そして赤字転落! 消失した17年間の黒字(北越急行)

  Рет қаралды 108,894

たくみっく

たくみっく

Күн бұрын

Пікірлер: 368
@SakuraHigashi
@SakuraHigashi Жыл бұрын
新潟が舞台で田中角栄が出ない話はない
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
そうである。
@セイイチナカムラ
@セイイチナカムラ Жыл бұрын
それは、故田中角栄様が、新潟県発展の、神様で在らせられた!✌️、から。 田中角栄様は、正しく、神様的存在でした。🎉😂 崇め奉られても、可笑しくはない❗。 況してや、2度とアノような‼️方は、政治家では出て来ない❗、 だろう‼️。😂
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh Жыл бұрын
本当に日本神話の神様ばりに高度成長期の地方発展、新幹線整備の話で必ず名前が出てくる
@im.liketrip
@im.liketrip Жыл бұрын
スノーラビットも消滅したので、これも延命措置の一つですね。
@上越の鉄
@上越の鉄 24 күн бұрын
他にも特急廃止と同時に一部の 閉塞信号機や変電所を廃止にしたり、3つ使用されていた信号場も 2つ使用休止になりました
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 Жыл бұрын
北越急行から特急が無くなったのは経営的には痛いよね。 JR東海に例えたら新幹線が無くなるような感じだからね。
@RiNgo512
@RiNgo512 Жыл бұрын
ホクギン?
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 Жыл бұрын
​@@RiNgo512 ありがとう。変換ミス訂正しました。
@halumi2002
@halumi2002 Жыл бұрын
スポーツチームから親会社がいなくなるようなもの。
@reddevil0307
@reddevil0307 Жыл бұрын
読売グループと日テレから捨てられた東京ヴェルディみたいなもの。
@tike2435
@tike2435 Жыл бұрын
智頭急行 伊勢鉄道「わかる特急収入無くなったら廃線フラグ立ちそうなのは。」
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい Жыл бұрын
特急はくたかの方が風情があって良かった
@まぬまぬ-g9i
@まぬまぬ-g9i Жыл бұрын
東京に進学してほくほく線と上越新幹線を乗り継いで行き来していた頃が懐かしい。その節は本当にお世話になりました。 北陸新幹線は金沢に賑わいをもたらしましたが、その代償に金沢以東の特急をすべて失ってしまいました。そして敦賀延伸の暁には北陸本線も北陸の県庁所在地を1つも通らない名前倒れのものに成り果てます。
@hatatu
@hatatu Жыл бұрын
北陸新幹線敦賀延伸の暁には、金沢〜敦賀間の特急(大阪〜金沢直通の特急)が無くなるから、むしろ不便になりそう。
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
ならば整備新幹線 新幹線 基本計画路線をリニア中央新幹線 東海道新幹線のみにすれば並行在来線にならなかった。在来線が廃止されなかった。
@中山賢治-o2t
@中山賢治-o2t Жыл бұрын
​@@晃杉山時代が全然違う。東海道新幹線は東京五輪って言っても一昨年ではない方。
@中山賢治-o2t
@中山賢治-o2t Жыл бұрын
​@@hatatu雷鳥の事ばかり強調しても無駄。
@galaxyfff
@galaxyfff Жыл бұрын
入善の方が、不便になったと嘆いていました。
@junmkm907
@junmkm907 Жыл бұрын
今度はほくほく線がテーマなんですね。たくみっく最高😂 北陸新幹線開業前は北陸本線も色々な特急が走っていて、良い時代でした😢 トキ鉄も北越急行も、何時までも地元の足として残って欲しいものです。
@中山賢治-o2t
@中山賢治-o2t Жыл бұрын
北越急行は辛うじて残るでしょう。十日町で繋がる飯山北線越後川口〜十日町間は区間廃止してもおかしくない。トキ鉄?えちごときめき鉄道でも日本海縦貫線は貨物列車の重要路線だから存続。でも旧信越本線長野〜豊野を除く妙高回りは何れ無くなると思う。
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
@@中山賢治-o2t そもそも何故日本海縦貫鉄道は未だあるの?
@fayama7191
@fayama7191 Жыл бұрын
朝一の福井始発のはくたか号でほくほく線経由で越後湯沢から新幹線で関東へ出張していたころが懐かしい。
@中山賢治-o2t
@中山賢治-o2t Жыл бұрын
北越急行で使用されていた車種がしらさぎ号に転用されてます。然し、アレの敦賀延伸ならどんどん寂れて行くのは眼に見えてる。
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp Жыл бұрын
アレが敦賀まで来れば、北陸特急は直流車で運転できます。しらさぎに関してはJR東海の車両でも運転可能となります。どうなるか?楽しみ😅
@playboy4649japan
@playboy4649japan Жыл бұрын
ひねくれてるね、君。北陸新幹線開業前なら福井から東京は米原経由の東海道新幹線が一番速かった。
@hayak6264
@hayak6264 Жыл бұрын
東京は東海道が速いんだろうけど、スレ主は関東とかいてるから、群馬か埼玉に用事があったのでは
@fayama7191
@fayama7191 Жыл бұрын
その通りです。主に北関東中心でした。 東京都内なら東海道を使います。@@hayak6264
@tetsushikimura6888
@tetsushikimura6888 Жыл бұрын
越後湯沢で乗客のほぼ全員が新幹線ホームへ流れる様子は名物でした。 越後湯沢到着が遅れると、新幹線の改札は切符を出すことなく、そのまま新幹線ホームへ案内されていました。
@playboy4649japan
@playboy4649japan Жыл бұрын
何処が名物?(笑)北越急行開通前は長岡乗り換えだったが名物でも無い。
@mirai5678
@mirai5678 Жыл бұрын
泥火山をかすめ、20年以上かかる超難工事を乗り越えて掘りぬいた鍋立山トンネルが、この先廃線の危機に瀕しているとは、何とももったいない話ですよね。
@斉藤明-c9n
@斉藤明-c9n Жыл бұрын
本当にこのままだと、地方は将来どうなってしまうのか。
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 5 ай бұрын
国破れて荒廃した山河あり となる。
@YK-cg3sg
@YK-cg3sg Жыл бұрын
おいっ、なんでうぷ主の防空識別圏こんなに広いんだ! 北陸エリアの鉄事情をわかり易く解説してる。 鉄分豊富な哲(鉄)学者ゆうて
@ひまじん-p9d
@ひまじん-p9d Жыл бұрын
何年後になるかわかりませんが、湖西線の将来を暗示している気がします。
@hirokunkk
@hirokunkk Жыл бұрын
予約制か旅行商品でいいから需要ないなら休止可能にした名物スノーラビット復活してもいいと思う 高架を生かさないとはもったいなさすぎる
@動画大好き-n1x
@動画大好き-n1x Жыл бұрын
廃線になりませんように
@風来坊-v9s
@風来坊-v9s 9 ай бұрын
特急が廃止されればただのローカル線⭕、この先存続出来るか❓
@岸辺シロー露伴
@岸辺シロー露伴 Жыл бұрын
北陸から首都圏行くのに好きなルートだったなあ。親不知辺りの海見ながら十日町のきれいな山、越後湯沢で下車して近くの駒子の湯寄って、E1 形たにがわに乗るルート良かったです。新幹線出来てから、ひだで1回富山に行っただけで北陸行ってないな。北越急行はくたかあったら行ってたとは思う。
@wakame-1919
@wakame-1919 Жыл бұрын
旧はくたかの車両を使いえちごトキめき鉄道との線区内で、160km/hの観光特急を走らせると面白いと思う⁉️😅😅😅
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
一度でも、北越急行のはくたか乗れて良かった👍
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Жыл бұрын
ここには出てきていないが、ほくほく線最大の難所とされる鍋立山トンネルの完成に22年(工事休止期間を除くと18年)もかかったという点を見逃せない。このトンネルの完成のおかげで、狭軌ながらも、はくたか号は時速160㎞を実現したのだが、度重なる工事中断がなければ、ひょっとすると1970年代には完成できていたかもしれず、だとするならば、上越新幹線開業当時からすでに、越後湯沢発金沢行のはくたか号として運行していたかもしれない。
@3a141592
@3a141592 Жыл бұрын
上越新幹線も中山トンネル工事に時間がかかっていたから何とも言えませんね。 でも1980年代に開業できていれば、今とは違った未来になっていたかもです。
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
ほくほく線はかわいそうです。智頭急行はならないで下さいね。
@中山賢治-o2t
@中山賢治-o2t Жыл бұрын
水蒸気爆発で結構国民の血税を費したらしい。
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp Жыл бұрын
@@晃杉山 さん 山陰新幹線が奇跡的に作られなければ大丈夫ですね。
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
@@DM-wu9cp そもそも何故智頭急行 北越急行ほくほく線が必要ですか?わ
@ken-zw5qy
@ken-zw5qy Жыл бұрын
これを見て久々に北越急行また乗車しに行きたくなりました。
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 Жыл бұрын
北陸新幹線、延伸すればするほど不便になっているような気が...
@元谷藤次郎
@元谷藤次郎 Жыл бұрын
東京側は便利!!!
@旅行中毒者EASTER
@旅行中毒者EASTER Жыл бұрын
@@元谷藤次郎 関西と名古屋と新潟には不便でしかなくなってる フリーゲージトレインが有れば少しは良くなってた
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
​@@元谷藤次郎東京ばかりか仕方ないよな。
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
​@@旅行中毒者EASTER名古屋 関西 新潟は将来に向けて北陸中京新幹線 北陸新幹線 北陸新幹線 羽越新幹線が残っているのではないか。決めつけるのは待て。
@佐久田雄平-y9r
@佐久田雄平-y9r Жыл бұрын
まあ、少なくとも新潟県にとってメリットは何一つないね
@ponnta88-o2d
@ponnta88-o2d Жыл бұрын
北陸新幹線開業までは十分価値があった鉄道だったね。でも今の六日町の衰退振りからしてこれからの将来性は皆無です。新潟も米とキノコだけじゃやっていけないのは明らかです。確かに田中角栄の存在は大きかったげど、今となっては時代が生んだ徒花でしたね。
@神楽坂響子
@神楽坂響子 Жыл бұрын
田中角栄先生の娘さんの支援も有った小泉内閣がほくほく線の仕分けをするのが興味深いですね。
@tetsukota897
@tetsukota897 Жыл бұрын
ほくほく線は今年のダイヤ改正で優等種別の快速と超快速が廃止された。 上沼道が本格的に開通したらさらにやばくなりそう...
@高平台京陵口之津
@高平台京陵口之津 Жыл бұрын
電車でGO2が懐かしい。 独特のメロディック警笛音と最高スピードが印象的でした。 そのうち実際に乗ってみたいなと思うも、願い叶わず😢 無念
@中山賢治-o2t
@中山賢治-o2t Жыл бұрын
電車でGOなんか知らんしファミコンやらん。
@高平台京陵口之津
@高平台京陵口之津 Жыл бұрын
知らんなら知らんで無視しとけば?
@kamihikouki1995
@kamihikouki1995 Жыл бұрын
そもそもファミコンじゃないっていう 電車でGO2懐かしいですね…… 子供の頃クリアできないのにはくたか選んで警笛楽しんでたの思い出します…… 乗りたいと思ったときには時すでに遅し
@micchan-ainokaze
@micchan-ainokaze Жыл бұрын
北陸新幹線不通時の代替路線として、高速走行出来るだけの設備維持を国と県で行ってほしいな
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
本日からせよ。
@fevuniru
@fevuniru Жыл бұрын
新潟県民の民意は北陸新幹線のせいで北陸関西方面への鉄道アクセス不便になったの恨んでるけどな。せめてしらゆきを直江津新井上越妙高止まりじゃなく富山まで走らせてくれないと… それか北陸新幹線速達型も糸魚川か上越妙高全部止めてくれ。 新潟から金沢に新幹線使って行くのに乗り換えも運賃も増えたのに特急北越の方が数分速いとか意味がわからない。 田中角栄は羽越新幹線も走らせる気で計画しただろうが俺たちが生きてるうちに羽越新幹線が走るかどうかもわからんのにこんな路線の引き方で新幹線通して欲しくなかったわな。 特急北越とほくほく線特急はくたかは残しつつ北陸新幹線を長野→松本安曇野→飛騨高山→富山に引けなかったのか…
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
代替路線にはならないし成れない。 新幹線が長期間運休する様な大災害だとより建設等級が低い路線はより深刻なダメージを負っている。 それに会社のメンツにかけて新幹線は早急に復旧させるからね。
@tike2435
@tike2435 Жыл бұрын
貨物列車と特急はくたか 両方走らないとな。 貨物列車か走ってれば。 通過貨物列車の収入が入るし
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u Жыл бұрын
ほくほく線は利活用はできると思うんですよね。富山〜新潟を結ぶ路線として六日町駅付近のカーブを逆向きにして浦佐駅付近とかで接続させるとか。 あの辺の上越新幹線は地下から地上へ登っていく箇所があるから無理に高架橋で接続させる必要はなさそうやし。
@雷モデラー
@雷モデラー Жыл бұрын
そうですよね。長岡行きとかになれば遅くても第二の信越線みたいな立場になって多少は良いことがあると思ったりします。 現在六日町止まりで浦佐方面に接続がない北越急行の便はスイッチバックして長岡とかに行ってほしいとか考えちゃいます。
@SuperAKYURA
@SuperAKYURA Жыл бұрын
そう、標準軌化して、ミニ新幹線を走らせると。この場合、糸魚川~犀潟と越後湯沢~浦佐の三線軌化(越後湯沢~六日町は、ほくほく線の普通列車の為)とミニ新幹線車両の三電源対応も必要になりますが。 これで、かつての特急北越が北陸・上越新幹線経由で復活、高速化します。
@HONMACCHI
@HONMACCHI Жыл бұрын
直江津~ほくほく線~浦佐、越後湯沢間でいくらどう頑張って工夫しても、結局沿線人口が少ないから無理ゲーだと思います。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u Жыл бұрын
​@@HONMACCHI 周辺の自治体の協力ももちろん必要ですが、大阪・名古屋・北陸三県〜新潟の需要はあると思いますよ。
@雷モデラー
@雷モデラー Жыл бұрын
@@SuperAKYURA 六日町〜越後湯沢からのミニ新幹線は北陸新幹線とルートがかぶるので最低限新潟方面につなげればいいなとかは思いますね
@hopperauk4329
@hopperauk4329 Жыл бұрын
新幹線建設を巡って紛糾していた時代の徒花、といった感じがします。最終的には赤字転落・廃線になったとしても、在来線での高速運転の可能性を確認出来た点では、存在意義はあったのではないでしょうか。 北陸新幹線の代替としては無駄な路線でしたが、試験線だったと考えれば、十分に役割を果たしたと言えるでしょう。
@miyagizaomtinn
@miyagizaomtinn Жыл бұрын
取り敢えずみんな乗るしかないね
@待ち受けライティ
@待ち受けライティ Жыл бұрын
その当時は、北陸新幹線ができるなんて、夢のまた夢でしたからね。
@門亭栗数
@門亭栗数 Жыл бұрын
「ぬれ煎餅 作ったらどうだい、まずい棒と」(銚子電鉄)
@ben.123
@ben.123 Жыл бұрын
出張で乗った事があります。 鉄分少なくて前知識鳴く、会社が手配したチケットで旅程表にしたがって乗り換えながら使った感じです。 新幹線じゃないのに、車内販売があってビックリしました(他にも有るのかも知れませんが)。 スピードも速く、山山山と時々田んぼの中のルートで、なんでこんなハイスペックな電車が走っているんだろう、と鉄分少ないなりに「ただ者じゃ無い」感は感じていました。 車内販売で買った鮭の押し寿司がとても美味しく、食べ終わった後お土産用にもう2つ買い足した思い出。 「また出張無いかなぁ」と思っていましたが、職場が変わったので可能性はなくなりすっかり忘れていましたが、新幹線に負けたニュースを見て「もう乗れないんだな」と、思い出しました。 2回しか乗った事がない鉄分少ないオレに思い出を残してくれた不思議な路線です。 なんで「ほくほく線」というのか不思議に思いながら調べていなかったのですが「北越北線」でしたか。 てっきりオレは、「山山山と時々田んぼの中を突っ走るオーバースペックな在来線、儲かりすぎるからほくほく線ゆー・・・」
@ab8620
@ab8620 Жыл бұрын
結局貨物は走らせずだったんですね。 電車でGOでひたすらプレイしましたけど開業1年後にゲームに採用されたのも面白い。
@海老茶
@海老茶 Жыл бұрын
上越新幹線が越後湯沢から十日町を回って小千谷あたりから長岡へ抜けるルートだったらって思う
@HatenaZ
@HatenaZ Жыл бұрын
スーパー特急方式のままで良かったのだよ 何で別にフルで北陸新幹線作った 元々地方在来線は長距離特急黒字で成り立つものなのに 地方にとってはトータルでマイナス 佐賀がフル規格新幹線拒否するのは正しい
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
最初からフル規格 複線 高架 在来線が逼迫している為に在来線のバイパスの目的のリニア中央新幹線 東海道新幹線のみにすれば良かったのにな。 他の田舎をイケイケにする為に設ける北陸中京 北陸 上越 東北 羽越 奥羽 山陽 山陰 中国横断 四国 四国横断 北海道南回り 北海道 九州横断 九州 東九州 西九州は在来線の短絡線 単線 FGT ミニ新幹線 スーパー特急 盛土で良かったはず。
@jfuuutsuuu2842
@jfuuutsuuu2842 Жыл бұрын
森喜朗の「うなぎを頼んだらどじょうが来た」とスーパー特急批判し、我田引鉄でフル規格化した。 金沢は良かったけど、新潟県は散々。
@HatenaZ
@HatenaZ Жыл бұрын
@@jfuuutsuuu2842 それで日本海側の幹線路線ズタボロになってたら世話ない 結局森は利権でしか動かない JRは在来線要らないしな
@reddevil0307
@reddevil0307 Жыл бұрын
ドライな言い方をすれば、マイナスなのは人口が希薄な北越急行沿線のみで、新潟県の上越地方と北陸3県にはプラスなので、人口比で言えば圧倒的にプラスです。
@HatenaZ
@HatenaZ Жыл бұрын
@@reddevil0307 並行在来線全て切られているので北越急行の事だけではないよ 公共鉄道交通網インフラ自体を言っている
@タワケウツケ
@タワケウツケ Жыл бұрын
せめて2時間に1本で、 直江津↔越後湯沢の 特急走らせていれば もう少し変わったのだけどなァ! (^o^;)
@nttdenden
@nttdenden 6 ай бұрын
上越の高速鉄道化の4つ目〈北越急行のミニ新幹線化と長岡~柏崎駅間のシャトル化〉で、ぜひ活用して欲しい。
@jasons8458
@jasons8458 Жыл бұрын
第3セクターと聞くと、あまりいい話を聞かないという勝手な印象を持っていましたが、ちゃんと黒字の間に貯蓄し、赤字転落以降も地元の人々の暮らしを支え続けるという意思を持ち、それを実行されている話は感動しました。でもこのままでは貯蓄の垂れ流しになってしまうので、新しい方法を考えなくてはならないとも思います。
@うにいくら
@うにいくら Жыл бұрын
17年間はドル箱路線で「ほくほく」してたんですね……… 昔、何度か乗りましたが雪でちょっとダイヤが乱れると越後湯沢ダッシュ不可避でした~一本で行ける新幹線にとってかわられたのはやむなしです😂
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 5 ай бұрын
今は、さむさむ線
@user-hirox
@user-hirox Жыл бұрын
今年、家族で妙高春スキー旅行の帰りに、美佐島駅に5回目の訪問しました。 ほくほく線最強の駅はやっぱり美佐島で、ホームはトンネルにあり、ホームの入口は頑丈なステンレスドアで、まるで地下実験・研究所のような雰囲気で、SF映画にありそうな雰囲気でした。 ほくほく線は初代電車でgoに収録していて、小中学の時によく、ほくほく線を運転プレイした体験がよくありました。実際に乗った体験もあり、実際が乗ってみると加速度が半端なかったです。
@dm1cy5dj9e
@dm1cy5dj9e Жыл бұрын
そろそろ681系の廃止が始まるので3両2編成ぐらいJR西日本から譲ってもらって、スノーラビットエクスプレス復活してほしいと思ってる
@山本紫苑
@山本紫苑 Жыл бұрын
北陸新幹線の新大阪駅延伸までは廃止にはならないと思いますよ。 ↑製造から40年経過した車両が廃車となりますので。
@和司玉田-i1s
@和司玉田-i1s Жыл бұрын
「はくたか」は上越新幹線開業以前、上野ー金沢間を長岡経由で運行していましたねえ。
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
知らなかった。
@jfuuutsuuu2842
@jfuuutsuuu2842 Жыл бұрын
直江津経由(長野経由)じゃなかったっけ?
@maironef
@maironef Жыл бұрын
@@jfuuutsuuu2842殿、かつての長野、直江津経由の上野ー金沢間の特急は「白山」でした。
@jfuuutsuuu2842
@jfuuutsuuu2842 Жыл бұрын
@@maironef 元々はくたかは直江津、長野経由でした。 白鳥(大阪ー青森、大阪ー直江津ー上野)から金沢ー直江津ー上野が分離したもので、少しして電化の際長岡経由となったそうです。 白山が出たのはもう少し後の時代。
@maironef
@maironef Жыл бұрын
@@jfuuutsuuu2842 殿、ご返信有難うございます。 キハ82系の特急「はくたか」は、1969年の直江津―宮内(長岡)間の電化に伴い485系の電車特急で上越線経由となりました。 「白山」はその後も暫くは客車の急行601/602レとして上野―長野―金沢を結んでいて、1972年3月ダイヤ改正で489系の電車特急となった次第です。
@43jun77
@43jun77 Жыл бұрын
北陸新幹線のおかげで富山・金沢から新潟が遠くなった。 😭
@OSU2FUMI
@OSU2FUMI Жыл бұрын
逆もしかり。もう新潟の中越、下越地方の人にとって、以前は一定数、進学や就職で富山、石川に行く人は、いた感じだが、現在はほとんどいないんじゃないかなあ?
@SFSKNI
@SFSKNI Жыл бұрын
最後のギャク久々に口に出して笑いましたw 新潟県の交通関係はほとんど田中角栄が関わってますね 投資会社北越急行として、これからも末永く自立して頑張ってほしい鉄道会社の一つです
@中山賢治-o2t
@中山賢治-o2t Жыл бұрын
角さんをあまり悪く言わない方が良いよ。
@yasilonet
@yasilonet Жыл бұрын
田中角栄のところだけ何故かモノマネを期待してしまった…
@marron1208
@marron1208 Жыл бұрын
分かります😊知っている世代としては。 でも、たくみっくさん若いからなぁ😮
@うにいくら
@うにいくら Жыл бұрын
まーそのー
@Kantou-jin.moto-kansai-jin
@Kantou-jin.moto-kansai-jin Жыл бұрын
よっしゃ!よっしゃ!ですね!  ロッ○ード事件で越後屋からオヒネリもらって……。  おっと!誰か来たようだ!
@reddevil0307
@reddevil0307 Жыл бұрын
以前山陰新幹線の動画で石破茂のモノマネならやってた。
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
@@reddevil0307 確かに。
@chan3504
@chan3504 Жыл бұрын
電車でGO!で何度となく運転した路線です。はくたか号なくなってしまったんですね、寂しい。
@osakakawachi
@osakakawachi Жыл бұрын
681・683系を所有していて、JR西日本と密接な関係だったんですが、今はJR西日本とは本当に疎遠な関係になってしまいましたね~
@陽炎-v8l
@陽炎-v8l Жыл бұрын
当初の計画に立ち返って貨物列車を走らせる事はできないんでしょうか? 特急を走らせていた実績もあり貨物にも対応できそうな気がするのですが。
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
建設途中で工費圧縮のために貨物列車の重い軸重に対応した施設建設を止めてしまったが、 全線対応にして建設を完了すべきだった。 貨物短略線としても残れる道が断たれた事が悔やまれる。 北陸選出議員が動き長野以西への延伸が具体化していた時期に完成であり、 新幹線開業後は無用の長物になる事が判りきっていたのに。
@tike2435
@tike2435 Жыл бұрын
貨物列車は通したくなるよな
@山坂沙武朗
@山坂沙武朗 Жыл бұрын
元々日本海側の起終点は直江津だったが、東側の隣駅の黒井で貨物を扱っていたために東京側から直結できるように犀潟に変更したのだから 貨物も運行可能なままで建設するべきでしたね。
@joetam1461
@joetam1461 Жыл бұрын
スーパーレールカーゴ通れるかな?
@masa-du4vj
@masa-du4vj 5 ай бұрын
@@joetam1461 殿、佐川とヤマトの荷物(手積物)なら十分運べるかと。
@uniuni290
@uniuni290 Жыл бұрын
佐川急便の荷物も一緒に乗るの好き
@enatora-pippi
@enatora-pippi Жыл бұрын
浦佐駅と併せて、新潟まで取材お疲れ様です。
@inojirou2
@inojirou2 Жыл бұрын
はくたかが無くなったのが大きい。😢
@山本紫苑
@山本紫苑 Жыл бұрын
寝台特急「北陸」・「能登」は保安装置の都合で信越本線の長岡駅経由で運行していましたが運賃は安いほくほく線経由の運賃を適用していました。 ↑利用者低迷により2010年に廃止となった。(後継は新幹線はくたかである。)
@yamasan0827
@yamasan0827 Жыл бұрын
能登は夜行急行で寝台特急ではない。
@ginyagin8026
@ginyagin8026 Жыл бұрын
10:15 「最後の説法のお時間です」の方が好き❤😂
@JUNISO5126
@JUNISO5126 Жыл бұрын
東京多摩地区に住んでいますが祖父母が富山の高岡に住んでいたので、小学生当時の1980年頃は上野からの特急や大雪の時は米原周りで12時間かけたこともありました。その時代を知る者としては北越急行線はとても画期的な存在でした。
@Aigrette_Grouse
@Aigrette_Grouse Жыл бұрын
台風19号の時みたいに北陸新幹線が長野県内で不通になった際はこのルートが頼りだから、いざ廃止されるとなれば前述のような有事の場合は不便だな。 並行在来線が横軽の廃止で迂回路線として機能していないし、長岡経由は遠回りでほくほく線と比べて地上区間が多く災害不通になるリスクも高いから、そういう意味ではあったほうがいい路線ではある。
@moguro1121
@moguro1121 Жыл бұрын
ギャグが最後だけじゃなくて冒頭にも進出してきているwww
@hallofox
@hallofox 5 ай бұрын
ハイスペック路線を古い車両が走ってるのがすごく感慨深いです
@ジンタ-x8l
@ジンタ-x8l Жыл бұрын
特急ある時:ホクホク😊急行 特急ない時:ポクポクチーン🥶
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
ギャグが面白い。
@shin-ko1701
@shin-ko1701 Жыл бұрын
北越急行の電車、乗降扉が車端部に目一杯寄っていて長距離輸送列車の貫禄が感じられていいなぁ(実際は短距離輸送だけど)。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume Жыл бұрын
ほくほく線は3年前に、まつだい駅からバスに乗り換えて約30分の所にある三大薬湯の松之山温泉に行く時に初めて乗車し、油臭いお湯が気に入ってしばしば通うようになりました。95キロ制限になってからは乗車していませんが、以前は加速が良く高速性もあり、とにかく速かった思い出があります。せっかくトンネルの難工事を克服して開業したのに、もしも廃線になったら悲しいですね。
@tatsuhikoize
@tatsuhikoize Жыл бұрын
可哀想すぎる
@しだっち
@しだっち 6 ай бұрын
最近、浦佐~ほくほく線~上越妙高でミニ新幹線計画が出てるのがアツい ほくほく線が再び北陸方面とのルートの一端を担うことになるかもしれない
@kishimen2
@kishimen2 Жыл бұрын
ほくほく線を初めて知った時、雪国なのにあったかそうだと感じました
@hamura1993
@hamura1993 Жыл бұрын
たくみっく師匠、新潟県にも遠征ということは、ついに社畜をやめて個人事業主になったのですね。すごい、銀の盾をゲットしたので金の盾もすぐにゲットできそう
@てるすたあ
@てるすたあ Жыл бұрын
銀の盾は壊さずに大切にしてほしいです。
@hamura1993
@hamura1993 Жыл бұрын
@@てるすたあ さん それ、スーツ氏
@てるすたあ
@てるすたあ Жыл бұрын
​@@hamura1993 さん 実際に動画を見たわけではありませんが(見たくもありませんが)、さまざまな言動から、鉄道や我々ファンを愚弄しているようにしか思えません。なのに国民の1%がフォローしている現状が嘆かわしいです。 なお、彼の動画は見ないことにしています。見れば彼の懐に入るし、それ以前に長くて見られません。
@ggeost
@ggeost Жыл бұрын
首都圏から直江津へ移動したときには、北越急行の方が北陸新幹線よりも1000円程度安い上に時間はあまり変わりませんでした。自転車の輪行での移動で、観光シーズンで混雑している北陸新幹線には持ち込めずに利用した形でしたが、直江津の最寄りの新幹線駅である上越妙高駅は再速達のかがやきが停車しないことを考慮すると少なくとも直江津からの移動でのコスパは北越急行の方が良いと感じました。
@user-Tetsutabi.Railway.
@user-Tetsutabi.Railway. Жыл бұрын
ほくほく線新幹線に対抗する為にトキ鉄などと協力して特急走らせれないかな。
@こだまひかり-b5b
@こだまひかり-b5b Жыл бұрын
ほくほく線は電車でGO高速編で運転出来る路線だったので、当時プレーしまくったのと。北陸新幹線開業前に、2度乗ったのは忘れてられない良い思い出です。初めて乗った時は、はくたか号に乗り2度目は青春18切符のシーズンに、直江津から普通電車に乗りました!緑の窓口の駅員さんに聞いても無駄なのは100も承知で指定券を取るとき、北越急行の車両に乗りたいのでその部分の指定券が欲しいと言ったものの、当然それは分かりませんと言われ。当日金沢駅でホームに入って来るのを見ると、9両全て北越急行のスノーラビットでの運転で。喜びを爆発させたのをよく覚えてます!車両自体は、ラインカラーをしらさぎへと変えて元気に走ってはいますが。681系なので老朽化も激しくいつまで走るか・・・
@s9i91y8m
@s9i91y8m Жыл бұрын
十万人おめでとうございます これからも頑張ってください
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v Жыл бұрын
せめて大都市に接していればね。 めちゃくちゃ勿体ない。
@stigjp7657
@stigjp7657 Жыл бұрын
メンテだけでもすげー大変そうなんだよなー せめて他の会社に走ってもらって、線路使用料で稼ぐとか 上手いやり方あるといいんだけど
@keikisaragi8513
@keikisaragi8513 Жыл бұрын
北陸新幹線が長野、白馬、糸魚川経由だったら特急残ったのかな?
@晃杉山
@晃杉山 Жыл бұрын
白馬はどちら?
@雪男頸南の人
@雪男頸南の人 Жыл бұрын
地元の映像がイパーイ出てきますが、たくみっくさん自身が撮影されたのですか?
@hagetakaemperor0186
@hagetakaemperor0186 Жыл бұрын
どうせなら3年〜5年程運休してフル規格新幹線規格に改良の上で上越妙高⇔ガーラ湯沢(浦座方向にも)間の単線新幹線化した方が良い様に思えマス❣️
@hayak6264
@hayak6264 Жыл бұрын
浦佐方面に抜ける新幹線に転用して羽越新幹線の1部にしたらどうか、みたいな話もあるけど そもそも羽越新幹線は原発を抱える柏崎を通すことに旨みがあるので、柏崎を通らないほくほく線は使い道はないんじゃないですかね
@令和大将軍
@令和大将軍 6 ай бұрын
今の北陸新幹線って新潟でまた直下型地震が起こった時にもろに被害受けるところになってるし、地震の被害を防ぐために線路移動したときにほくほく線と同じ場所を使う必要が出てくるから希望がないわけではないですね
@非モテ毒男
@非モテ毒男 Жыл бұрын
ここで登場準レギュラー田中!最近は途中にダジャレをぶっ込んでくるスタイルが目立つな。あとほくほく線と言えば鍋立山トンネルの大苦戦も忘れてはならない!
@zenjiromitsubishi
@zenjiromitsubishi Жыл бұрын
過疎地に立地する路線ではあるが高規格が仇でローカル線ならではの風景が楽しめない。
@poohkochannel2
@poohkochannel2 Жыл бұрын
今回のが一番良かった。おっさんの声、ソフトは何ですか?
@poohkochannel2
@poohkochannel2 Жыл бұрын
教えてくれないのですね.......
@reddevil0307
@reddevil0307 Жыл бұрын
おっさんの声はたくみっく本人の声を加工したものです。
@関ロックオン
@関ロックオン Жыл бұрын
国鉄✨のATMはうまいなあ笑笑 どうにか❗活用出来ればいいんですけどね!
@masa-du4vj
@masa-du4vj 5 ай бұрын
トロッコ列車はいかがでしょうか?高架区間は良い景色とスリルが有るし、トンネル区間ではプラネタリウムを。
@user-djudgphp2f
@user-djudgphp2f Жыл бұрын
ほくほく線は、人口はかなり減ってる割に地元民にはしっかり使われてる。何故なら沿線に高速道路もなければ一般道も峠越えの厳しいルートしかないから。ほくほく線が現在も最速かつ最も安定したルートであることは揺らいでいない。ただのローカル線になったと思われがちだが、並行する交通機関がないという点で芸備線や北海道の路線とは大きく性質が違う。
@しょうぺい
@しょうぺい Жыл бұрын
ほくほく線に並行して、上沼道という地域高規格道路が建設され、全線開業すればただでさえ車社会の地域でますます鉄道の需要が無くなり、存続は困難かと
@h.t9694
@h.t9694 6 ай бұрын
確かに、ほくほく線のような高規格路線は高速列車が走ってこそその真価が発揮できますからね。 千葉を走る小湊鉄道やいすみ鉄道だとかと同格ではないですね
@隆司池田
@隆司池田 Жыл бұрын
えちごトキめき鉄道と経営統合の上に非電化にした方がいいですね
@ut.6681
@ut.6681 Жыл бұрын
貨物が来るか、BRT化するか...それぐらいしかありませんねぇ
@山下真澄-l9d
@山下真澄-l9d Жыл бұрын
…せめてJR貨物の線路使用料収入でも有れば…(´・ω・`)
@shingo19660720
@shingo19660720 Жыл бұрын
地域の足というのはあるのでしょうが、新潟県はあまり三セク抱えすぎない方がいいと思いますけど難しいですね。
@td1hi289
@td1hi289 Жыл бұрын
東海道・山陽以外の新幹線て、起点終点以外を空洞化させているだけじゃないでしょうかね・・・・
@ゆうゆう東海
@ゆうゆう東海 Жыл бұрын
特急停車もあった十日町のホームが宝の持ち腐れ状態ですね。ちなみに越後湯沢駅の4番ホームは解体工事が始まりました。フル活用していた時代が懐かしいです。
@kuniborn
@kuniborn 3 ай бұрын
「すーぱー特急」構想。以前は政府もまともな考えを持ってたんだな。 フル規格の新幹線が必要なのは、博多~大阪~東京~仙台の間だけ。 あとは既存の在来線をブラッシュアップして160kmで走れるスーパー特急を各地に延ばせばよかったと思います
@吉田学-n8f
@吉田学-n8f Жыл бұрын
羽越新幹線を建設しないなら、 先だって上越市から要望が出た、新潟市とのアクセスを改善するために信越本線を高速化してほしいという意見に対応し、トキ鉄の上越妙高に在来線アプローチ線路建設して在来線に新幹線を降ろし、犀潟まで3線軌条化し、ほくほく線も改軌し、新幹線車両を通すとかいいかもしれない。距離は遠回りになるが六日町経由で上越新幹線のどこかにもアプローチ線路作って、アクセスする路線にすればいい。そうすればほくほく線の路線は生き残る。 まぁ、現実問題無理だとは思いますがね😅
@ks-si6hx
@ks-si6hx Жыл бұрын
今から100年前が1920年代なことになぜかショックを受けてしまった 1900年じゃないんだ…
@hayak6264
@hayak6264 Жыл бұрын
特急はくたかの思い出ってだいたい北陸本線の景色のイメージで ほくほく線に入るとめちゃくちゃトンネルを抜けてるイメージしかないんだよなあ まあ、北陸新幹線になって上越までの区間もトンネルだらけになったから、特急はくたかは日本海がよく見えたようなきはするけど、ほくほく線自体は新幹線とどっこいのトンネル路線だった記憶
@懐かしの東北新幹線あおば号
@懐かしの東北新幹線あおば号 Жыл бұрын
「ゆめぞら」を使った列車をもっと多く走らしてほしい。
@suicawave
@suicawave Жыл бұрын
電GO!2で散々プレイしたなあ。 週末限定で一往復だけでも在来線のはくたかを復活してくれたら持続可能なくらいの運賃収入は得れそうな気がする。 スーパーはくとの運転区間短縮を考える青の会社もそうだけど、自分とこだけ儲かればいいじゃなく共存共栄を目指してほしい。
@のりのり-v1l
@のりのり-v1l Жыл бұрын
まつだい駅がひらがななのは、長野市にある松代「まつしろ」と間違えられるからだったんですね。 松代の鉄道(長野電鉄松代線)は、10年くらい前に廃止になりました。駅舎は保存されていたと思うけど、まだあるのかな?
@hakomarumaru3827
@hakomarumaru3827 Жыл бұрын
複線化は無理だとしてもせめて貨物が走れるレベルの規格で造っておけばJR貨物のバイパス路線として有効活用できたのでは?
@へもりゅん
@へもりゅん Жыл бұрын
直江津に出張してたときはお世話になったなぁ。 頑張って鍋立山トンネル掘ったのにね。
@kato-takehito
@kato-takehito Жыл бұрын
つまり、本来そうあるべきだったローカル線の姿に戻っただけ、と。
@nonchemi6182
@nonchemi6182 Жыл бұрын
貨物は走っているのですか?😳
@山坂沙武朗
@山坂沙武朗 Жыл бұрын
国鉄時代は貨物列車を走らせるための荷重規格の線路にすることになっていたが ほくほく線では特急の160km/h運転でコストアップする分を削減するために1両あたりの重量(軸重)が軽い電車の荷重規格を採用したため重量のある電気機関車が入れません。 中越地震があった後でこの地域で鉄道運行を再開するときに、同時期に再開できなかったJRは乗り入れを打診したけど 許可されたのは489系電車で運行してた急行能登だけです。
@taiuenjohn3389
@taiuenjohn3389 Жыл бұрын
佐渡汽船とコラボして南海鉄道の加太観光切符や徳島すきっぷみたいに直江津発着の佐渡観光列車を土休日運用で回せば2両列車で1日8本くらいはいけると思いますが、営業窓口をやってくれる事業主が要ります。 元からローカル特急で走っていた車両だし、改装はそこまで大掛かりにならないでしょうから楽天トラベルさんなり、ほくほくワンデーズ以外にもトキ鉄ツアーパスみたいに佐渡汽船経由の3デーズパスとか売って「朱鷺観覧」パックでせっせこ回せば年間電気代くらいは回収できそうですが、意欲ある職員さんはいますか。
ДЕНЬ УЧИТЕЛЯ В ШКОЛЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 4,1 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 55 МЛН
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 10 МЛН
【北越急行】速すぎる"超"快速電車:スノーラビット号に乗車。新幹線路線の上を走る普通列車【VOICEROID鉄道】
16:01
もし首都圏在来線がJR西日本だったら!
11:06
たくみっく
Рет қаралды 141 М.
【新幹線に追いつく特急】新幹線開業後も常に満席...なのに廃止された特急電車
17:16