的デザインとかも意識しながら作ったのか、当時の技術者に聞いてみたいです。
@KENTAFURUYAMA
@KENTAFURUYAMA Жыл бұрын
先週から大多数の人々にこの戦闘機の認知度が大アップしましたね(´;ω;`)ウゥゥ
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
ゴジラの件ですねw 映像制作会社から購入したという話は聞いていたのですが、まさかゴジラだったとは… 驚きました。
@sanamino3360
@sanamino3360 Жыл бұрын
震電実際はテスト飛行の時離陸したらプロペラが地面に当たりプロペラがまがってテスト飛行中止なり 2回目のテスト飛行時垂直尾翼下に車輪を付けていました
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
プロペラが地面に当たりそうでこわいなぁと思っていたら、実際に当たっていたんですね(笑) デザインも操縦技術も、ギリギリを攻める感じがまたイイですね。
@おんちゃん-i2o
@おんちゃん-i2o 2 жыл бұрын
九七戦と九六艦戦、ドッグファイトでは一体どちらが…
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
比較するとおもしろそうですね!
@Yuma_carfittttttttt
@Yuma_carfittttttttt 2 жыл бұрын
機首集中配備の30ミリは目を見張る物がありますね
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
かっこいいですよね。 絶対に後ろから狙われたくないですねw
@上野純一-y1q
@上野純一-y1q 10 ай бұрын
ニコニコ!
@かっちゃんチャンネル-v4p
@かっちゃんチャンネル-v4p Жыл бұрын
ハネの下の突き出している丸い玉は、マスバランスと思う。操縦席(ソウジュウセキ)と覚えた方が後々良いよ。 これは誹謗中傷ではありません。
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
マスバランス… 謎の丸い球に名前があったのですね。 確かに検索すると、いくつか情報が出てきますね。 ありがとうございます。
@埼玉原人
@埼玉原人 Жыл бұрын
震電は、はっきり言って神格化されすぎだと思うよ。むしろ実際に飛ばせてみたら問題続出で、ほとんど使いものにならなかった可能性が大きかったかもね。
@Taro-daily
@Taro-daily Жыл бұрын
確かに、実際のところどうだったのかはわかりませんよね。 個人的には、昔の日本の技術者が自信を持って作ったものであれば、それなりの性能を発揮する機体だったのではないかと思うのですが… あと、使い物にならなかったかもしれない機体に、夢とか浪漫をのっけて想像にふけるのも、なかなか楽しいものです。
@室井修-k1r
@室井修-k1r Жыл бұрын
脚が長すぎで細い。紫電で問題だったので、これが問題になりそうだけど。
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 111 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
J7W SHINDEN Brush painting - GODZILLA MINUS ONE Movie Version
30:00
中国のスパイ船が米空母に接近 - 次に何が起こるのか?
13:40
ミリタリーニュース
Рет қаралды 147 М.
Inside the Horten Flying Wing
18:00
Blue Paw Print
Рет қаралды 2,5 МЛН
魚雷のメカニズムはどうなっているのか? 潜水艦とも違うエンジンの話
41:01
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 340 М.
(4K) Mega Rare ME-262 Startup,Takeoff and More
11:03
Epicaviation47
Рет қаралды 7 МЛН
Interceptors  - Alternate WW2
5:29
yakovlev999
Рет қаралды 4,5 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 111 МЛН