KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【出会ったら最後】FF5で誰もが1度は全滅した最凶ザコモンスター10選【ファイナルファンタジー5】
16:58
【考えた奴天才かよ!】FF5のジョブ×アビリティの神組み合わせTOP5【ファイナルファンタジー5】
17:01
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
00:16
Я не из тех, кто ксивой машет - я скромный | Сериал «ПрАкурор» | 3 серия | КОНКУРС
21:38
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
【誰が気付くねん!】FF5の発売当初は誰も知らなかった最強アビリティ5選【ファイナルファンタジー5】
Рет қаралды 600,114
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 29 М.
FFおじさん
Күн бұрын
Пікірлер: 353
@FFojisan
Жыл бұрын
いつもご視聴いただいている皆様へ この度は約1ヶ月もの間、動画投稿が滞ってしまい申し訳ございません。 私の身辺にてクレセントの町で火力船が沈んでしまったレベルに大きな環境の変化があった為、どうしても動画制作をすることができませんでした。 そんな状況もようやく落ち着いて参りましたので、またこの動画からFFのことを「あーだこーだ」言えるような動画を制作していきたいと思います。 踊り子並みにクセの強いチャンネルではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。 FFおじさん
@user-qks-murasame
Жыл бұрын
コロナですね、わかります。お疲れ様です(早計)。
@高野亮悟
Жыл бұрын
FF5、待ってました!! 初見でわかる優良アビリティは、 しょうかん りょうてもち にとうりゅう みだれうち ぐらいでしたね。
@FFojisan
Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 FF5奥が深いですよね。 今回振り返るまでバハムート・みだれうち位しか分かってませんでした(汗)
@ねもうす宗一郎
9 ай бұрын
11:25 りゅうのくちづけは「乙女のキッス」と「りゅうのきば」で出来るんだよね。効果は相手に竜の属性を強制的に付与。これだけだと一見意味ないけど、アポロンのハープで攻撃するならばこの武器は竜属性の敵には8倍のダメージだからボスにうまく使うと低レベルクリア目指す場合には中盤~終盤でも吟遊詩人が最重要アタッカーになり得るよね。
@sansei9
Жыл бұрын
序盤の格闘の強さは雑誌や攻略本に良く乗ってたから知ってた人は多いと思う。 カイザーナックルの強さを知らなかった人は多いと思うけど。 調合の反則具合は手探りで良い効果を持つものを見つけなきゃ成らなかったからこそでしょうね。 今でこそネットで即調べられるけど、素材からは想像も付かない結果に成る組み合わせも結構あるし。
@FFojisan
Жыл бұрын
ノーヒントで調合を使いこなすにはホンマモンの科学者レベルの研究が必要でしたよね。 (んっ流石にそれは言い過ぎか・・・)
@bigolive168
Жыл бұрын
青魔法は割と気づいた人 多かったですよ、当時としては ラーニングで習得するのが 珍しくてやる人が割と居た 同時にあいつラーニングしてなかったと絶望してる人も多かったなあ
@FFojisan
Жыл бұрын
今回のプレイでその絶望してた人が僕です(汗) 全然覚えれていない・・・
@三毛猫-w6v
Жыл бұрын
魔導士系+かくとうは当時も攻略法であった(リクルドフレイムの魔法無効形態時に殴る的な奴です) 魔導士系+なげる 全体攻撃をお手軽に出来るので特に補助系通常戦闘時にやる事無いので使ってました。 レベル5デスはくらった時の衝撃のが強いですね(丁度古代図書館に着く辺りでLv15前後になるのもにくい)
@FFojisan
Жыл бұрын
結局「魔道士+なげる」が1番使っているような気がします。
@sakoto258
Жыл бұрын
リグルドフレイム でなく リクイドフレイム じゃない? リクイドってのは liquid のこと リキッドとも言う ソリッドスネーク、リキッドスネーク
@amemoto3690
Жыл бұрын
5選の中だと調合は発売当初特に使いこなすの難しかったですよね 使いこなすとRTAや低レベルクリアに必須というくらい便利なんですけど いろんなプレイが楽しめる名作ですね
@FFojisan
Жыл бұрын
僕もこんな名作だと今になって気付きました。
@hazel_calm
Жыл бұрын
調合、剣の舞が強いのは知っていたけどプレイでは全く使わなかったなぁ…格闘、青魔法、うたうはしっかり使いました 青魔法のラーニングは「レベル5デス」必須級ですね…石像狩りしようと思うとそりゃもう… うたうはレクイエムが使えると第三世界の大海溝の正体不明を狩るのに役立ちましたねぇ…ピラミッドでも役に立つのに離脱したメンバーしか持ってなかったので涙目でした…
@FFojisan
Жыл бұрын
大海溝にレクイエムは必須でしたよね。 次からはレナ以外にレクイエムを・・・w
@Kiyochan323
Жыл бұрын
吟遊詩人の真の強さを知る前▶︎ギルバートさんであまり使えたイメージ無いしな… 吟遊詩人の強さを知った時▶︎絶対に1人入れないと不安になるようになりました
@FFojisan
Жыл бұрын
次元のはざまに突入した時→2人いれないと不安になりました...
@kumayouchannel
Жыл бұрын
調合を制する者はFF5を制するといっても過言ではなかったり😂 青魔法も歌うも使いこなせば強いですよね😄 踊り子専用装備(ラミアのティアラ・レインボードレス・赤い靴)は「剣の舞」の発動率が50%(正確には魅惑のタンゴの枠が剣の舞に置き換わる仕様)になるだけじゃないんですよね😄3種とも混乱耐性を持ち、色目の基本命中率を2倍の100%に出来るのもデカイと思います😄(旧スマホ版やピクリマ版の色目は、魔法回避率とレベル差無視なので、ボス耐性の無い敵にはこれを装備して色目するだけで嵌められる)
@FFojisan
Жыл бұрын
あ・頭が・・・汗 かなりの高性能装備だったんですね。 色目もネオエクスデスのどっかに効くとか聞いたような!?
@しのP-k2x
Жыл бұрын
めちゃくちゃ待ってました!!
@FFojisan
Жыл бұрын
なんとか戻ってくることができました(汗) そう言っていただけると本当に救われます。 ありがとうございます。
@Teada-30
Жыл бұрын
融合からの転生の炎連発もなかなかですぞ。
@FFojisan
Жыл бұрын
やべっ、また未知のコンボが出てきた・・・汗
@げむな
Жыл бұрын
それは間違いなく強いw
@トカゲ大好き-i8q
Жыл бұрын
格闘の攻撃力はレベル依存、ダメージは2回攻撃で1発分の威力になる(0.5倍撃の2回攻撃)のでストーリークリアレベルくらいだと格闘で力を50にあげて武器を装備したほうが強いです。
@FFojisan
Жыл бұрын
カイザー付けてトントンになる感じですかね? でもそれだとエルメス履けなくなるか...
@あああああああ-j7j
11 ай бұрын
結果: 二刀流乱れ打ちでなんとかなる!
@藤晶-w3e
7 ай бұрын
クリティカルはどうでしたっけ
@クレスポ-y7g
Жыл бұрын
発売当時小学生の自分は、ナイトやら竜騎士やら白黒時魔道士、召喚士ら、ザ・メジャージョブで戦っていました。 薬師?踊り子?は?みたいな感じでした。でも、大人になってやればやるほど、その手のジョブの方が使えることが分かりますね。逆に竜騎士とかは使わなくなりました(笑) 当時のFFの製作陣は本当にすごいと思います。
@FFojisan
Жыл бұрын
周りがエグすぎて竜騎士が無能に見えてしまうのは本当に可哀想・・・
@橋本茂敏
Жыл бұрын
格闘はかなり使えますね。 早い段階で格闘を覚えさせておけば武器を買う必要がないので、かなりギルの節約になりますから、序盤でギル不足になるのを緩和できますので。
@FFojisan
Жыл бұрын
たしかに!金策になるという発想はなかったですw (メモしとこ・・・)
@Yggdra-Rebirth
Жыл бұрын
魔道士育成中に格闘付けて殴るのはやってたわw 青魔法ではLv2オールド⇒Lv5デスのコンボで即死がお気に入り でも、個人的には忍者は格闘付けて素手で殴るよりも、バーサク付けとくと持ち前の素早さ活かしてドンドン倒してくれるのが好き
@FFojisan
Жыл бұрын
レベル2オールド→レベル5デスやっぱ有名なんですね!? そんな発想すらなかったです。
@asagi_summer2023
Жыл бұрын
発売から数年後にはその辺りはうちら界隈で結構話題で青魔法は最初から好きで使ってました 1番やったFFなので間違いなく神作ですね
@FFojisan
Жыл бұрын
青魔法使うと本当にクセになりますが、修得は本当に厳しかったです。
@asagi_summer2023
Жыл бұрын
@@FFojisan 厳しかったですね、ほんとに どの技が習得できるかもわからないので色々喰らいまくってたのはいい思い出ですw
@FFojisan
Жыл бұрын
@@asagi_summer2023 さん ガチで修得狙いにいかれてるとこが流石ですw
@user-qks-murasame
Жыл бұрын
ぶっちゃけ、それを解明するのもプレーの醍醐味だから。 自分だけが知れる=自分だけの特権という位置づけでしたから、昔は。
@FFojisan
Жыл бұрын
そういう意味では僕は何の特権もなかった・・・汗
@しょこらまろん
Жыл бұрын
30年経っても遊ばれツヅケルゲームを作れた当時の開発陣は感無量でしょうね。
@FFojisan
Жыл бұрын
しかも今でも全然通用するレベルのゲームシステムですし!
@KoIhara
Жыл бұрын
FFVはジョブシステムに遊び心あっていいですねー。おまけジョブみたいな薬師とか、今だったら企画段階で却下されるんじゃない?
@少年チコ
6 ай бұрын
くすりしはクリエイトアイテムに引き継がれてますね。ただ、リアルタイムで調合してって言うのはスリルがあって楽しいですよね。
@滝下靖-g4n
Жыл бұрын
アイテム買う必要なくなった終盤は、ずっと「ぜになげ」してました。 ネオエクスデスも楽勝でしたかお😂
@しょう-k6v
Жыл бұрын
30年たっても語られ続ける 戦闘システムに再度敬礼! 当時と今で全然攻略方法が変わりました 攻略本(Vジャン)に乗ってた 序盤は ナイトモンク白黒とかが今では格闘を覚えるまで(大体セイレーン戦くらい)モンク×4とか 自分が当時と今と運用が違うのは 動画のものはもちろん(動画の趣旨とずれてアビリティだけじゃないですが) ナイト+両手持ちのアタッカー → ナイトは守るが有能な タンク役 魔法剣はフレアとかファイア等で弱点狙う → 魔法剣サイレス・スリプル・ブレイクで完封 召喚獣はバハムート → ウィザードロッド持たせてシルドラ バーサーカー使いにくい → デスシックル手に入れて使うと 命刈ってく狂戦士 狩人は微妙(乱れうちが強いのは知ってる) → はやての弓矢盗んでさっさと乱れうちを覚える様使っていく 竜騎士 → りゅうけんに活路は見いだされたけど竜騎士自体は結局使わない とか当時は知りえなかった事が解析されて全然別ゲームかと思えるほど変わりましたよね コメント見ると当時から知ってる人は知っていたみたいですが当時は自分で発見するか教えてもらうか攻略本くらいでしたからねw
@FFojisan
Жыл бұрын
この奥の深さが本当に半端ないですよね! にしても当時は何も知らなかった・・・
@horidoraku
Жыл бұрын
オメガに歌うは、隠しパラメータに音波があり、機械は音波を確実に喰らう性質が有るので止まるそうです。(ただし継続時間はすごく短い)
@FFojisan
Жыл бұрын
音波弱点ってやつですね。 奥が深すぎる・・・
@ゆーきん-g9r
Жыл бұрын
こうして見ると、ナイトや黒魔導士、白魔導士といった 分かりやすいジョブほど慣れ親しんだ分かりやすいアビリティを習得でき 青魔導士(青魔法)、赤魔導士(連続魔)、魔獣使い(操る・放つ)や狩人(乱れ打ち)、薬師(調合・蘇生)など 本作初登場で予想がつかないジョブほど実は強力なアビリティを習得できる「対比」も FF5の意外性を物語っていますね^-^ 何度でも遊べるトルネコやシレンのような ゲームなのでGBA版の新ジョブはさらにワクワクしたのを今でも覚えています。 今回も懐かしい気持ちになれる動画をありがとうございました!
@アフロ·レイ
Жыл бұрын
ガラフの踊り子がFF9のクジャみたいなカッコだったなんて… 『いろめ』より麻痺の成功率高そう😅
@FFojisan
Жыл бұрын
クジャにもそんなネタが・・・!?
@エコーズ
Жыл бұрын
「サムソンパワードラゴンパワー+ぜになげ」は宝箱から出てくるレアアイテムがぜになげの弾にしか見えてこなくなるので危険
@FFojisan
Жыл бұрын
ぜになげも封印しないとバハムートやリヴァイアサンなんかの存在意義もなくなっちゃいますからね(汗)
@メカスライム
Жыл бұрын
「頑張れFFおじさん。FF 紹介チャンネルの中で(着眼点とボキャブラリーでは)ここがNo. 1だ」 本編でドラゴンボールネタ出していたのでかぶせてみました。 個人的には魔法剣ですね。補助系剣は黒魔法より命中率が高い。 自分のセーブデータ(次元の狭間)にはキングベヒーモスやらベルフェゴールの石像が何体も転がっています(笑)
@FFojisan
Жыл бұрын
「超(スーパー)おじさんだ!」(セル編ベジータより)
@柏木宗一郎-w6g
Жыл бұрын
調合は有能なアビリティだったのですが、どのような組み合わせで何が出来るのか解らなかったため使いこなすのが大変でした。攻略本で調合表が発表されるまではほとんど使わず、アンデッドの徳性のあるギルガメにドレインキッスを使って自滅したりしまし。 お世話になったのはリンカネーションやハーフエリクサーです。 吟遊詩人は当時のゲーム雑誌にもⅣを最後に引退して欲しかったなどというコメントがありましたが、まさか愛の歌がこれほど使えるとは思いませんでした。他にお世話になったのはレクイエム。アンデッド系の敵が多いピラミッドなどでは重宝しました。
@FFojisan
Жыл бұрын
ドレインキッスの使い方がおしすぎる・・・
@裕滝平田
Жыл бұрын
紹介されたの以外だと魔獣使いのとらえるとか低レベル攻略時の隠れるはめちゃくちゃ有能✨
@FFojisan
Жыл бұрын
「とらえる」はまだ手を出せてないんですよね(汗) 隠れる・・・(ツインタニアのとき使ったかな?)
@seebujes
Жыл бұрын
ガラフじいさんの踊り子の姿はキタキタ親父なみですね。😊
@FFojisan
Жыл бұрын
混乱させるという意味では魅惑のタンゴがキタキタ踊りでもよかったですねw
@鉄-u3i
Жыл бұрын
(ง ˘ω˘ )วガラフじいさんとクルルは キタキタ踊りがあったらよかったですね
@seebujes
Жыл бұрын
@@鉄-u3i お返事ありがとうございます。皆さん、キタキタ親父を知っているということで嬉しく思います。クルルとククリって名前が似ているのは偶然なのでしょうかね?😀
@meihuon
Жыл бұрын
おどるというよりもダンシングダガーに結構お世話になりました ダンシングダガー+マンイータ+ラミアのティアラ+あかいくつを装備したすっぴんがかなり好きです(アビリティにバーサクくっつけて・・・)
@koutetsunokaiba-idatenrider-
Жыл бұрын
スーパーファミコンで遊んでいました 当時良かったのはバーサーカーのアビリティのバーサク これを忍者へ付与し更にダンシングダガーを装備すると、常時バーサク&二刀流&剣の舞と言うコンビネーションが産まれとても強かった 雑魚敵は簡単に沈みますし、ボス戦も剣の舞が発動するとダンシングダガーだけで4000ダメージを与えた 弟と競う様にゲームをしていましたが、流石にこれには弟も言葉を失っていました あの発見はすごかった😂
@FFojisan
Жыл бұрын
30年経った今でもそんな技気付かなかったです(汗) そりゃ弟さん・・・
@千奈-f5j
Жыл бұрын
カイザーナックルはピクリマ版で『みだれうちで威力半減しない』ようになったのでめっちゃ強化されてるんですよね・・・
@FFojisan
Жыл бұрын
モンクがかなり強化されたみたいですね。けりとか 逆にブラッドソードがかなり弱体化したみたいで・・・
@skywalkerteto2463
Жыл бұрын
薬と青魔法が有能であることを教えてくれた作品
@FFojisan
Жыл бұрын
そしてキマリで地に堕ちてしまった青魔法
@skywalkerteto2463
Жыл бұрын
@@FFojisan Vの頃に戻りたい。薬はラスボスやオメガ・神竜でもお世話になったし。
@FFojisan
Жыл бұрын
@@skywalkerteto2463 さん 結局振り返ってみると5が1番バランス良かったですよね。
@ma11311
Жыл бұрын
ff以外でもRPGは「ダメージ出る技は正義!補助って何?美味しいの?」って感じでとにかくダメージ重視でした 大人になってからだと防具の耐性の重要さ、補助や状態変化の呪文・特技の大切さがよく分かります 薬師なんて今使うと楽しいけど、子供の頃はラスダンでアビリティコンプさせる時以外は使ってませんでしたw
@FFojisan
Жыл бұрын
そういった意味でもFF5はバランスのとれた良作でしたよね。
@Rabbit_in_the_moon
Жыл бұрын
全裸一人旅なんて制限プレイをすると改めて防具の優秀さを実感しますね
@FFojisan
Жыл бұрын
@@Rabbit_in_the_moon さん バランス崩しまくっててw
@Rabbit_in_the_moon
Жыл бұрын
@@FFojisan それでもクリアできるよう調整されてるからすごい FF5魔法のみ全裸一人旅シリーズは既に完結 FF6魔法のみ全裸一人旅シリーズも残すはラスボスのみ
@FFojisan
Жыл бұрын
@@Rabbit_in_the_moon さん エ・エグすぎます(汗)
@phial_arcadia
Жыл бұрын
ガラフは青魔導士でラーニング覚えさせた後に、ラーニング継承させたモンクを使ってたなぁ・・・ あいのうた・・・ラムウに使ってた、そしてこれ使ったままラムウ倒すと、セリフ発生せずに終わる・・・ (そしてラムウが依然としてエンカウントするから当時不思議に思ってた)
@FFojisan
Жыл бұрын
えっそんな現象起きるんですか?面白すぎるw
@プレパラート-v4w
Жыл бұрын
バーサーカーに両手持ちをめっちゃ使ってたな...中盤までは火力が半端じゃなかった
@FFojisan
Жыл бұрын
これも中々使われていなかった組み合わせですね。
@saydid43
Жыл бұрын
歌は音波属性だからなぁ、ボス耐性持ちでも、音波カテゴリ弱点だと通っちゃうのよな…オメガ…
@FFojisan
Жыл бұрын
今でもカテゴリ弱点イマイチ理解しきれてませんが まさかですよね!
@Quattro1203
Жыл бұрын
青魔法はホワイトウインドがリフレク無視だったので青魔法士が回復役だった FF6は火力が上がったので青魔法は大好きだった
@FFojisan
Жыл бұрын
まさかこんな所にストラゴス使いがw
@Quattro1203
11 ай бұрын
@@FFojisan 青魔法は全部マスターしましたね、初見で FF6になるとグランドトラインとかアクアブレスも強力になったので青魔法は物凄く好きな魔法です。
@soysologistNo.1
Жыл бұрын
ガラフの踊り子ブリーフは衝撃
@FFojisan
Жыл бұрын
僕も同じく衝撃を受けました! なので急遽台本に組み込むことに
@soysologistNo.1
Жыл бұрын
@@FFojisan 担当は渋谷員子さんなのか伊藤博美さんなのか… ジョブデザイン何を参考にしたのかw こち亀の月光刑事ぐらいの破壊力ですね。
@橋本茂敏
Жыл бұрын
あれはブリーフではなく、クルルが使っていたレオタードなのではないですか?
@FFojisan
Жыл бұрын
ガラフのブリーフからとんでもないとこまで発展しててw
@soysologistNo.1
Жыл бұрын
ガラフのレオタードだとしても孫に衣装を引き継いでいたとしたら恐ろしいジョブシステムですね。幸い衣装の見た目が異なるので大丈夫でしょうけどw
@鉄-u3i
Жыл бұрын
(*ФωФ)フフフ…調合はよく使いました 竜の口付け→オメガとかに使用→竜の髭? だったかで二刀流ジャンプして倒してました ※ラーメン食べながら 神竜は普通に乱れ撃ちで倒してました →ラーメン食べながら盗む→逃げるで竜のひげを 8本集めてみました→その後、抹茶プリンを 食べつつ竜のひげのジャンプで神竜撃破です 神竜での全滅回数→1回(開幕の攻撃) オメガでの全滅回数→10回…(苦手な敵だった) 因みにピクリマでは、ブレイブソードを 選びました…チキンナイフで逃げるの面倒なので
@FFojisan
Жыл бұрын
竜のひげ8本集めるとなるとラーメンかなり必要ですねw
@鉄-u3i
Жыл бұрын
ラーメンが足らなくなりそうな時は キタキタ踊りを踊りながら 神竜と戦ってました ※キタキタ踊りを踊りながら 戦ったら、対オメガの時だけ 全滅しました
@ikun0417
Жыл бұрын
格闘は素手の計算式をモンクと同じにするだけではなく、力もモンクと同等になるので武器を持っていても火力アップになります。 なので、例えばツインランサー二刀流忍者にさらに格闘セットなどの使い道もあります!
@kinghousepease
Жыл бұрын
格闘マジ最強で、これだけでFF5完結しました 雑魚やネオネクスデスはけりで片付くのでモンク様様です🙏
@FFojisan
Жыл бұрын
エクスデス→パンチ ネオエクスデス→けり で終わる格闘すごすぎました。
@シン-h6i
Жыл бұрын
このころのFFは良かった・・・
@FFojisan
Жыл бұрын
そうなりますよね・・・ 16はまだ未プレイですが
@スペシャルウィーク-q3j
3 ай бұрын
5は当時の小学生プレーヤーにおいてはこの辺のコンボとかアビリティの性能とかまで考えてプレーするのは難しい。 今でこそこーやって動画にまとめてくれたらやれるけど。 7は神作、7までしかやってないわ。
@CitronCoffee
3 ай бұрын
この後、ストーリーとキャラ設定重視になってったよね
@和菓子将軍-g9f
Жыл бұрын
青魔法はその効果もさることながら、セットすると魔力が青魔道士と同じになるというブースト効果が便利すぎるんですよね 流石に黒魔道士には一段劣るけど魔法レベルで使える魔法が制限されることがなく、ラーニングさえ出来ればいつでも使えるのが強すぎる 特に忍術が魔力依存なのに肝心の魔力が残念な忍者との相性がまさに完璧なんだよね
@FFojisan
Жыл бұрын
忍者+青魔法の神組み合わせですね! 全然知らなかったのですがFF5マジで奥が深いです。
@T13-n9j
Жыл бұрын
そうそう、これですよね。もともと二刀流で強い忍者がさらに魔力アップで忍術による全体攻撃も強化される組み合わせ。
@lionheart191
Жыл бұрын
調合はビデオテープ録画出来る時間内に全クリしてしまうほどの有能さは当時のゲーム雑誌に載ってたね🤔
@魔神鋼平
11 ай бұрын
ギルバートのせいで吟遊詩人への当たりが当時強かったけど、大海溝の敵がアンデットと気付いた瞬間から一瞬で掌返して狩場にしてたなぁ
@FFojisan
11 ай бұрын
大海溝は吟遊詩人が1番輝けるダンジョンですよね。
@鏡雪-y5j
Жыл бұрын
△ボスにストップが効かない 〇ボスにストップが効いている時間が短い ストップ中に倒されるとファイナルアタックが発動しないから、 最後っ屁アレイズとかが発動しないんですよね
@FFojisan
Жыл бұрын
ファイナルアタック発動しないのは意外でした。
@joshjosh1386
Жыл бұрын
テンポいいナレーションで最高でした!
@FFojisan
Жыл бұрын
そう言っていただけると今週も頑張れそうです! ありがとうございます。
@ぐーに
Жыл бұрын
調合が使えるの知ってても、結局組み合わせ覚えるの面倒だから、リメイク版でもゴリ押し戦法になる。
@FFojisan
Жыл бұрын
この前バッツに「祝福のキッス」かけようとしたら「ドレインキッス」してしまって・・・ 油断するとすぐ間違えます(汗)
@まさまさひろ
Жыл бұрын
あったなぁ。どれもこれも懐かしい。 こういうの知るのも、また楽しさの一つですよね。
@FFojisan
Жыл бұрын
おっさんになっても楽しまさせてもらってます。
@ykawahara-y1m
3 ай бұрын
武器を一切装備しない縛りだったはずが、格闘と歌と調合でかつてない程ヌルゲーになったのはいい思い出です。モンクはケリも強かった。
@NK-bk6qh
Жыл бұрын
レベル5デスのためにドラゴンパワーやサムソンパワーで敵を強化するなんて方法もテンプレ化しましたね。
@FFojisan
Жыл бұрын
もはや算数の授業ですよねw
@saka-sama
Жыл бұрын
剣の舞の確率アップ装備に、ラミアのティアラだけでなく、赤い靴とレインボードレスがあったような記憶があります。 全部装備しても確率は一緒なのに、あの当時は無駄に装備していた気がします(笑)
@FFojisan
Жыл бұрын
次元城の爺さんたちに囲まれてる宝箱ですよね。 装備を増やすごとに50%→75%→100%となったら面白かったのですがw
@tk111111111
Жыл бұрын
剣の舞は ダンシングダガー 装備していてもたまに発動してましたね。当時は何も考えず持ってましたが、感慨深いですw
@FFojisan
Жыл бұрын
踊ってほしいときに踊らず 踊ってほしくないときに踊ることで定評のある武器ですねw
@nejibana.13
Жыл бұрын
待ちくたびれました。色んなシリーズをもっともっとやってほしいです。
@FFojisan
Жыл бұрын
シャドウ以上に待たせてしまい申し訳ございません。 シリーズに関しては一度アンケートを取ってみたいと思います。 個人的にはタクティクスを・・・汗
@鉄-u3i
Жыл бұрын
ヾ(*ΦωΦ)ノニャッホ~♪ タクティクス懐かしいです 獅子戦争の方なので暗黒騎士も マスターしましたとも ※全軍で殺害数3000くらいでした アルガス殺せるマップでは狂喜乱舞して キタキタ踊りを踊りながら 殴り倒しました
@ロバート-g7c
Жыл бұрын
モンクの2回攻撃はFF1からだったと思うのですが… そうでなくてもモンクは拳が武器→両拳が武器→二刀流扱い言う事に誰もが気付くと思っていました。
@FFojisan
Жыл бұрын
1にも2回攻撃あったんですね!? この頃からモンクが最強だったと聞きますが
@ロバート-g7c
Жыл бұрын
@@FFojisan FF1はモンクの上位職であるスーパーモンクにヘイストをかければラスボスの一撃粉砕が可能だったはずですよ。
@五十嵐翼-x9i
Жыл бұрын
ミノタウロスのとこの小芝居すき 既にFFwikiにも載ってましたが、ピクリマ版だとモンクマスターすっぴんの両手持ちがモンクの「けり」をものまねで行うと両手持ちの火力で蹴りが飛び出し大変な事になります。なりました。
@FFojisan
Жыл бұрын
モンクのけりは本当に盲点でした。 ものまねのけり無双が想像しただけでヤバすぎるw
@五十嵐翼-x9i
Жыл бұрын
まだやっていないのであれば是非試してみてください。 追加情報ですが ・Lv60時点でモンクの蹴りが一番弱い(カイザー入りで2000、なしで1100程度) ・他の全員は6000〜6500程度 ・両手持ちものまね要員にもカイザーナックルが反映される(8000〜8500程度になる、ただし鉄巨人相手だと6000×3とモンクの弱い蹴りで散るので不要) ・ものまね士でも出来る(但しリボンが装備出来ない) ・エクスカリパーの両手持ちでもダメージが通る ・ネオエクスデスですら数ターンで散る デメリットが、攻撃を受けた場合モンクマスターのカウンターが発動した時に、カウンターをものまねしてしまう事、SFC実機他、ピクリマ以外だと蹴りのダメージ計算式が違うため出来ない(らしい)ぐらいでしょうか。
@FFojisan
Жыл бұрын
@@五十嵐翼-x9i や・やばいw ありがたくいただきます。 やはりモンクマスターは色々厄介ですね。
@gojyuuyen
11 ай бұрын
友達に借りて冬休み丸々レベル上げとアビリティポイント上げに費やしたのを思い出した。当時はネットもなかったからクリアした奴の情報が凄い大事だった。
@FFojisan
11 ай бұрын
もはや情報交換のために学校行ってた感じがします。
@viciousyuuki
Жыл бұрын
リマスターのガラフは確かに悪意が… きっ、きっと爺神ダンサーライガーってプロレスラーの筈が、酔っ払って仕事したスタッフが踊り子にしちゃったんだよ(白目)
@FFojisan
11 ай бұрын
そう思うとフリフリなくせばレスラーにも見えなくないw
@誠岩口-w5q
Жыл бұрын
レベル5デスのエフェクト時に歌が流れたのに爆笑しました😊
@FFojisan
Жыл бұрын
ありがとうございます。 こっち側の方なんですねw
@aicinnamoroll
Жыл бұрын
忍術が魔力依存で魔道士系ジョブで忍術を投げたほうが強いこと。
@FFojisan
Жыл бұрын
最終的に「召喚士+なげる」が最強になる説
@まさき-z1d
6 ай бұрын
調合はマジにぶっ壊れ。 スーファミ当時は見向きもしなかったけど、久々にFFコレクション引っ張り出してプレステでプレイしたらあれ?FF5はこんなにぬるゲーやったかな?と思うくらいにはバランスブレイカーやった。😅
@kowloonjiro3439
5 ай бұрын
みんな一度はやったゲームを30年も研究し続けていた謎勢力が勝手に進化し続けてる様子を見させられるのたまらん。
@textanyuucqub
10 ай бұрын
忍者の「投げる」は要らないダガーナイフなどでも1000単位の大ダメージを与えられてよかった。要らない武器の処分にもなった。
@夜来光
Жыл бұрын
レクイエムは魔力依存だから召喚士等の魔力の高いジョブにうたうをセットすれば更に威力が増すのだ
@FFojisan
Жыл бұрын
ちょ待っ・・・6000も出るじゃないすか!
@nukadukesan
Жыл бұрын
白魔道士にうたうをセットして裁きの杖等魔力重視の装備をすると召喚士には流石に劣りますが回復も出来て大海溝ではノーコスト高威力全体攻撃が出来る素敵白魔の出来上がり笑 GBA版では予言士が魔力トップなのでうたうをセットするのも良いですね。
@修二伊藤-s6s
Жыл бұрын
歌うの有効な使い方は 歌わせた後に クイック使えば ノーリスクで強化できるて事ですね
@FFojisan
Жыл бұрын
そんなのイケるんですね! 後こんなこと聞くのもあれなんですが 歌ってる間はオールドの逆バージョンみたいな感じで強化され続けてるんですよね?
@user-ldolf3blueedges
9 ай бұрын
@@FFojisan 例えば、素早さの歌はリジェネ状に素早さ徐々にアップみたいな感じです。歌った時間の長さに比例してアップし戦闘終了まで継続なので…クイックは戦闘終了ではありませんねぇ…
@FFojisan
9 ай бұрын
@@user-ldolf3blueedges 丁寧にご回答ありがとうございます。ということは恐ろしすぎますねぇ・・・
@はくわけ
3 ай бұрын
FF5の青魔法のみならずアビリティに関しては、攻略本はゲーム誌の売り上げなんかも考慮したものになってるから作中情報だけでは全容は分かりにくい感じはあるんだよね
@Yuuクエスト-そして究極へ
Жыл бұрын
SFC版は有能バグが多いからやりたい放題なんですよね、ピクセルリマスターの有能バグはチキンナイフ2個取り位しかなかったからある意味残念
@FFojisan
11 ай бұрын
次スーファミやるときが楽しみです。
@spicy35
Жыл бұрын
シーフをコソ泥って言うの好き
@FFojisan
Жыл бұрын
シーフとかトレジャーハンターとか遠回しな表現が多いですからね
@タータミッツ
Жыл бұрын
似たような感覚でFF1でモンク×4(一職縛り)でプレイしたら状態異常に難儀しまくったりラスボス物理防御固めやったりで大変やったわ(笑)
@FFojisan
Жыл бұрын
1はまだ覚醒していないんですね。 5とタクティクスくらいで異常な強さを発揮してますがw
@タータミッツ
Жыл бұрын
@@FFojisan あー、lv上がれば上がるほど素手のほうが火力出て雑魚一撃やったり裸のほうが防御力も上がるんやけどリボンの恩恵無いのと通常戦闘でコカトリスとかゴルゴン系の9体編成とかで奇襲発生で石化全滅がざらにあったりラスボスがバランスptであっさり倒せるのはあくまでもヘイストの攻撃回数アップがデカい、てのがあったりな感じです。
@もーち-v6g
8 ай бұрын
今更ですけどFF8のセクメトとミノタウロスって、FF5のグラフィックをポリゴン化したんですね。FF8の名もなき王の墓で遭遇した時に以前どっかで遭ったっけ?という既視感がありましたが、ここの動画視てて「あ、これだ!」と長年のモヤモヤが解決しましたW
@FFojisan
8 ай бұрын
僕は逆走したタイプ(FF8→FF5)だったので妙な懐かしさを感じました。
@中山泰三
Жыл бұрын
ff5の青魔法は攻略本などで敵の技一覧でMPを消費するもの全て習得できます。
@FFojisan
Жыл бұрын
そ・それを言われると・・・
@プログラミングブー
Жыл бұрын
両手持ち強かったなぁ、みだれ打ちだと結構ダメージあたえられる。それか両手持ちでみだれうち
@FFojisan
Жыл бұрын
あとウォルスの塔ぐらいで覚えてくれるのでお手軽さもありましたよね。
@吉坂晃司
Жыл бұрын
僕は風のクリスタル入手後のジョブパーティーはナイト、モンク、モンク、ナイトで格闘のアビリティーを覚えてたらレナは白魔道士にして格闘のアビリティーセットしてます🎵
@FFojisan
Жыл бұрын
魔道士+格闘のセットはホント重宝しますよね。
@ひくに
Жыл бұрын
滲み出るオールマイティラボ感
@FFojisan
Жыл бұрын
バレましたか・・・汗 今ちょっとハマってます。
@石原晃徳
Жыл бұрын
小学生の頃通知表オール2だったのに 動画編集とナレーションがオール5 なの草w😊
@FFojisan
Жыл бұрын
ありがとうございます。 でも他にも人間的な色んな要素も含めると評定平均はまだまだ2台っぽいです(汗)
@めめかな
Жыл бұрын
ピクセルリマスターが出たので、やってみようかな😊初手「格闘」は使いやすそう😊
@FFojisan
Жыл бұрын
オラオラ攻略には「格闘」はもってこいですが ゲームバランスが・・・
@nt-js2ip
7 ай бұрын
当時友だちがかなりやりこんでるの見て脱帽した
@ハッピー-n9b
Жыл бұрын
面白い解説ですね😊
@FFojisan
Жыл бұрын
ありがとうございます。
@TATSUYAWORLD-du8ub
Жыл бұрын
すごくおもしろった。この世代です。
@FFojisan
Жыл бұрын
ありがとうございます。 そう言っていただけると本当に作った甲斐があります。 もうおっさんと言われる世代になりましたがお互いがんばりましょうw
@kitchen-papa
10 ай бұрын
ちょうごうはチートすぎる ドレインキッスだけでほとんどのボスを(アンデット以外)なぎ倒すし、りゅうのくちづけからのアポロンor飛龍の槍ジャンプでほぼ完封
@FFojisan
10 ай бұрын
調合の組み合わせの暗記に定評があれば完璧ですね。
@yamisw11f
6 ай бұрын
懐かしいw 二刀流&あめのむらくも?&乱れ打ち が好きでした
@tokiyamisaka
3 ай бұрын
踊るの剣の舞。 最大1/2で4倍撃撃てるのは確かにいいのだけれど… それでも普通にカイザーナックル格闘乱れ打ちかクイック連続魔で良いじゃないかと…
@砂月さつき
Жыл бұрын
私は魔獣使い好きでしたね あやつるも強いですがとらえる&はなつは反則級 特に最大HP割合攻撃(ブレスウィング・ほのお・稲妻)は耐性関係ないので(属性は影響しますが) 第2世界ラストのエクスデスはマジックドラゴン4連発で瞬殺ですし ラスボスにも開幕全体9999ダメ×4叩き込めます 1回放つとまた捕まえにいかないとですが…… あやつるもシールドドラゴン自滅させたりタイタン戦前にゲイラキャットからレビテトもらったり ビッグブリッジ戦後の道中もディルルの融合で回復しながら進んだりしましたねぇ
@FFojisan
Жыл бұрын
魔獣使い全然使えていないんですよね・・・ てかなんですか!?そのイカれた技たちは(汗)
@保那
11 ай бұрын
FF5に関しては他にめっちゃ掘り下げてるチャンネルがあるからそんな驚く内容ではなかったな。
@FFojisan
10 ай бұрын
(涙)
@youandy904
9 ай бұрын
うわー、オレ多分同世代です😂 Switchをしてる子供達を横目にGBAのff5やってます笑😆
@FFojisan
9 ай бұрын
親子でゲーム羨ましいですねw 更にGBA版も今はプレミア付いているのでダブルで羨ましい・・・
@non-existentbird3176
Жыл бұрын
全部知らなかった だけど普通に遊んだ方が楽しいから自分はチキンナイフで乱れ打ちしてただけで満足
@FFojisan
Жыл бұрын
1番悪魔的でw
@TT-ry1kj
Жыл бұрын
最初のエクスデス(レベル66)は レベル2オールドで、徐々にレベルが下がる特性を活かして、あとはひたすらレベル5デス。やつのレベルが5の倍数になった瞬間、沈没!!
@FFojisan
Жыл бұрын
なんすかそのコンボ!?エグっ!!
@ZAKADONE
Жыл бұрын
SFCで、戦闘時間経過=Lv2オールド効果でLv1ダウンだったので、ライブラでLvを見た後下がる数字をカウントしてタイミング合わせてLv5デスとかやりましたね。
@FFojisan
Жыл бұрын
@@ZAKADONE さん レベル255デスより効率良さそうですね!
@sasasa-shisei-tap
Жыл бұрын
小学生当時はなんとなくでしか遊べてなかったから、 今くらいの年齢でやるといろいろ試したいことが出てきそう!
@FFojisan
Жыл бұрын
今の私がまさにそれです!
@6384-x6m
Жыл бұрын
従兄弟のお兄ちゃんが教えてくれそうな内容
@FFojisan
Жыл бұрын
例えが秀逸すぎるw
@酷使無双-j1p
Жыл бұрын
愛の歌よりやばいのが、素早さの歌。 マジでやばいわ。 実証済みだからなぁ。 ずっと俺のターン最高。
@FFojisan
Жыл бұрын
いつも途中で殴られるのでまだ体験したことないんですよね、ずっと俺のターンw
@ここあ月夜
6 ай бұрын
魔法剣ドレイン 踊るとか乱れ打ちもなかなかエゲツナイですよー
@stillinlo
Жыл бұрын
神竜かいを、みだれうちでぶっとばすと完全回復して復活する。何度も復活するからバグかと思った、ただでさえみだれうち対策で1発か2発しか当たらないのに、みだれうちには特種なカウンターしてくるし。当時の子供が、あこがれた、みだれうち。オッサンになった夢を壊す絶望。
@FFojisan
Жыл бұрын
アドバンス版ですか? FF7のルビーウェポンにナイツ使えばアルテマカウンター撃ってくるみたいな感じですね。
@stillinlo
Жыл бұрын
アドバンスはしてないですか?オリジナルもかなりやり込みましたが、神竜かいは変態、みだれうちのカウンターは強制ゾンビだったはず、倒してもフルで回復で復活するし、倒した時の死亡カウンターのシャドウフレア&メテオきたらガッツポーズ
@autojam44
Жыл бұрын
RPG嫌いなのに、やり込んだだけあって知ってました☆ 今思えば資格いくつ取れただろうと後悔しかないですw あとタクティクスオウガ。あれも時間食いまくった
@FFojisan
Жыл бұрын
タクティクスオウガやってみたいんですよね。 と言いながら現在FFTプレイ中・・・
@秋田犬-o9s
Жыл бұрын
青魔法、剣の舞、調合、この辺は発売当初ですら壊れって言われてましたよ。 当時のガキンチョを嘗めない方がいい。
@FFojisan
Жыл бұрын
たしかにガキンチョ同士の情報網は半端なかったです(汗)
@まっそじゅう
6 ай бұрын
懐かしい👍
@アンディ-k4d
Жыл бұрын
当時、ラミアのティアラを盗んで踊り子にしてた。 格闘はつけてなかったけど。
@FFojisan
Жыл бұрын
格闘じゃなくても十分強いですよね。 でも格闘は謎に二回攻撃するのでエグすぎました!
@よしき2601
Жыл бұрын
5が1番面白いんだから、5特集をガンガンやって欲しい^_^
@FFojisan
Жыл бұрын
僕の中で5は今回のプレイで1番に成り上がった感がありますのでガンガンやりたいですw
@ironriver
8 ай бұрын
ナレーションのテンポ気持ち良すぎだろ! テンポ気持ち良すぎだろ!ティーダの
@akhchandqffdaisuki
Жыл бұрын
1~6のピクセルリマスター版欲しいんですけど、長年テレビゲームから離れていて昨年戻ってきたので、したいゲームが渋滞していて手が出せる状態ではないのが残念です
@FFojisan
Жыл бұрын
16も出てますからね! 僕は経済的にできていませんが(汗) あっ、やりたいゲーム16じゃなかったらすみません。
@akhchandqffdaisuki
Жыл бұрын
@@FFojisan 今16をプレイ中ですよ ドラクエ10オフラインもしたいし、FF7リバースも出ますからねえ
16:58
【出会ったら最後】FF5で誰もが1度は全滅した最凶ザコモンスター10選【ファイナルファンタジー5】
FFおじさん
Рет қаралды 362 М.
17:01
【考えた奴天才かよ!】FF5のジョブ×アビリティの神組み合わせTOP5【ファイナルファンタジー5】
FFおじさん
Рет қаралды 728 М.
00:22
How Many Balloons To Make A Store Fly?
MrBeast
Рет қаралды 152 МЛН
00:16
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
M档案
Рет қаралды 124 МЛН
21:38
Я не из тех, кто ксивой машет - я скромный | Сериал «ПрАкурор» | 3 серия | КОНКУРС
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:20
Farmer narrowly escapes tiger attack
CTV News
Рет қаралды 12 МЛН
23:28
FF5 はなつ 解体真書 有用モンスターまとめ 大ダメージの秘密とは!? ゆっくり解説 ファイナルファンタジー5 FinalFantasy5
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 151 М.
19:34
【エグすぎた罠】FF5の発売当初は誰もが泣いた初見殺し要素7選【ファイナルファンタジー5】
FFおじさん
Рет қаралды 82 М.
16:20
ファイナルファンタジー2 ファミコン版ラスボス初見~
SM-NXしゃめい
Рет қаралды 7 М.
51:40
【FF5】入手困難ってレベルじゃない!?取ったアイテム装備でわかるオタク度格付けランキング!【メリークリスマス】
しゅがーはうす
Рет қаралды 331 М.
2:52:37
超わかるッ!ファイナルファンタジー10【一気見】
上級騎士なるにぃ
Рет қаралды 1,2 МЛН
26:45
【FF5】廃人がやってる苦行TOP6
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 438 М.
22:29
【強すぎて廃止?】歴代FFの1作品限定で無双した伝説の召喚獣たちを徹底解説
FFおじさん
Рет қаралды 416 М.
46:18
【永久保存版】FF5ジョブランク作成!リメイク追加ジョブも含めた全26ジョブをEランクからSSランクで徹底解説!【神ゲー】【FF5 Tier List】
しゅがーはうす
Рет қаралды 744 М.
1:23:14
【FF1~5】悲しすぎる敵ランキングTOP5!(1位はもちろん・・・)
Rainのゲームチャンネル
Рет қаралды 130 М.
19:26
【実は最強】FF5のどう見ても弱そうなのに意外な方法で大覚醒した最強武器7選【ファイナルファンタジー5】
FFおじさん
Рет қаралды 522 М.
00:22
How Many Balloons To Make A Store Fly?
MrBeast
Рет қаралды 152 МЛН