KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【超絶マニヤックシリーズ】ポルシェキャブを調整篇
28:11
【第5話】キャブレター調整!燃圧も異常値▶ソレックスキャブ徹底解説! 旧車チューニング・レストアのプロが手掛ける、復活劇を見逃すな!フェアレディ2000 SR311 SRL311 S30Z Z32
19:11
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
SOLEXとWEBERの話
Рет қаралды 926,977
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 125 М.
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
Күн бұрын
Пікірлер: 306
@user-qi7ur1uo2j
5 жыл бұрын
キャブの原理や構造を理解してない取材者に対しても熱心に話をしてくれてる、ありがとうございます 指のシワや爪に入り込んだ汚れがとてもカッコイイです
@gjmqtwmjtwdw
10 ай бұрын
今で言うインジェクター、エアフロ、ECU等が1つの塊になったのがキャブレター!物理作用だけで作り上げたキャブレターって凄いと思いました!
@PTphoji
5 жыл бұрын
この方知らなかったけどアホな質問にも真面目に丁寧に答えていい感じ
@なべちゃん-q1u
3 жыл бұрын
懐かしいです、45年前、三菱のギャランGTOのXⅡに乗っていました、ソレックスのツインキャブはよく同調が揃わなくなりマイナスドライバーで調節していました。 しかし、有鉛ハイオクにより、気持ちの良い加速をしてくれました。
@スッタひろ
5 жыл бұрын
こんな話できる人今いるんだねー。 本当に熟達している方の説明はシンプルですね。
@fortune_Star
5 жыл бұрын
三国がSOLEXのライセンス生産をしていたから、日本車ではSOLEX(ミクニソレックス)を 採用していた車種が多かった。 加えて、ミクニが改良を加えていて、本場のソレックスよりも扱いやすくパワーも出てた。
@moveevo4154
5 жыл бұрын
吉田社長のトークはいつ聞いても飽きないし本当に分かりやすいですわ!
@m.nakagawa4505
5 жыл бұрын
私が乗ってたプリンス・スカイラインGT 54Bに大きなウェーバーキャブが三連されていた。調整が難しく大阪のプリンスのスポーツコーナーへ持っていって調整してもらった、その頃確かワークスドライバーの砂子さんがいらっしゃった。関西スポーツカークラブに入ってモータースポーツを楽しんでいた・・・・当時の中尾会長、いすゞの浅岡さん、コブラに乗っていた酒井さん、等々この動画を見て思い出がいっぱい蘇ってきた。
@大内毅-x8j
4 жыл бұрын
関西スポーツカークラブ……なつかし名前久々聞きました。 因みに私は淀レーシング所属でしたw
@0213さき
4 жыл бұрын
どの業界でも本物の話はシンプルで面白い…
@きゃりーぱにぱに
5 жыл бұрын
昔バイク屋だった時は毎日キャブの整備してました。今はバイクもキャブなくなりましたね。懐かしいなぁ。とても復習になりました。
@santaisuke7201
5 жыл бұрын
似ている・・・と思ったらYSSの吉田さん本人でした! 優しくていい人なんだよね。 いつまでもお元気で活躍してください!
@minnayokunaru1470
4 жыл бұрын
懐かしい〜かつて50年式セリカを乗っていました。ソレックスキャブの音は独特のものがあり乾いたサウンドが心地良かったです✌️
@nununupecha
5 жыл бұрын
KZbinに載ってるキャブの解説動画の中で一番わかりやすかった、、、 キャブにハマってしまいそうw
@l275smira108
2 жыл бұрын
こんな凄い話をタダで視聴できるなんて…感謝です!
@ナベチン
5 жыл бұрын
懐かしい〜!昔、整備士の専門学校に通っていたので勉強しました。教科書にSOLEXとWEBERが載っていたので、その違いが知りたくて何回も読み返して覚えました。実際に弄った事は有りませんが、箱スカGT-Rに始めて乗った時にエンジンルームを見せてもらって感動したのを覚えています。
@MrChise966
5 жыл бұрын
こういうメカニカルで職人的な整備士になりたくて整備士取ったけ、最近の車は直すというより交換するだけでつまらないから鈑金屋に鞍替えした。鈑金塗装だけは今でも職人的な仕事で楽しい。今の車は乗る人も直す人も試行錯誤する必要がなくなってきている。勘とか経験が物を言う仕事はやりがいがあっておもしろい。
@YutoRadwimps
5 жыл бұрын
経験と勘がないと調整できないメカを設計すると怒られるけどな
@宮野善治郎-h6z
4 жыл бұрын
私もボディを長くやってるが(私の場合は経済的な理由で…😅) 職場環境が整備工場の中で間借り的な場所しかない中で(ゴミみたいな修正機が座ってる一角だけ…😭)最近の整備を色々見てると… 昔に比べると確かな手応えを感じながら進める内容とは違う形になって来ているのは寂しい事だよね。チェンジニアなどと揶揄されるのも分からん事ではない…電気屋さんの仕事も覚える必要性まで幅広くなってきている現実もメカニックを辞める人間が増えた理由らしい。 ただ、今の整備にだって故障判断は全てコンピューターだけでは出来ないケースもあるね。異音など、今まで培った経験と勘を生かす場面は沢山見てきたよ。クルマが内燃機関を使ってる間はまだいいが、そのうちモーターに変わる時代には全て淘汰されるのかと…😌 ボディとて随分変わりましたな。😅
@tigerbirkin
5 ай бұрын
保険屋と下っ端を上手く使えばワンチャンあるからだろ
@kote08403
4 ай бұрын
時代かな~、60代の元整備士には残念です。
@イリヤクリアキン
4 жыл бұрын
分かり易く説明され何でも凄い簡単に掻い摘んでお話をされる玄人さまのオーラがメチャ凄くて感動します。この様なプロ中のプロの方のお話は凄い膨大な量の経験を持たれているその中で説明をまた簡略化して仰ってるんだと思われますがこの様な方が近くにいらっしゃったら毎日通ってお話を聞かせていただきたいです。ソレックス、ウェーバーなんて素晴らしい響きの言葉やろう!
@ojisanrider
5 жыл бұрын
友達が86のエンジンを他所でいじってもらったが、YSSで見てもらったらデタラメだった。 懐かしいなぁ。今、バイクがキャブ車なので勉強になりました!
@hsykono
4 жыл бұрын
昭和48年当時を思い出しました!知識の豊かなコメント動画に感動し、古き良き車の全盛期をもう一度味わいたいものですね。
@vs1023
5 жыл бұрын
キャブの話しで、これほど判り易い話初めて聞いたw 説明してるチューナーさん凄い!
@tsukasa3005
5 жыл бұрын
懐かしいな~ 18R-G、2T-Gで勉強させてもらいましたよ♥ 内燃機関の勉強での基礎で習う基本中の基本ですね。
@buntmobile
5 жыл бұрын
素晴らしい動画を見つけてしまった。キャブ関連のマトモな動画が少ないので、シリーズ化して一から聞きたいです。分解、メンテ、セッティング・・・。自分のL20はシングルなんで、いつか多連にしてみたい。
@ばけ猫-i9c
5 жыл бұрын
大雑把な構造は知ってたけど、細かい構造は知らなかったから 凄く勉強になった
@brabass773
5 жыл бұрын
丸で真空管アンプやな あの音のアタック音一度聴いたら止められんみたいな ホントこの人らの経験と技術は継承していかんと詰まらん車だらけになってしまう気がする
@moonlight-cb3qk
5 жыл бұрын
懐かしい・・・・・新品のソレックス買って覗きながらカパッって開けたら、加速ポンプから酸化防止の灯油が両目にもろに入った。トキワ気化器のゴールドソレックスとかシルバーソレックス。ジェットブロックがオリジナルだったのかな・・確か。ウラタ商会のカールファンネルとか。プラグは無縁ハイオクになってキツネ色ってまずないような・・・・ねずみ色でベストを出してきた。2サイクルの燃焼オイルが混ざるとキツネに焼けるけど・・・。一番ヤバイ色は薄いナスビ色。
@ydyd5988
Жыл бұрын
ドライバーとのコミュニケーションが必要になってより楽しいわけだ!!すご〜!
@1tbap128
5 жыл бұрын
電子制御無し!機械仕掛けのみでここまで考えられていて動いてる!男のロマン。しびれました
@sanneko4487
4 жыл бұрын
機械式の時計の様だ。
@h.s106
4 жыл бұрын
キャブの解説出来る人って、カッコ良いな。
@langraybash388
5 жыл бұрын
下町ロケットネタもでた! あのトランスミッションの話はめちゃくちゃでも面白かったです。 なかなかきれいなものを比較してじっくり見れませんしスロットルやジェットをクリーニングしてまた取り付けて、なんてことが最後の記憶。 とても嬉しい動画です。
@13ichirouyuukijun15
4 жыл бұрын
積み上げた経験と五感で磨き上げた知性はほんとにすごい。
@さるのはやはや
5 жыл бұрын
カッコいい。 それだけでキャブに乗る理由になりますよね! 自分はバイクですが、インジェクションだったやつをFCRにして乗ってます!
@toy3308
5 жыл бұрын
こんなもの考えて実用化してしまう人間て凄いなとシンプルに思いました。
@自由万歳-s2i
3 жыл бұрын
さすが、その道のプロですね。 内燃機関の心臓部について、わかりやすく説明して頂き感謝します。 乗せられているような気がするハイテク車と、動物に乗ってるような味わいの旧車の違いです。 繰られる人生よりも、繰る人生の方が、充実感感じます。人間の足の代わりである車って、そういう世界です。
@user-th8ze2qk7z
5 жыл бұрын
その昔、L28に「デロルト」を勧められるままに三連装着しましたが、メインジェットの品数もなくキャブ調整に苦労しました。今考えると、あの「デロルト」なるものは何者だったのでしょうか? (販売者曰く、ソレックスを唯一凌ぐキャブレター)
@280SL113
3 жыл бұрын
デロルトはベスパやドゥカティ等のイタリアのバイクから、アルファ、フィアット等のイタリアの自動車で純正採用されている ウェーバーと並ぶイタリアの名門のキャブレターメーカーですよ! ソレックスを凌ぐかどうかはわかりませんが、純正で採用されているものなので決して悪いものではないです。
@jingjing4403
Жыл бұрын
わー。すごい! ソレックスとウェーバーだぁ!! 27レビン位しか運転させてもらった事はなかったですが、自分の車は SUツイン でした。 ソレックスに替えたかったですが、車検通らないので諦めました。
@kei-wc3rb
5 жыл бұрын
解かりやすい説明で大変勉強になりました。 ありがとうございました。
@nnori599
4 жыл бұрын
40年前、2TGにWEBERつけてました。 あの豪快な給気音と加速が忘れられません。 プラグはよく掃除してましたけどね
@yuu1tv
5 жыл бұрын
昔はソレックス派とウェーバー派がいろいろ討議していたりしてましたけれど その頃の現役の頃に出会ってみたかったなと 今は キャブっていうだけで貴重ですし
@mountaindrankers2653
2 жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとうございました。アクセル吹かしてエンジン止める人いますがなぜなんですか?今の車でアクセル吹かしてエンジン止めても意味ないですよね?
@30y24
5 жыл бұрын
2型の50、懐かしの3型、実用の4型S型。。。ミツバの電磁ポンプ。。ジェットブロック、エマルジョンチューブ。。 ウェバーのジェット、旧版と新番で番手が同じなのに吐出量が違ったり。 ソレックスの加速ポンプのレバーストロークいじったり。 懐かしい。
@dasuo01200120
4 жыл бұрын
今頃、拝見しました。 凄い人だ!
@84TAKA-k8j
5 жыл бұрын
定期的に観ます。
@羊の皮をかぶったマトン
5 жыл бұрын
キャブの魅力=アクセルレスポンス→これに尽きますね~
@dth56778
5 жыл бұрын
良い音聞けただけで満足
@清流-b5c
4 жыл бұрын
確かに今の車では聞けない
@cosmodo6555
3 жыл бұрын
今はこんな話を動画で見れて最高だねー、昔は、ショップ屋か先輩に聴くか、自分でバラシテ勉強するしかなかった。 良い時代だけど、先輩の存在感が無くなる。
@Tomobra41
3 жыл бұрын
いつも勉強させて頂いてます。素人を馬鹿にせず、物を見せながら、とても理論的で、分かりやすいです。ついつい自分が教えてもらっているかの様に、聴き入ってしまいます。プロの手ですね。
@安住弘行
4 жыл бұрын
懐かしい KP61に2TGのsolexつけて遊びました
@snariken3360
5 жыл бұрын
RX-3のWEBERサウンド聞きたくなってきた。昔の車は五感を常に研ぎすませないと動かせないんだよね。
@shachi2
5 жыл бұрын
吸気方向に対してのフロートの向きが90度違うんじゃなかったですっけ? 直線ソレックス コーナーウェーバーって聞いてましたね。
@松島理龍
5 жыл бұрын
2輪街乗り2stレーサーレプリカで爆弾キット入れてた当時が懐かしいです、レース用に改造してからラム圧のセッティングが難しかったのも懐かしい…(2輪ネタでスマソデス)
@dotabakabon7450
4 жыл бұрын
知れっと語るこのエンジニアさんに 魂を感じたオイラ ソレックスのアイドルに仕込みが隠されていたなんて。。!!!!
@jpshark95
4 жыл бұрын
自分はZにつけてましたわ~懐かしい思い出👍🤗
@xv310
4 жыл бұрын
こどものころ、セダンのコロナ2000GTがいい音出して街を走ってました。ソレックス ツインキャブレターだと知り、大人になったら乗りたいと思った思い出があります。
@GiraffaGiraffa
5 жыл бұрын
いやぁ、面白い話が聞けました。自分は18R-Gに乗ってましたので当時の記憶が蘇りました。三国の40PHHが載ってましたねぇ。吸気音が堪りませんでした。
@yanky-mate5086
4 жыл бұрын
最初の車に付いてたエアクリが劣化してしばらく外して乗ってたんですが、お金ためて憧れのファンネルにしたら吸気音が排気音よりもでかく聞こえました(笑)
@Skyscraper1962
5 жыл бұрын
過去に友人が所有していたハコスカGT-RのS20型エンジンに3連送されていたソレックスキャブは、 上手に調整されていた為、エンジンの吹け上りが非常に速くアイドリング時のバラツキも殆ど感じませんでした。 私的にはウェーバーが本家で、ソレックスは分家というイメージがあります。
@jack_rose.0322
4 жыл бұрын
昭和の時代はこういうプロフェッショナルな職人さんが、個人経営のカーショップに居て相談しながらチューニングしていたのが懐かしい。今、キャブ車自体、希少性があるがキャブ調整ができる職人さんも少ないだろうね。
@666design
5 жыл бұрын
ホーリー、ロチェスター、デロルトの続編も期待!
@池崎俊夫
4 жыл бұрын
この小さなpartsにどれだけ試行錯誤を重ねたことかと思うと本当に尊敬します。
@mokkun-TV
4 жыл бұрын
先日のTC1000ではご一緒できてうれしかったです! 非常に勉強になる動画ありがとうございます…
@user-cc117rc5akr
5 жыл бұрын
ものすごく良くわかる!特に動画のようなサイドドラフトのツインチョーク・キャブってカッコ良いんだよね〜 夜の第三京浜でアクセル全開、惰性でそのまま都築SAに入ってプラグの焼け具合見て、メインジェット換えてもう1回、ってよくやってました。 国産だけに(ミクニ製)ソレックスの方が造りや精度が良いんだけど、ウェーバーにはエマルジョン・チューブがあって、各ジェットも種類が多くてセッティング幅が広いんで、レーシング・キャブとしては一枚上手な感じだった。 動画で言われている通り、ソレックスの方が街乗りのセッティングは出しやすいって通説だったけど、自分はセッティングの幅が狭い=選択枝が少ない=結果的にセッティングが早い、ってだけだろう、と勝手に思ってた(SUとウェーバーしか知らなかったので)。 バタフライ開き始めの穴数の違いがあったんですね〜
@yanky-mate5086
4 жыл бұрын
Zのソレックスのバタフライがすり減っちゃって、ミクニソレックスはもう手に入らないからウェーバーでも良いかな?と面倒見てもらってた工場の社長に言われて自分もウェーバーに憧れてたから二つ返事でOK、いや俺レースでウェーバーのほうが慣れてるからさ〜と言ってましたが街乗りもバッチリでした(笑) レースまでやってるのにショップって言うと ウチは整備工場だ!とよく怒られてました(爆)
@toshikun3316
5 жыл бұрын
仕組みが解っていれば、アクセルのあけかたも解る。 日産L型に電磁ポンプ付きウェーバーが始まりでした。 その後、バイクに❗CR.FCR.TMR.ヨシムラMJN.経験しました。 このようなキャブは、開けてなんボ
@yanky-mate5086
4 жыл бұрын
自分もキャブ外してOHに挑戦しましたね。構造が分かればどういうふうに扱ってやるのがエンジンに気持ちいいか…それからは乗ってるときもラフな踏み方をせず常にアクセル開度をイメージしながら乗るようになりました。まさにエンジンとの対話でした。
@yasudan7690
4 жыл бұрын
アクセルワークでコーナリングコントロールするにはSOLEXが優れている理由が解りました。 ウェバーはレースで全開か全閉で、細かい制御は不得意なのかな。 アメ車はウエバーって云う感じだったのは上記の理由かな。 電子制御が無い時代はメカ屋さんが色々工夫して遠心力での進角は手巻き蓄音機のアナログと同じで何ともレトロで、上手く動作するだけでもニコってしそうです。
@shigekami
5 жыл бұрын
最後、思わず「カッケェ~!」って叫んでました。そうそう!カッコイイんだよなぁ。そこが好きな吉田さんもカッコイイ。
@showamotors
4 жыл бұрын
もう長いことキャブ車に乗っていないなぁ 分かりやすい説明が素晴らしい
@masanemocchi4687
4 жыл бұрын
ソレックスかー懐かしいなあ。2TGの乗っかった車乗ってたけど、 チョークのシュシュって音と、ガクって踏むとモゴモゴって音がたまんなかったよ。 キャブバランスは、フロートの付いた吸気テスターで調整してた。 このエンジン、バルブクリアランスの調整が面倒で、カムを外してシム調整なんだよね。 そのシムが高いんよ、セットで購入しなければあかんし。 懐かしいなあ。結局エンジンいじりすぎて駄目にしてしまったけど。 笑笑
@flowflow1173
4 жыл бұрын
凄い方なんでしょうねぇ…カッコいいです!
@sunkitty5528
5 жыл бұрын
ウェーバーのダンドラで13Bコスモ乗ってた頃を思い出して懐かしくなりました
@yanky-mate5086
4 жыл бұрын
40IDAですか!?
@RK-yc9ys
4 жыл бұрын
〝ケイヒン〟と〝ミクニ〟よりは、違いが大きいのですかね。
@mrs1800drm
5 жыл бұрын
キャブ時代の懐かしい言葉が沢山出て来るね ガバナ・チョーク・被り・オーバーフローあとはポイント・ノッキング・ディーゼリング 燃料の濃さだの 自分達はすべて経験で覚えて来た メインジェットがどうの 乗っていたバイクがソレックスで 1個が調子悪く自分で調整をしょっちゅうやっていたが ペコペコ音は最後まで 直らなかったね しかし現代若年には難しいだろうね キャブ
@ありゃりゃぎこよみ
5 жыл бұрын
結局セッティングって8割位の経験と知識、2割位勘?個体差もあるし‥それでもバチっと決まらないもどかしさと決まった時の快感はなんとも言えない。社長の話、凄い解り易くて聴いてて楽しいです。懐かしなあ。
@瀬戸の恋泥棒
5 жыл бұрын
ありゃりゃさん。その通り!自分も昔、やめときゃエエのにソレをアイドリング調整してエライ目にあいました。
@ryoichihiguchi9966
3 жыл бұрын
手巻き時計みたいなロマンがあるよねー
@次男暴
4 жыл бұрын
なるほど! の連続になりました。 キャブ換えたいです。
@buibuibuihide
5 жыл бұрын
わかりやすくて、勉強になりました。ありがとうございました‼️
@8DC11.
4 жыл бұрын
低圧じゃないとニードル押しちゃうけとガソリンが追い付かせる為には電磁ポンプを2機がけとかね。 わたしは日産純正採用されていた ミツバの電磁ポンプが好きでした。 アイドリングでカチカチ…とダイナマイトの爆発前の秒針の音みたいでした(笑) 吹かすとカチカチダダダダダダーーーみたいな。
@wankel787b
4 жыл бұрын
今の電子制御に対して本当にメカニカルに制御されてるんだなと感じます。 キャブ車も乗ってみたかったな。私が乗ってたワンダーは、PGMーF1でした。。
@スコッチ特急
5 жыл бұрын
わかりやすい!想像以上にアナログでビックリ。
@akira_kodama_0505
4 жыл бұрын
愛車の空冷ドカ用にケイヒンFCRとミクニTDMRを所有しているので、キャブの話は非常に興味深く感じられました
@honwakasin
4 жыл бұрын
アクセルペダルが直接エンジンに繋がってる感は最高ですね
@yanky-mate5086
4 жыл бұрын
リターンスプリング〜スロットルリンケージを介して自分の足から直に伝わるあのダイレクト感覚は(多分)フライバイワイヤのスーパーカーでも味わえないと思います。
@kougakuya
3 жыл бұрын
私はウェーバーを使っていましたが、基本的にインジェクションの方がレスポンスが良いはず。エアフローメーターが有るタイプは、スロットルバルブのような抵抗とラグが発生するけど、機械式インジェクションが道理的には1番なのでは?
@takoyakkin
5 жыл бұрын
懐かしいですね、音がいいんですよね、あと臭いかな。昔WEBER乗っけて山を走りまわってました。結構セッテイングが難しくて気温・気圧で調子が変わるんでジェットのセットを車に乗っけて山頂でセットして走って降りてきたら戻す毎日。気に成ったら毎晩いじってたなぁ
@30-06
5 жыл бұрын
図面とにらめっこして初めてボートの船外機のキャブと格闘した時を思い出します。キャブレターはインジェクターと違って自分の手で何とか出来る面白さがありますね。 そういえば、私の格闘したキャブレターは2サイクルのエヴァンルード社製のボート船外機に付いていたモノなのですが、鉛球で止めている穴。アレが何だったのかが今でもわからないw ほじくりだしてキャブ洗浄スプレーを吹き付けて…鉛球だから良いだろうという事で釣りのオモリの似たサイズの鉛を叩き込んでおいた。アレは何だったのだろうか… なんだか大薮春彦の汚れた英雄とかの時代っぽくていいな
@kotochan2836
5 жыл бұрын
Kanazawaカエルちゃん 加工時の穴ですよ!
@30-06
5 жыл бұрын
B- style おお、そうだったのですか!教えて下さいましてありがとうございます!
@z750fx8
4 жыл бұрын
汚れたひでお(英雄)主演は、草刈機正雄。
@yamato3228
5 жыл бұрын
キャブバランサーやバキュームメーターで整備していたな。
@uraraita.0911
4 ай бұрын
セッティングが決まればソレックスの方が速いとはよく聞きます。実際にめちゃくちゃ速いハコスカとかは大体ソレックスなんですよね、。
@tekku1612
3 жыл бұрын
同年代 ソレックスで楽しみました。
@rotary1307
5 жыл бұрын
知らない話を聞くのは超面白い✨
@moonhendrix
4 жыл бұрын
おそらく話してる内容は この方の知識のほんのさわりの部分 もっと複雑な知識をお持ちのはず
@岐阜次郎
4 жыл бұрын
「さわり」ってのは要点のことやぞ 「少し」や「入口」って意味やないぞ
@restivehorse2cv
5 жыл бұрын
一番知りたい内容でした。 ありがとうございます。
@bellet2000
5 жыл бұрын
感だったけど、始動方法が正しいかった。
@ダークホンダ
5 жыл бұрын
大変勉強になりました
@かか-o4d
5 жыл бұрын
キャブも良いですがメカポンも好き
@不様真
5 жыл бұрын
すごく分かりやすかったです
@たかはしたかし-c1v
5 жыл бұрын
スゲー面白い内容だった🎵
@junoioioi
4 жыл бұрын
懐かしい。。。昔乗ってたセリカリフトバックの18R--Gエンジンもミクニソレックスだった。 首都高なんか走っていて少し窓を開けるとソレックスの吸気音が聞こえてきて最高だった。 ただしガソリンのニオイも入って来て気持ち悪くなったけど(笑)。
@こじまみのる
4 жыл бұрын
ソレックスは負圧開閉、ウェーバーは強制開閉って認識だけど、間違ってるかな⁉
@280SL113
3 жыл бұрын
DCOE151は触ったことあるけど、普通にバタフライの歪み分くらいのアイドルの同調のズレは専用のアジャストスクリューで微調整可能(基本的には触らないスクリュー)。 ミクニソレックスにはそれが無いんだなぁ。でもポンコツ精度のウェーバーと違って日本製のキャブは余程使い込んで痛まない限り、結構精度出てそう。 現在手に入るスペインウェーバーは加工時の穴を塞ぐ圧入の浮きが発生する症状を何基も見てるから、オススメしない。 基本的に海外製品は加工精度が低いので、ウェーバーというブランドと、多彩なセッティングパーツがあるという部分だけが利点かな。 ソレックスは海外の負圧セカンダリ型44PHHしか触ったことが無くて、 日本のミクニソレックスは詳しくないけど、多分日本製の方が性能が良い気がする…笑 この動画の方はウェーバーはアイドリングからちょい開けの部分が苦手とおっしゃっていますが、 動画内でも普通にプログレッションホールの二個目の穴が見えてますし、アイドルミクスチャースクリューの穴以外に3つのプログレッションホールがついてます。 ウェーバーのスロージェットは普通のガソリンの番手(50番等)と同時にスローエアジェット番手(F8等)が一体となっているので、 燃料と空気の番手をそれぞれ考えてセッティングしなおせば低速もカブったりもたついたりすることはないです。 セッティングが面倒なだけで、ちゃんとセッティング出せば普通に快適な街乗りが出来ます。 とりあえずなんとなくでキャブ化したい場合は、ソレックスにしときましょう。もしくはOERを。 1気筒500㏄くらいまでのエンジンで性能を追求するならFCR41を。 レース等ガチで走るなら間違いなくインジェクションがいいです。 キャブ車でいろんな環境(天候、高度、気温等)を走ると、O2センサーフィードバックのすばらしさを再認識できます。
@patch33
Жыл бұрын
永久保存版
@筋肉もりもりのワンちゃんじゃ
5 жыл бұрын
唐突な下町ロケットネタ(笑) やっぱりメカ好きは下町ロケット見てる人多いですよね。
@パパ-p7j
5 жыл бұрын
キャブは吸気音が抜群にイイね
@清流-b5c
4 жыл бұрын
本当ですね 牛蛙みたいなマフラー音とは全然違います (笑)
@user-vk8uu9nv7n18
4 жыл бұрын
21:45製造元はシャフトの剛性を上げるとか考えなかったんでしょうか?
@とびはぜ
7 ай бұрын
キャブレターは奥が深い🐱
28:11
【超絶マニヤックシリーズ】ポルシェキャブを調整篇
トミタク ちゃんねるTomitaku Channel
Рет қаралды 54 М.
19:11
【第5話】キャブレター調整!燃圧も異常値▶ソレックスキャブ徹底解説! 旧車チューニング・レストアのプロが手掛ける、復活劇を見逃すな!フェアレディ2000 SR311 SRL311 S30Z Z32
カーショップ311吉田屋
Рет қаралды 31 М.
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
9:48
【快音】キャブサウンド 10連発!ソレックス & ウェーバー & etc…【VIDEO OPTION切り抜き 日産240RS カローラレビン AE86 TSサニー B310 フェアレディZ S30】
V-OPTスピード【VIDEO OPTION切り抜き】
Рет қаралды 23 М.
22:27
【ZRX整備】キャブ同調編
thousand leaf
Рет қаралды 81 М.
15:41
「EJ20」ができるまで THE MAKING OF EJ20
SUBARU On-Tube
Рет қаралды 1,8 МЛН
12:34
Weberキャブレター40と45を比較をしてみたい
taro-sanハコスカVLOG
Рет қаралды 62 М.
34:09
愛車に入れるオイルの・・・本当の話。
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
Рет қаралды 524 М.
13:18
【旧車】キャブレター丸わかり!自分で出来るよ!最高の吹けあがりにする方法 / SOLEXとWEBERの話 Carburetor understands! ソレタコデュアル JDM
ヒデチャンネル・HideChannel JDM
Рет қаралды 66 М.
7:04
クラッチの仕組みとは?
Lesics 日本語
Рет қаралды 7 МЛН
19:11
初心者向けキャブレターセッティング講座
ノリぞうさんバイクDIY系ちゃんねる
Рет қаралды 70 М.
3:59:13
سورة البقرة كاملة لطرد الشياطين من منزلك وجلب البركه باذن الله surat albaqra
القران الكريم مباشر Holy Quran live
Рет қаралды 44 М.
20:45
【旧車】実際の流れをそのまま動画に!キャブレター同調から点火時期までセッティング!今回の患者はRX22 マークⅡ 2000 GSS 18R-Gで実際にやりました!流れを習得せよ! SOLEX JDM
ヒデチャンネル・HideChannel JDM
Рет қаралды 8 М.
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН