シンガー夫婦で『春雨《村下孝蔵さん》』を聴いてみた♡

  Рет қаралды 26,446

咲寺

咲寺

Күн бұрын

Пікірлер: 73
@淳子藤井
@淳子藤井 5 ай бұрын
実業団の水泳選手だった村下さん!オリンピックで金メダル取った選手の隣のレーンで泳いだ事もあり、オリンピックのマラソン選手と一緒にランニングしていたと言うエピソードもあり、どこで息継ぎしてるのか?と言う鍛えられた肺活量と握力等が歌やギターにいかされてると思います。 地元の同級生の方達は皆『体育の先生』になっていると思っていたのに『歌手』になってたと驚いておられたみたいです。 亡くなられて25年ですが、新規のファンがすごく増えています。 お墓参りにも若い人達のグループがたくさん行かれてるみたいです。ギターのテクに惹かれた男性ファンも多いみたいです。 私は『ロックンローラー』になりたかったと言う村下さんの激しめの曲も好きです。本領発揮と言うか…素晴らしいギター演奏を十分に堪能できるからです♪ 今回も素敵な動画ありがとうございました。 お二人の空気感には、毎回癒されてます😆🍀
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 そして色々教えて頂き感謝です😳✨ まさかの水泳選手からのエピソード🎊🎊🎊驚きました😳😳☀️ 最近村下さんの楽曲やお人柄に触れたのですが、本当に素晴らしい方だなぁと。亡くなられて25年とは、、、 まだまだお勉強させて頂きたいなぁと思います。 いつも応援ありがとうございます🙇‍♀️✨
@淳子藤井
@淳子藤井 4 ай бұрын
西城秀樹さんの動画を観させて頂いて、村下さんの言葉を思い出しました。 「声が出なくなるまで歌っていたい。指が動かなくなるまでギターを弾いていたい」地方に行かれても「元気で長生きしましょうね」と常々優しくお年寄りやファンの方に声かけしておられたそうです。 46歳という若さでの急逝が残念です✨悲しいです😓 『ピック』と言えば、村下さんのお墓に『ギター地蔵』が建てられてます🎸お参りに来られてピックを供える方もおられるとか…。 寒い時期には暖かそうな帽子やマフラーをお地蔵様がつけておられるのを見ました😆 夏には曲名にもなってる風車(かざぐるま)が回っていたり、水の入ったバケツには村下さんの好物のスイカが一玉浮かんでいたり…今でもファンの方にすごく愛されてる事がわかるエピソードです🍀🍀
@咲寺
@咲寺 4 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 村下さんのお言葉、素敵すぎますね🥹 今もなお、偉大なアーティストさんとしてみなさんに愛されてるんですね🥹✨✨ 一度行ってみたいです。。。
@西岡貴司
@西岡貴司 5 ай бұрын
「悲しすぎるわ」のメロディが上がるところですが、女性が顔を上に向けて涙がこぼれないなようにしている情景をメロディで表現したのではないかと思っています。「春の雨に涙をかくしたい」とあるし、春雨のような細かい雨ではもはや隠せないほどの大粒の涙がこぼれそうになっている心情。物理的に顔を上げる行動をメロディを上げることで印象づけたのかなって。 ただ、そう思うとそれが余計に涙を誘うので切なすぎるんですけど...。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 メロディーラインのお話、、、深いです🥹 言われてから聞き直すと、そうとしか思えなくなってきました🙇‍♀️切なすぎます。。。 共有してくださりありがとうございます🥹
@Miya-l4b3w
@Miya-l4b3w 2 ай бұрын
何時も取り上げてくれて有難うございます❤ 「春雨」は、一番好きな歌🎤 没25年経っても 大好きなシンガーです。 後世に、残る曲を今でも毎日聴いてます。
@咲寺
@咲寺 2 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 25年経ってるんですね、、、 時代が流れても、色褪せない楽曲が素晴らしいですね🥹
@ああ-y9t2s
@ああ-y9t2s 4 ай бұрын
あるインディースバンドが取り上げた村下孝蔵さんの動画は 今は50万回超えて彼らも驚かれていましたね もう地上波では注目されることはあまりないと思いますけど どれだけ村下さんのファンが今でも居られるかが分かりますね
@咲寺
@咲寺 4 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 そうなんですね😳 村下さんが今もなおたくさんの方に愛されてることが分かりますね🥹✨✨✨
@integrais7707
@integrais7707 5 ай бұрын
音源以上とも言われるライブバージョンを聴くと、生きているうちにライブに行けなかったのが悔やまれてなりません。もっとも、亡くなられた当時小僧だった自分にこの曲が響いたとも思えないので、仕方なかったのかなと。 ちなみに村下孝蔵さんに興味を持ったのは、芝居をかじっていた20代の時に、歳下の人間がカラオケで歌ったのを聴いたのがきっかけでした。あの頃は色々思うところがあったゆえに、この歌声やメロディや歌詞が突き刺さったのかも知れませんね。
@咲寺
@咲寺 4 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 ライブが音源以上というところが、本当に凄いところですよね。 生で見たかった、、、と心から思いました。 歌声、メロディ、歌詞と、一回聴いただけでグッときてしまいますよね✨
@内山直輝-l9v
@内山直輝-l9v Ай бұрын
村下孝蔵さんのコンサートに初めて行こうとチケットを探してる矢先の急逝…… 亡くなってからの七夕コンサートは全て行かせてもらいました。 本当は今でもやってもらいたいのですが… 村下孝蔵さんは永遠に不滅です!🥺
@咲寺
@咲寺 Ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 そうだったんですか、、本当に惜しい方を亡くしましたよね。。。 これからもお勉強させて頂きたいと思います🥹
@いはらほつみ
@いはらほつみ 2 ай бұрын
村下大兄は、ダンプカーの強大なトルクを持つエンジンを普通乗用車に搭載している感じ、、、 歌唱にも演奏にも圧倒的な余裕を感じます。
@咲寺
@咲寺 2 ай бұрын
コメントありがとうございます🥹 村下孝蔵兄さんにぴったりの表現だと思います😳🎊🎊🎊 本当におっしゃる通りですね🙇‍♀️🙇‍♀️
@ヒラタカタカヒラ
@ヒラタカタカヒラ 4 ай бұрын
村下孝蔵さんを取り扱うなら、やっぱり「一人ベンチャーズ」しかない。あちこちで上がっている動画ですけどね。 素人が見ても指の動きが尋常じゃない。 努力型の天才ではなく、神の領域。
@咲寺
@咲寺 4 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 一人ベンチャーズですね🎊🎊🎊 メモメモさせて頂きます📝✨お勉強するのが楽しみです🥹
@淳子藤井
@淳子藤井 4 ай бұрын
他の方がリクエストされていた『少女』『りんごでもいっしょに』も~お勧め曲です♪ 『少女』は村下少年が6歳の時に、紙風船で遊んだ一つ上の従姉妹の方が白血病で亡くなられた時の事を思い出して曲にされてます。 後半の息継ぎをどこでしたら良いのか?わからないと言われてる曲で村下さんの肺活量の凄さを堪能できます♪ 『りんごでもいっしょに』は曲自体に派手さはないですが純朴で心が洗われるような曲です。淡々と歌われてますが心に染みわたる素敵な曲です♪ 今の私は…村下さんの素晴らしいギター弾きがたりの双璧かと言われてる『何故か』『午前零時』の御二人の感想を聴く事がいつかは出来るのか?と楽しみで期待が膨らんでいます。ゆっくりで大丈夫です。順番を気長に待っています😆✨
@咲寺
@咲寺 4 ай бұрын
ありがとうございます🥹✨ オススメ曲、早くお勉強させて頂きたいですね🎊🥹 素晴らしい楽曲に、ギターテクニックも含めて楽しみです😊✨✨✨
@小倉まち子-x8b
@小倉まち子-x8b 4 ай бұрын
全て同感
@CoolJPN1
@CoolJPN1 5 ай бұрын
学生の時、フラットピックでの3フィンガーは私も随分練習して何とか会得した覚えがあります。 おっしゃっていた様に、サムピックと他の指での3フィンガーの音は硬く力強い音になり、薄くしなりを持ったフラットピックの3フィンガーは、弦を軽やかに弾くので少し儚い弱い音を演出できます。 同じギターでもその曲にあった奏法をピックひとつでも変えられる事を教わった一曲です。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
ありがとうございます😊 うわ〜練習されてたんですね🥹✨すごいです、、、 ギターに関しては、学ばせてもらうところが盛りだくさんすぎますね🥹🎊🎊🎊
@ちゃん岡-s5v
@ちゃん岡-s5v 5 ай бұрын
お疲れ様です、春雨も良いですよね村下さんの2枚目のシングルですね、僕はギターとか詳しくないですがアンコールの曲でも変わらないパフォーマンスでギターを弾いておられるので多分握力も凄かったのかな?と思います😀
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
お疲れ様です🥹春雨すごく良かったです☺️✨ 確かに、握力も相当ありますね😳 アンコールまで変わらないパフォーマンス、、さすがですね🎊🎊
@ウッドローレン
@ウッドローレン 5 ай бұрын
春雨はセツナイよね。大好きです。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
ありがとうございます🥹 せつなくて、名曲でした🙇‍♀️✨
@新井潔-v4j
@新井潔-v4j 5 ай бұрын
こんばんは、村下さんの時は特に、じゅんぺーさんの表情が いきいきしてるような。🤗村下さんであればあと「ロマンスカー」 がいいですよ。😍
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
こんばんは♪ありがとうございます🥹 じゅんさん乗り出してましたね😂 オススメ曲も有難いです🙇‍♀️メモメモさせて頂きます☺️✨
@塩野嘉宏
@塩野嘉宏 Ай бұрын
村下孝蔵さんの回を見させて頂いてます。 今度、シンガーソングーライターの初音(奥村初音)さんを取り上げて欲しいです。村下孝蔵さんと同じように、歌詞が切ないです。 大阪出身で小学5年頃から歌手デビューするのを夢みて地元のイベント広場などで、キーボード弾き語りでライブされてたそうです。高二でデビューするまでに作った曲は100曲以上。高校時代に 作った「紡ぎ」はデビュー後「紡ぎ〜あまねく想い」としてドラマ「科捜研の女」の主題歌になりました。MVのピアノバージョンがいいのですが、歌のみのバージョンもいいです。 よろしくお願いします。
@咲寺
@咲寺 Ай бұрын
コメント頂きありがとうございます🥹✨ オススメ曲も教えて頂き有り難いです😌メモメモさせて頂きます🙇‍♀️
@user-pi5in1cv9c
@user-pi5in1cv9c 5 ай бұрын
悲しい歌なのに意外とテンポ早くて、3フィンガーだとついてくのが大変で、さらにピックでやってるってか~い⁉️ って、プロだから出来て当然なのかもしれないけど、「当然」を超越してる感が村下さんにはありますよね。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
ありがとうございます🥹 今回も、えーっ!!と食い入るように見てしまいました🥹✨ 村下さんのレベルの高さがどんどん分かってきますね☺️
@小倉まち子-x8b
@小倉まち子-x8b 4 ай бұрын
私 同窓会が大好き 涙が出ます 中学生時代思い出す😂
@咲寺
@咲寺 4 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 オススメ曲も有難いです!メモメモさせて頂きます🎊🙇‍♀️
@wachi_
@wachi_ 4 ай бұрын
『アキナ』も、ぜひ取り上げて欲しいです。 LIVEバージョンでは、“明菜ちゃん” と囁いてから唄われています。 “中森明菜さんを応援している” といわれている楽曲です。 明菜さんは、この楽曲を村下さん亡き後に聴き 号泣され、その後カヴァーアルバムに『踊り子』を収録されたと聞きました。
@咲寺
@咲寺 4 ай бұрын
ありがとうございます🥹 明菜さんへの曲、、、🥰 メモメモさせて頂きます🙇‍♀️🎊 明菜さんのお話も教えて頂きありがとうございます🥹
@zurvan1518
@zurvan1518 5 ай бұрын
今回も村下孝蔵さんを取り上げてくださってありがとうございます 村下さんの3曲目は「春雨」でしたか という事は、この流れだと次の曲は歌詞にタイトルは出てこないけど、コーラスでタイトルが出てくる「ゆうこ」、高橋留美子さんの名作「めぞん一刻」のアニメでOPに使われた「陽だまり」、あとは、「少女」、「かざぐるま」、「ロマンスカー」あたりでしょうか すでにコメ欄の皆さんがおすすめされてるようですし、私からは変化球を 「りんごでもいっしょに」はいかがでしょう 曲調はタンゴです 歌詞も今までの曲とは少し違う印象ですし、どんな感想を持たれるのか気になります
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
こちらこそありがとうございます✨🙇‍♀️ オススメ曲もたくさん有難いです🥹✨ 気になる曲ばかりです🙇‍♀️順番にお勉強させていただきます☺️✨✨✨
@南風はみなみかぜ-f9j
@南風はみなみかぜ-f9j 4 ай бұрын
村下孝蔵さんの初恋 幻の3番というか、デモテープ盤ほ、歌詞も違うし聞き応えがありますよ😃 後、河合奈保子さんが作曲した、十六夜物語 ハーフムーンセレナーデの2曲も良い曲と思います。😃
@咲寺
@咲寺 4 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 デモテープ盤もあるんですね🥹🎊 オススメ曲もありがとうございます🥹✨✨✨
@user-red55
@user-red55 5 ай бұрын
村下孝蔵さんかぁ😆歌声ももちろんだけど個人的にはギターテク🎸ライブで度々やってた『ひとりベンチャーズ』が最高です😆『パイプライン』『キャラバン』って曲ですが数人で演奏する曲を文字通り『ひとり』で弾いてます😆『キャラバン』ではドラムのスネア音をギターの弦で弾いて再現するって変態テクを披露してます😆ぜひご覧ください😆
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 オススメ曲も有難いです🙇‍♀️🎊 変態テク😂めちゃくちゃ気になります☺️ メモメモさせて頂きますね🙇‍♀️
@bstei
@bstei 4 ай бұрын
ひとりベンチャーズ、いくつか動画が上がってますが、どれを聴いても変態的(誉め言葉)超絶テクですね
@TooKiss2010
@TooKiss2010 5 ай бұрын
個人的におすすめは「北斗七星」です。何でこの曲がシングルカットされてないんだ?と思うくらいのいい曲です。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 オススメ曲も有難いです🎊メモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨
@greenmonster8813
@greenmonster8813 3 ай бұрын
私も大好きな曲です。村下さんが通われた喫茶店「赤い屋根」が出てくるんです。ライブ映像で歌いながらギターのチューニングを直すところも凄かったです。
@al01plala
@al01plala 5 ай бұрын
村下さんを取り上げた動画は再生回数が多くなって、ビックリするKZbinrの人沢山いますよね。あるインディーズバンドの方々は、1つで56万回くらい再生数が伸びて、歴代最高記録になったとか。この曲はフラットピックで弾くと異常に難易度が高くなります。私はサムピックを使って弾きますが、一応レパートリーに入っています。村下さんの曲は公式には132曲発表されていますが、そのうちの80曲近くは一応レパートリーに入っています。上手く弾けるのとは別ですよ。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます🥹 そうなんですね😳私たちも驚いてしまって、、、 春雨のお弾きになられるとは、、凄いですね😳😳😳✨✨✨
@user-vd6yx7qf3z
@user-vd6yx7qf3z 4 ай бұрын
😊😊😊😊
@inmouronchan
@inmouronchan 5 ай бұрын
ボクも村下さんのことを敬愛を籠めて孝蔵兄さんと呼ばせていただいております(笑) そして、多分なんですけど、孝蔵兄さんは、ホントは、ギターの手元は見なくても弾けちゃうんだけど、照れ隠しに偽見(にせみ)してらして、それと同じように、ホントはもっと高い音が出るんだけど、原則的に乗せないようにしている感情を、高音を出すのが苦しいだけなんだよって照れ隠しで感情を表現していらっしゃるんだろうと邪推しております(笑) 孝蔵兄さんの動画にはたくさんのコメントが届くようなので、お返事大変だろうと思います^^ なので、こちらにはお返事不要で、お読みいただいただけで充分満足でございますので(^^♪
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
お気遣い頂きありがとうございます😊 仰る通りだと思いました🙇‍♀️
@kuroma-1667
@kuroma-1667 5 ай бұрын
はじめまして 自分の中では「春雨」と「レンガ通り」が 村下さんの2大ソングです。 下記の動画は、春雨のギターを弾いている所がよく見えると思います。 kzbin.info/www/bejne/bJa4ppuAm6-VeLc
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
はじめまして🥹コメント頂きありがとうございます😊✨ オススメ曲有難いです🎊メモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨ 春雨URL見てみます!!
@hk-cj9ov
@hk-cj9ov 3 ай бұрын
「ゆうこ」の解説もお願いします。村下さんが生前通っていた喫茶店で伺ったのですが、前妻の方のお名前が「ゆうこ」だったと。それを知るととても切ないです。
@咲寺
@咲寺 3 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます🥹 貴重なお話も教えて頂き有難いです🙇‍♀️ オススメ曲もメモメモさせて頂きます📝🎊🎊
@ウッドローレン
@ウッドローレン 5 ай бұрын
どなたかが、ゆうこをオススメされましたので、少女も聴いてみてね。とってもイイですよ。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
オススメ曲頂きありがとうございます🥹✨ メモメモさせて頂きます🎊🎊🎊
@AT-wt2ik
@AT-wt2ik 5 ай бұрын
はじめまして!是非是非こちらの曲のリアクションをお聴きしたいです。お願いします🙏🙏🙏 午前零時 ライブ映像完全一人弾き語りです。これがとにかくスゴくて、ホントに一人で弾いている?という音の厚さとコード進行の激しさによく腕つらないな…と素人ながらに思いました💦 楽曲もこれまでの3曲とはまた違ってカッコよさが際立つ曲ですよー kzbin.info/www/bejne/bpbUloWFmNRojtksi=DsnOpjRhfXhXVy6I
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
はじめまして🥹コメント頂きありがとうございます🙇‍♀️ オススメ曲、URL頂き有難いです🎊🎊🎊 メモメモさせて頂きます📝✨🎊
@Kamesan-s2u
@Kamesan-s2u 5 ай бұрын
今まで出てきていない中では 「陽だまり」「少女」「かざぐるま」 あたりがお薦めかな。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます😊 オススメ曲も有難いです🥹メモメモさせて頂きます🙇‍♀️✨
@mukaizawa-b8i
@mukaizawa-b8i 5 ай бұрын
アコギのアルペジオ嫌です。 自分の場合、右手はリズムを崩さずひたすら動かせばピックでもスリーフィンガーでもそれほど難はないのだけれど、左手のコードチェンジがフレットを移動するようなケースの時、どうしてもきっちり抑えるタイミングが微妙に遅れて最初の1音がきれいに鳴らないというみじめなことが起こります。簡単なコードばかりならいいんですけどね。 プロの域に達するにはひたすら練習しかないのでしょうが、そこまでの情熱とギター愛がなかったので、ものにならなかったですね。アルフィーの坂崎さんみたいにいつでもギターを抱えてるくらい好きじゃないとだめなんでしょうね。
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
いつもありがとうございます🥹 アルペジオなかなかですよね🥹 ギターはひたすら練習、、、🙇‍♀️ バレーコードでもヒーヒー言うてるうちは全然ですね🥹私もまだまだだなぁと思います。
@Ahoajo6527
@Ahoajo6527 5 ай бұрын
素晴らしい解説ありがとうございます 叶わぬ女性の恋を書いた かざぐるま  これも最高の村下文学です 弾き語りです kzbin.info/www/bejne/bnmuaWmDq6ucqtUsi=uvCZXf8MpayN7jO3
@咲寺
@咲寺 5 ай бұрын
コメント頂きありがとうございます✨ オススメ曲、URL有難いです🎊🙇‍♀️メモメモさせて頂きます🥹✨
@小倉まち子-x8b
@小倉まち子-x8b 4 ай бұрын
全て同感
【海外の反応】春雨/村下孝蔵/Harusame/ Kozo murashita【Reaction】
8:16
テリちゃんねる-Teri's diary
Рет қаралды 92 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
春雨 / 村下孝蔵 cover…RUKAさん
4:30
yumi neige
Рет қаралды 19 М.
芸達者 坂崎幸之助
6:45
ひーふじ
Рет қаралды 2,8 МЛН
【村下孝蔵】語り継がれる大名曲!!
13:57
MUSIC STREET -Mスト-
Рет қаралды 74 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН