スコットランド人母ちゃんと娘、初めてのお子様ランチをエンジョイする娘、念願の不二家のイチゴショートケーキに大感動の母ちゃん/ best cake in Japan? Fujiya【国際結婚】

  Рет қаралды 111,501

Common Peoples 【スコットランド人母ちゃんと娘の日記】

Common Peoples 【スコットランド人母ちゃんと娘の日記】

Күн бұрын

今回のスコティッシュ母ちゃんと娘、今回は娘の初めてのお子様ランチを不二家レストランで食べてもらいました。そして母ちゃんがずっと食べたがっていた不二家のイタリアンショートケーキを食べました。娘はお子様ランチを美味しそうにほとんど全部一人で食べちゃいました。すごい食欲で感心しました。そのお子様ランチの後にイチゴのサンデーも一人で全部食べました。ちょっと驚きましたがいっぱい食べてくれて嬉しいですね。娘も母ちゃんも大満足の贅沢な1日を過ごしました。お土産に娘が気に入ったペコちゃんのスプーンとフォークも買いました。赤ちゃん用から幼児用のスプーンとフォーク、ちょっと成長の証になりますね。
This time, Scottish mum and daughter had Our daughter's first Okosama-lunch (child's lunch or kids meal) at Fujiya Restaurant. Mummy also I had Fujiya's strawberry shortcake, which mummy had always wanted to eat. Our daughter enjoyed the Okosama lunch and ate it all by herself. I was impressed by her great appetite. After the child's lunch, she ate all the strawberry sundae by herself. I was a little surprised, but I'm glad that she ate her food that good. Both our daughter and mummy had a very satisfying day. I also bought Fujiya's character Peko-chan's spoon and fork as souvenirs, which my daughter liked.
Common Peoplesは日本に住むスコットランド出身の母ちゃん、日本人の父ちゃんの国際結婚カップルとその娘によるチャンネルです。
Common Peoples is a KZbin channel by a Scottish mum, a Japanese dad and their mixed race daughter living in Japan. Aye, Scots in Japan.
日本に住む外国人の視点で毎日の子育てやお出かけ、ハーフ娘と一緒にご飯やスイーツお菓子を食べたりしながらその様子を映像にして記録しています。
Please subscribe to our channel from here.
チャンネル登録はこちらからお願いします。
www.youtube.co....
インスタグラム
/ common_peoples_diary
関連動画 おすすめ動画
スコットランド人母ちゃんと娘、クリスマスイブの1日
• スコットランド人母ちゃんと娘、クリスマスイブ...
スコットランド人母ちゃんと娘、男はつらいよ寅さんの葛飾柴又を楽しむ。帝釈天参道でスイーツを満喫
• スコットランド人母ちゃんと娘、男はつらいよ寅...
昭和レトロなおもちゃ博物館で最高に楽しんだ。日本のレトロなゲーム大好き。サトちゃんに大興奮
• スコットランド人母ちゃんと娘、昭和レトロなお...
レッサーパンダに会いに千葉市動物公園に行ってきたら最高でした。帰り道まさかのくじで大当たり
• スコットランド人母ちゃんと娘、佐原の大祭でど...
銚子電鉄に乗って犬吠埼灯台に行ってきたら最高だった
• スコティッシュ母ちゃんと娘、ローカル線の銚子...
日本のファミレスはすごい、世界一
• スコティッシュ母ちゃんとハーフ娘、初めての日...
ハーフ娘が納豆大好きなので本物の藁の納豆を食べてもらった
• 納豆が大好きなスコティッシュ娘に本物のわら納...
-----------------------
🎈
----------------------------
#国際カップル #ハーフ #国際結婚 #スコットランド #イギリス #ハーフ赤ちゃん #vlog #baby #ブログ #日本 #スコティッシュ #tokyo #scotland #scottish #外国人 #外国 #japan #癒し #tokyo #diary #english #英語日記 #日本に住むスコットランド人 #scotsinjapan #記録映像 #record #遊ぶ #play #foreignerinjapan #不二家  #fujiya #お子様ランチ #家族の食卓
#子供の食事 #幸せな瞬間 #美味しい時間 #フルーツ愛 #食事の楽しみ #ケーキの時間 #家族の笑顔
#ぺこちゃん #peko #shortcake #ショートケーキ #イチゴ 
#kidsmeal

Пікірлер: 113
@小川昇-k4m
@小川昇-k4m 11 ай бұрын
ソーちゃんアップで見ると👀相当な美人さんになりますね🥰間違いなし🥳
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
どうもありがとうございます✨
@義孝兼平
@義孝兼平 11 ай бұрын
パフェを頬張る姿はリアルペコちゃんでしたね!ホント微笑ましい姿。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
そうなんです☺
@aya-wm2zp
@aya-wm2zp 11 ай бұрын
サンデーを見た時のそーちゃん、パパが”こんな顔されたら”って言うのも当然の可愛さだった!
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
セットに付いてくる小さなサンデーだったのであげちゃいました☺ いっぱい食べたから夜ご飯はちょっとしか食べなかったですね✨
@tuki4094
@tuki4094 11 ай бұрын
確か、そーちゃん、まだ2歳ですよね?お子様ランチだとは言えあの量を完食はスゴイ😅そしてパフェまでたいらげてすごい食欲に驚きです😧 表情も豊かになってきてて💕
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
成長期なのかいっぱい食べますね✨少し身長に比べて体重が軽いようだったので少し横に伸びる時期なのかもしれませんね☺
@高一-s2j
@高一-s2j 11 ай бұрын
ソーちゃん、チッチャイ体で沢山食べれる様になって良かったですね😊👍👏👏👏食後のデザートまでモグモグと凄い食欲です😊👏👏👏
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
いっぱい食べてくれました✨ ケーキだったら食べなかったと思いますがアイスとイチゴは飲み物みたいです☺
@dorcuslover12
@dorcuslover12 11 ай бұрын
週一の癒される動画
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
どうもありがとうございます😊これからもよろしくお願いします✨
@yoshifumiT
@yoshifumiT 11 ай бұрын
お子さまランチは、お子さんにいろんな食材を紹介するメニューだと思いました。量の多いデザートを食べていたので、お腹を壊さないかと心配しましたが、これは、身体の成長期に入った証なのですね。大事に育てられているから、心の成長も楽しみです。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
はい、成長期のようです。急に食べるようになってびっくりしたのを覚えてます。太りすぎない程度に食べさせて、ということなのでバランス見ながら食べさせています。乳製品は流石ヨーロッパの血を引くだけあって大好きで、けっこう牛乳なんか飲んでもあまりくだったりしないんですね。感心しますwww
@斉藤さやか-c4t
@斉藤さやか-c4t 11 ай бұрын
お母さん教え方が上手ですね。勉強になります。
@searching4cris
@searching4cris 10 ай бұрын
This family are surrounded by. true happiness in Japan
@commonpeoples
@commonpeoples 10 ай бұрын
Thank you✨
@濱田英明-m3o
@濱田英明-m3o 11 ай бұрын
そーちゃんモクモクと食べましたね~。お腹大丈夫ですか?食後の「ごちそうさまでした」がとっても可愛い。ダディもマミーもこれからがますます楽しみですね。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
娘はお腹全く問題なかったですよ。びっくりするぐらい遊んで動くのでいっぱい食べますね。それでも少し痩せ気味なので食べる時は食べてもらってます☺
@spankohyayo
@spankohyayo 11 ай бұрын
はーい!こんにちは。お子様ランチ完食!そしてパフェも完食!特にデーザート見つめた時の大きくなった眼差し!そーちゃんの喜びが凄かったですね。赤のオーバーオールとてもお似合いでした。今夜は雛祭りかな?また来週!!
@taizoomachi9200
@taizoomachi9200 11 ай бұрын
手ではなくフォークやスプーンを使う姿、野生から徐々に人類へ進化する過程を見ているよう、何気ない動作ができた瞬間「奇跡」と感じ目が潤むのは歳のせいでしょうか、人生で最も可愛い瞬間に立ち会える幸運に感謝します😊
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
親としてもそろそろ普通のスプーンとフォークを与えていいだなと確認できた、とてもいい機会になりました✨
@markymiuwer
@markymiuwer 11 ай бұрын
「これなんだ?」からの「ヘアバンド」に驚きました^^
@相馬俊一-s1q
@相馬俊一-s1q 11 ай бұрын
懐かしいな不二家レストラン、お子様ランチデビューには一番いいお店
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
美味しかったみたいでたくさん食べてくれて良かったです。
@吉野浩章-x9v
@吉野浩章-x9v 11 ай бұрын
不二家レストランは残っていたのか、死滅したと思っていた。 2:34
@東角泰典
@東角泰典 11 ай бұрын
だんだんとソーちゃん お母さんに似てきて凄くベッピンさんになりますね!  🍓イチゴソフト食べてるときのソーちゃん にんまり嬉しそうな笑顔とっても可愛らしいですね!こちらまでうれしくてなりま〜す!
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
アイス、イチゴ、納豆は大好物です☺ 母ちゃんに似てきているのは女の子としてはラッキーですねwww
@kabunishiyouri
@kabunishiyouri 11 ай бұрын
私の双子の孫もハーフで今年から中学生になりますが、そーちゃんの可愛さ見てるとその時を思い出します。今からいろんなことをことを吸収していくんですね、ホント、可愛い。😄
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
どうもありがとうございます✨ 本当に子供はすごいですよね。
@オヤジデラックス
@オヤジデラックス 11 ай бұрын
もう半世紀以上前だけど僕が子供の頃ケーキといえば一番はペコちゃんの不二家でした。当時一般的な千歳飴は子供心にも美味しいとは思わなかったけど、不二家の千歳飴は美味しかった記憶があります。レストランもある事は知りませんでした😅
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
先駆者なのですね☺レストランは私達も初めてでした。お子様ランチが凄く良さそうだったので行ってみて期待通りで良かったです✨もちろんショートケーキも✨
@Ravwish5525
@Ravwish5525 11 ай бұрын
お子様ランチデビュー😮 パフェ見た時のソーちゃんの満面の笑みに萌え😍 これからいろんなデビューが有りますね。 パパさん的にはお嫁さんデビューが1番大変かも😅
@植田育浩
@植田育浩 11 ай бұрын
そーちゃん、まだ『ペコちゃん』を認識しきれていなかったから、『キティー』と答えてしまったのかな。 繰り返し、言う事で覚えていくのでしょうね。 『これなんだあ?』で母ちゃんに仕返し? そーちゃんの表情が、可愛いかったです。 (確かに、頭の上の方を指している・・・なぁ) (^o^) スプーン・フォークのレベルアップの事を含め、娘さんの成長をお祝いする、 今日桃の節句にふさわしい動画ですね。 ほのぼのした動画ありがとうございました。
@kuromidori828
@kuromidori828 11 ай бұрын
不二家レストランは 戦後すぐから 子供向けのレストランです♪ 長続きしてるのは 子供達の心をガッチリ掴んでいるからです 🎉
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
子供の心を掴んでその子供が親になって子に伝えて、と続いて行くのですね☺
@上-i5g
@上-i5g 11 ай бұрын
最近ソーちゃんの英語がはっきり聞き取れて、なんかうれしいです。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
母ちゃんがわかりやすく英語を話すので娘もはっきり発音してくれてますね。この動画を通してぜひ英語も自然に一緒に学んでくれたら嬉しいです☺
@ううしゅう
@ううしゅう 11 ай бұрын
沢山食べれるようになりました。ゴッチミスタ可愛い。😺
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
ごちそうさまでした、はとても言うのが難しいみたいですねwww
@eijikasa7951
@eijikasa7951 11 ай бұрын
いや~全部おいしそうでした。ソーちゃん、お子様ランチとデザート全部食べましたね😄 すばらしい食欲✌ 良く見てたら、ママさんはペコちゃんに似てますね~😉
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
誰かに子供は横に伸びて縦に伸びるよと言われて、なるほどと思いました☺ 母ちゃんペコちゃん好きですよ✨
@安藤久雄-j5f
@安藤久雄-j5f 11 ай бұрын
ソーチャンもママさんも大満足ですね!😋 私の在住する地域では不二家レストランはなくなってしまいました! 子供が小さい時に行きました! フォークもスプーンも新しくなって良かったですね!
@tatukun
@tatukun 11 ай бұрын
ウイリアムモリス風の柄の帽子はhandmadeのようですね、スコットランドグランマからのプレゼントでしょうか? お顔の色味によく似合っています。スプーン使いもお上手ですね。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
流石です✨帽子はハンドメイドではないのですがグランマからのプレゼントです☺赤ちゃん用なのですがまだ被れるんですwww 面白いもので赤ちゃんの頃は被りたがらなかったのに何故か今になって被りたがるんです。 いろいろどうもありがとうございます✨
@川中偉博
@川中偉博 10 ай бұрын
子供さんが可愛すぎて。
@田辺良三
@田辺良三 11 ай бұрын
本当にいつも可愛いね。ニコニコ
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
どうもありがとうございます😊
@TOMOTOMOROH
@TOMOTOMOROH 10 ай бұрын
この年頃の美味しいものと家族との思い出はいつまでも覚えている大切な記憶ですよね😊 私も2歳の頃に食べたかき氷の大きさと美味しさは今だに思い出せます☝️
@commonpeoples
@commonpeoples 10 ай бұрын
それは素晴らしい。何かを覚えてくれていたら嬉しいな✨
@SILVIA-yb4cu
@SILVIA-yb4cu 11 ай бұрын
今日もソーちゃんは可愛さ全開!! いろんなことが話せるようになりましたね。笑顔もますます可愛くなってきました。 当地には不二家カフェは無いのが残念。
@k2ug443
@k2ug443 11 ай бұрын
そーちゃんも母さんも大満足な一日でしたね!😊 ウチの地元も昔から工場がありかつてはケーキ屋もレストランもあったので不二家はかなり身近なお店だったのですが、TVを騒がせた事件の関係か、レストランもケーキ屋さんもなくなってしまいました…😢 そーちゃんが食事でスプーンとフォークを使う姿が楽しみです!😍
@shigebooi
@shigebooi 11 ай бұрын
そーちゃん美味しそうね食べますね、食欲旺盛ですね。
@ForestBell-rd5hh
@ForestBell-rd5hh 11 ай бұрын
やあーーー、ソーちゃん! スプーンの使い方が上手になったね! 相貌も徐々に、おねーちゃんになっています。😃😃😃 ぺこより。
@真一-p7u
@真一-p7u 11 ай бұрын
お母さんにも似て、美人さんになりますねー。お父さん、心配が増えますね。
@植民地日本xMY説明欄へ
@植民地日本xMY説明欄へ 11 ай бұрын
ちょっと前はまずい顔してたけど、今はわかりやすく美味しい顔してくれますね😊 パフェもひっくり返さず一人で食べれるし、子供は日々成長していくので、見てて楽しい。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
納豆はまだ不味そうに食べますwww まだ目を離すと危険なときありますが上手になってきましたね☺
@植民地日本xMY説明欄へ
@植民地日本xMY説明欄へ 11 ай бұрын
@@commonpeoples あのネバネバは他の食べ物と比べて違和感あるでしょうね。食べてくれていると言うことは不味くはないのでしょう。 納豆はタンパク質と納豆キナーゼ成分があり、日本の長寿を支える食品。安いし美味しいし食べれて損はない。卵の黄身を混ぜるとネバネバが軽減されていいかも。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
@@植民地日本xMY説明欄へ  大好きなようですよ。 リクエストもするぐらいなので☺ 栄養もあるので助かりますね。
@山田英美-j2b
@山田英美-j2b 11 ай бұрын
そ~ちゃん ランチデビュ- おめでとう! ペロリ! よく食べました 流石 女子 デザ-トは別腹!  笑顔が最高!美味しく食べるなぁ~
@tedlee6521
@tedlee6521 11 ай бұрын
本当に、可愛いですね。 赤ちゃんがいる事。 それは、幸せです。
@由江有村
@由江有村 11 ай бұрын
日本のお子様ランチ、外国人のお子さん達にも大人気みたいです。 フランス人男性と結婚してフランスに住む日本人女性がいるんですけど、やはり幼い女の子がいます。 昨年家族で日本に帰省したんだけど、色んな飲食店で出されるお子様ランチやプレートに感動してました。 もちろんフランスのレストランにもお子様用の料理はあるそうなんですが、大きな皿にフライドポテトがドカッ、フライドチキンがドカッ、盛り付けも雑で、これでも食うとけ!感が半端ないそうです。 日本は例えお子様用でも抜かりは無いですよね。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
そうかもしれませんね。そもそもファミリーレストランみたいなものがあまりないですよね。比べたら日本は至れり尽くせりだと思います☺ フランスのみんな自由な感じ個人的には憧れますけどねwww
@lemonchan893
@lemonchan893 11 ай бұрын
可愛い😍ママ👩‍🦰にそっくり😊
@じゃが天丼
@じゃが天丼 11 ай бұрын
お子様ランチを堪能していただけて、良かったです👍
@hokim2326
@hokim2326 11 ай бұрын
べびちゃんの笑顔たくさんちょーだい🤗 みんなが幸せになれる まだ小さいのに食べるの上手だね ミントの葉も食べたの?
@正敏筒井
@正敏筒井 11 ай бұрын
ソーちゃんの瞳が綺麗 何か日本人として嬉しい
@モグ太郎-m7m
@モグ太郎-m7m 11 ай бұрын
ポコちゃん久しぶりに見ました。  不二家のシュークリームはコスパ最強です。 そーちゃんはまだイヤイヤ期はきていませんか?
@napalioka
@napalioka 11 ай бұрын
めっちゃ可愛い!
@ガキチャン-x6h
@ガキチャン-x6h 11 ай бұрын
super cute ずっと見てたい❤
@gmp4628
@gmp4628 11 ай бұрын
最近、ペコちゃんを見ることが中々少ないですね! しかし、かなり一人で食べましね?
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
そうですね。いっぱい食べてくれました。もちろん母ちゃんが味見したりしてその分は減ってますが成長期ですね☺
@keisuke-takamura
@keisuke-takamura 11 ай бұрын
上手にスプーン使えますね👏👏👏👏👏
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
上手になってきましたね☺
@かとう-b5f
@かとう-b5f 11 ай бұрын
ソーちゃんは、ずるいくらいcute😊ですね。
@gon9771
@gon9771 11 ай бұрын
子どもが幸せそうで、ずっと見ていたいわ
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
与え過ぎも注意ですが子供の嬉しそうに食べる姿は見てるだけで幸せになりますよね☺
@ナーニ-w1b
@ナーニ-w1b 11 ай бұрын
アカン! 出だし3秒でもうカワイイ💕💕💕
@oyy74275337
@oyy74275337 11 ай бұрын
ランチ気に入ったようですね!🤗👍
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
美味しかったようです☺
@岡崎幹雄
@岡崎幹雄 11 ай бұрын
日本のお子様ランチはいかがですか、、、それにしても可愛いお子さんですね! 😊
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
どうもありがとうございます😊 お子様ランチ凄くいいですね。親としてもいろいろなことを気付く機会になりますね!
@ing4129
@ing4129 11 ай бұрын
60年前に銀座の不二家レストランでストロベリーパフェを親父に食べさせてもらった事を懐かしく想い出しました。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
不二家、みんな通る道なんですかねw☺
@camonーt5
@camonーt5 11 ай бұрын
可愛いね!上手に食べてる🎉
@RoadsterZYT
@RoadsterZYT 11 ай бұрын
今回はそーちゃんはお子様ランチとパフェを食べたんですね。大好物ばかりで良かったですね。たくさん食べられたのは御気に入りのなによりの証拠ですね。 そーちゃんママはイタリアンショートケーキを食べましたが、ショートケーキはフランス菓子ではないというのは聞きましたが、元々はスコットランドのものなんですか? 偶然ですが、私はめったにケーキは買わないのですが、近所のスーパーに買い物に行ってふと目に付いたショートケーキを買いました。 不二家ではなくヤマザキのですが、たまに食べるケーキはやっぱり美味しかったです。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
楽しくいっぱい食べてくれました😊 ショートケーキ、いろいろなところを経由して元をたどるとですがそうみたいです。でも日本の今のものとはかなり違うかもしれません。 私達もケーキは祝い事のときぐらいしか食べませんがたまに食べると美味しいですよね☺
@マーちゃんウクちゃん
@マーちゃんウクちゃん 11 ай бұрын
こんにちは😊 今回の、そーちゃん お人形みたい🤗 可愛いい 🎉 自分の地元にも、不二家さんあるけど 田舎だから ケーキしか、売ってない😂 とっても、美味しそうに たべてたから そーちゃんは、好き嫌いありますか⁉️
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
どうもありがとうございます✨ 私の実家の方もケーキ屋さんだけでレストランはありませんでした。不二家のケーキ、ショートケーキは小さい時やっぱり大好きでしたね☺ 好き嫌いはやっぱりありますね。でもどちらかというと食感の方が気になるようです。生のサラダとかトマトとか食感がだめなようであまり食べてくれませんね。でもなんとか形変えたりして食べてもらってます。それで食べないものはあまりないかもしれません。頑張ってくれてます☺
@マーちゃんウクちゃん
@マーちゃんウクちゃん 11 ай бұрын
こんにちは 早速の返信ありがとうございます。 ながながと、すみませんでした😂 でも、そーちゃんを見てるだけで 癒やされます😊
@ohpan2300
@ohpan2300 11 ай бұрын
「可愛い」以外に思いつく言葉がない
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
どうもありがとうございます😊
@小野祐-e3e
@小野祐-e3e 10 ай бұрын
本当に可愛らしいし、とても頭を良さそうですね。これは将来が楽しみです。
@yizhao3736
@yizhao3736 11 ай бұрын
娘さん、本当食べ方がしっかりして来ましたね。 スコットランドのケーキって、どんなケーキなんでしょう。 不二家のケーキみたいに軽い生クリームのケーキなのか?アメリカのケーキみたいに砂糖の固まりの様な硬いケーキなのか?
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
そうですね。だいぶ上手に食べれるようになってきました。 スコットランドのケーキといわれると難しいのですが、キャロットケーキとかビクトリアスポンジケーキ、レモンケーキなどがイギリス、スコットランドではよく食べられるのかなと思います。日本のケーキとはまた少し違うかもしれません。
@oldmoviein3min.940
@oldmoviein3min.940 11 ай бұрын
ズコットのようにドーム型の形をしているからイタリアンの名前を冠しているんでしょうね。
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
ズコットの形からイタリアンなんですね☺
@ruhira100
@ruhira100 11 ай бұрын
なんて美人な娘っ子なんだぁ
@yusukesaito3362
@yusukesaito3362 11 ай бұрын
我が家も娘たちが好きで良く行ってました。
@hy1943
@hy1943 2 күн бұрын
いつの間に日本にいるのですか、スコットランドの食事風景と思っていたら違うようですね。
@7694
@7694 11 ай бұрын
FUJIYAは子供の天国 もう50年前にはザキのFUJIYAには子供をよく連れて行きました  そのころは、暮れ近くはイチゴが無くてストロベリーサンデーは欠品・・ 子供がケーキを食べる姿は万国共通なんだねぇ・・子供はやっぱり可愛いねぇ  おじさんも歳をとったもんだ・・後は任せるよ
@chieshart47
@chieshart47 10 ай бұрын
食べてしまいたい位 可愛い、可愛い❤
@吉田徳之-b8c
@吉田徳之-b8c 11 ай бұрын
スコットランドの伝統菓子であるスカッチ・キャンディーを日本で発売していた明治製菓のチェルシーが今年の3月に販売を終了します。53年間もの間、1971年から発売されたチェルシーのバタースカッチを取り上げて下さい。お願い🙏します🎉
@丹下衛
@丹下衛 9 ай бұрын
な~んだ!
@violetspring8901
@violetspring8901 9 ай бұрын
美味しいのね かわいい(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)💖LOVE🌷✨
@長谷川稔-w2p
@長谷川稔-w2p 11 ай бұрын
🎉❤😊
@zsefhukppokmnb
@zsefhukppokmnb 11 ай бұрын
次回は食事の時には帽子は取ろうね
@田尻太
@田尻太 11 ай бұрын
イタリアのケーキ"ズコット"の形に似せたショートケーキだからでしょうね❣️😊www.
@commonpeoples
@commonpeoples 11 ай бұрын
ズコットのような形だからなのですね✨どうもありがとうございます😊
@あるでんて-m9s
@あるでんて-m9s 4 ай бұрын
英国人でもスコットランド人は図体のでかい厳ついイメージがあった。女性は直ぐに ウイッチになるイメージだったが、この母親を見て変わった。子供も可愛く良かったね。
@吉田徳之-b8c
@吉田徳之-b8c 11 ай бұрын
スコットランドの伝統菓子であるスカッチ・キャンディーを日本で発売していた明治製菓のチェルシーが今年の3月に販売を終了します。53年間もの間、1971年から発売されたチェルシーのバタースカッチを取り上げて下さい。お願い🙏します🎉
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН