【貨物列車の大動脈】滝内信号所-青森信号場の短絡線 Freight trains of Aomori signal station and Takiuchi signal station

  Рет қаралды 71,020

塩バニラ

塩バニラ

Күн бұрын

青森短絡線・青森デルタ線などと呼ばれている短絡線(奥羽本線 貨物支線)や貨物列車と機関車付け替え作業の動画です。滝内信号所から青森信号場の間には、青森駅をスルーできる短絡線があります。2011年のダイヤでは「北斗星」「トワイライトエクスプレス」がこの短絡線経由で運行されていました。寝台特急が廃止された現在でも貨物列車はこの短絡線を通り、青森駅をスルーして北海道と本州を直通します。青函トンネルを通過する貨物列車の本数は、上下線あわせて1日に最大42本も運行されています。青森の短絡線は、物流を支える大動脈なのです。
なお牽引する機関車は、青函トンネル対応の機関車(EH800)に付け替える必要があります。北海道新幹線が開業した2016年3月以降、青函トンネルは北海道新幹線と貨物列車の共用区間となりました。EH800は北海道新幹線との共用区間に対応できる特別な機関車です。
機関車の付け替え作業は、青森信号場や東青森駅で行われています。(北海道側では、五稜郭駅でDF200に付け替えます)
また、秋田方面と北海道を直通する貨物列車は青森付近で進行方向が変わる配線です。青森信号場や東青森駅で機関車の付け替えと併せて、列車の方向転換も行われています。このため、滝内信号所付近では同じ貨物列車を2回撮影できます。
青森信号場は1986年まで青森操車場でした。ヤードは大幅に縮小され、信号場に格下げされています。
現在、滝内信号所は青森駅構内の扱いです。
青森運転所も縮小され、車両センター・改造センターとソーラーパネルの太陽光発電所に変わっています。
滝内信号所付近の平面交差も面白いです。津軽線と短絡線の行き来は、奥羽本線の線路を横断する必要があります。北海道と本州を結ぶ貨物列車は、渡り線を横断し何度もクネクネします。
なお、青森駅から車両センターへ出入りする線路は休止されています。近年、配線も変更されました。現在、青森駅から車両センターへの出入りは、奥羽本線の線路を使っています。
この短絡線(奥羽本線 貨物支線)に乗車したい場合は「TRAIN SUITE 四季島」の3泊4日コースに限られるようです。
貨物列車は、北海道で収穫された農産品輸送や
本州から書籍・加工品などを北海道に届けたり、宅配便の輸送にも利用されています。
あまり注目されませんが、物流・経済活動・生活をひっそりと支えています。
[再生時間インデックス]
00:00 地図と冒頭の説明
1:03 北旭川発 隅田川行き 3052レ
1:53 札幌貨物ターミナル発 隅田川行き 3050レ
3:00 ポイント切り替え
3:08 青い森鉄道 普通 八戸行き
4:10 滝内信号所
4:18 宇都宮貨物ターミナル発 札幌貨物ターミナル行き 3067レ
5:12 帯広貨物発 吹田(タ)行き 4090レ
5:58 相模貨物発 札幌貨物ターミナル行き 3065レ
6:51 EF81
8:19 車両センターへ入場するEF81
9:12 津軽線 蟹田行き
9:38 福岡(タ)発 札幌(タ)行き 3099レ
10:26 奥羽本線 津軽新城行き
10:50 特急つがる 青森行き
11:25 札幌(タ)発 越谷(タ)行き 3062レ
12:32 隅田川発 札幌貨物ターミナル行き 3051レ
13:27 福岡(タ)発 札幌(タ)行き 99レ
15:31 北旭川発 百済貨物ターミナル行き 82~3082レ
16:33 越谷(タ)発 札幌(タ)行き 3063レ
19:27 札幌(タ)発 西浜松行き貨物列車 80~3080レ
21:41 EH800 901
23:11 別の日に撮影した 越谷(タ)発 札幌(タ)行き 3063レ
24:37 西浜松発 札幌貨物ターミナル行き 3081~81レ
26:09 EH800の連結作業
28:42 隅田川発 札幌貨物ターミナル行き 3053レ
29:25 機関車の付け替え作業
31:47 隅田川発 札幌貨物ターミナル行き(3053レ)が出発
33:30 奥羽本線上り(弘前行き) 前面展望(青森→新青森)
36:41 津軽線 青森行き 前面展望(油川→青森)
41:06 青い森鉄道 青森行き 前面展望(筒井→青森)
関連動画など
貨物列車が住宅街の単線を通り抜ける尻手短絡線【路地裏の大動脈】Freight trains of Shitte connecting line
• 貨物列車が住宅街の単線を通り抜ける尻手短絡線...
【青梅短絡線】立川駅は貨物列車の転線が面白い【中央本線】Tachikawa Station
• 立川駅は貨物列車の転線が面白い【中央本線】T...
【海峡線】貨物列車の待避も行われている北海道新幹線 奥津軽いまべつ駅【在来線と新幹線の共用区間】
• 【海峡線】貨物列車の待避も行われている北海道...
【貨物列車】コンテナ貨物の取り扱いがある東青森駅【機関車付け替え】
• 【貨物列車】コンテナ貨物の取り扱いがある東青...
【貨物の朝ラッシュ】早朝から大忙しの新鶴見信号場
• 【貨物の朝ラッシュ】早朝から大忙しの新鶴見信...
JRと西武鉄道の連絡線【新秋津-所沢の連絡線】
• 西武とJRの線路は連絡線でつながっています【...
【メンバーシップ】
/ @shio_vanilla
I shot this video nearby Aomori signal station and Takiuchi signal station in the city of Aomori, Aomori Prefecture, Japan.
These are videos of freight branch lines in Aomori Prefecture, Japan.
This railroad line connects the Aoimori Railway Line, Ou Main Line, and Tsugaru Line.
Freight trains run frequently this connecting line.
Some freight trains change locomotives at Aomori Signal Station.
Because the voltage and signal system are different, different electric locomotives pull the freight cargo.
#貨物列車 #EH800 #短絡線

Пікірлер: 35
@shhkmg
@shhkmg 7 ай бұрын
人の往来は途絶えても、人が其処と此処に住む限りモノの往来は途絶えない 鉄道も船も同じですね
@YO-high
@YO-high 7 ай бұрын
これを見ると、北海道新幹線がスカスカなのがよくわかる気がいたします。 人間の移動よりも、貨物の方が重要だってはっきりわかんだね。 素晴らしい動画でした。
@yama_sui
@yama_sui 7 ай бұрын
かつては北斗星やトワイライトエクスプレスも青森信号所で機関車交換を行って短絡線を使っていたんですよね。 この短絡線に乗ることが出来るのは四季島の北海道コースだけですのでハードルがかなり高いですね。
@shio_vanilla
@shio_vanilla 7 ай бұрын
そうですね。四季島は中々のお値段…
@COVID_24
@COVID_24 7 ай бұрын
これだけ貨物があればこの路線は廃止されないだろうという安心感があります。いつまでも残ってほしいですね。
@amittyagiat80
@amittyagiat80 7 ай бұрын
Excellent upload pure quality. 😊👍
@braver6845
@braver6845 7 ай бұрын
thx
@user-ws3ji3fo7n
@user-ws3ji3fo7n Ай бұрын
はつかり、はくつる、ゆうづる、白鳥、、津軽、八甲田、新幹線のない頃は忙しく電車、客車列車も行き交ってたんですよね。自分が周遊券で旅してた頃は普通列車は旧型客車でした。懐かしいというか、なんか悲しい気持ちになります。
@shio_vanilla
@shio_vanilla Ай бұрын
多くの特急列車・急行列車が行き交っていた時代もありましたが、旅客輸送の主役は新幹線の時代となりました。長編成の貨物列車が今も走っているので往時の面影は残りつつも、2両の普通列車が中心で ちょっぴり寂しいですね。。
@user-ro4dy8vq9k
@user-ro4dy8vq9k 7 ай бұрын
さすが塩バニラニキ 俺たち線路鉄の需要を分かっていて素晴らしい😊
@Rentogen_train
@Rentogen_train 7 ай бұрын
Welcome Aomori
@tsubame0184
@tsubame0184 7 ай бұрын
貴重な動画ですね! この短絡線、確か東日本大震災の直後に走った石油輸送列車が横浜の根岸駅から日本海側周りで盛岡貨物ターミナルに行くときに走ったんですよね。 これだけの物流に影響を及ぼす短絡線は、これからも必要とされるでしょうね。 気がついたのは、EH800がパンタグラフを2基上げて運転されているんですね! 交流専用の機関車なのに、ちょっと不思議でした。 古い写真を見てみると、EH800は当初はパンタグラフを1基だけ上げて走っているんですよね。。。 次の動画も楽しみにしています!
@user-vi1ou7mh4n
@user-vi1ou7mh4n 3 ай бұрын
最初で最後の北斗星 函館〜上野まで乗った時 青函トンネル通過時間車掌さんに聞きましたが爆睡してましたね
@aac05590
@aac05590 7 ай бұрын
大昔、SLに客車で末端に展望車マイテ49の頃は、機関車付け替えだけじゃダメで、 編成そっくり逆向きにする必要があったので、三角形の分岐線使って編成ひっくり返してたそうですね。
@user-mv6zr5qb5m
@user-mv6zr5qb5m 5 ай бұрын
マイテ49+44系客車列車の編成方転は東京の大崎駅周辺と大阪の塚本駅周辺で実施されていました。また44系客車のみの「はつかり」も編成方転が必要で上野の近く三河島駅周辺と、まさにここ、青森で実施されていたはずですね。ちなみに44系客車は静岡県大井川鐵道にいます。
@user-vi1ou7mh4n
@user-vi1ou7mh4n 3 ай бұрын
起きた時は福島駅手前の沿線でしたね外人さんが自分が寝る場所だった所に間違って寝ていて車掌さんに外人さんの所で寝て下さいと言われました
@user-vu7ln1vc2x
@user-vu7ln1vc2x Ай бұрын
青森信号場の貨物列車の出発が遅れると、JR青森駅発の奥羽線普通列車が青森駅でよくまちぼうけを喰らいます。「貨物列車行き違いのため」って車掌さんがアナウンスしたりします。青森駅に貨物列車がくるの?と一瞬思ってしまいがち。
@Amemiya_lab.
@Amemiya_lab. 7 ай бұрын
44:51 ♬鉄道唱歌 長らくのご乗車お疲れ様でした。間もなく終点の青森に到着いたします。どなた様もお乗り換えです。函館方面、青函連絡船は津軽丸。0時35分の出港です。進行方向前の階段を『ゆっくり歩いて(ここ重要)』お登りください。本日は特別急行はつかり11号をご利用くださいましてありがとうございました。
@user-vi1ou7mh4n
@user-vi1ou7mh4n 3 ай бұрын
食堂車に朝食頂きに行った時にその外人さんが日本食で私が洋食でした 上野駅で最後に推進運転で回送撮影していたのは自分だけでした😊
@user-ve5rr9bl4i
@user-ve5rr9bl4i 6 ай бұрын
とても分かり易い動画でした。ありがとうございます。 滝内信号所というのは部内で正式に使われている呼称なのでしょうか?解説を読みましたが、青森駅構内の扱いになったので信号「場」が信号「所」という呼ばれ方に変わったということでしょうか? 東北本線全線複線化と言いながら実は青森駅手前の停車場内に単線部分が残っていた、というのは聞いたことがある話ですが、ここはそれ以来ずっと単線のままだったのですかね?複線に出来たっぽいような敷地がありますけど・・・。 >42:18~ 特急列車で通ってしまうと前面展望を拝めないので、配線や線形・地形(じがた=敷地の形)・地形(ちけい)がよく分かりませんが、こうした点をつぶさに観察できるのは、電車・気動車の普通列車ならではの醍醐味ですね。 広い構内だと外から見ただけではどれが本線か分からなかったりしますからね。(電車の先頭に行ったら郵便荷物車が繋がっていたってことありますが(笑)) 優等列車で側面車窓を見ているだけでは青森駅南側がどうなっているのかよくわからないものでした。ただ動画の「青森信号場」辺りに「急行あおもり」表示になっている20系客車がバラバラと置かれていたのが印象に残っています。 その後701系でこの辺を通ったときに先頭に乗り観察しました。
@toubu8163f
@toubu8163f 7 ай бұрын
旭川から隅田川どんだけ長いの と思ったら福岡札幌があった長すぎ
@shio_vanilla
@shio_vanilla 7 ай бұрын
日本は意外と広いですね
@user-dl2oj3je8o
@user-dl2oj3je8o 7 ай бұрын
やはり 新幹線の現青森駅乗り入れは無理でしたね
@hiku141
@hiku141 6 ай бұрын
函館乗り入れって、大泉兄さん、どうするつもりでしょう??
@harmony-lonely123
@harmony-lonely123 6 ай бұрын
やっぱり、青函トンネルの他にもう1つトンネル作った方がいいのかなぁ😮?
@shio_vanilla
@shio_vanilla 6 ай бұрын
「第二青函トンネル」が実現すれば、北海道新幹線のスピードアップが実現します。費用は7200億円、工期は15年も掛かる国家プロジェクトとなります…。なかなか難しいようです
@keibakeirin
@keibakeirin 6 ай бұрын
トワイライトエクスプレスが青森信号所でED79に機関車交換した時期があるのは初めて知りました。それでもカシオペアは青森駅で交換していた気がします(サロンカーを後ろにするため)。北海道への輸送は圧倒的に海上輸送がが多いですが、これだけの貨物があれば函館から長万部までは旅客は別として廃止はないというよりできないでしょう。
@SND4221
@SND4221 6 ай бұрын
11:27 結構いいスピードで進入してきますね60km/h位は出てる?
@shio_vanilla
@shio_vanilla 6 ай бұрын
分岐器で55km/hと45km/hの速度制限を受けていると思います。低い方の速度制限を守る必要があるので、45km/h以下で走行しているものと思われます。望遠レンズの効果と機関車+貨車の迫力で、結構速く感じますね
@user-ru2hw7sv5p
@user-ru2hw7sv5p 7 ай бұрын
貨物のトラック輸送だが 毎日数台のトラックが脱輪したり 火災をしているの2年後の貨物列車廃止なし
@user-ng2rb5pd8w
@user-ng2rb5pd8w 7 ай бұрын
安全、大量輸送、スピード面で鉄道貨物輸送がトップですね
@user-mv6zr5qb5m
@user-mv6zr5qb5m 5 ай бұрын
古い話ですいません。1968年(昭和43年)10月改正時、国鉄は東北本線全線複線電化❗と宣伝したのですが、すぐに一部に単線ありと、雑誌に素っ破抜かれます。動画最後の部分の事です。
@shio_vanilla
@shio_vanilla 5 ай бұрын
青森信号場-青森駅の取り扱いも興味深いですね。乗車した時の動画ですが、 42:41 上下線が合流するので確かに単線区間です。しかしながら、43:28 - 44:35 回送列車用の線路が左側にあります。東北本線全線複線!と宣伝しても良さそうですが、営業列車は単線での運用ですね
【乗客●人】青森~室蘭のフェリーが復活。乗客は定着するのか
23:30
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 10 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 393 М.
【300‰越え】超急勾配路線にある謎のポイントを見学しました。
28:26
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 1 МЛН
【JR貨物】EF510 汚れの原因
6:46
でんマガ
Рет қаралды 48 М.
【JR東日本】電気機関車 前面展望 国立支線・大宮支線
53:18
TRAInBLAZER【JR東日本】
Рет қаралды 164 М.
【日本で唯一】複雑すぎる列車交換が行われる路線を見学しました。
33:15
【長野の生活を守る!】ガソリンを運ぶ貨物列車を追いかけた
25:52
貨物ジャーナル 『鉄道貨物輸送の大切さを伝える』
Рет қаралды 33 М.
подчистили салон авто
1:00
RusRoflTime
Рет қаралды 1,1 МЛН