シボレー コルベット クーペ Z51 7MT 中古車試乗インプレッション

  Рет қаралды 100,093

L'OPERAIO Channel

L'OPERAIO Channel

Күн бұрын

輸入中古車販売専門店ロペライオの試乗インプレッション、第358回はシボレー C7コルベットZ51の7MTモデルに試乗します!アメ車ならではの外観の迫力と太いV8サウンドを堪能でき、車のつくりに目立った粗さもなくハイパワーをMTで操れる今や数少ない一台です!
シボレー コルベット クーペ Z51 7MT の車両情報:
loperaio.co.jp/detail/16563
00:00 本編予告
02:42 車両スペック紹介
07:04 外装チェック、エンジンルームチェック
12:08 トランクルームチェック
15:42​ 内装チェック
19:20 ライトチェック、エキゾーストサウンドチェック
23:12​ 試乗スタート
41:19​ ドライバーチェンジ
45:17​ 総評
車両主要諸元
エンジン:6.2L V型8気筒OHV
スペック:466ps/64.2kgm
ボディサイズ:全長×全幅×全高mm 4510×1880×1230mm
新車車両価格:¥10,882,000
その他の試乗インプレッション動画:
www.loperaio.co.jp/impression/
公式サブチャンネル:ロペチューン/コラボ・国産車インプレッション・愛車紹介・車以外の企画など動画を通して楽しくご紹介します!
/ @lopetune01
ツイッター
/ loperaiodayo
Instagramライブ配信も行っております!
/ loperaio_kawakubo
運転中や作業中の皆様にお届けするカーラジオ、ロペライオラジオ略して『ロペラジ』の配信を開始しました!
Podcast版はコチラ↓
podcasts.apple.com/jp/podcast...
soundcloud版はこちら↓
/ user-557164715-707491222
サブチャンネルでも同時配信中です!
• 【車屋さんがお届けするカーラジオ‼ロペラジ配...
是非ご登録下さい!
#ロペライオ #ロペシティ #ロペライオチャンネル #シボレー #コルベット #Z51 #Chevrolet #Corvette #アメ車 #中古車 #試乗 #輸入車の話をしよう #川久保
#Insta360 #Insta360ONER

Пікірлер: 62
@user-yb6iy7pm8i
@user-yb6iy7pm8i 2 жыл бұрын
C8もめっちゃカッコよかったけど、やっぱりC7までのロングノーズショートデッキが好きだな〜
@white_corvette
@white_corvette 3 жыл бұрын
川久保さん!リクエスト応えてくれてありがとうございます! ずっと待ってました!!
@oka-p
@oka-p 3 жыл бұрын
コルベットもかっこいいですよね。伝統のV8 OHVエンジンも最高です。 乗ってみたいクルマの一つです。
@user-hm1cp8eq5b
@user-hm1cp8eq5b 3 жыл бұрын
これを待ってた!!
@user-vb4ct4mz4v
@user-vb4ct4mz4v 3 жыл бұрын
コルベット2週連続👏 C8もまた公開してほしい、、
@tako5328
@tako5328 3 жыл бұрын
C8の動画見た自分はレアな体験したのか
@YS-cs6ds
@YS-cs6ds 3 жыл бұрын
どうして非公開になったんでしょうか?
@tako5328
@tako5328 3 жыл бұрын
@@YS-cs6ds なんででしょうね?大人の事情とか?
@MK-eh9oy
@MK-eh9oy 3 жыл бұрын
待ってましたぁ!
@white_corvette
@white_corvette 3 жыл бұрын
29:24 ありがとうございます💕
@K_K_K_893
@K_K_K_893 2 жыл бұрын
大排気量 FR 2シーター 7MTとか男の夢の詰め合わせじゃん
@reo1721
@reo1721 Жыл бұрын
他の方もおっしゃっておりますが..動画の補足になります。 NAエンジンのC7Z51とC7グランスポーツ、スーパーチャージャーZO6はドライサンプ(C6だとZO6やZR1に搭載。グランスポーツはあるか忘れました💦) C7のベースグレード、商品名はクーペとコンバーチブルですが、ドライサンプではないです。 C7グランスポーツは、C7ZO6は、同じワイドボディになります。C7のベースグレードとZ51は全幅188cm。グランスポーツとZO6は全幅197cmになります。全長は多少変わるかもしれません。 トランクのオートクロージャーは、付いてる個体とない個体があります(万一壊れた際は閉まらないなど、めんどくさいかと思いますので、ない方がいいかもしれないです) C5とC6に関しては、パーツの流用がある程度可能でした(C5コルベットにC6コルベットのショックアブソーバーが使えたり等) C7からは完全に別物になりましたので、故障した際は、C5やC6コルベットよりパーツ代や工賃が高くなるかもしれないです(欧州車に比べたら安いかと思いますが... 個人的にC7から気筒休止モードがありますので、そこの故障が怖いですね。 あとは、ダッシュボードが革になりましたので、経年劣化による縮みがあるそうで、ディーラーで直すとかなりお高いようです。 C5、C6までは、専門業者に頼めば、エンジン以外の修理費大体最大5-60万位(あくまで私の印象です)ですが、C7はディーラーで90万近い修理費(どこの場所かわかりませんが、恐らくレブマッチもしくは気筒休止モードあたり?)が発生した方がいらっしゃいました。 あとは、C5から続く故障としては、トランスアクセルによる弊害であるトルクチューブの故障です。C7でも事例をお聞きしてます。
@kana-gr8lp
@kana-gr8lp 3 жыл бұрын
まじで食わず嫌いだった。気になってたけどC7めっちゃかっこいいと改めてしった
@chan_yama_ch
@chan_yama_ch 3 жыл бұрын
2週連続でコルベットなんて幸せすぎる‼️ やっぱりポルシェ911の様に調教された獣とは違ったコルベット特有のワイルドな猛獣感が最高にクールですね! C8の再アップ首を長くして待ってます👍
@boko1741
@boko1741 3 жыл бұрын
首を長くして待ってました!! c7カッコ良すぎる!!
@fxg2825
@fxg2825 3 жыл бұрын
早速のFRコルベットレビュー、ありがとうございます。
@user-ii2rz9uu9i
@user-ii2rz9uu9i 3 жыл бұрын
やっときたc7!!
@Days-vk6vi
@Days-vk6vi 3 жыл бұрын
ドアミラー手動なの初めて知りました。 もっと前の古いアメ車は手動って知ってましたが、数年前のモデルでもまだ手動だったんですね
@matsuhiro9
@matsuhiro9 2 жыл бұрын
マジで欲しい
@user-bb7cq1lv6r
@user-bb7cq1lv6r 3 жыл бұрын
最高
@user-kv2ej7cr3p
@user-kv2ej7cr3p 3 жыл бұрын
C6乗ってますが、リアトランクのオートクロージャー付いてますよ
@user-nb3zk5cg5c
@user-nb3zk5cg5c 3 жыл бұрын
やっぱりミラー手動がよいね!
@wywxm1213
@wywxm1213 3 жыл бұрын
c7最近値上がりしてない?Z06はまじて刺激的な車だった!
@user-ns8nm1qg9m
@user-ns8nm1qg9m 3 жыл бұрын
アメリカでは何もかも広いのでミラーを畳める必要性って感じないんでしょうね。 4th本国カマロなんて完全固定だったし。 c8から右ハンドル作ったりとグローバルを意識する中でミラー折りたたみも採用したんでしょうね。
@MaoZedong...a-lot-of-hair
@MaoZedong...a-lot-of-hair 3 жыл бұрын
今一番ほしい車、コルベットC7。 ただMTを長年運転してないのでATで。
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 3 жыл бұрын
コルベットはATで乗る車だと、個人的には思っています。
@user-lm6rg4qg4t
@user-lm6rg4qg4t 2 жыл бұрын
@@user-ju6if9rk2z 純粋な疑問なのですが何故ですか?。
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 2 жыл бұрын
@@user-lm6rg4qg4t アメリカンスポーツって、大排気量NAをトルコンATで走らせるものだと考えてました。今思えばMTも最高ですね。 ですので、以前のコメントは撤回します。どちらも良いものですね。
@user-lm6rg4qg4t
@user-lm6rg4qg4t 2 жыл бұрын
@@user-ju6if9rk2z いえいえ!車まだまだにわかなので少し興味深いと思い聞いたまでなのでお気になさらず!
@Duffy_PlushieTourer
@Duffy_PlushieTourer 3 жыл бұрын
エキゾーストがまるで猛獣の雄叫び
@user-me4fi4ep7r
@user-me4fi4ep7r 2 жыл бұрын
やっぱりC7までのコルベットが好き。 センター4本だしのマフラーが魅力的…… やっぱりコルベットと合わせてバイパーも見た目のラグジュアリーさはあると思う。 自分は バイパーの方が好きかな?笑笑
@user-hw4pi3lv1u
@user-hw4pi3lv1u 3 жыл бұрын
なんでc8は無くなった?
@77aa55
@77aa55 3 жыл бұрын
ボンネット内側にマーク刻印あるのはいいねぇ C8は事故車だったんかな。フロントからやってたのかな。。。
@hiluxsurf215ssrx
@hiluxsurf215ssrx 3 жыл бұрын
ZO6の650馬力に対して本国ではさらに上のZR1がありますね…750馬力…
@user-uv8te8hq6d
@user-uv8te8hq6d 3 жыл бұрын
現行の動画はなにがあったのですか?気になるぅー😳
@ryomatsutani9921
@ryomatsutani9921 3 жыл бұрын
事故車だったとか、動画のどこかで著作権侵害があったとかかも。在庫にも無いから恐らくは事故車だったのかなぁと個人的には推測してる。
@user-uv8te8hq6d
@user-uv8te8hq6d 3 жыл бұрын
@@ryomatsutani9921 やっぱりそんな感じですかね😅フロント右前ですかね(笑
@miyama8170
@miyama8170 3 жыл бұрын
消される前のC8動画見ましたが、初の試みとしてKZbinの中だけで販売して、ネットの在庫には上げないって仰ってましたね
@user-uv8te8hq6d
@user-uv8te8hq6d 3 жыл бұрын
@@miyama8170 そうなんですね!そんな面白い試みもしていたのですね!
@user-mp7yh7rh1i
@user-mp7yh7rh1i 3 жыл бұрын
@@miyama8170 なら買い手がついて客の希望で消したとかかな
@1Bravestory100
@1Bravestory100 3 жыл бұрын
お高くとまってない男の夢のクルマだよね😊
@gtkinoh7608
@gtkinoh7608 3 жыл бұрын
消えた理由もしかして、これの後に比較して現行レビューしたの撮り直したとかかな?
@himea5375
@himea5375 3 жыл бұрын
コルベットだから蓑田さんだと思ってた🥺
@Taguchi109
@Taguchi109 3 жыл бұрын
C6のZO6かZR1を期待してます😊
@user-oh1by8my1j
@user-oh1by8my1j 3 жыл бұрын
個人的にc6が一番カッコイイと思います
@Taguchi109
@Taguchi109 3 жыл бұрын
@@user-oh1by8my1j さん、 同じくC6がコルベットの中では1番カッコイイと思ってます👍
@ruitanaka9922
@ruitanaka9922 3 жыл бұрын
日本メーカーもこういったスポーツカー作ってほしいよな~ コルベットC7~C8は日本発売の新車価格は1100万~だけど、本国は650万~くらいだから違いすぎる。 ただ、日本メーカーがこういった車を作っても日本道路、交通事情で売れないし、価格も650万以内に収まらないだろうしね。 これからももっとかっこいいスポーツカー出してほしいのが願い。
@reo1721
@reo1721 Жыл бұрын
C7も本国のシミュレータ使って日本とほぼ同じ仕様でオプションつけたりすると日本円で900万位いっちゃうんですよ(当時の1ドル110円換算) ただ、当時日本での販売価格はC7z51の7MTは1100万しないくらいでしたので、この時点で200万程上乗せされてますので、、、 日本で買うにはコルベットやキャデラック、ダッジ、フォードいわゆるアメ車は高いです。 BMWやメルセデスポルシェは本国と価格差がないに等しいので
@ruitanaka9922
@ruitanaka9922 Жыл бұрын
@@reo1721 それでも全体的に高いですよ。やはり中古となった向こうの販売価格みるとC7は300万でたくさん売られてます。
@tetu1130
@tetu1130 3 жыл бұрын
コルベットはFRだよな
@user-bs2lk6fm5b
@user-bs2lk6fm5b 2 жыл бұрын
釜江エロラブ太郎企画メンキヨナィ~ナンカソウカィ💩🌀🥾🥾🥾🥾🚀🌹🚛🚛🥰💞💓💇🛴🐛💁💁🙏🙏🎧🎧🧽🧘楽しみです見してくださいÇ7
@ajkc_exclusive
@ajkc_exclusive 3 жыл бұрын
c8の動画何があったんだろ?ww
@plugged1024
@plugged1024 2 жыл бұрын
C8が無くなった事情が気になる、、、
@user-cu3hx3rl6r
@user-cu3hx3rl6r 3 жыл бұрын
コルベットはまじ安いよな!コスパ良すぎ!
@kazus8045
@kazus8045 3 жыл бұрын
C7コルベットのノーマル標準車とZ51やグランスポーツとのNAエンジンの違いはもう一つ大きな事がありますよ。標準車とZ51のNAエンジンで大きく違うのはZ51とグランスポーツはドライサンプ式のオイル循環となってる事です。
@user-bo1uw4xg2p
@user-bo1uw4xg2p 3 жыл бұрын
レーストラック=サーキット つまりレースモード
@user-sq7ln1xu8j
@user-sq7ln1xu8j 3 жыл бұрын
自税11万コース😳
@ruitanaka9922
@ruitanaka9922 3 жыл бұрын
それね~!一般人でも買える価格(中古)だけど、燃費と税金が高いから手を出したくない人も多いと思う。 年間11万は流石にたかいよな!日本車の2000~3000ccのスポーツカーにたくさん入れる燃料代。
@user-kf4ds1gm3k
@user-kf4ds1gm3k 3 жыл бұрын
MTなのにパドルシフトついてない??
@overtom3743
@overtom3743 3 жыл бұрын
レブマッチのONOFFスイッチだそうです
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 3,9 МЛН
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 11 МЛН
フェラーリ 512TR 中古車試乗インプレッション
25:03
L'OPERAIO Channel
Рет қаралды 703 М.
C7 コルベット 最終モデルの内外装!!!
19:16
キャデラック仙台中央/シボレー仙台中央
Рет қаралды 30 М.
新型 シボレー コルベット C8 試乗インプレッション【高速試乗編】
31:29
キャデラック仙台中央/シボレー仙台中央
Рет қаралды 102 М.
Ты что-то понял?  #automobile #shorts #ваз
1:00
Мышка Мэвис
Рет қаралды 1,5 МЛН
When everyone is eyeing your car, let HornGun handle it! 🚗📸 #girl  #horngun #car
0:35
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 124 МЛН
transmission    gear box  #automobile #熱門
0:10
Amazingproduction
Рет қаралды 9 МЛН