Sub) Japan's Bullet Train FIRST CLASS from Tokyo to Kyoto

  Рет қаралды 45,958

Discover Japan with Daria

Discover Japan with Daria

4 ай бұрын

今日はちょっと贅沢な大人の鉄道旅へ出かけます!
東海道新幹線沿線に秘められている尽きることのない魅力をお届けします〜
*みなさんへ
このチャンネルの目的は、「皆さんに歴史を楽しさ、学ぶきっかけを作っていきたい」という思いで始めています。歴史を教えることを目的にしていなく、あくまで皆さんに歴史の楽しさや学ぶ魅力を伝えられればと思い、チャンネルをやっていますので、ここでご紹介する内容が必ずしも正しいわけではないこと、あらかじめご了承の上、楽しくご覧いただければと思いますm(_ _)m
また、このチャンネルでは「政治に関わる内容」につきましては一切取り扱っていません。 私も何らかの団体に属していることもなく(どこかの政界と繋がりがあるわけもなく、歴史が好きな一般人です)、あくまで勉強の復習も兼ねた趣味の一環として動画を作成しておりますので、ぜひ安心して楽しくみていただければと思います。
(なお政治に関わるようなコメントにつきましては、申し訳ございません。トラブルの原因につながってしまう恐れがあるため、コメントを非表示にさせていただくことがございます。予めご理解のほど、よろしくお願いいたします。)
【メンバーシップ参加お待ちしています!】
メンバーシップでは、私のチャンネル内で特製絵文字を使用できるようになります!メンバーが増えれば、絵文字も沢山作れるそうなので、私の「絵文字を作りたい!」という野望に賛同してくださる方、ぜひ入ってください!笑
www.youtube.com/@sukimanidari...
※月額90円です
【連絡先】
・メール:daria.jp2019@gmail.com
・Instagram: / sukimani_daria
コラボや取材、その他案件などにつきましては、メールもしくはSNSのDMにてお問い合わせください。
特に私は、日本の名産品やその土地ならではの特産品など、日本の素敵な文化や商品をもっと広められたらなと思っています。
日本各地、その土地ならではの素敵な場所があると思っています。
農家の皆さんや観光PRに関わる方で、ご興味がありましたらご相談ください!
※メール確認には気を配っておりますが、返答には数日お時間を頂戴することがありますため、お時間には余裕を持って依頼をいただけますと幸いです。
※ウクライナ情勢についての取材依頼は、誠にすみません。現在、ほとんどの場合において控えさせていただいております。状況が複雑で、こちらでも情報の正確性がわからず、慎重になるべきだと判断したためです。ご理解いただけますと幸いです。
#新幹線 #グリーン車 #旅行

Пікірлер: 148
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
今日も動画を見にきてくださりありがとうございます😌 先日公開したアンケートにご協力くださった皆さん、わざわざお忙しいところありがとうございました🙇‍♀️ 予想をはるかに上回る数の回答を頂けて、そして励ましのコメントもいただいており、大変嬉しく思っております。 まだ集計中ではありますが、結果は一件一件目を通していきます。 また引き続きアンケートは募集しておりますので、まだの方はご協力をお願いできればと思います。 これからもチャンネルを継続していくため、そして皆さんにより楽しんでいただける動画を作っていけるように、簡単なアンケートを作成しました。 お時間よろしい時に気軽に回答いただけますと幸いです。 URL: forms.gle/pdvzVLxaZ2ixchW48 ※回答にかかる時間(目安)3分程度 ※個人情報(メールアドレスやユーザ名等)は記録されない設定になっておりますのでご安心ください! 結果を出すことはモチベーションを保つだけでなく、これからもっと魅力的な動画作りの実現をするために大切なことなので、皆さんのお声をしっかり汲み取り、反映していきたいと思いますので、よろしくお願いします🙇‍♀️
@user-dd8zd5ce5n
@user-dd8zd5ce5n 4 ай бұрын
ダリアさんの行動力エールを送ります。👍頑張ってくださいね。
@SAWAYAN-LOVE
@SAWAYAN-LOVE 4 ай бұрын
デスターシャ🔥‼️ 皆が サワヤンの事 英語出来ないのに 英語できますよ‼️の 嘘つき 義勇兵 腰抜け 🇺🇦ブラザーズって いじめるの‼️🔥😫😭‼️
@user-xc4il1um4i
@user-xc4il1um4i 4 ай бұрын
すんばらしい。合格おめでとうございます。そんな努力している人が大好きです。自分の努力は未だ届きません
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
暖かいお言葉ありがとうございます🥹
@user-uc7bn4ve5s
@user-uc7bn4ve5s 4 ай бұрын
弱気な発言を心配しましたが、いつものダリアさん通りマニアックな解説楽しめました。京都検定3級合格おめでとうございます。さらなる高みを目指してください。😺
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
お祝いのお言葉をありがとうございます!正直、今回の動画には力を入れていたので、気に入っていただけたらならとても嬉しいです!
@user-eq2oc5tn1f
@user-eq2oc5tn1f 4 ай бұрын
ダリアさんから電車を学ぶ😆
@user-jn6ef9kh4e
@user-jn6ef9kh4e 4 ай бұрын
ダリアさんの学習意欲に、鳥肌の処理に困るほど脱帽し感服しました。
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 4 ай бұрын
いつもダリアさんに日本人が教えてもらっています。😄
@user-tv7xi9zy1s
@user-tv7xi9zy1s 4 ай бұрын
いろいろ教えてくれてありがとう…😊
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
こちらこそ見に来てくださりありがとうございます〜♪
@user-xy6kx4ey2d
@user-xy6kx4ey2d 4 ай бұрын
博学なのに、時折みせるお茶目な一面が、とても魅力的なダリア先生。今回は東海道53次を現在の超高速駕籠で移動するという訳ですね。🎉
@user-bt8zc8fo8c
@user-bt8zc8fo8c 4 ай бұрын
鉄道の旅につき物絶対駅弁欠かせません❣️特に東京駅は種類が豊富絶対的な楽しみですよねぇ❣️😊
@user-tq6ku9ml2e
@user-tq6ku9ml2e 4 ай бұрын
嬉しくてたまらない少女になってるダリアさんがとても可愛いらしく視聴している私達を楽しませてくれます。日本の列車の殆どを形式名とともに紹介していただき驚くばかりです。本当に飽きないチャンネル、ご主人の名カメラワークもあり日本の誇れる番組です。ありがとうございます。
@minoh101
@minoh101 4 ай бұрын
日頃忙しくてのぞみに乗ってしまいますが、こだまにしかない味わいがありますね。あらためて旅は行き先に着くまでの過程も楽しんでこそだと思います。今日も楽しい動画をありがとうございました。 それから京都検定、おめでとうございます㊗️。私も3級を取りましたが日本人でも日本史と京都の街を知らないと難しいのにびっくりしました。素晴らしいです🎉。
@HM-hn4qn
@HM-hn4qn 4 ай бұрын
ダリアさんのたゆまぬ努力を尊敬してます♡
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
優しいお言葉ありがとうございます🥹✨また、いつもご支援ありがとうございます。これからも動画作成を頑張ります!
@user-kt9xe6bh4k
@user-kt9xe6bh4k 4 ай бұрын
ダリア様 お疲れ様でした。またありがとうございました。 京都・観光文化検定試験、『合格』おめでとうございます!!更に上を目指してください👏👏🙌🙌
@h.yoshiaki
@h.yoshiaki 4 ай бұрын
目的地へ向かう道中のワクワク感が感じられて良いですね。 停車駅や車窓から見える電車、景気の解説や時折はさむ小ネタなど、見ていて楽しく旅をしているような気分がしますね😊 ワゴンを押してやって来ていた、車内販売が無くなったのは、ちょっとさみしいです。 そうそうダリアさん、検定試験の合格おめでとうございます🎉
@eko_eko8193
@eko_eko8193 4 ай бұрын
ダリアさん、検定合格おめでとうございます🎉 今回のような15〜20分の動画が適度な長さかなと感じました。🤲
@user-cb4rh2yt5l
@user-cb4rh2yt5l 4 ай бұрын
ダリアさんの声にうっとり。子守唄のような心地よさ。寝落ちしました。(笑)優しいナレーションです
@skihatanoshii
@skihatanoshii 4 ай бұрын
よほど海鮮がお好きなんですねー ご主人におねだりするところ ほっこりしました。
@user-kg5is1pv5o
@user-kg5is1pv5o 4 ай бұрын
今日もありがとうございました。東京から京都までの楽しい旅をダリアさんの楽しそうな解説が心地よくあっという間に京都に到着しました。 次回を楽しみにしています。 最後になりましたが 京都検定の合格おめでとうございます。
@user-pl5rg7qr4z
@user-pl5rg7qr4z 4 ай бұрын
いや〜解説と日本語本当に上手だなぁ〜
@user-fp2tp3pu1x
@user-fp2tp3pu1x 4 ай бұрын
凄い!さすがダリアさん合格おめでとうございます❗🎉 美しいダリアさんと映像であたかも自分が旅してるような錯覚を覚えましたよ。❤️
@ff9954
@ff9954 4 ай бұрын
ダリアさん合格おめでとうございます🌸
@user-eb5oj7bx6f
@user-eb5oj7bx6f 4 ай бұрын
ダリアさんの博識と言わせるほど全てに対しての学習が高い事に敬服します。又いつ聞いていても日本語が滑らかに話すので聞き入つてじいます。  いつも楽しく視聴させていただいてます。
@slc6695
@slc6695 4 ай бұрын
すごいリサーチ力ですね。テレビ番組を見ているようで、驚きました。これからも楽しみにしています。
@MARUGOandROKU
@MARUGOandROKU 4 ай бұрын
その土地や行き先に関わる知識や由来、感想等を述べたり説明して頂きながら、動画が進行していく様は、他のBGMで誤魔化してる様な物とは異なり尊敬します。それも誰もが知ってる様な内容では無く、へ~と思わせられるような事柄で飽きさせないし、声も心地良く最高&流石です。また、続編も楽しみにしています。
@user-uq2sk9ek6i
@user-uq2sk9ek6i 4 ай бұрын
歴史能力検定かと思ったら、京都・観光文化検定だったんですね…凄いです。 日本人以上の日本人ですね。
@user-nq2lb1qt4c
@user-nq2lb1qt4c 4 ай бұрын
ダリアさんのたくさんの知識に頭が下がります。 これからもたくさんのこといろいろ教えてくださいね✌❤
@user-ip3gq8kk5x
@user-ip3gq8kk5x 4 ай бұрын
ダリアさん、おめでとうございます㊗️
@user-bm8bd8ug4g
@user-bm8bd8ug4g 4 ай бұрын
醍醐味なんて 本当ボキャブラリーが豊富ですねー UP待ってましたよ
@user-ci1ge9bp5y
@user-ci1ge9bp5y 4 ай бұрын
きれいな映像、そしていろんな解説、知らないこともたくさんあります。 ダリリヤさんに教えていただき、とても楽しみです。勉強家でびっくりしています。
@toffy6508
@toffy6508 4 ай бұрын
落ち着いたナレーションにいつも癒されます😊 いつも歴史や地理等の解説をしてくれて、日本人でも知らない事を知る事出来て、とても勉強になります✨ グリーン車、一度も乗った事ないので、一度は乗ってみたいなー!
@Hasumi-Hiroyuki
@Hasumi-Hiroyuki 4 ай бұрын
英語のナレーションから始まったから、アメリカの旅番組の様でした。今のグリーン車は時間もそうですがサービスとその豪華さは新幹線ができる50年以上前の特急で大阪まで6時間30分かかったなんて信じられない時代でした。信じられないと言えば、停車駅の熱海はその頃、今の様に新婚旅行は海外が当たり前ではなかった時代の最も人気のあった新婚旅行先が熱海だったんですよ。今の人達は恵まれていますね。やっぱり列車に乗ってる時の、そして鉄道(縄文もですけど)を語ってる時のダリアさんが一番生き生きしてますね。そしてダリアさん、京都の博士になったのですね。おめでとうございます。🎉🎊💦
@user-gu1bg3jq8u
@user-gu1bg3jq8u 4 ай бұрын
さすがダリア先生😊❤今後様々な地域で「ダリア先生と行く歴史ツアー」開催が待ちきれません🎉😅
@kobahiro100
@kobahiro100 4 ай бұрын
ゆったりとし旅も良いですね、、
@user-ls4to5kb5s
@user-ls4to5kb5s 4 ай бұрын
京都検定、凄いですね、おめでとうございます。京都で生まれ育った老いぼれは、うれしさと感嘆しきりです。
@doctorsangyoi1792
@doctorsangyoi1792 4 ай бұрын
東海道の列車の旅といえば、今は快適で早い新幹線ですが、寝台列車のブルートレインの頃が懐かしい。臨時列車でいいから、ブルートレインを復活させて欲しい😊
@user-gh6ik2qk2d
@user-gh6ik2qk2d 4 ай бұрын
いつも分かり易い説明で、日本人より色々なことに造詣が深く、一緒に旅しているような感じです。また、ダリアさんの向上心には毎度敬服しています。京都検定3級合格おめでとうございます☺💐
@videoviewer7184
@videoviewer7184 4 ай бұрын
今回は、旅の楽しみは目的地まで行く道すがらにもあるのだとシミジミ感じました。ダリアさんの話を聴いていると、知識があればあるほど、その楽しみが増すことが実感できます。お城の話、鉄道の話、各地の特色とか、どうやってそこまで広く深く知識を持たれたのか、ダリアさんの凄さに恐れ入ります。そして、祝、京都検定!! それも凄いです。
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
いつもありがとうございます☺️ 私は旅には様々な楽しみ方があると思いますが、事前に色々知ってから旅行に行くと同じものでも見方が変わってより楽しいです✨ お祝いの言葉ありがとうございます!京文化が大好きでコツコツ勉強していたので、受かったと知った時はすごく嬉しかったです!(笑)
@user-yr6qm9sn3t
@user-yr6qm9sn3t 4 ай бұрын
いや~!!素晴らしい動画でした。 さすがわが先生! 説明の内容・話のテンポ・ナレーションの質の良さ・皆さんを楽しませようと言う熱意 どれも すばらしいです。 絶対に、100万人登録・常時50~100万再生 をめざしてがんばってほしいです。 何もできない私ですが、先生を尊敬し応援しております。 もちろん、先生が愛してやまないADOさん的存在の 旦那様も同様に尊敬してます。 (日本でいうところの 縁の下の力持ち ですね。) 旦那さん!どうか、これからも先生のバックアップをお願いします。 お二人がいつまでもお幸せでありますように!!
@yoshikobayashi8902
@yoshikobayashi8902 4 ай бұрын
☂️雨の中の、鉄道の旅行もなにか 癒されました、今回も日本🗾を、 思い出しました。有難うございました。 よし in Ottawa 🇨🇦
@maji1201
@maji1201 4 ай бұрын
ダリアさん今度小田急線急行で行く小田原線新宿から小田原間や多摩線新宿から唐木田、江ノ島線新宿・相模大野 片瀬江ノ島 小田急ロマンスカーで新宿から箱根湯本取り上げていただいても良いでしょうか?😊よろしくお願いします。
@user-qp1vu6hv4q
@user-qp1vu6hv4q 4 ай бұрын
東京の大学を卒業して数十年。九州への帰省の途中で訪れた京都と新幹線を懐かしく思い出します。当時、学生の私は自由席で立ちずくめで新大阪でようやく座れたのを思い出しました。
@user-oh5wz9nu1b
@user-oh5wz9nu1b 4 ай бұрын
大変僭越ではありますが、短期間に、日本語を習得したり、日本の歴史、日本の鉄道に詳しいのにも驚きますが、ダリアさんの行いと物の考え方に感動します。 例えば、乗り終えた後に、新幹線こだま号にお礼を言ったり、ロシアのラナさんとのコラボで、「いただきます」「ごちそうさま」に感動したりするところが素晴らしいです。 難波(なにわ)より愛をこめて
@masamitakeuchi1829
@masamitakeuchi1829 4 ай бұрын
京都・観光文化検定試験 合格おめでとうございます! 2級 1級も頑張りましょう!  コツコツ ゆっくりと 楽しみながら行きましょう。
@gogoarinko
@gogoarinko 4 ай бұрын
弁当の具を奥さんにぶんどられる旦那さんが不憫でならないわww
@GK-zk5jo
@GK-zk5jo 3 ай бұрын
京都検定合格すごいです。勉強熱心なあなたの動画は奥が深く、必ず見ています。頑張ってくださいね😊
@kenichiota897
@kenichiota897 4 ай бұрын
私は掛川市民でした❤実家はお茶製造業してます❤
@masa-fu4pk
@masa-fu4pk 4 ай бұрын
今海外にいるので、新幹線のアナウンスが懐かしいです😢
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
新幹線のアナウンスはとても心地良いですね🥰🎵
@user-eq2oc5tn1f
@user-eq2oc5tn1f 4 ай бұрын
ダリアさん☺️素敵動画です✨
@kabunishiyouri
@kabunishiyouri 4 ай бұрын
新幹線のグリーン車って憧れる。一度は乗ってみたいものです、確かに京都までだとのぞみでは何かもったいない気がしますね。👍
@Saitama-kenmin
@Saitama-kenmin 4 ай бұрын
銀河鉄道 999 のメーテルを 連想しながら観てます。
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 4 ай бұрын
東海道新幹線はのぞみしか乗った事が有りません。各駅停車のこだまも面白いね。😂
@user-nz9gx9zu3d
@user-nz9gx9zu3d 4 ай бұрын
いつもながら面白くて日本人でもためになる内容は素晴らしいです。 また、動画の尺もみやすい長さ(自分としては20分以内)で集中して見られました。 今後も続けてもらえれば嬉しいですね。 最後になりましたが、京都検定合格おめでとうございます❗ 日頃の努力と京都好きのたまものですね。 頭が下がります。
@popeye3998
@popeye3998 4 ай бұрын
今回は京都のどこに連れて行ってくれるのか楽しみ~。
@hitosimiya7312
@hitosimiya7312 4 ай бұрын
ダリヤさんの旅は日本再発見動画と思い見ています。 途中紹介された熱海もS30年代新婚旅行の代名詞と言われるほどでした (今でも良い所ですが) 私も東海道新幹線には生涯一度だけグリーン車に乗ったのは “こだま” でした 理由は簡単で 少しでも長く乗っていたい..でした ダリヤさんも同じ思いなら嬉しい限りですが 京都観光文化検定試験合格おめでとうございます...なるほどな~と さすが歴女の真骨頂ですね!
@MH-xs1sk
@MH-xs1sk 4 ай бұрын
京都検定試験合格おめでとうございます🎉 本当に凄いですね!3級でも素晴らしい事です👍僕も頑張って合格目指しています。
@user-gk3wp7hj2k
@user-gk3wp7hj2k 4 ай бұрын
ダリアさん、京都検定3級合格おめでとうございます😊👏👏👏東海道新幹線は高校の修学旅行で乗りました😊🚅当時の新幹線は初代の新幹線でしたが、当時も凄く静かで、しかも凄く早いので感動していた記憶が有ります。当時は車内販売員が居てジュースやお菓子を買ったのを思い出しました😊👋今の東海道新幹線には車内販売が無くなったのは凄く悲しいですね😅👋
@user-io6yl3px6d
@user-io6yl3px6d 4 ай бұрын
ダリアさん、おめでとうございます😄‼ 観光文化検定試験だったんですネ。恥ずかしながら、その様な試験があることさえ知りませんでした😅 やはり今後も頼りにしていますのでよろしくお願いします🙏
@user-yz3wj4yp1l
@user-yz3wj4yp1l 4 ай бұрын
東海道新幹線は現役中には頻繁に乗っていましたが、移動中は仕事のことしか頭になく景色など気にもしていませんでした。今一度初心に帰って乗ってみたくなりました。車内販売がなくなったのは利用してきた者として寂しい限りです。 素晴らしいレポ、感謝します。
@kum4678
@kum4678 4 ай бұрын
いやー、今回も素晴らしい動画でした。ダリヤさんの優しい語り口と、良く調べられた内容。この完成度だと作るの大変だろーなーと思っちゃいます。感謝感激です。京都検定3級 合格おめでとうございました。
@stewjapan
@stewjapan 4 ай бұрын
「だりあ」「こだま」ひらがな3文字に何故か魅力を感じるのは私だけでは無いと思います❤加えてそれらは特に響きも心地良い🎌
@user-kh8zg9nw5c
@user-kh8zg9nw5c 4 ай бұрын
ユックリとこだま号の旅も良いですね。 新幹線のグリーン車は初めてではありませんか。 京都関連の試験でしたか...おめでとう🎉
@user-tg1bg1kh7q
@user-tg1bg1kh7q 4 ай бұрын
京都観光検定、合格おめでとうございます。ダリアさんなら当然かな?と思いますが、やっぱり凄いですね。車窓から景色を見ながらの駅弁は列車の旅の楽しみですね。
@koushien-studium
@koushien-studium 4 ай бұрын
ダリアさん、「京都検定」合格お目背等ございます。京都のみならず、「日本史検定」が」あれば、余裕で合格されると思います。静岡人なので、新幹線動画を観るたびに、富士山が見えると良いなと思っていしまいます。先日、ウクライナ出身の日本人、カロリーナさんが「ミス日本」でグランプリを獲得されたLIVEに感動しました。日本も少しづつ開かれてゆくと思うと嬉しかったです。
@user-jo5so4sz6d
@user-jo5so4sz6d 4 ай бұрын
こだまのグリーン車は安いいんだね
@user-xp8lq5hl2g
@user-xp8lq5hl2g 4 ай бұрын
ダリアさん,字幕の訂正です,品川駅は,品川区でなく港区港南です。よろしくです。次回も楽しみです♪
@user-mu5gm8tz7i
@user-mu5gm8tz7i 4 ай бұрын
長旅お疲れ様でした。そして、京都検定合格おめでとうございます。深い造詣のお気持ち。嬉しく思います。
@user-ly7ib4nv3o
@user-ly7ib4nv3o 4 ай бұрын
おめでとうございました。ダリアさん・・・さすがです。
@user-wn5nd9ix8u
@user-wn5nd9ix8u 2 ай бұрын
合格おめでとう御座います。
@user-ux6hf6ur6u
@user-ux6hf6ur6u 4 ай бұрын
素敵な動画をありがとうございます♪
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
こちらこそご視聴とご支援ありがとうございます😊 これからも様々なことに挑戦して楽しい動画を作れるように頑張りますので、楽しみにしていてください〜♪
@user-hj3wh9ht9m
@user-hj3wh9ht9m 4 ай бұрын
👍毎度お馴染みの鉄羅女さんの底なしの知識に圧倒されますね。
@user-py6xq9sw7j
@user-py6xq9sw7j 4 ай бұрын
合格おめでとうございます‼️ 勉強熱心なお姿にいつも脱帽です。 ダリアさんの動画はただ観るだけではなくて、いつも学びになります。 日本人としては恥ずかしいですが、本当に学ばさせて頂いています😊
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen 4 ай бұрын
How luxurious of the service and interior of the first class shinkansen/bullet train.
@saku6559
@saku6559 4 ай бұрын
ダリアさんお疲れ様。一体何カ国語を操れるのですか。クイーンズイングリッシュの流暢さと美しい発音にビックリ😮 鉄道旅の楽しみの一つは駅弁やけど、蟹・イクラ・ウニって北海道の駅弁かな❓東京駅なら何でも有りやな。 各駅停車のこだまで移動したのは多くの駅の紹介をしたかったからやね・・拘りの旅ですねぇ。285㎞の高速で高密度運転、やっぱ新幹線凄い😅 車内販売が無くなったのは残念やけどアプリで注文出来るんやね。綺麗なお姉さんから購入するのがやっぱ嬉しいけどなぁ😑 米原は大好きな駅の一つ。福山通運のコンテナを引っ張るEF210は大阪の安治川口行きかな~😃 京都検定でしたか~京都大好きダリアさん流石や。一級なんて直ぐ合格ですよ😉十段くらい行くかもね・・ 次回は京都旅行ですね。楽しみやな~😊お待ちしております。
@user-ui9te3cs1n
@user-ui9te3cs1n 4 ай бұрын
名古屋駅で旦那を切り離したかと思いきや、最後までしっかりついて来ていた。
@fukufukuguy
@fukufukuguy 4 ай бұрын
動画投稿待っていました♪ ほっとしました😂 また京都検定3級合格おめでとうございます。こだまの旅、面白かったです。 京都は市内以外にも歴史的な名勝史跡があるのでぜひ巡ってみてください。
@user-zj9rl4uh3g
@user-zj9rl4uh3g 4 ай бұрын
えっ👀⁉️「桃太郎」ぐらいならトモカク、名鉄の車両まで・・😱😅歴史だけでは無く、鉄道車両や鉄道トリビアにも詳しいですね🤩私の趣味の一つは鉄道模型で、自宅にジオラマがあるほどですが、ダリアさんには前にも感心したことがありました🤩 今回は、「こだま」⁉️私は大阪に住んでいますが、「こだま」で東京へ行ったことがありません😅 「こだま」のグリーン車に乗ったのは、富士宮に用事があり、「新富士~大阪」だけですが、距離的なモノもあり、途中で乗り換えるのも邪魔くさかったので、やむを得ず😅後続の新幹線車両(のぞみ)に追い越される経験も初めてでした😅 晴天の日を選んでそばに行くのなら話しは別ですが、富士山が美しく見える確率は高くないですね😓 京都検定合格おめでとうございます🎉‼️どうぞ良い旅を‼️ このダリアさんの動画の冒頭にある新幹線車内のアナウンスで、頭に浮かびました😅‼️→"I'm the Voice of the Tokaido Shinkansen - Donna Burke 「ドナ・バーク:私は東海道新幹線の声」" を KZbin で見る→kzbin.info/www/bejne/jp27kGuJmdiKaZIsi=KlRwqfIdyxIKmhBJ ドナ・バークさん出演回→"【公式】『Let’sトレ活!』#19「音鉄・車内アナウンス」特集!(2023年10月9日初回放送)" を KZbin で見る→kzbin.info/www/bejne/rGiTanyDp7traqcsi=CszjT1KAo4uHV0HF
@mamahiroba
@mamahiroba 4 ай бұрын
Congratulations on the third grade of the Kyoto examination. Your Vlog always take me on a fascinating journey. I'm looking forward to the next Vlog.
@user-gx4eo2mu2w
@user-gx4eo2mu2w 4 ай бұрын
京都検定合格おめでとうございます。かなりマニアックな試験ですが、京都を通じて日本文化に関する知識を深めるのに役立ちますね。
@user-dy3vv2le9k
@user-dy3vv2le9k 4 ай бұрын
検定試験合格、おめでとうございます‼。ダリアさんなら上級合格も時間の問題なのではないでしょうか。陰ながら応援しております。今回も京都へとのことですが、もしかしたら「光る君へ」に影響されてしまったとか?ではないでしょうが、続きが楽しみです。ちなみに当方が好きな駅弁は「牛肉ど真ん中」です。
@Miyachandes
@Miyachandes 4 ай бұрын
解説が丁寧で理解り易かったです。 車窓からの景色が残念でなりません。
@kuromidori828
@kuromidori828 4 ай бұрын
静岡県が全行程の半分くらいある😂 街がどこまでも続く東海道だから 効率が良いです♪
@RSV-fw3sm
@RSV-fw3sm 4 ай бұрын
楽しみながら検定頑張って下さい👍️
@takeotomita9794
@takeotomita9794 4 ай бұрын
絶滅危惧種と思っていた大和撫子を、スキマにイストリアに出会って見つけました。 紛れもなくダリアさんは純粋の大和撫子です。 京都検定合格おめでとうございます。このチャンネルのこれからが更に楽しみです。
@tmsg4046
@tmsg4046 4 ай бұрын
合格おめでとう。
@hool.2024
@hool.2024 4 ай бұрын
お疲れ様です🍀 推しの駅弁目当てで京都に行く、、、みたいで微笑ましい😊 滋賀県の琵琶湖周辺には興味深いものが沢山あるらしいですよ。縄文時代の湖底遺跡?らしきものも在るらしいです。是非「いにしえの琵琶湖文化」の動画を作ってみてください。滋賀への行き帰りで大好きな駅弁も食べられますよ、、、(笑)
@kandk420
@kandk420 4 ай бұрын
検定試験の合格、おめでとうございます!今後もこのチャンネルの発展を願います(●´ω`●)
@tomoakitomoaki
@tomoakitomoaki 2 ай бұрын
こんばんは! そしてはじめまして! こだまでのんびり旅するのもいいですよね!
@TY-or4ul
@TY-or4ul 4 ай бұрын
2日遅れでしたが楽しく観させて頂きました^_^ いつものぞみなのでこんな感じでゆっくり行くのもいいですねー😊 京都編楽しみにしてます! あと京都検定おめでとう🎊🎉自分は三日坊主で勉強続かないので本当尊敬します😂
@prof7836
@prof7836 4 ай бұрын
BGMといい、スーツ君の動画かと思うくらいプロ級の鉄道動画ですねー🎉  13:53 以前別動画で紹介してもらってますね💡
@user-hl7fn7hd3k
@user-hl7fn7hd3k 4 ай бұрын
京都検定頑張ってけれ―!ダリアさんにはついていけません😂
@user-nd8nc8no4s
@user-nd8nc8no4s 4 ай бұрын
㊗ おめでとうございます💐
@user-ge7cg3cr7m
@user-ge7cg3cr7m 4 ай бұрын
いつも素敵な動画ありがとうございます。京都検定🎉おめでとうございます🎈私もチャレンジしたい
@user-mm5tn2se9l
@user-mm5tn2se9l 4 ай бұрын
ダリアさん京都検定合格おめでとうございます、日本の歴史、文化をこれからも旅をしながら発信してくださいね、わたしも自分が旅をしているようでいつも楽しみにしております。
@user-gh9cd3xi6k
@user-gh9cd3xi6k 4 ай бұрын
本当によく歴史を勉強されていつ見ても感動します。 日本を好きになってくれてありがとう\(^o^)/
@zeppnao
@zeppnao 4 ай бұрын
こんばんは~!京都検定3級合格おめでとうございます。m(__)m新幹線何度乗ってもイイですね!!次回動画楽しみにしています。
@chosan8506
@chosan8506 4 ай бұрын
すばらしい!京都検定、合格おめでとう(^^)
@user-np7ev9lv1u
@user-np7ev9lv1u 4 ай бұрын
ボクは、吉野家の牛丼弁当とビールです👍
@user-vn5lo2yv5b
@user-vn5lo2yv5b 4 ай бұрын
検定試験合格おめでとうございます🎉㊗️🎉
@sukimanidaria
@sukimanidaria 4 ай бұрын
ありがとうございます
@kazmisaki9296
@kazmisaki9296 4 ай бұрын
👏👏👏👍
@Satou-hirokI
@Satou-hirokI 4 ай бұрын
新横浜→新大阪でぷらっとこだまグリーンのチケットで使っていました。 グリーン車は贅沢なので、こだまで長時間乗る方がお得感ありますよね。 もちろんドリンクチケットでビールをもらうお得感も(笑)
@yota617
@yota617 4 ай бұрын
自分は日本の鉄道好き女子にダリアさんが選考されても承服します🚅🚂、、、、、、あっ、バスでも🚌🌉
IS THIS REAL FOOD OR NOT?🤔 PIKACHU AND SONIC CONFUSE THE CAT! 😺🍫
00:41
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 22 МЛН
When someone reclines their seat ✈️
00:21
Adam W
Рет қаралды 25 МЛН
sub)Perfect Taiwan Guide🇹🇼Taipei 1 night 2 days
41:21
Maibaru Travel
Рет қаралды 1,3 МЛН
【裏ワザ】自由席ほぼ同額!超お得N700Sグリーン車で酒盛り
19:38
Universal Car Sun Shade Umbrella Cover | Outdoor Car Cover #shorts
0:15
Открыл авто батарейкой?🤯
0:31
Бутылочка
Рет қаралды 689 М.
This is how 😂 #miata #mx5 #shorts
0:10
Miata Nation
Рет қаралды 1,2 МЛН
Самая заниженная машина в мире!
0:31
ТРЕНДИ ШОРТС
Рет қаралды 2,5 МЛН