【しつけ】猫がテーブルの上に乗って物を落とす理由と対策

  Рет қаралды 112,690

茶とらーずカレッジ

茶とらーずカレッジ

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
動画の最後にとっておきの方法を紹介 しているので絶対見てね! ■シーンの切り替わりで使用している写真はTwitterで募集しています twitter.com/redtabbycats/status/1243693602158415872 ●れるお さん twitter.com/reruo319 ●森脇早絵 さん twitter.com/smoriwak
@しんまる-d3r
@しんまる-d3r 3 жыл бұрын
最初は猫様達を叱っていましたが、あまりにも可愛すぎて叱れなくなりました。 シンクに上った後「そこはダメだにゃん」と言い、そっと抱き上げて下ろすことしかできなくなりましたね。 キッチン使い終わったら、すべてを片付けてキレイにし、シンクには専用のフタをすることに。 下僕が料理している間は、猫様達はゲージでお休みいただいてます。
@チーターチーター-n3g
@チーターチーター-n3g 4 жыл бұрын
部屋が綺麗。 見る所が違ってすいません。 茶トラーズたち良い子ですね。
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
部分的に散らかってたりするのですが、そう言ってもらえて嬉しいです(=^・^=) ウチの2匹は甘えん坊で良い子ですよ\(^o^)/
@猫-n7c
@猫-n7c 3 жыл бұрын
有り難うございます🙇 キッチンに登るので困っていました。
@AmazingCatsCocoSuzu
@AmazingCatsCocoSuzu 4 жыл бұрын
1年振りに拝見させて頂きましたが、画質、構成、コンテンツ、全てにおいて素晴らしい動画です。 チャンネルの方向性も確立し、視聴者との接点も要素に取り入れてますし、大変ためになりました。 それにしても「カレッジ」とは考えましたね^^
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
アメキャッツさんに褒められて嬉しい限りです! この1年は色々と勉強して取り組んだので、その結果が出てきたかなと思います\(^o^)/ 私のチャンネルを分かりやすく表現するのに、「学校」とか「大学」とか色々考えたのですが「カレッジ」が丁度よいかなぁと思って変更しました(=^・^=)
@valerieamy3806
@valerieamy3806 2 жыл бұрын
テーブルに乗れない環境を作る これ同意します。 家もやはり子猫の時にテーブルや棚の上に乗られたりで対策としてそもそも乗れない状態にすれば良いのでは無いかと思い、テーブルは猫が乗ろうとする時に足をかける縁にティッシュやリモコンや携帯をズラッと並べて乗る事を躊躇させる状態にして、乗ったら直ぐに「ダメ!」と大きな声で一喝して直ぐに降ろすを繰り返してました。 これを繰り返してたら乗る事自体を諦めたようで興味すら持ちません。 ですのでテーブルの上の食事に手を出したりする事なくスフィンクス座りで貰えるのを待機してます。 棚も同じです。 乗る時に足をかける場所に妨害を置く。 棚までの導線になる場所を妨害する、乗れるような階段状態を作らない。 猫飼いの家はクリスマスツリーを飾れないと言いますがこれと同じ考えで、ツリー本体までに高いガードで距離を作る、ツリーの下に嫌いなドライヤーやブラシを置いておく(笑) ツリーの周り=嫌な物と覚えてツリーにも一切興味持たなくなりました。 13歳になった今もこれらは変わりません。 猫が人や外を高い位置から監視出来る乗って良い場所をちゃんと作ってあげる。 これを大前提として困ってる人やこれから猫を飼う人は是非一度これで試してみて欲しい。
@みく-u5c
@みく-u5c 4 жыл бұрын
私の所も4匹飼ってるのですがいつも冷蔵庫の上に登って人間の動きをしっかり監視しています!猫の修正だなってわかりました!
@youm2401
@youm2401 4 жыл бұрын
わざわざ優位に見せなくても生まれつき優位だと思うのに理不尽ですね(^_^; あと、アクビかわいいですね
@伊藤元香
@伊藤元香 3 жыл бұрын
家の中で1番高い神棚にあがるのですが、、対策ありますでしょうか?
@山口栄子-b2b
@山口栄子-b2b 2 жыл бұрын
いつも分かりやすい説明ありがとうございます。 動画もとても可愛い😍ですね
@ponchannel6577
@ponchannel6577 4 жыл бұрын
そうそう。私たちだって物理の法則を本能で勉強してるんだよね。 だから、物を壊したってちゅーるを献上して欲しい。 飼主にちゅーるおねだりしてこよ。
@yukinotubasa
@yukinotubasa 3 жыл бұрын
家の娘たちは、全く違うんです! 猫?!なのに ブルドザー! 物を避けて歩かないのです!🤞(笑)
@atsu6611
@atsu6611 4 жыл бұрын
楽しみだなぁ
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
もうすぐですね\(^o^)/
@user-bt6oi1gn7l
@user-bt6oi1gn7l 4 жыл бұрын
今度猫を飼いたいと思っていて、家は2階建なのですが、猫ちゃんは壁をガリガリして爪とぎに使ったりするので、やっぱり家の壁全部に防止シートみたいなものを付けた方がいいですよね?茶とらーずさんはつけていますか?
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
うちは付けてないですよ! キッチンの所で油ハネ防止に貼ってる所はありますが、傷防止目的で貼ってる所はありません。 ウチの猫は壁をガリガリしなかったので助かってます(=^・^=) もちろん対策として貼っておくのは良いと思います。
@マーブルとママ
@マーブルとママ 4 жыл бұрын
プレミア公開、見始めたら終わってしまいましたw テーブルの上、乗りますね。うちは夕食の時によくのってきて お皿をのぞき込もうとしますw注意しても止まなくて、 頭を押さえつけながら食事をすることも。 水スプレーは嫌われてしまうんですね。 時々してましたが、もうあまりしないようにします。 だから本などには目をそらしてさっとやりましょう的に書いてあるんですね(=^・^=)
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
食事を狙う目的があると中々しつけるのは難しいですよね(T_T) スプレーするなら猫の視覚の外から顔に向けて放って、すぐにスプレーしたとバレないようにしないとダメですね。
@shahouda_4431
@shahouda_4431 2 жыл бұрын
مرحبا⁦(≧▽≦)⁩..بالرغم من انني لم أفهم أي كلمه 🌚💜لكنني إستمتعت بالمشاهده وأظن أنه فديو لطيف 💕🍫🇪🇬 こんにちは(≧▽≦)..言葉がわからなかったけど🌚💜でも見ていて楽しかったし、いい動画だと思います💕🍫🇪🇬
@redtabby-cats
@redtabby-cats 2 жыл бұрын
شكرا 😁 ありがとうございます😁
@chata-kitto
@chata-kitto 4 жыл бұрын
うちの猫達はテーブルには乗らないですが、電子レンジの上やポット(お尻熱ないんカナw)の上に座りますねー(´ㅂ`;) しつけた方が良いですかね。。。 マロンちゃんのサムネの顔(ノ∀≦。) 可愛いw
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
電子レンジは使ってない時は良いかもしれませんが、ポットが沸騰してる時は怖いですね(T_T) みかん食べた後に、皮を全部上に置いといたら良いかもしれないです\(^o^)/ サムネはアクビの時の顔です(笑)
@hanako4506
@hanako4506 4 жыл бұрын
初めて室内で猫を飼っています。今産まれて10ヶ月くらいになります。1ヶ月くらい前、外に出てしまって他の猫に追いかけられてから、3日は放心状態でした。そのくらいから、トイレを粗相しています。トイレの前でウンチを毎日するようになりました。トイレはきれいにする様にしてあるのですが、トイレも色々試してるのですが、、、悩んでいます。どうしてあげたらよろしいでしょうか?教えていただけますか?
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
他の猫に追いかけられたことが原因でなっているのなら、私には判りかねるので獣医さんに相談された方が良いと思います。 通常の対応は 粗相した場所の臭いが消えるように徹底的に掃除をする。 トイレの前の段差が登りにくいかもしれないので、階段やスロープを作ってみる。 トイレの中がトイレであると認識させるために、ウンチの臭いを砂に付けてみる。 場合によっては砂を変えてみる。 追加でトイレを買って別の場所に置いてみる。 この辺りを試してみて下さい!
@hanako4506
@hanako4506 4 жыл бұрын
茶とらーずカレッジ ありがとうございます。小さい細かい砂にかえてみたところ、💩してありました。大きい砂では、💩が隠れないので嫌だったのかなー?と、思っていますが、そんなに繊細なうちの猫が可愛く思えてきました。
@TV-ov5qc
@TV-ov5qc 4 жыл бұрын
こんにちは!!聞きたいたいことがあるんですけど、トイレのしつけを教えてほしいです!!愛猫は、どうもシーツ でするのですが、どうすればいいですか??動画で答えてくれたら嬉しいです。応援してます!!😊
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
正直な話しを言うと、ウチの茶々とマロンはトイレを覚えた状態で迎え入れたのでトイレのしつけをやった事がありません。 もちろんある程度の知識はあるのですが経験が無いことを動画にするはどうかと悩んでいるのです。 検討してみたいと思います。 ちなみにワクニコさんの猫ちゃんは何歳ですか?オス・メスどちらでしょうか?
@TV-ov5qc
@TV-ov5qc 4 жыл бұрын
@@redtabby-cats 返信ありがとうございます!うちの猫は、保護猫で、生後3か月です。まだ威嚇してますし、人にも慣れてない状態です。猫砂が嫌いなのかもしれないですね…検査の時もシャーシャーいって、まだ、検査できてない状態もあります。人に慣れさせる方法とかありますか?
@TV-ov5qc
@TV-ov5qc 4 жыл бұрын
@@redtabby-cats メスだと思います。しかも初心者なので、いつも茶トラーズさんの動画を楽しみにしています!ちなみにマロンくん可愛い♥茶々も😊
@TV-ov5qc
@TV-ov5qc 4 жыл бұрын
@@redtabby-cats 検査で、どうすればいいですか?暴れない対策?など…
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
なるほど、では生まれてからまだトイレトレーニングはされてないということですか? それとも保護された方がトレーニングされていたけど、ワクニコさんのところに来てから上手くいかない状態ですか? もっと小さい時に慣れていれば別ですが 人に慣れさせるには、こちらからコミュニケーションをとらないようにすることです。 抱っこしたり、嫌がってるのに撫でたりすると逆効果です。 人からではなく猫のペースに合わせましょう。 挨拶として顔の前に指を差し出すとニオイを嗅いで来ます。 あとは目を合わせないようにすること。 猫にとって安心だと思われる環境を作ることが大切だと思います
@じじ-u9c
@じじ-u9c 8 ай бұрын
うちの子はキャットタワーに登るのに机にのってからダイブします笑
@宮里いくよ
@宮里いくよ 4 жыл бұрын
やはり、テーブルより高い場所を作ってあげることが1番かなと感じます‼️我が家は、それぞれ、3匹がお気に入りの高い場所があります✨ なのであまりテーブルの上には登らなくてすんでいるようです👍 猫を飼い始めてから、かなり、 部屋の様子が変わりました😁
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
やっぱりそうですよね(=^・^=) ウチもキャットウォークは茶々でケージのハンモックはマロンが入っている事が多いです! それぞれテリトリーがあるのでしょうね(ΦωΦ) ウチも飼い始める前とは全く違います\(^o^)/
@user-er5hp3cz7r
@user-er5hp3cz7r 4 жыл бұрын
ぐはっ!事情により見れなかった(;_;)
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
どんまいです(T_T) 今日は17時から公開ですよ\(^o^)/
@ルツ-q6q
@ルツ-q6q 2 жыл бұрын
最近猫を飼ったものです。 スプレーをかけていたのですが耐えてしまいますwwwwwww 何故でしょう……
@末永甲行
@末永甲行 4 жыл бұрын
高所恐怖症の猫というのは居るのでしょうか? もし居るとしても、かなりのレアな猫とは思いますが。
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
正直わからないです。少なくとも聞いたことはありません。 高いところに登ってしまって自分の実力では降りられなくなった猫とかはたまにニュースで出てますね。これが高所恐怖症に当てはまると言えばそうかもしれないですね。
@末永甲行
@末永甲行 4 жыл бұрын
@@redtabby-cats ご返答ありがとうございます。 やはりまず猫の高所恐怖症はありえませんよね。 猫達が飛び降りできないほどの高い所から降りる時は、頭部を上にして少しずつずり落ちていくと聞いた事がありますが、屋内では簡単に登り降りできるようにするのも、飼育の重要なポイントですよね。
@小紫屋
@小紫屋 4 жыл бұрын
うちの猫はテーブルに乗りません。 本能…大丈夫かな?😅 詳しく言うと、子猫の頃1度乗った時に、 「テーブルは乗っちゃダメなんだよ。ママも乗らないでしょ?」と静かに話して教えたら乗らなくなりました笑 保健所から迎えた子なんですが、家に来た時に 「今日から私がママなんだよ😊ママの子だからね😊」 って話したんです笑 そもそも賢い子だと思います😊 (以前は飼っていた猫は 多頭で飼っていました。) この子は1匹だけだからか性格なのかわかりませんが。 構って欲しい時は私が嫌だと感じる「ゴミ袋のビニールをガサガサ鳴らす事」でした。 ママはこの音嫌いなんだよ〜、 ちゃんと言葉で教えてね、と言っていたら ごはんは「nごあんっ」 おやつは「お(a)や〜」 ママは「マ〜」と伝えたりするようになりました♡ その他の事はママ〜と言いながら行きたい場所に連れていきます笑 可愛いでしょ(*′皿`艸)💖💓💗
@あおなつかあちゃん
@あおなつかあちゃん 4 жыл бұрын
四カ月の子猫ですが、迎え入れた2ヶ月の頃から噛みぐせ直りません😵 機嫌良く遊んでいてもいきなりイカ耳&尻尾ブンブンで飛びかかってきます。すごい顔にもなります。 子供はそれが嫌で、あまり猫に近づかなくなってしまいました。 ちなみに、朝出ていって夜まで帰ってこない主人にはそういう行為はしません。(てか、主人が帰ってくる頃にはもうほぼ夢の中なので(笑)!) 何か良い方法あったら教えてください!!
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
噛み癖に関しては叱って躾けるしかないと思います。 噛まれた瞬間に叱る(ダメなどの短い言葉で)その直後からしばらくの間 見向きもしなく相手をしない。 この方法が良いと思います。 通常は兄弟でじゃれ合って噛む力加減を覚えるのですが、それが出来ないと力加減が出来ない状態になってしまいます。 噛むと相手をされなくなると覚えてもらうまで根気よくやるしかないかなと思います。
@あおなつかあちゃん
@あおなつかあちゃん 4 жыл бұрын
ご返信いただいて、嬉しいです。ありがとうございます‼️ 根気が必要ですね…頑張って、しつけて行きたいと思います☺ それ以外は、物怖じしない、人懐こい、ご飯もどんなものでもOKで(ちゃんとしたもの食べさせてますが)、オシッコもウンチも粗相したことのないとっても賢い子なんです。 しかも結構男前です(親バカです)! もっともっと信頼しあえる仲になれるよう、楽しくいきます✨
@hote121
@hote121 4 жыл бұрын
物を落としたりしないのですがテーブルに居ることが多いのでタワー用意してみます
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
ぜひタワー用意してみて下さい! 猫も寛いでくれると思います\(^o^)/
@ねこのふくちゃん
@ねこのふくちゃん 4 жыл бұрын
政治家、、がわかりやすいですね
@diy3003
@diy3003 4 жыл бұрын
マロン悪い顔してる😝
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
実はあくび終わりの瞬間です(笑)
@user-er5hp3cz7r
@user-er5hp3cz7r 4 жыл бұрын
まだかなー!
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
土曜日の20:15までお待ち下さい\(^o^)/
@ys-ns3qx
@ys-ns3qx 4 жыл бұрын
高いところが好きで本能で身の安全!という言葉でもう分かるよね?机より高い物が有れば、そこに自然と猫ちゃんは行くよ!!!!という事が。言うことを聞かせたいなら猫ちゃんではなく犬ちゃんを買うべきです!!!!!!!
@user-ponpon0721
@user-ponpon0721 2 жыл бұрын
腹パンしたら乗らなくなりました👍
絶対やめて!猫に嫌われる人の行動!
18:32
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 11 М.
猫が吐く原因を突き止めて対策しました!
19:38
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 142 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
猫の育て方で大切なこと7選
21:47
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 68 М.
猫の寒いサイン!こんな行動したら要注意!
23:28
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 71 М.
無視した方がイイ猫の行動10選を獣医師が解説します
12:14
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 1,2 МЛН
intrusion prevention kitchen door (DIY)
13:49
スコ。ミーさん
Рет қаралды 37 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН