レーシングカーを凌駕する645馬力【 コルベット Z06 】土屋圭市が峠試乗!ランボルギーニやフェラーリと真っ向勝負の価格や内外装を工藤貴宏 藤井マリーが徹底解説!

  Рет қаралды 737,393

【中古車検索サイト】車選びドットコム

【中古車検索サイト】車選びドットコム

Күн бұрын

今回ご紹介するのは、新型コルベットに新たに追加された「Z06」。
前回はベースモデルのコンバーチブルをご紹介しました。今回のZ06は、チューニングされたエンジンや強化された足回りを搭載し、その走りに磨きをかけた最強仕様。
お値段も2500万円と倍以上になり、ランボルギーニやフェラーリといったヨーロッパのスーパーカーと真っ向勝負の1台なのです。
鋭いエンジンサウンドと上質なインテリアに大迫力のエクステリアと、ヨーロッパ車にひけをとらないオーラを放っています。ではその気になる走りは…?
徹底レビューでお届けします!
0:00 コルベットに追加された最強仕様「Z06」
2:53 8世代目となるC8型の特徴をおさらい
4:18 全幅2m超えの超迫力エクステリア!
8:15 エンジンルームをチェック!意外とトランクは大きめ?
8:57 市販のV8 NAエンジンの中で最強のスペック!
10:42 フロントの荷室をチェック
11:52 ダウンフォースはどれぐらい発生する?
12:34 カーボン製のルーフを取り外してオープンに
13:25 運転席を囲むようなインテリア!質感も高い
18:14 試乗インプレッション!鋭いエンジンサウンドをゆったり楽しめる
22:35 一昔前のアメ車とは違う!上質なインテリアも高評価
■シボレー コルベット Z06
新車価格:¥25,000,000
全長×全幅×全高:
ホイールベース:2,725 mm
トレッド:フロント:1,675 mm / リア:1,620 mm
車重:1,720 kg
駆動方式:MR
エンジン:V型8気筒DOHC / LT6
総排気量:5,454 cc
ボア×ストローク:104.2 mm × 80.0 mm
最大出力: 475 kW(646) / 8,550 rpm
最大トルク:623 rpm(63.6 kg-m)/6,300 rpm
燃料供給装置:電子式燃料噴射(筒内直接噴射)
燃料タンク容量:70 ℓ
タイヤサイズ(前):275/30ZR20 (97Y)
タイヤサイズ(後):345/25ZR21 (104Y)
▼中古車検索 車選びドットコムアプリ iOS版はこちら!
apps.apple.com/jp/app/id72156...
▼土屋圭市さんの職人ジップアップパーカーはこちら!
k1planning.shop-pro.jp/?pid=1...
▼コルベットを売却したい方はこちらをチェック!
www.kurumaerabi.com/kaitori/m...
▼コルベットの中古車相場をチェック!
www.kurumaerabi.com/usedcar/c...
▼中古車を販売したい方はこちら!中古車販売管理システム「symphony」
www.kurumaerabi.co.jp/members...
========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: #土屋圭市 工藤貴宏 藤井マリー
========================================================================
「欲しいクルマが、きっとみつかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
www.kurumaerabi.com/
車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!
/ kurumaerabicom
運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
www.fabrica-com.co.jp/
#コルベット #corvette #keiichitsuchiya

Пікірлер: 238
@kurumaerabicom
@kurumaerabicom 6 ай бұрын
過去のコルベットの動画はこちらで👇 ▼C8 コルベット コンバーチブル kzbin.info/www/bejne/oZy7l4CIaNGgmZo ▼C5 コルベット kzbin.info/www/bejne/qXjMiGlpe9aHors
@toppo6796
@toppo6796 6 ай бұрын
コルベットの事でいろいろコメント考えてたけど土屋さんがタモリさんに見えてきて走るタモリ倶楽部に見えてきちゃいました😂
@Idiot-sh1nx
@Idiot-sh1nx 6 ай бұрын
歴代コルベットではC2のデザインが特に好きですが、これも凄くかっこいい。
@user-bq3dx3mk3p
@user-bq3dx3mk3p 6 ай бұрын
この娘おっとり口調だけどコメントしっかりしてる。感じ良いわ。
@user-kf4yh2ch3v
@user-kf4yh2ch3v 6 ай бұрын
これは凄い❤かっこいい😎
@rondail5675
@rondail5675 Ай бұрын
Hello from Boston USA. Hope you really like our American sports car!!
@user-ni7zt3vn4k
@user-ni7zt3vn4k 18 күн бұрын
Yes😊from JP
@MARU_R32
@MARU_R32 6 ай бұрын
全幅2m超えを峠で振り回すのは大変そうだ…
@TheMostSmokeCrew
@TheMostSmokeCrew 6 ай бұрын
I'm an American and Tsuchiya is absolutely right, American cars are more refined than they used to be. I still prefer Japanese and European cars but America is doing a better job than they used to. Much love from America and thank you for posting these fantastic videos. ♥♥♥
@user-ni7zt3vn4k
@user-ni7zt3vn4k 18 күн бұрын
me too😊
@user-wo5fy6sc8d
@user-wo5fy6sc8d 6 ай бұрын
このエンジンも標準車みたいに、ツーリング時に片肺止まるんですか?段差時のフロントリフト機能もついてるの?🤔
@user-ix4hb6ft4n
@user-ix4hb6ft4n 6 ай бұрын
カッコよすぎる!
@ultrasummit
@ultrasummit 2 ай бұрын
藤井マリーさんちゃんと車に衣装合わせててえらい。
@mohapo904
@mohapo904 6 ай бұрын
最近、藤マリ推しです!
@user-ci1sx1zq8y
@user-ci1sx1zq8y 6 ай бұрын
このC8のデザインは好みに、どストライク。テールも大好き。アメ車の中で一番カッコいい。歳とって乗ってもカッコいい。と思う。
@user-cx8tm7kk4f
@user-cx8tm7kk4f 6 ай бұрын
ベースモデルなら先週見たんだけどな〜 コルベットもう完全なスーパーカーだなあ。
@agedamanZ
@agedamanZ 6 ай бұрын
丁寧なアメ車は長所なくなるかと思ったけど…コレは良いですね。
@user-tj4qu7rl2l
@user-tj4qu7rl2l 6 ай бұрын
エンジンの違いをもっとレビューしてくれたら良かったなぁ
@user-rw7eq9rl3e
@user-rw7eq9rl3e 6 ай бұрын
ドリキンって何気にアメ車好きよね
@user-wl7qp9il9c
@user-wl7qp9il9c 3 ай бұрын
いいなぁーー 音がキレイなのはフラットプレーンだからですよねたしか
@user-jl2eb1bk7q
@user-jl2eb1bk7q 6 ай бұрын
現行の車で世界一見た目がカッコイイ
@pearlkun27
@pearlkun27 6 ай бұрын
左右出しってことはベースモデル用のマフラーになってるんですかね?? フェラーリV8より排気量大きい分、太い音がしますね
@user-zd2rf7yq3t
@user-zd2rf7yq3t 6 ай бұрын
現行カマロSSに乗ってますがコルベットC8は憧れです❤Z06欲しいけど抽選だったので😂通常のC8なら手に入れることは出来そう😅
@hidey60
@hidey60 6 ай бұрын
DOHCはC4のZR1以来かな? 6MTでダッシュの切り替えでパワーが変わったんですよね。
@atsushi4954
@atsushi4954 6 ай бұрын
コルベットかっこいい😎 藤マリさんめっちゃ可愛い😍
@tanobu1
@tanobu1 6 ай бұрын
楽しみ🤩
@user-tb5vc2eh7e
@user-tb5vc2eh7e 5 ай бұрын
98年z06僕の憧れのコルベット黒ですね~ 1:07
@BlueZECKT
@BlueZECKT 6 ай бұрын
俺が唯一欲しい外車
@010iq0
@010iq0 4 ай бұрын
攻めた走りも、ドリフトも見たかったので、サーキットで頼みます。
@dollbaby5767
@dollbaby5767 6 ай бұрын
藤マリは性格良いのが分かるよな~ 大好きやわ🤡✨
@user-eh6vn6od4s
@user-eh6vn6od4s 6 ай бұрын
純粋やなー笑
@YSekiai
@YSekiai 6 ай бұрын
前モデルのC7に乗ってたんですが、新型コルベットZ06メチャクチャ良いですね!デザイン・内装・エンジン・サウンドと欠点が何も見つかりませんね。💯💓コルベットは他のアメ車と比べても開発陣の魂の入れ方が半端じゃないです。コルベットはアメリカの魂と呼べるような特別な車だと彼らは考えているようです。
@osamishiyama
@osamishiyama 6 ай бұрын
この分だとNew ZR-1は850PSオーバーかも🏁
@nu-one2758
@nu-one2758 6 ай бұрын
毎回動画進行が予定通り進まなくて工藤さんが上手いこと進行させてるのほんと草w工藤さん頑張れ〜👍
@noirkuroblack
@noirkuroblack 6 ай бұрын
ベースグレードじゃなくてZ06かぁ いいね👍 ZR1も出るなら試乗レビューしてほしいわ
@rwilson4073
@rwilson4073 Ай бұрын
I wish you guys got the louder center exit exhaust in the American cars with more horsepower, but sadly the export cars all have the regular exhaust from the C8. Also a bit unfortunate that it can't be customized as much, but it will be a lot more rare in Japan than in the US, so not too bad. It might be a bit wide for the roads though.
@sekochan
@sekochan 6 ай бұрын
このV8はフラットプレーンでしょう?、いい音ですねぇ。
@user-wv5nj4he8u
@user-wv5nj4he8u 6 ай бұрын
出た! コーヴェット史上最強のZ06! 燃費もL1kmと言う意味でも最強w アメ車でコレに勝つには新型のFordGT持って来なきゃって言う ただスタイリングはC6が好き
@mckmaviy
@mckmaviy 2 ай бұрын
天下のツッチー😉 同乗者を守ってるの わかってる人には わかっちゃう 見習いましょう💪 いやぁあ➰ 欲しくなるさすが😉👍🎶
@user-ps9kx5is1f
@user-ps9kx5is1f 6 ай бұрын
こんばんは。かっこいいですね。
@ASUKA-F44
@ASUKA-F44 6 ай бұрын
エンジンの排気量を除けば、80年代のフォードDFVみたいな感じですね。
@affinity8192
@affinity8192 4 ай бұрын
最新の動画のV8何で乗ったっけのくだり、これじゃねと思ったけど 違う藤さんだった
@user-ni7zt3vn4k
@user-ni7zt3vn4k 18 күн бұрын
欲しい😊くなったけど、買えん。
@tetu-ns9zy
@tetu-ns9zy 6 ай бұрын
藤井マリーさんの方が的確な良いコメント
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
同じアメ車でフラットプレーンV8エンジン搭載のフォードシェルビーGT350も評価してもらいたい
@pearlkun27
@pearlkun27 6 ай бұрын
マスタングのやつよね
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
@@pearlkun27 しかもマニュアルのみの設定
@e-sound2316
@e-sound2316 6 ай бұрын
@@pearlkun27 マスタングのエンジンアリソンからマーリンに乗せ換えた話に似ててなかなかエモい
@user-tv9pp3mz2y
@user-tv9pp3mz2y 5 ай бұрын
格好いいこんな車に乗っていたら、女の子なら惚れちまうやろー
@user-ph7ng4yg3j
@user-ph7ng4yg3j 6 ай бұрын
このエンジン積んだカマロ出ないかな🤩
@masa5396
@masa5396 6 ай бұрын
特にこのクルマのエンジンは、458イタリアのエンジンを研究して生み出されたと聞きますね。
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r 6 ай бұрын
つちやもうびる😌 えー🥹 パキスタンなん かわいいからいい😍😍
@user-tykooboo_k
@user-tykooboo_k 6 ай бұрын
コルベットなんておじさん、おじいちゃんの世代では雲の上の存在だったほど。 名前だけでも、カウルだけでもカッコイイ。性能がよくわからなくてもイイ!wこれに憧れてカマロに乗る人も居たぐらい。 それなのに良い車になったら最強じゃん。カウンタックのほうが好きだけど。
@user-eu5zo5rd9h
@user-eu5zo5rd9h 5 ай бұрын
高い車で楽しそうって思うのも珍しいですね!
@user-kt2mq4ub6f
@user-kt2mq4ub6f 5 ай бұрын
藤マリのコメントは車を知っていそうで、 車好きには心地いい^^ 全部、藤マリやったらエエのにな…このチャンネル
@user-fs3gp5jn8q
@user-fs3gp5jn8q Ай бұрын
ミッドシップエンジンになり、見た目もアメ車って感じがしない、ヨーロッパ車を意識したようなデザインでシボレーも当初は「これが受け入れられるだろうか…」と少し弱気だったそうですけど、販売してみたらよく売れたそうですね。 見た目もカッコいいし、自分的にもかなり好みです。 もしも石油王だったらコレクションに入れたい一台ですね。
@user-ft6ow8yn5l
@user-ft6ow8yn5l 4 ай бұрын
GT-RやNSXと比べるとコスパ良いよね 先代のコルベットもいいけどこれもいいよ。
@antaresshaula4129
@antaresshaula4129 6 ай бұрын
ヨーロッパ車がハイパーカーっぽくなってってるからこそ ヨーロッパ車よりスーパーカーでありスポーツカーっぽい感じします!
@junjun0912
@junjun0912 6 ай бұрын
欲しい😮
@user-ty7kt4ju2u
@user-ty7kt4ju2u 6 ай бұрын
欲しい❗️
@user-iq3fq7lv1i
@user-iq3fq7lv1i 6 ай бұрын
バードストライクが起こりそうなサイドの穴のデカさにビックリです💦
@boltuki
@boltuki 6 ай бұрын
9:48 車庫証明のシール、エンジンの熱で剥がれちゃいそう。笑笑
@ichibandude
@ichibandude 6 ай бұрын
Z06を使い切れる人も場所も限られてくるなぁ。土屋さんみたいな人用。俺だとベースモデルでもオーバースペック。
@e-sound2316
@e-sound2316 6 ай бұрын
なんならケイマンGT4でも怪しい。A110がやっとだろうか?
@ichibandude
@ichibandude 6 ай бұрын
@@e-sound2316 一般道しか走らない人はスイスポでもオーバースペックですけどね。自分はWRX STI VABに乗ってますが、フルで加速できる場所なんてサーキット以外ではほぼ無いです。
@JohnnyBlazeSins
@JohnnyBlazeSins Ай бұрын
I think they loved it
@AI-xq7pf
@AI-xq7pf 6 ай бұрын
バットマンのイメージにピッタリ 真っ黒
@user-xd2hs4mr7q
@user-xd2hs4mr7q 5 күн бұрын
アメ車も結構澄んだ音をするようになったんだなあ。
@user-dd8lh4hg6z
@user-dd8lh4hg6z 6 ай бұрын
カッケぇ〜😎🔥👍
@youichitakahasi8559
@youichitakahasi8559 2 ай бұрын
少し古いコルベットを東京都内で運転しましたけど、止まらなければ2-3速ホールドでそれ以上いらなかったなぁw
@yu9258
@yu9258 6 ай бұрын
タモリさん、いつこんなに運転が上手くなったの??  圭市さんがタモさんに寄って行ったのか、
@tenten3081
@tenten3081 6 ай бұрын
後ろ走ってる、コペンの、なんと可愛いこと!
@madan9x19
@madan9x19 6 ай бұрын
宝くじ当たったら欲しい車だけど、抽選しなきゃならんほど販売数が少ないからな~。
@casa1953r
@casa1953r 6 ай бұрын
これは大人のオモチャの様ですね。 アメ車のV8とは言っても、このV8はクロスプレーンではなく、フラットプレーンを採用しているみたいで、ドロドロ音はしないですね。その為、加速感とエンジン音が連動しているので、聴感と体感が一致して、興奮度アップしているようです。
@e-sound2316
@e-sound2316 6 ай бұрын
しかも半分の直4でクロスプレーンやると燃焼間隔も不等間隔になりますから猶更ですもんね… ヤマハのYZF-R1やMT-10がそうですが、特にピークパワー重視のR1では 他社フラットプレーン勢に比べトラクションはかかりやすい代わりにパワーは出にくいみたいです。 MT-10の場合はフライホイール重くするなどある程度下に振っているので気にならないようですが
@casa1953r
@casa1953r 6 ай бұрын
@@e-sound2316 昔、二輪のWGPが2サイクル500ccだった頃、ヤマハはインライン90°4気筒エンジンを作ったことがあるそうだ。結果は、クランクシャフトが折れるそうで、耐久性の面で実戦には用いられなかった、と言う逸話。
@Hoshino_Tamagosama
@Hoshino_Tamagosama 6 ай бұрын
フロントバンパーの開口のデザイン、GTEの補助ライトをイメージしてますよね。かっこいい。 メルセデスやBMWにしてもですが、メーター内の表示も日本語にローカライズされてるけど、ローカライズはメニュー表示内だけでいいような気がするんですよね。メーターに表示されるのは単語とかだろうし、そこまで日本語表示にするとなんだか違和感が
@ptaitai
@ptaitai 6 ай бұрын
フラットプレーン最高!!
@43054
@43054 6 ай бұрын
藤井マリーやん
@tarou3248
@tarou3248 6 ай бұрын
ルマンとか積極的に出てるが故に、欧州車みたいな造り込みになるのかなぁ。アメ車っぽく無い⁈って事なんすかね〜
@e-sound2316
@e-sound2316 6 ай бұрын
アメ車のキャラはカマロに任せてコルベットはC5あたりからピュアスポーツ路線に向いた感じに見えます。
@user-brassfactory1026
@user-brassfactory1026 6 ай бұрын
雨の日はおっかなくて、アクセル踏めなさそう。 にしても、アメ車で2500万かぁ~。 時代は変わったなぁ……
@user-cl7bm7py4e
@user-cl7bm7py4e 2 ай бұрын
アメ車もとうとう欧州スポーツカーと肩を並べる時代になりましたね。大丈夫か日本?
@user-ff6kz4kv6e
@user-ff6kz4kv6e 6 ай бұрын
早く新型HONDAオデッセイを検証して欲しいし,ドリキンのマイカーのオデッセイを車選びドットコムを通じてすみれちゃんに購入してドリキンに新しいオデッセイの下取り代の足しにして欲しい❤
@user-qo7fh4ky8e
@user-qo7fh4ky8e 6 ай бұрын
Z06いいですねぇ こういうスポーツカーのサイズダウン版を 日本メーカーにも挑戦して欲しいですね
@e-sound2316
@e-sound2316 6 ай бұрын
NSXに求められていたのはV6ツインターボハイブリッドAWDではなく F20CのフラットプレーンV8版みたいなNA,RWDだったのではないのかなと
@user-jl2eb1bk7q
@user-jl2eb1bk7q 6 ай бұрын
NSXの最終バージョンカッコよかったですよね。見た目は
@s358s
@s358s 6 ай бұрын
クロスプレーンからフラットプレーンになったのかな。
@user-cj3fu8uj9k
@user-cj3fu8uj9k 6 ай бұрын
フラットプレーンだったはずと思ってネットで調べたけど、やっぱりフラットプレーンみたいですね。
@user-lt1qy5vm6f
@user-lt1qy5vm6f 6 ай бұрын
排気音低いけど澄んだ音がする😊
@60dana31
@60dana31 6 ай бұрын
車は買えても、藤マリちゃんのようなチャンネーが入手出来ないのが現実
@y.t_fp
@y.t_fp 6 ай бұрын
オープンカーの撮影でなんでベレー帽被ってきたww
@user-yu7dy1yy5b
@user-yu7dy1yy5b 6 ай бұрын
お疲れ様です、自分的にはコルベットはC3コルベット迄ですね、行ってもC4位ですかね、まぁー個人的な意見ですけどね。
@user-tc5ms8hz1o
@user-tc5ms8hz1o 6 ай бұрын
8500まで回るし、電気にもターボにも頼らないってのは時代とは逆行してるけど 古くからのクルマ好きを魅了してくれますね。本国使用にはMTもあるんですかね?
@VOLUMETRICO-037
@VOLUMETRICO-037 5 ай бұрын
なんとコルベットに8500rpmまでブン回る高回転ユニットが積まれるとは。だいたいこういうアメリカのハイパフォーマンスカーって、デカくて鈍重なOHVのV8にスーチャー載っけて低速トルクに全振りしてるイメージなのに。 しかしやっぱり、フラットプレーンの甲高いサウンドは最高やな。昔ながらのアメ車のドロドロとした低音もアレはアレでイイけど。
@mmj4104
@mmj4104 6 ай бұрын
燃費は………気にするクルマじゃないよね😱
@user-dk1yb5wo2d
@user-dk1yb5wo2d 6 ай бұрын
燃費や維持費を気にしないのが男のロマン?
@pomepome321
@pomepome321 6 ай бұрын
エンジン止めてもしばらくファンが回ってるのが、冷却ギリギリのカリカリチューニングなんだなと感じさせてくれそうw 本当にかっこいい
@user-tc5ms8hz1o
@user-tc5ms8hz1o 6 ай бұрын
あの、、13年前のゴルフでも同じ機能付いてました(^^;)
@pomepome321
@pomepome321 6 ай бұрын
@@user-tc5ms8hz1oいや、チューニングの話なんだからコルベットの対比ってことです。 揚げ足取りみたいな感じだったらお引取り下さい
@junsasaki1729
@junsasaki1729 6 ай бұрын
フラットプレーンだから綺麗なサウンドがでますよね〜
@user-gt9ff3lt8j
@user-gt9ff3lt8j 6 ай бұрын
サンバーもね
@pomepome321
@pomepome321 2 ай бұрын
​@@user-tc5ms8hz1o そりゃ電ファン動きっぱの技術はうん十年前からありますしね。 そうではなくベース車との比較です。
@sdildn4355
@sdildn4355 5 ай бұрын
スーパーにも行けるスポーツカーだから スーパーカーってか!
@3s-gte322
@3s-gte322 6 ай бұрын
デザインは最近のフェラーリやランボよりかっこいいじゃん!でもナンバープレートステーがごついなw
@user-kz1db3lr7b
@user-kz1db3lr7b 6 ай бұрын
おねいさん、可愛い…
@user-ll5gx2em7v
@user-ll5gx2em7v 6 ай бұрын
カッコ良過ぎて😂 2500万か~…0を1つ消した値段なら明日にでも買いに行く笑
@golfkintarou6848
@golfkintarou6848 6 ай бұрын
昔からコルベットはスタイルがかっこよくて大好きでしたが、本当に最近のアメ車は仕上げが丁寧になってきましたね。多少高くても日本の道路事情に合わせて 小型化してくれれば、もっと売れるのになあ。話は変わるけど、タモリさんが運転するようになったんだね。
@v10honda87
@v10honda87 6 ай бұрын
やっとエンジンがDOHCになったんですね。
@191usinger4
@191usinger4 6 ай бұрын
とっくにだろ?C4ZR1で積んでる
@KERAPYON
@KERAPYON 6 ай бұрын
音が綺麗になったのはベースのクロスプレーンからフェラーリと同じフラットプレーンへ変更したからでしょ
@markov8254
@markov8254 6 ай бұрын
最近フラットプレーンのV8多いですよね。 フェラーリはもちろん、マクラーレン、 AMG GTのブラックシリーズもフラットプレーンになってますよね。クロスプレーンは不等間隔爆発になり、排気干渉が発生する為音がバラバラ音になるんですよね。 クロスプレーンよりフラットプレーンの方が出力を出しやすいと聞いたこともあります。
@user-kt2dh7jc6n
@user-kt2dh7jc6n 6 ай бұрын
近所で走ってるの見た。コンビニで停まってるのも見た。 そんなに少ないんですか……知らなかったorz
@user-zh2so8fb4z
@user-zh2so8fb4z Ай бұрын
今月限定で2024年内日本国内向けZ06オーダー受けてるのん先週知って締め切りギリギリやったけどさっき予約したぜ(^^)年末くらいに納車予定とのこと。昨年末C8買ったばかりで、これはこれで楽しくて気に入ってるけど、Z06展示車見た感じC8とは全く別物だったな。まじでかっこいい。
@numanyan
@numanyan 6 ай бұрын
またエンジンに担当エンジニアさんのサイン入ってる!流石ずぃーおーしっくすさん! ZR1は出るんですかね?
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
ZR-1は出るよ。しかもこのエンジンにツインターボを組み合わせるとか
@user-op9ui8hd8q
@user-op9ui8hd8q 6 ай бұрын
このスペックでZR-1の復活求む👍
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
ZR-1はこのエンジンをベースにツインターボ化
@bbtaka681
@bbtaka681 6 ай бұрын
ニュルでのテストも終わり、近々正式発表みたいですね。😊
@user-lu1cb8gr1s
@user-lu1cb8gr1s 5 ай бұрын
オバマさんが日本に来たとき、安倍さんに、「何故、欧州車が走っているのに、米車は無いんだ?」と聞いたら、安倍さんは「日本で走っている欧州車は右ハンドルが当然ですが、米国は作ってくれないよね。」みたいな会話があったようですね。
@user-wl7um5rp4h
@user-wl7um5rp4h 2 ай бұрын
本国だと2500ならオプションのデカいカーボンローター付く、たぶん😅
@user-oy8qw8ot9j
@user-oy8qw8ot9j 6 ай бұрын
フェラーリよりコルベットの方が断トツ格好いいと感じています。 このタイプは特に魅力的ですね。 中古車っていうよりも新古車に思えちゃいますね。 ドリキンさんは魅了されていますね。
@user-zd2rf7yq3t
@user-zd2rf7yq3t 6 ай бұрын
5.5リッターV8なら自動車税も少し安くなりますね❤私のカマロSSは6.2リッターなので。それでいて馬力が646なんて凄い❤獰猛ですな🎉
@yasudabe1459
@yasudabe1459 6 ай бұрын
カッケー🎉
@user-so2ot7uk3q
@user-so2ot7uk3q 6 ай бұрын
こんばんは。645馬力って、とてもとても素人じゃ扱えませんよぉ😅
Чай будешь? #чайбудешь
00:14
ПАРОДИИ НА ИЗВЕСТНЫЕ ТРЕКИ
Рет қаралды 2,9 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 50 МЛН
所さん! このハーレーどうですか?【夢の世田谷ベースへ その①】
36:14
ハンバーグ師匠チャンネル
Рет қаралды 938 М.
外国人夫婦が言葉を失った本物の鮨『母国と違い過ぎる』
28:19
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 1,4 МЛН
Touge Showdown!! LEXUS LC500 vs. CORVETTE / Hot-Version 2017
17:46
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 747 М.
公開済み
16:00
くるまのCHANNEL
Рет қаралды 1,2 МЛН
#asmr #explore #estetica #explorar #reels #estéticaautomotiva #viral
1:01
Mozac estetica automotiva
Рет қаралды 4,8 МЛН
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. Самая Быстрая BMW M5 vs CLS 63
1:15:39
Асхаб Тамаев
Рет қаралды 3,8 МЛН
Ең жылдам Mercedes CLS // QAZ Kolesa.kz
14:01
QAZ Kolesa KZ
Рет қаралды 75 М.
Газ 69 с кузовом от Гелика
0:24
ЯРКИЕ МАШИНЫ | Авто.ру
Рет қаралды 487 М.
Truck flipped? no problem | 6x6 Tatra Truck Trial Mohelnice 2024 Team no. 422
0:56
Выбираем тачку? #шортс #топ #марьяна
0:17