SUB)[パンめし] 高加水微量イーストのチャバタ/縦長大きな気泡/ A Great Open Textured Ciabatta Bread In Big Green Egg Kamado Oven

  Рет қаралды 16,700

うまいラボ・Umai Lab

うまいラボ・Umai Lab

Күн бұрын

Пікірлер: 49
@ekurea12
@ekurea12 3 жыл бұрын
なんてふんわりな生地でしょう。 ふわふわホワホワ感が伝わります。 逆コイルホールド勉強になります。 グルテンというかのはかなり不思議ですよね、また骨格🦴の話、すいません このパンの骨格形成、こそがイケメンのパンに繋がる。 本当にこねる必要無い方が良いですよね、かなりの美❣️な気泡ここまで真似できないです。 ビーツも憧れます。ヨーグルトや、生クリームに入れた時のあの美しい色ったら。 洗練された動画いつもありがとうございます😊。
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
たくさん気泡を含んだ高加水のパン生地を触っているとほんと癒されますよね。ビーツは大好きです。鮮やかな色艶、自然な甘さと仄かな土の香り、魅力的な根菜ですね。
@5333snw
@5333snw 3 жыл бұрын
素敵なお庭で無花果を見ながら食事。いいですね。全て手作り、贅沢なひとときを味合わせていただきありがとうございます。こういう気泡がバンバン入ったパンを作れるようになりたいんです。こちらは、「誰にでも焼ける」というプチフランスに昨晩失敗し、早朝から再度挑戦中。失敗原因は元種の量が多かったのと湿度です。あっという間に一時発酵が進み過発酵になってしまいました。泣きたい気分です。これはどう手を尽くしてもどうにもならないのでピザドウとして使います。時間に余裕のある時にまめにチェックしないと、初心者の私には。もやもや気分を解消するために今朝からバナナ酵母に挑戦しています。ではすてきな週末をお過ごしくださいませ。
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
夏は天然酵母パン作りには注意が要りますね。失敗はつきもの、私もいまだに過発酵も成形ミスもやらかすし、バゲットがのっぺりになったり食パンの試作品が不味かったり、NG動画を作ったら面白いかもと思えるほどです。そんなものです。笑い飛ばして気楽に次行きましょう。過発酵生地の救助には、ピザのほか、フォカッチャや型に入れて焼く方法にお世話になってます。バナナ酵母とは興味津々です。どんな酵母になったか教えてくださいね。 Miyuki様も良い週末を!
@5333snw
@5333snw 3 жыл бұрын
@@umailab フォッカチオですね、救済策ありがたいです。少しよいニュースを。冷蔵庫に入れてあった過発酵の生地をなんとかしたいと思い、強力粉と粟を入れて捏ね直し、2次発酵させて焼きました。これは最近のうまいラボ様のレシピからヒントを得ました。最後にライ麦粉を振り撒きすぎて焼き色はあまり見えないのですが、中はまあまあ柔らかく味も悪くありません。やはり今までの丸め方と下火の調節、予熱は大きいと認識しました。ピザにするよりはよかったかなと思っています。学びは大切です、無駄になるものはありません。救済策のvideoなんて面白いかもしれませんね。
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
過発酵の生地を種として使われたのですね!目から鱗です。バゲットなどで使われる老麺法(パンを作った後生地を少し取っておいて次のパン生地に混ぜる)に近い感じですね。これは私もやって見たいです。味が良くなりそうですね。救済策の動画、考えて見ます。失敗するたびなかった事にして録画してないのでどうしましょう笑
@5333snw
@5333snw 3 жыл бұрын
@@umailab 救済策は案外面倒だと思いますのでお気にせずに。でもおもしろそう!クッキーやドーナッツもできそうですね。老麺法というものがあるのですか。それも考えたんです。生地を使って新たに作ってみようかなと。柔軟にものを考えること、これからどんどん老けていく私には必要です。
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
クッキーやドーナツ!それはすごいヒントです。ちょっとワクワクしてきました。
@yousukeangel
@yousukeangel 2 жыл бұрын
待ってました!二次発酵しないレシピ探してたんです。というのは、私が高加水率のパンを作ると二次発酵中に だらんとなってしまい、焼いても高さが出ず なまこみたいになってしまうのが気になっていたんです。二次発酵なしなら、さらに手間がはぶけて良いですね。トライします。有難う御座いました。
@umailab
@umailab 2 жыл бұрын
御視聴ありがとうございます。このレシピは作りやすいと思います。高加水パン、天然酵母や微量イーストの場合は一次発酵でほぼ生地を仕上げてしまい、二次発酵は少しだけがコツです。カンパーニュもその方法で二次発酵なしで作れますよ。発酵カゴに入れてすぐ冷凍庫に45分入れて生地を引き締め、すぐクープ、焼成に入ります。
@たちばな-e4i
@たちばな-e4i Жыл бұрын
こんにちは😃 毎回 丁寧で分かりやすい動画で、大変参考になっています💕 天然酵母でのパン作りをがんばっていましたが、今はドライイーストで😳 今回のビーツのマリネ、キャベツで作りましたが、とっても美味しかったです~💕 今後も楽しみにしています♪
@umailab
@umailab Жыл бұрын
@はなもも様、コメントありがとうございます。天然酵母もイーストも両方の動画を今後も作って行きます。マリネはカリフラワーでも美味しくできますよ。また楽しんで下さいね❣️
@TutMel
@TutMel 3 жыл бұрын
お久しぶりです〜! うまいラボさんのレシピにすっかり落ち着いて、毎度腕を上げてきております。ウシシ😆 ドライイーストのレシピ、ありがとうございます😊  ほら、ドライイーストはやっぱりお手軽なんですよ、アタシみたいなサンデーパン焼き🥖にとって。 このレシピも試してみます! ちょうど上司が休暇でクレタ島に行って、極上のオリーブオイルをお土産にくれたんです。それつけて食べたいぜ〜!
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
Tut Mel 様、お元気そうで何よりです!ドライイーストはおっしゃる通り忙しい時など大助かりですね。極上のオリーブオイル、あの緑色の濁った香りの高いやつですか?このパンぴったりです。どっぷり浸けて楽しんでください!
@CoCo-pm8xm
@CoCo-pm8xm 5 ай бұрын
チキンうまそうです❤
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
自分のチャバタでは一番良く出来たので作り方をシェアします。天然酵母版で同じに作った動画を間も無く投稿します。かまどオーブンはこちらでもBBQ大好きな方々しか持ってないですが、オーブンで普通に焼いても同じように出来ました。あまり成形のコツなどがいらないので高加水生地の練習にも良いと思います。
@annonchan
@annonchan 3 жыл бұрын
最高!!
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
KDM様、ありがとうございます!!
@sayudon222
@sayudon222 3 жыл бұрын
うをぉ~~見てるだけで豊かになりますぅ 断面のクラストのひだがクロワッサンみたい!ドライイーストも少な目なのでこれはやってみたくなりますが ラボさんみたいなやわやわ生地の取り扱いが出来るかっ?? オーブンバージョン期待切望! 今日は大成功したライ麦黒パン仕込みまぁス!!
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
Sayudon様、天然酵母オーブンバージョンを製作中ですのでしばしお待ち下さい。このチャバタ無茶苦茶美味しいので是非ものにしてください!ライ麦パンはもう定番になりましたね。こちらも進化版を来週にも投稿します。
@sayudon222
@sayudon222 3 жыл бұрын
@@umailab いやもう見た目で美味しいのわかります! お~~更なる課題 新たな修行の道だっ。 オーブンバージョン ライ麦進化版ぜひともお待ちしてます。私もラボさんレシピで作った変わりだねパン(笑)編集頑張りまっす Bonnes Vacances!
@bichoraro6435
@bichoraro6435 2 жыл бұрын
初めて動画を拝見させて頂きました。とても美味しそうなパンですね☺️最近カンパーニュにハマっています。こう言うハード系のパンは気泡がいっぱい入った方が良いのでしょうか??
@umailab
@umailab 2 жыл бұрын
@Bicho raro 様、御視聴・コメントどうもありがとうございます!チャバタはイタリアのベイカーがフランスのバゲットに対抗する目的で考案し広めたものらしいです。バゲットよりクラストが薄くしなやかで、高加水で大きな気泡を入れて作るのが特徴です。クラストのバリバリがないためハードパンというよりセミハードくらいの感じです。チャバタは一度作るとハマる人が多い、本当に美味しい食事パンです。カンパーニュ共々是非お作りください!
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
Italian Ciabatta on a pizza stone, set in a kamado oven. I will soon share a video of sourdough version baked in kitchen oven. In this video I also show how to make jewel-like marinated beetroot salad Spanish style, and steelhead salmon on alder plank (it is out of this world).
@miudining
@miudining 2 ай бұрын
ドライイーストの代わりにサワードウスターターを入れるなら何gぐらいが良いでしょうか?また、1時間休ませるのを2時間程休ませても大丈夫でしょうか?
@umailab
@umailab 2 ай бұрын
お返事が遅れてすみませんでした。このレシピを天然酵母に置き換えるなら、スターターをベーカーズパーセントで20−30%入れると良いです。スターターの重量の半分を、それぞれ元のレシピの粉量と水量から差し引いて下さい。ドライイーストのレシピと比べて、柔らかい生地になります。休ませる時間は長くなっても良いです。
@serenelee1529
@serenelee1529 Жыл бұрын
Hi.. may i know the temperature and timer for the oven ..
@umailab
@umailab Жыл бұрын
Thank you for watching! Bake at 245 - 250 C ( 475 - 500 F ) for 25 minutes or until the bread turns golden brown.
@serenelee1529
@serenelee1529 Жыл бұрын
@@umailab Thanks .. and may I know how to store left over sourdough bread .. it easy to turn dry on day three
@umailab
@umailab Жыл бұрын
I place the bread on a cutting board and cover with a cake dome. If I expect a lot of left over, I slice the loaf and freeze it in a ziplock bag while fresh. I toast the frozen slices straight out of the freezer.
@serenelee1529
@serenelee1529 Жыл бұрын
@@umailab Tks.. been baking your recipe twice a week family like it so much
@umailab
@umailab Жыл бұрын
Wow thanks! Very happy to hear that❤️
@mugidanshi1518
@mugidanshi1518 3 жыл бұрын
理想的なチャバタです!この動画を教科書にして頑張りたいと思いました!この気泡を出すには、逆コイルフォールドが大切なポイントですか?普通コイルフォールドでも同じ様にできますか?かまどオーブンは下火が強いから理想的な気泡がだせるのでしょうか?
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
pola star様、コメントありがとうございます。普通コイルフォールドでも同じ様に出来ます。生地がまだまとまってない始めの段階では逆コイルの方がやりやすい事はあります。来週にも天然酵母版で同様に作った生地をオーブンで焼く動画を投稿しますので見比べてみて下さい。下火の強さはやっぱり大事みたいです。天板やピザストーンをオーブンにあらかじめ入れて予熱すると良いです。
@こみますみ
@こみますみ 2 жыл бұрын
微量イーストでなんか、できそうです💓でも、焼くときは、スチーム機能で10分位焼き、その後焦げ目をつければいいですか(*^^*)とても美味しそうね💓つくりたいです✨
@umailab
@umailab 2 жыл бұрын
@こみますみ様、その焼き方で良いと思います。チャバタは美味しいです! バゲットと肩を並べる、最高の食事パンの一つですね。是非是非作ってみてください。美味しくてびっくりしますよ!
@anne-catherinepelle9233
@anne-catherinepelle9233 3 жыл бұрын
Hello, how much proteins is your flour? Thank you, have a good day 😉
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
It is 13.2% protein. My favorite flour from Montana.
@anne-catherinepelle9233
@anne-catherinepelle9233 3 жыл бұрын
@@umailab thank you very much. Mine is 13%, it's Caputo Cuoco. Is it ok to make the recipe?
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
@@anne-catherinepelle9233 Caputo Cuoco is great for this bread!
@anne-catherinepelle9233
@anne-catherinepelle9233 3 жыл бұрын
@@umailab thanks a lot. I adore look at your videos, I'm from France and flours are differents . It's not easy sometimes, that's why I ask the type of flour you use for your recipes 🤗
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
@@anne-catherinepelle9233 thank you very much for your support of the channel! I'm honored that a person from the country of the best breads is watching my videos!
@こみますみ
@こみますみ 2 жыл бұрын
美味しく出来ましたー🌠💓 ありがとうございます(*^^*) でも、焼き上げ時間を20分にしてしまいました😅小麦粉は、300gで、春よ恋高加水用小麦粉です(*^^*) 次回は22分で焼いてみたいと💪 オーブンにパン生地を流し込む時のアルミ?製品の板はどこに売ってますか(*^^*) いつもダンポールでやってましたから😅 何回も作って大きな気泡がでるように頑張ります(*^^*)
@umailab
@umailab 2 жыл бұрын
@こみますみ様、美味しくできてよかったです!レシピの焼き時間は目安で、オーブンによって異なるので、適宜加減してくださいね。 このアルミ板は、アメリカのスーパーで買えるクッキー用の縁無し天板なんです。アメリカのアマゾンに似たものがあったので一応リンクを概要欄に貼ってあります。でもダンボールも使い勝手は同じですよ。 このレシピの作り方に慣れれば、カンパーニュにも気泡が入るようになります。 楽しんで練習していってくださいね!
@芳村安記
@芳村安記 3 жыл бұрын
最後の時点で、冷蔵発酵して 翌日焼くことできますか? よろしくお願いします
@umailab
@umailab 3 жыл бұрын
芳村安記 様、ご質問ありがとうございます。チャバタ生地を冷蔵発酵してみた事がないので、想像ですが、3−4℃以下で冷蔵して翌日あまり復温しないで焼くと出来そうに思います。イーストの活動を止めてしまってこの生地の状態で翌日までおければいけると思うので。冷蔵発酵温度が4℃より高かったり、翌日しっかり復温したりすると、過発酵になって気泡が潰れるかと思います。ただ、上記については責任が取れませんので(笑)ご了承ください。翌日焼けたらほんと便利ですし、一度私も実験してみます。もし試して見られるならどうぞ結果を教えてください!
@芳村安記
@芳村安記 3 жыл бұрын
@@umailab そうそうにありがとうございます、普段冷蔵庫で作ってるので 試しにやってみます
CIABATTA (Crispy Crust✔️ Silky Open Crumb✔️ Biga ✔️)
9:51
Brian Lagerstrom
Рет қаралды 2,7 МЛН
[High hydration] Too good! How to make "ciabatta", a sticky hard bread
14:50
今日はパンの日 Today is pan no hi
Рет қаралды 89 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
How to make a good "Pain Rustique" I Taught by Bread industry legend Toshio Nihei.
13:23
REIYA Watanabe | Japanese Breads
Рет қаралды 67 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН