スネークヘッド穴あき病ニンニクのみで治す

  Рет қаралды 1,032

アクア大佐

アクア大佐

Күн бұрын

スネークヘッドの最も罹患するであろう穴あき病を、副作用がある薬剤なしで完治できたことの報告動画です
ツイッターやってます
/ blackorloff

Пікірлер: 9
@kodokumesich
@kodokumesich 2 ай бұрын
ゴールドダスト混泳の動画を観てファンになりました 全動画2-3回観てます ニンニクや白米、水晶などあまり他で見ないアプローチでとても興味深いです 幸い今の所うちのプルクラに大きなトラブルはないのですが何かあった際は参考にさせていただきます!!
@アクア大佐
@アクア大佐 2 ай бұрын
ありがとうございます(*^-^*) お役に立てて光栄です!
@むかわ-d5v
@むかわ-d5v 2 ай бұрын
いつも動画楽しませてもらっております。先日、チャームで買ったスネークヘッド(フラワートーマン)が近付くだけで暴れ回るので、塩ビパイプを置いてあげたところソコから出てこず一日中ジッとしております。 これ程までに臆病な子もいるのでしょうか? 単独飼育、ライトは付けずに一応黒い仕切りをして周りを囲っております。
@アクア大佐
@アクア大佐 2 ай бұрын
フラワートーマンは私が飼育したスネークヘッドで一番神経質な魚です お迎え当時なら、人を怖がり、隠れるのは仕方ないかもしれません 餌漬けして警戒心を取っていくのがいいかもしれません
@これくちゃー遊戯王
@これくちゃー遊戯王 2 ай бұрын
ニンニクで細菌類である有益なバクテリアもダメにならないんですかね?🤔
@アクア大佐
@アクア大佐 2 ай бұрын
7つの水槽で6年間、やってきましたが濾過細菌がダメになった認識はないですね 次亜塩素酸ナトリウムで濾過細菌が全滅したことはありましたが(*_*;
@bluesky-ce8ov
@bluesky-ce8ov 2 ай бұрын
ブルーレインボースネークヘッド(ブリード)をチャームから買ったけど冷凍赤虫もちょっとしか食べない。 お手上げレベルで飢えて星になるかも。動画みたいなバクバク食べる個体が羨ましい。
@アクア大佐
@アクア大佐 2 ай бұрын
まだ環境に慣れてないかも? もしくは混泳魚にストレスを受けてるかもしれません 指向性の高い餌、ミミズとかを与えて餌付けしていくのもよいかもしれません もしくは単独飼育にしてみるのも案の一つです
@bluesky-ce8ov
@bluesky-ce8ov 2 ай бұрын
@@アクア大佐 返信ありがとうございます。 オトシンネグロがいるだけなので混泳のストレスではないようです。 チャームはメダカなど生餌しか与えてないみたいで、この個体は動かない餌は餌と思ってないフシが。 オトシン用の餌まで食べようとする個体がいましたが、今回は6センチくらいの幼魚。頑張ってみます。
水草水槽の正しいリセット方法〜How to restart aquarium
28:28
【公式】AQUASHOP wasabi 水草チャンネル
Рет қаралды 143 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 16 МЛН
Су-вид - польза и опасность | Стоит ли покупать домой?
14:53
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,1 МЛН
Wootz - The True Damascus Steel?
23:47
Knife Steel Nerds
Рет қаралды 226 М.
ポツポツ死の対処法
10:49
たまやメダカ
Рет қаралды 67 М.
ゴールドダストアリストネイ飼育虎の巻
5:57
アクア大佐
Рет қаралды 503
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН