特急すずらんはもはや回送列車•••空気輸送になって2ヶ月!JR北海道のプライドが邪魔する果てなき消耗戦へ!

  Рет қаралды 16,281

【北海道】乗り物大好きチャンネル

【北海道】乗り物大好きチャンネル

Күн бұрын

GW後の特急すずらんはどうなっているのか?
最新の乗車リポートをお伝えします・・・
といっても結果は一目瞭然。
いよいよ次の課題はこの空気輸送をいつまで続けるのか?
この視点になってきました。
いつまでこの空気輸送は続くのか?
JR北海道の上層部のプライドが邪魔をしています。
この勝者なき消耗戦の行方を説明します。

Пікірлер: 329
@moto1269
@moto1269 4 ай бұрын
すずらん、本当にお客さんがいなくなってしまった。間違ったと思ったら傷が浅いうちに方針を変更したほうがいいです。 東日本のみどりの窓口削減計画の見直しを他山の石として、北海道も柔軟な対策を。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
東日本はやはり凄いや・・・
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
住民や千葉市の要望により、朝の快速廃止が存続に変わりましたからね😊
@海老茶
@海老茶 4 ай бұрын
@@kazushigenakamura6940 数年普通の快速が残って結局廃止になると思いますよ。すいてる快速の潮見周辺からの恨みの声も大きいですから 山梨八王子民vs複々線に反対し快速全停車をもぎ取っている杉並民みたいな感じですよ
@ななつぼし-g1t
@ななつぼし-g1t 4 ай бұрын
なんかJR北海道て官民の悪いとこ取りみたいな組織だね
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
気づいていただけましたでしょうか。まさにそうなんです・・・
@izumin6266
@izumin6266 4 ай бұрын
沿線住民ですが値段が上がり本当に困っています。 普通列車の本数が少ないので特急に乗る事もあったのですが4月からは普通しか乗ってません。 普通列車の本数を特急並みに増やして欲しい。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
地元のご意見ありがとうございます😊 やはりそうですよね、、、 こうしたコメントが上層部に届けば良いなと願っています。
@HURAFULAHITORI
@HURAFULAHITORI 4 ай бұрын
考えてる施策としては、普通列車に流れる客を阻止すべく次の改正で千歳苫小牧東室蘭の接続を悪くしよう。かと。果てしなくトンチンカン…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
逆ですよね😅
@HURAFULAHITORI
@HURAFULAHITORI 4 ай бұрын
@@hokkaido-railway でもJRは未だにどこもその発想ですよね。結果殆どがマイカーや高速バスにシフトして二度と戻ってこないのにね。だから他の鉄道会社はこんな愚策は考えません。
@itamae63
@itamae63 4 ай бұрын
先日北海道へ行きすずらん号に乗りましたがガラガラでした 登別からエスコンフィールドへ行くために千歳まで乗りましたが特急料金が1,680円かかりました これでは日常利用は厳しいなと思いました 785系の乗り心地自体は神懸っていましたけど(笑)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
リポートありがとうございます。 今のところ、すずらんが満席近く混雑していたという報告は ダイヤ改正以降1件もありません(笑)
@高橋大輔-x3p
@高橋大輔-x3p 4 ай бұрын
登別から北広島まで 特急料金1680円? のらないよ?ふつうは、、、 どうしたいの、JR北海道? 客単価上げたいのか? 車掌、駅係員の人件費下げたいのか? 結局赤字 ばっかじゃね〜の? と、ディスってしまう悲しい気持ち
@ルンルン-f6l
@ルンルン-f6l 4 ай бұрын
一番恐ろしいのは快速化どころか、本気で全廃にして来る可能性があるところですね。北斗運行が無い朝と夜間だけ、南千歳~室蘭の「各駅停車」の筋作って全廃、JR東日本の出向組なら平気でやりそうです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
その場合はしっかり批判させていただきます!
@真智子関川
@真智子関川 4 ай бұрын
ご指摘の内容としては、W社長の北海道陣営とJR東日本の出向社員陣営と権力闘争ですね。平成末期から令和時代に突入した時に、JR東日本の衛星国家にしてる感じです。例えば、えきねっとによる促進、駅もJR東日本化、733系電車のエアポートにロングシートとUシート(Uシートは東京の電車に例えたらグリーン車で、JR北海道はサロ扱いで無いので、他線区では普通扱い)737系電車のロングシート化は、ロングシートがイヤだったら特急に乗れと言うものです。象徴してるのがJR東日本の電気式気動車と同じH100ですね。この車両は、中に入っただけでもJR東日本の香りがプンプン臭います。そのうち、完全にJR東日本化するんでしょうね?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
そこの権力闘争だと考えると、あえて社長が対応を取らないというのもなんだか納得できるな~とか。 本当に邪推の域ですみません。
@真智子関川
@真智子関川 4 ай бұрын
@@hokkaido-railway 今までは、JR北海道の内部闘争(内戦)でしたが、今度は北海道を舞台にした、JR東日本にとったら外国領での戦争ですね。勝者は果たして?
@MasaoHonma
@MasaoHonma 4 ай бұрын
H100型は、東のGV-E400系ともども川崎の独占製造ってのも何だかですね。JR北は最近まで川崎一辺倒の時代が続きました。737系で久しぶりに日立が入りましたがあれはいかにも日立な感じでして・・・
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 4 ай бұрын
旭川 ∼ 稚内、国鉄車輌 4両編成の急行列車に車掌が 3人、って事は、運転士含めて各車両に乗務員配置。 車掌の、活き活きとした、楽しそうなアナウンス。 Produced by 旭川支社。 一方、 越後湯沢 ∼ 新潟間で、EF64牽引の旧型客車 5両編成の、全席指定の“快速列車”運行。 快速と言いながら、上り(復路)は長岡 → 越後湯沢間、ノンストップ・90km/hで走行。 新清水トンネルが開通して、急行『佐渡』特別急行『とき』の、新潟 ∼ 上野間の所要時間が 1時間短縮された時とほぼ互角の速度を、旧型客車で…。 Produced by 新潟支社。 国鉄時代を知らない、中には自社路線で旅をしたことが無いのも居そうな、中央の机上の自称・エリート達には、この凄さが解るまい。
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
良い業務提携ではなく、権力闘争だったのですか?いやはや😢
@shingo19660720
@shingo19660720 4 ай бұрын
社長がバスに流れたと発言しているぐらいなので、状況が上に伝わってて理解はされてます。そこからなにか施策を立案・調整・手配・実施するには時間がかかるので、もうしばらく様子を見る必要はあると思います。 できることに対するリソースが限られてる中でやってきたことなので、失敗することはあるでしょう。問題は今後立て直せるかですね。 JR東日本が柔軟と言われますが、管内にいる人間から見ると、大したことないと思います。
@むーむー-q4v
@むーむー-q4v 4 ай бұрын
今なら特急列車貸切乗車ができますよ。なんて宣伝ができそうです。 実質回送では乗務員さんのモチベーションが心配です。 快速化か自由席復活か、チケットレスの整備か、何かマトモにできることをしないと。失敗を認めて次に繋がれば成功の糧です。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
現場の方が一番かわいそうです・・・
@新井隆彦
@新井隆彦 4 ай бұрын
急行快速化とか自由席復活よりあり得ないよね。あわよくば青春18きっぷで乗ったろうとか思ってるんだろうか(笑) 駅のホームにも指定席券売機を置いたり、えきねっとからなら当日でも割引したりと、指定席券を買いやすい施策を色々進めて行くしかないだろうね。
@hitachin9375
@hitachin9375 4 ай бұрын
JR北海道は料金高いし、普通列車は長距離あまりないし、なんなら普通列車より特急の方が本数多かったりするから不便。 まず、長距離でも乗客に乗ってもらえるようにしないとバスには負けますよ。 こんな空気輸送してるなら特急料金をなくして全席自由席で普通列車料金でも徴収したほうが経営にもよいのではないだろうか? 関西みたいに新快速みたいなものを作ってまずは、利用者を増やすところからしないとJR離れが加速して結局大都市間でも利用者いなくなってしまうのでは? もうそうなってますが、車持ったほうが安いって思われたら北海道ではやっていけないですよ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
そうなんです。車社会の北海道で東京と同じことしても成功するはずがないのです・・・ 普通なら誰でもわかりますが。
@E531系特快
@E531系特快 4 ай бұрын
特急すずらんは、より多くの人に乗ってもらうのが、先でしょうにと思います。 案として、uシートは、指定席、他は、自由席にする。 こうするといいんではないかと、思います。 JR北海道、後手後手で、どうするんだ。何をしたいんだ。って、ツッコミたくなります。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
皆が思うことができないJR北海道・・・ これから今月のすずらんシリーズにご期待ください(笑)
@takashike
@takashike 4 ай бұрын
次のダイヤ改正か、チケットレスサービスの改善が始まるまでは空気輸送が続きそう。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
本当にもったいない損失・・・
@kutakichi
@kutakichi 4 ай бұрын
すずらんは千歳・室蘭線沿線の都市間をこまめに移動する人達の足です。それを全席指定にした挙句、 「安く乗りたいならネットで3週間前までに予約してね」などとは何と寝ぼけたことを。 綿貫社長は昨年秋の指定席化発表で「割引で空席を無くす」と言っていたはずですが、その策がこれでは。 JR各社が収益増と業務効率化を目指す手として指定席化を押し進める中で、 国交省から経営的に最も厳しい目を向けられている(個人的には国交省に対して「どの口が」とは思いますが)北海道がイチ抜けできない空気はわかります。 しかし、それで収支が悪化して責任を取るのは結局自分達です。 「夏の観光シーズンに合わせて」とか適当な理由を付けて改めてもらえるといいのですが。 気持ちが離れてしまった客は、えきねっとなんて見ずにバス停に並びます。 JR北海道の幹部連中は、国鉄がやった「負のスパイラル」を自分達でまたやる気でしょうか。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
せっかくJR北海道に同情の気持ちが集まりかけていたのに、 この状況は残念でなりません。 早急の取り組みを期待したいです。
@ちゅうちゅう-g6h
@ちゅうちゅう-g6h 4 ай бұрын
どこかの民間会社が失策で潰れようと知ったことではありませんが、公共交通が潰れたら一般人の影響は大きいですからね。せめて21日前購入での割引を全席対象にするべき。
@スマイル-z9u
@スマイル-z9u 4 ай бұрын
そもそも、以前から北海道に新幹線が必要なのか?と疑問に思ってます。
@JR-qe2jn
@JR-qe2jn 4 ай бұрын
ちなみに特急とかちの60%割は僕が1週間前に予約できるかなと見たら、完売してましたwおおぞらももちろん完売、今年は道東特急が強そうですねw こっちとしてはありがたいんですけどねw
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
また、石勝線特急の特集やります!
@児玉博貴
@児玉博貴 4 ай бұрын
秋くらいまで様子を見るのでしょうか。傷口が広がらないうちに対処した方が宜しいかと。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
その間にも損失は発生しますからね・・・
@ヒマ人空港の
@ヒマ人空港の 4 ай бұрын
良かれと思ってやった事が完全に裏目に出たJR北海道、まぁGw中の乗車率が酷すぎる。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
なんといいますか、熱気がなかったです。
@drifter7792
@drifter7792 4 ай бұрын
動画を見ていると現経営陣はすずらんを廃止したいのではないか?とすら思えてきますね。投入から30年経過して老朽化が進んだ785系の置き換えが必要な時期になったが巨額の投資が必要になるから車両の更新はしたくない。だったら785系もろともすずらんも廃止してしまえば問題は解決すると笑 利用者にとっては笑えないことですが
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
笑えないですが、そう邪推してしまいます・・・
@gentildonna-jz3dl
@gentildonna-jz3dl 4 ай бұрын
失敗だと分かってるのに、ここまで頑なに失敗を認めない理由が知りたいですね 失敗はする事よりも認められないのがダメ 上層部のプライドですか? 首都圏や京阪神で成功しているから大丈夫と思ったと思われますが… 地元京阪神では全車指定席でも ・当日に格安(安い日は500円程度)で買える ・チケットレス ・新快速や快速が頻繁に運転されてる中で、30分や1時間毎での特急運転 京阪神でもほぼ定価で発券しないといけないのなら、短距離特急利用者は激減します 近鉄や京阪ではチケットレスメイン+駅ホーム券売機で簡単に買えます また最初から特急狙いではなく、偶然に来た特急に課金の方も居ます 何回も指摘されてますが ・ネットで買っても安くなく、発券が必要で発券場所も少ない ・特急利用をやめたらJR→バスになる 北海道でこの政策はあり得ない ・特急全車指定席維持なら当日購入可の格安チケットレス導入 ・②の新たな種別or急行化で自由席主体格安切符利用可に戻す どちらかだよ でも 現状政策維持→少しづつ減便→廃止 でしょうね
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
失敗を認めると、当然、責任も取らなければならないので~又、4月の特急列車の利用実績が、マイナスどころかプラスになったお陰で~長い目で見れば成功なので、続けましょう社長~と主張している幹部がいる?のでしょう😢私は、えきねっとのheavy-ueserなので~えきねっと自体は、間違っているとは思いませんが、割引切符のえきねっと統一と自由席削減や廃止は間違っていると思います😂全ての責任は、社長にある?いえ、今回の改悪を全て社長が考えて行ったわけではないので、社長が全責任を取る必要は無いでしょう😊が、この現状は早急に改善しなければいけない😮
@gentildonna-jz3dl
@gentildonna-jz3dl 4 ай бұрын
そうですね えきねっと導入拡大は間違いではないです 私はヨーロッパや台湾の鉄道旅をよくしますが、ネット予約チケットレスが当たり前です 出発前に日本・現地乗車直前に簡単に予約出来ます みどりの窓口の大混雑を見ているともっと勧めるべきです しかし日本はネットがまだまだすすんでないです 同世代でもスマホは電話機+LINEの方も多数居ます そんな中でJR北海道は誰がみても準備不足の中で焦り過ぎ 自由席+割引切符を残しつつ えきねっとの割引切符(もちろん当日購入可のチケットレス)拡大すべきでしたね
@kmasaki10
@kmasaki10 4 ай бұрын
​@@kazushigenakamura6940社長が責任取って自◯されてしまうほど追い詰められる事は三度繰り返してはならない
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
@@kmasaki10 ~返信ありがとうございました😃その通りです。毎月の定例記者会見を見ている限りでは大丈夫そうですが😲そこを注意して見ているわけではないですが。
@はやて-z5v
@はやて-z5v 4 ай бұрын
今年1月終わりの平日7割程度の乗車率で通路側もそこそこいたよ。  札幌〜登別迄利用! 苫小牧迄はビジネス客が多く、登別は旅行者やインバンド客は多く利用していましたよ。 早く自由席に戻しておくれ😂
@shu0099
@shu0099 4 ай бұрын
字幕で会長の文字がありましたが私も同じ思いでした。 私がこれまで、この動画で状況を見ていて思ったことは、恐らく役員レベルの問題だと思いました。 社長は会長に何も言えず、会長は出来るだけ事無く、会社員人生を終えたいのかなと感じています。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
もちろん根拠はないですが、疑わざるを得ない愚行です😅
@ABZ_YY_HH
@ABZ_YY_HH 4 ай бұрын
やっぱ、札幌〜室蘭・旭川間の特急「すずらん」「カムイ」「ライラック」はグリーン席とuシートを同等の特別料金に設定し、普通席のみオール自由席にして出直しだな。
@華宴-x9d
@華宴-x9d 4 ай бұрын
JR北にまず一言言いたい! 「前に戻せ」と。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
その一言に尽きますよね・・・
@watashiwawatashi1435
@watashiwawatashi1435 4 ай бұрын
できたら、S切符フォーをチケット屋によるバラ売りしてた時代までもどしてほしい。このバラ売りで、特急の需要をのばせたのではないんだろうか?
@rothenberger-7129z
@rothenberger-7129z 4 ай бұрын
過去にも781系を使った快速列車がありましたし、その方が都合が良い気がします。 バスに流れた客を戻す為には。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
785系もエアポートしては快速として走っていましたからね~
@kappa04kappa6
@kappa04kappa6 4 ай бұрын
北海道最大手のバス会社さんは、2024/3期決算で連結”純利益”が前期に比べ6割以上増加したそうです。何が影響したんでしょうね?(笑)
@haowenimai
@haowenimai 4 ай бұрын
観光事業も影響あるようです
@kappa04kappa6
@kappa04kappa6 4 ай бұрын
@@haowenimai ニセコの観光事業が好調のようですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
なんででしょうね~
@津谷コロマス
@津谷コロマス 4 ай бұрын
神様がご褒美をあげたのでしょうね
@KENTO-
@KENTO- 4 ай бұрын
おすそわけですよ
@koichiroaramaii1411
@koichiroaramaii1411 4 ай бұрын
運行区間や停車駅数を考えてもUシートを外した4両全車自由席にして通勤や通学客が利用し易い列車にすべき。空気輸送より薄利多売の方が良いと思う。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
そりゃそうですよ。 客単価を上げるとか言ってますが、それは混雑する列車に当てはまるわけで、、、
@nhk3882
@nhk3882 4 ай бұрын
グリーン車以外全席自由席にしても良い。 そうすれば、設けも出る。
@三毛猫だいすき
@三毛猫だいすき Ай бұрын
みどりの窓口が無いので、今後は一切JRを利用しません
@かささん-s7n
@かささん-s7n 4 ай бұрын
頼むからすずらんの自由席復活と割引切符復活してくれー 使う身にもなってくれ、使いたくても使えないんだよー
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
この声よ!経営陣に届け!
@堤一喜-y8l
@堤一喜-y8l 4 ай бұрын
プライドって? 東日本や東海が聞いたらどう思うかな?
@shiononaoko8798
@shiononaoko8798 4 ай бұрын
すずらんは北斗と比べて停車駅も多く、短距離利用むけの列車ですから、乗車日より相当前に購入が必要になる60%引きでえきねっとに誘導しようとしても、短距離でそんな前に買う人はいないですよね。北斗はともかくすずらんの全席指定化は本当謎の施策です。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
そう言われてみれば確かに(;´∀`)
@赤井雷
@赤井雷 4 ай бұрын
そのうち1両編成の特急列車が爆誕しそうだ
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 4 ай бұрын
H100形をリクライニングシートに改造するか、リクライニングシートで新造するかしてやりかねないですねJR北海道なら。
@kmasaki10
@kmasaki10 4 ай бұрын
JR東日本はキハ110を一時的な臨時特急として内装を整えた事があるから北海道も予算さえあるなら可能かと
@essauouo5251
@essauouo5251 4 ай бұрын
昔の支線なら1編成の急行もあったみたいてすけど、本線だしなあ
@kmasaki10
@kmasaki10 4 ай бұрын
この列車は1両編成、特急きたみ、北見行きです、この列車はワンマン運転です って感じ?(何故これを選んだかはわからん、特別快速きたみ利用者に深くお詫びいたします。)
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
不思議に感じたのが、4月の特急列車の利用実績が前年比約7%増😮ご覧の通り(笑)、特急すずらんやカムイ、ライラック、北斗も?が不調(前年比マイナス)なのに、総合では、7%の増加だった😮どの路線で、すずらん等のマイナスを補えたのか?😊社長が利用客離れを認識しながらも、数字がプラスになったので~もう少し、状況を注意深く見ていかなければならない😮にとどまってしまった😢
@Rideryuki
@Rideryuki 4 ай бұрын
やはり比率で表現した数字のマジックでは?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
どうJR北海道が発表したのかはわかりませんが、 現場を見ている限り、そんなに乗っている印象は・・・
@太郎ドラミク
@太郎ドラミク 4 ай бұрын
XにJR旅客6社から2024夏の臨時列車のリリースが公表されているので、巻き返しはここからですね。 北斗は多目的特急を増発として充当するらしいですが、はたして。あと、手稲・小樽周りの「ニセコ」も 9月に運転されるので、車窓から新幹線工事の進捗状況がみられるかも(自分もそろそろ夏の旅行の計画たてないと)
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
是非小樽にお越しください😊
@ねこ助-f5b
@ねこ助-f5b 4 ай бұрын
他社からの支援策によるシステムなので、独断で変更することもできない。更に、すずらんを全車指定席にしてお客さんを逃がしてアリバイ作ってから、列車を廃止、北斗に集約、そして古くなった車両を淘汰したい考えがあるかも知れませんね。国や支援企業による圧力で、利用者の要望など聞く耳はないでしょう。 配信、ありがとうございました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
それで支援金を受け取る資格なんてあるのかなと思います。
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 4 ай бұрын
おはです。 プライド(矜持・公共交通を守る)とミエ(はったり、体面、体裁、自分達の判断は無謬であるとの主張)ってのは 全然異質なものなんですけどネ。いまのJR北は矜持を忘れてミエと言う列車を走ってるんでしょうネ。 本題ですが2案の急行、快速化が北海道の為になる方針だと思います。 理由1)利便を高めて地域住民(法人含む)の「機会喪失」を抑止して、産業地帯のアクセス高速化と利便性を補完できる 理由2)今のJR北の発券システムについては憶測でしか言えないのですが、まさかGE社の流れのCOS系OS(日電?)構造体を用いたマルスを使っているとは思えず、恐らく少なくともミドルレンジはunix系の何らかのRDBでかませて集約してる推測します。それならDBのフラグを変更するだけでメンテは可能だと推測するので、比較的低工数で急行快速は可能なはず(推測ですごめんなさい・・このシステムメンテでSIが高いお金を要求してきたらボッタクリです)。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
さすがSEの視点からの制度変更は勉強になります! なるほど、システム的には急行・快速化はそこまでハードルは高くないのですね・・・
@鈴木靖-w2z
@鈴木靖-w2z 4 ай бұрын
計画的自滅を画策しているんじゃないか?って思うど素人です♪
@誠齊藤-t1e
@誠齊藤-t1e 4 ай бұрын
マイカー以外の限られたパイの取り合いしているんだから、高速バスに準じた運賃に設定しないと勝負にならないでしょ。 別に特急すずらんじゃ無く特別快速すずらんでも良いんじゃないの? お客様に選ばれなきゃ話にならん。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
それが公共交通ですからね。そもそも税金で維持されている会社なのですから。
@decidrophob
@decidrophob 4 ай бұрын
主様のえきねっとへの過度の誘導のご批判の中身については興味深く拝見しておりますが、 ダイヤ改正の時期以外に定期運用特急の制度変更ってそう簡単にできるものなんでしたっけ? 京葉線の事例は自治体などから大反発を受けているので、通常のダイヤ改正時期以外に柔軟に対応の姿勢を見せている稀有な事例であると理解しています。 もし JR が簡単に特急のきっぷのシステムを変更できる ということをご存知なら、どこかでご紹介いただけますと個人的には嬉しいです。
@TV-cb1wg
@TV-cb1wg 4 ай бұрын
特急すずらんの785系指定席のいいところコンセントがあってなおかつ席が大きくリクライしても背中やお尻が痛くなりにくいのが大きいです😁 一方北斗や789系指定席はリクライはいいですが席が硬いから長距離には疲れやすいですまた北斗は🔌がないから北斗にも🔌つけたら快適なのなぁって感じてます 僕はここですずらん問題の悪口ばっかり言ってるのでなんとか785系を存続して欲しい気持ちもあります💦
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
すずらんの悪口というよりは、JR北海道の経営陣への批判です。 鉄道を愛する気持ちに変わりはありません。
@アーク2000
@アーク2000 4 ай бұрын
一番可能性が高そうなのはuシート付の快速化かなと思います。次点が廃止または減便。 老朽化に伴う車両の置き換えが必要な状況だということなので、その投資を最低限にするとJR北海道が考えるのではないかと思います。
@アーク2000
@アーク2000 4 ай бұрын
自分が思うに全車指定席化はいいとして、柔軟な割引適用、完全チケットレス化(発券不要)、発車3分前まで乗車する列車変更可能かつ割引適用(EX予約と同じシステム)、特急停車駅に特急券発売自動券売機の設置&座席未指定特急券の発売 最低限これくらいは必要だと思います。要するに準備不足すぎ。
@-first352
@-first352 4 ай бұрын
JR北の状況も色々ありそうですが、2024/5/17に報道されJR北海道バスの来月以降の札幌・江別市内追加減便情報しゃれにならない感じになってきましたね 各市としても通勤・通学・通院の足確保という観点からバス会社にお願いベースだけでどうにかなる状況で済んでいくのかどうか... 昨年から今年にかけての加速度感はすごいですね、いずれ道内各地にも飛び火していきそうな気も 賛否の声は色々ありそうですが、ライドシェア的なことやごく狭いエリア単位でのデマンドワゴン車巡回みたいな物への支援的なことを各自治体として考えなければならなくなりそう みんな地下鉄圏内に引越してとはとても言えないですよね
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
急激に変化する交通事情はこのチャンネルでも随時お伝えしていきます。情報ありがとうございます😊
@junichirobaba408
@junichirobaba408 4 ай бұрын
特急の看板を外すというのが、落とし所としてはいいのかな、と個人的には思います。特急としては停車駅も多い(北斗の止まらない駅にたくさん止まる)ので、特急の看板を外し、特別快速として運行すれば、JR北海道のメンツも保たれ、全席指定席化からも外せる。まあ実現可能性は低いのかもしれませんが…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
それだと利用者側もJR北海道側も一定のメリットがあるのですが・・・ おっしゃる通り可能性は低いでしょう。
@MasaoHonma
@MasaoHonma 4 ай бұрын
試しに一往復だけ快速にしてみれば結果は分かりますよね。
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
​@@MasaoHonma~Very-good-idea😊空気輸送から一転、劇混み取材が必要になるかもしれませんね(笑)😃
@kmasaki10
@kmasaki10 4 ай бұрын
なお全席指定の快速は可能なのである。 (手稲→札幌のホームライナーが一例)
@MasaoHonma
@MasaoHonma 4 ай бұрын
@@kmasaki10 さん 乗りやすさの点から見ると、完全指定制でなくとも、定員販売の乗車整理券方式でもいいと思います。
@時重宇佐美
@時重宇佐美 4 ай бұрын
うーん、これを続ければ、もう取り返しのつかない事態が更に悪化する… 早い内に手を打つべきなのに…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
傷はどんどん深くなります・・・
@浦山椎造
@浦山椎造 4 ай бұрын
Uシートについては差を付けても良かったのではと思った。 同じ料金払うなら、Uシートのほうが豪華だよね。 また、未指定券をチケットレス化して、乗車後でも座席の指定化出来るといいね。 ついでに未指定券の格安化も。 JR西日本では、発車後でもチケットレスで予約が出来るようなシステムにするらしい。
@海老茶
@海老茶 4 ай бұрын
3セクで給与水準が高いと言われている北越急行で、運転士が複数退職して運輸部長自らが18年ぶりにハンドル握っているそうですから、空気輸送にしておいて運転手不足を理由にすずらん廃止するつもりでしょ。多分
@concours14sp1000gtr
@concours14sp1000gtr 4 ай бұрын
やっぱ、自由席復活が必要ッスよ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
修正は早いに越したことはないですね。
@津谷コロマス
@津谷コロマス 4 ай бұрын
すずらん存続なら 快適快速すずらん号で一部指定席で 運用管理のが 落し所ですかね? 私の独善と偏見ですが JR北海道の出来た経緯 運営基金 非協力な自治体 国交省等による圧力で 開き直り 潰せるものなら 潰してみろよ 全て三セクで運営したら こんな感じで 計画倒産を 考えていたりして
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
そうした逆張りをしている可能性すら疑いますね。 壮絶な闘いが内にあるのかもしれません・・・
@koshindenishii
@koshindenishii 4 ай бұрын
JR北海道は失敗しかしていないような気がします。というか、失敗することしか考えていなさそうです。 失敗は成功の基とは言いますが、JR北海道は教訓のない失敗しかしていないのではないでしょうか。
@植竹保介
@植竹保介 4 ай бұрын
落とし所は、すずらん号限定で当日購入可能かつ割引率の高いえきネット商品を出すことでしょう。 それか乗車券往復割引きっぷの復活。 あと、uシートは追加料金を取ってよいのでは(カムイを含めて)。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
そこまでJR北海道ができれば評価したいです。
@小田俊一-y3l
@小田俊一-y3l 4 ай бұрын
これからの北海道の公共輸送を担う(担わざるを得ない)バス事業者の経営基盤を支えるためにやつているのでは?
@沖田孝介
@沖田孝介 4 ай бұрын
頑なに、正規で取ろうとする姿勢が見え見え。 まあ、東日本は自立してますし環境が違うとはいえ、道外民から見るとえきねっとの使い方が良くない。 えきねっとのシステムで、もっと柔軟に運用しても…
@navelxxx03
@navelxxx03 4 ай бұрын
北海道のえきねっとは東日本の劣化版だからなぁ。 不便さだけそのまんま、いや本家以上に使いづらい上に値上げされてるとなれば誰が使うんだか。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
道民はもっと嫌がっているでしょうね・・・
@スカイミュー
@スカイミュー 4 ай бұрын
そのうち四国の特急や東海の南紀みたいに2両編成(南紀はともかくうずしおなど四国の2両特急は本数多く乗客もそれなりにいるのだが)
@QPSAexpress
@QPSAexpress 4 ай бұрын
前にもコメントしましたがすずらんは快速にして(ダイヤ・停車駅・車両は変えない)、uシート車1両は座席指定(千円程度)でえきねっと割引、札幌-室蘭・東室蘭に往復割引乗車券5000円いや4980円を設定して、やっと乗客が戻ると思います。 快速自由席であれば車内改札の要員は不要です。 急行にすると急行券をチェックする必要がありますし急行料金でも高いのではないかと。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
確かに、ここまで離れた以上相当な事をしないと客は戻りませんよね・・・
@chachuchokobu
@chachuchokobu 4 ай бұрын
高速バスの予約制路線と非予約制路線の違いを見れば、全車指定席にしても良い特急とやってはいけない特急の違いはわかりそうなものではないかと思うのですがねぇ🤔 まして、途中停車駅もあるわけですから。
@平井陽介
@平井陽介 4 ай бұрын
すずらん2号ってそもそも改正前がどれだけの乗車率だったかと いうのもある、時間を等間隔にする前にそもそもこんな早い時間に 室蘭や登別観光をする列車が必要かどうかなんですよね どっちかというと下りへの車両の送り込みかもしれないけど
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 4 ай бұрын
東海道上りの踊り子も同じくラッシュ後すぐ走らせて乗車率が低い印象ですね。 送り込みしたいなら、快速で十分だと思うのは、私だけでしょうか。乗り得列車になって乗客が特急を凌いじゃったりして😂
@夢挑戦
@夢挑戦 4 ай бұрын
いつも楽しく拝見させて戴いております❗️凄い取材力に感服しています。私も「JRたちの失敗」という動画に、JR北海道の件をアップしていますので、厚かましくて申し訳ありませんが、宜しければ…御意見、御助言等くだされば幸いです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
チャンネル拝見しました。 率直な感想として、私よりも論理的にまとめられていてとても良い動画でした。 一点だけ要望です。 JR北海道だけの動画を制作してくださるとうれしいです。
@夢挑戦
@夢挑戦 4 ай бұрын
@@hokkaido-railway さっそく有り難うございますm(._.)m JR北海道だけ…ですね‼️また、考えてみます❗️ 今後とも頑張って、素敵な動画を楽しみにしていますm(._.)m
@JR-yz7em
@JR-yz7em 4 ай бұрын
おはようございます、指定席化により、バスに奪われ車内が寂しくなりましたね、この状況本当に良くないです。元に戻すべきです
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
定点観測は引き続き続けていきます・・・
@kasasa2024cfi
@kasasa2024cfi 4 ай бұрын
某氏のブログでは、「トップのすべてがJR後の採用組で占められた後のJR九州への対応を、今のうちから立てておいた方が云々」と一年以上前の投稿でコメントされていましたが、まさか、他所のJRで、それよりも斜め上な展開が現実化するのは•••
@kyaro6271
@kyaro6271 4 ай бұрын
動画投稿お疲れ様です。 明日、明後日、すずらんに乗ってみようと思います。 後日、簡単に報告しますね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
ありがとうございます。 さすがに混雑はないと思いますが・・・
@tunawatanabe99
@tunawatanabe99 4 ай бұрын
このチャンネルを知ってから時刻表を見るようになりました。関東の近郊列車と同じ位置づけなら東京から高崎・東京から勝田あたり所要時間ですかね。もう快速でよろしいかと思います。高速バスと同じで必ず着席出来るがコンセプトで指定料金とグリーン指定の2種類で良いのでと思います。安くしても利益が出るような鉄道会社になって欲しいですね。厳しい鉄道会社は沢山ありますのでその希望になって欲しいと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
興味を持っていただきありがとうございます。 JR北海道を良い方向へ動かすために、多くの方の「関心」がまず必要だと思っています。 引き続き見守り続けてください。
@kouchanh6430
@kouchanh6430 4 ай бұрын
顧客視点が欠如していますね。かつてソニーが陥っていた様な、典型的な大企業病だとおもいます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
ソニーも一時期転落しましたね
@tyama1224
@tyama1224 4 ай бұрын
JR北海道の株主って誰なんですかね。これは株主が物言うしかないでしょ。今の状況は看過できないと。。
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
株主は、これだけ何度も支援しているので、国ではないでしょうか?間違っていたら、ごめんなさい😮
@MasaoHonma
@MasaoHonma 4 ай бұрын
鉄道・運輸機構(JRTT)です。 国土交通省所管の独立行政法人。 実質的には国ですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
実質国なんですよね。だからこそいびつな経営ができてしまう訳でもあり・・・
@kitakuma3454
@kitakuma3454 4 ай бұрын
JR東日本ではどうなんでしょうか? うまくいったから北海道でも導入したのかと。役員さんにJR東日本の方いらしたかと。 地道な現場取材で違いがわかるといいですね。
@asuran-jz9us
@asuran-jz9us 4 ай бұрын
先日、札幌へ行き高速バス乗り場を見ておりましたが、土曜日とあり旭川、岩見沢、滝川方面に加え、話題の苫小牧や室蘭方面は以前より乗客が増えた印象です。室蘭は途中、登別駅前に乗り入れがスタートし、温泉へ行くインバウンドと思われるキャリー持った方も多々見られ、座席満車に近い状況で発車して行きました。 今のJR北海道は、乗客を見捨てたような改善ばかり、新幹線の開業未定、なのに札幌駅の改装って先にやることがあるだろ、と思うのは私だけでしょうか。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
今の方向性は間違っていると思います。 乗客目線で頑張ってほしいと願い動画を発信し続けます。
@あまちゃんのウニ
@あまちゃんのウニ 4 ай бұрын
取材お疲れ様です。出来れば、休日の朝7:30でしたら『札幌行き』を取材してくださいませ。都会に遊びに行く地方在住者が乗っているか見たいです。お願いします。
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 4 ай бұрын
お疲れ様です。 昔すずらん乗っていた身としては、ぶっちゃけ快速でもいい気もするのよねぇ。 乗車券だけの運賃ならバスとも競合できるし、割引考えなくてもいいですし。 ただ733系の6両だとちょっと輸送力過多かも。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
快速であれば3両かな・・・
@川端涼介-t2v
@川端涼介-t2v 4 ай бұрын
新千歳空港駅のスルー化と同時に快速エアポートの一部列車の室蘭延長して欲しい
@松本隆-j1z
@松本隆-j1z 4 ай бұрын
〈すずらん〉の性格としては〈北斗〉の補完列車的な部分もあるのでしょうね。 私個人的には急行もしくは特別快速にすればある程度お客を呼び戻せるのではという意見に賛成です。 中央バスも決算の数字は良好ながらニセコインバウンドが押し上げたという一時的なものなのでしょう。利益を運転士待遇改善に回すということでもないでしょうし… ヘンタイ注意報に気をつけましょう(笑)。 以上失礼しました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
ヘンタイ警報ですよ。早く性犯罪で捕まってほしいですわ(笑)
@huehuki
@huehuki 4 ай бұрын
こんばんは。レポートありがとうございます。そろそろ暑くなってきそうなので、体調にお気をつけて現地調査していただければと思います。 すずらんの急行・快速化、乗車率向上しそうで面白そうなんですけどね。そもそも高速バスが人気なのは手軽で安いからでしょう。 急ぐ人ばかりじゃないのだから、急行・快速でも充分な気はするんですけどね・・。 ちなみにこのことは札幌-旭川でも同様です。 130km程度なら快速でも良いと感じる人は少なくないはずなので、実証実験してもらいたいくらいです。 いすみ鉄道の鳥塚さんも似たようなことを書いておられましたが、「急行」がなくなった時点で「特別」急行を名乗って特急料金を取るのは、はっきり言ってぼったくりです。車内販売も駅弁もないですし、 サービスは劣化してるのに高い金取られる、となれば利用者にそっぽ向かれるのは当然でしょう。かつてのL特急の方がはるかに手軽で便利だったのではないですかね。 どうしても全車指定席化を推し進めたいのであれば、たとえば個室を用意する、とか茶菓子を無料で振る舞うとか、付帯的なサービスがないと厳しいでしょう。 そもそも自由席に充分座れるレベルの輸送密度の特急で指定席化を強行したら反発食らうのは目に見えてるはずですがね・・。 「そんなサービスをする余裕などない!」というのであれば特急券のいらない自由席急行又は快速を走らせれば良いと思います。 少なくとも空気輸送よりはましです。 まあ監督命令・圧力がきつすぎて自由で柔軟な運用ができなくなっている可能性は高いですね。 正直これ以上改悪されて値上げもされるといよいよ利用が難しくなりそうです。 葬式鉄にも行けなさそう・!
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
鳥塚さんはさすがですね。 おっしゃる通りです。まさにサービスを削って、収入も削っている状況です。
@セレスト太陽子
@セレスト太陽子 4 ай бұрын
札幌ー室蘭はJR西日本の新快速(敦賀ー上郡駅、播州赤穂駅)のような普通列車を走らせばよい。乗車券のみで乗車できるので、高速バスと十分対抗できる。
@hiroki77777777
@hiroki77777777 4 ай бұрын
赤字幅はどうするのかな??? 又、国有化するのか???
@torusato401
@torusato401 4 ай бұрын
ちょっと考察しました。札幌〜南千歳間はエアポートの快速・特別快速で足りてるのではないかと、南千歳〜東室蘭間は北斗で足りてるから、すずらんは空気なんです。あとは時間帯ですよ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
苫小牧や室蘭行きのバスが混雑しているのを見ると、 潜在的な需要はあると思うのですが・・・
@jal8534
@jal8534 4 ай бұрын
誰も乗らないなら企画特急で、 特急すずらん代打キハ40単行全席指定特別急行を走らせて欲しい😆JR北海道よ❗やってくれたら通常より高くても北海道まで乗りに行くゾ❗❤
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
皆が求めているのはそういう気軽に乗れる列車なんですよね、、、
@ヘリリバース
@ヘリリバース 4 ай бұрын
もうUシートも「格差特急(近鉄での16600系と16000系の併結のような同一列車同一料金で設備差の大きい特急)」の元凶でしかないですね。まだUシートは号車が決まっているので買いやすいですが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
uシート問題まで手が回る余裕がないほど問題山積です・・・
@デーブホー
@デーブホー 4 ай бұрын
先ずは当日でも購入可能、いちいち紙発券の必要なく、スマホの画面で完結、当日購入であっても窓口購入よりも少し安い価格である。 これを早急にするべきです。 JR東の出向社員が~といろいろ言われてますが、そのJR東は失敗と判断するや、矢継ぎ早に改善策を打ち出してきます。JR北海道の経営陣がこの判断を打ち出し、改善するスピードが遅いのが最たる原因でしょう。 ダメだと判断した瞬間、他鉄道のネットシステムはどうなのかを直ちに勉強、リサーチせねばなりません。 すずらんはJR北海道の経営陣に、今、どうすべきかを問いかけているのだと思います。 これでまた前の通りに自由席とか~、を安易に行うと失敗の連続です。今まさに、ネット発券システムの再構築を問われていると思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
羊蹄山の岩盤のように動かない経営陣・・・
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
ネット販売自体は、継続しても構わないでしょう😮問題は、経費削減のためとは言え、割引切符🎫をそれ一本統一したのが間違い。😢それとやはり、自由席は必要😊失敗を認めると~責任も取らなくてはいけないので、なかなか失敗と認めたくないのでしょう😂
@tomacchi56
@tomacchi56 4 ай бұрын
とりあえずダイヤ改正前の状況に戻して欲しい。もうそれだけ、今は。でないと高速バス一択だから。ダイヤ改正後1回もJRは乗っていないです。なんのメリットが無いから。困ったもんです😥
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
こういう声を経営陣に届けたいものです・・・
@暁美ほむら-w4o
@暁美ほむら-w4o 4 ай бұрын
すずらんはもう廃止したほうが良いのかも。 そして北斗を、停車駅を減らして速達性を向上させて運用すれば良いのでは。 室蘭・札幌間はもう高速バスには勝てません。
@piksibuschan
@piksibuschan 4 ай бұрын
施策の失敗が明らかなのに押し通す、スーさんとJR−Hは似てますね(笑)。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
確かに(;´∀`)
@Hamuro534
@Hamuro534 4 ай бұрын
もう指定席と呼ばずに不自由席に変更したほうがいい。 利用者にとっては使いづらいんだから。 もうここまでくると綿貫って長沼や山川の親戚なのでは?と思いたくなる。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 4 ай бұрын
①の予想が濃厚ですね。 すずらんを廃止して南千歳以北は空いたスジを新千歳空港アクセス枠として使う。 一方、南千歳以南は電化の必要性が薄れ、737系を岩見沢〜旭川間に転用し、南千歳以南は非電化化 既にED76 500番台が無くなって久しく、貨物が架線下をDF牽引ならばそれなりにありうるかもしれません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
自分で廃止まで追い込む世紀の愚策ですね。
@かま-j3m
@かま-j3m 4 ай бұрын
すずらん乗車するならUシート一択
@ayanokouji-nari
@ayanokouji-nari 4 ай бұрын
すずらん、来年3月改正で廃止なら赤字が広がらないだけまだマジですね。今のJR北海道ならば、このまま空気輸送を何年も続けそうですね。ここまで来ると、経営陣刷新しか、この会社、改善の見込なさそうですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
せっかくコロナ明けて、これからという時に・・・ 本当に人災でもったいないです。
@さとやん-e6f
@さとやん-e6f 4 ай бұрын
平日の通勤時間帯のリサーチも期待してます
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
見た限りですが、 平日の方がガラガラなんですよね~(苦笑) それこそ煽っていると批判浴びそうなくらい。 土日がこれでも多い方なので・・・
@borodensha
@borodensha 4 ай бұрын
すずらんはほとんどの列車が朝夕で、明らかに札幌への通勤通学需要を狙ったダイヤなのに、平日の方が少ないなんて…😓
@tomisan285
@tomisan285 4 ай бұрын
平日の札幌への通勤時間帯の列車がガラガラですか?ちなみに四国は、快てーきという物があって、これを使って特急列車自由席乗車して通勤している人多いですよ。高松に向かって高徳線のうずしお4号は5両でほぼ満席状態、予讃線のモーニングEXPも1号車がグリーン車と指定席ですが、残り4両自由席はほぼ満席状態です。おまけにうずしお4号は2700系なので、全席コンセント付きWifiあります。
@さとやん-e6f
@さとやん-e6f 4 ай бұрын
​@@hokkaido-railway 5月21日すずらん10号 札幌始発時点5両で25名😢 通勤帰り時間帯でこれでは、壊滅的状況ですかね
@koukimiura4001
@koukimiura4001 4 ай бұрын
やはり来年の3月ダイヤ改正を持って特急すずらんの全廃が一番可能性が高いと思われます 現状特急北斗で十分カバー出来ますし場合によっては増結すれば済む事なので 2と3の可能性は少ないと思います とても残念ですが
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
自ら廃止へ追い込んだ(いや狙った?)JR北海道の愚策として、 後世に語り継がれますね・・・
@KENTO-
@KENTO- 4 ай бұрын
廃止といっても最終電車は必要かと思います。 急行はまなすみたいな感じで動いてほしいところではあります
@どば-x1m
@どば-x1m 4 ай бұрын
今後の見通しでいくつか挙げられていましたが、動画内の現状を鑑みるに「すずらん」は土・祝日運休になるのかなと個人的に考えます。 投稿者様が可能性が高いと言う、惰性で空気輸送を続けて誰からも惜しまれずフェードアウト(廃止)というのが、一番悲惨な事ですが。 どちらにせよJR北海道の考えた「最良の改善」が、鉄道利用者(特に道民)にとって「最悪の改善」という、「本末転倒」の結末を迎えないことを切に望む。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
まずは土日運休で、なるほど。 間違いないのはJR北海道史上歴史に残る愚行が目の前で行われていて、 あとで振り返ると、とんでもない黒歴史になるということです(笑)
@mitumitu3698
@mitumitu3698 4 ай бұрын
客とJRの我慢くらべですかね。何がなんでも絶対にえきねっと使わせようとするJRとバスに移行する客。
@toshi5143
@toshi5143 4 ай бұрын
一番良いのは快速にすることだと思いますが、果たしてやる気があるかどうか疑問ですね…。 配信者様の動画を見る限りまさにJR北海道お役所と同じですね。 失敗は認めない、責任は取らない、プライドだけは高いどうしようもないですね…。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
このお役所体質を改めない限り、収益増加は厳しいと見ています・・・
@シュヴァル-b5h
@シュヴァル-b5h 4 ай бұрын
流石に二か月じゃ戻せないよ 半年は辛抱だろう
@0922あきひろみ
@0922あきひろみ 4 ай бұрын
やはり、北海道には、梅雨がないことで、道外あるいは、海外のインバウンドが、戻って来るかが、ひとつ、注目できると思います。(24‐05‐17)
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 4 ай бұрын
JR北海道って何かやる事がズレてると言うか、利用者目線で無いと言うか……。 ちょっと話題は違いますが、数年前大沼公園の花火大会に鉄道で行った事がありました。 帰り大沼公園駅で列車に乗ろうとしたら大混雑! 1両でワンマン運転。 結局出発が大幅に遅れて対向列車にも遅れが出ました。 両数を増やすのが無理なら、臨時で車掌を乗せるか、その時間だけ駅員を派遣する等して乗客をさばけたはずとずっと思ってます。 そう言う乗客のニーズを著しく読めないからJRコヒ海道なんて揶揄されるんだと思いました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
そういうところが多いですね。 何かが硬直していて、結論ありきで動いているのでしょう。 道庁と変わらないです・・・
@青函局
@青函局 4 ай бұрын
私は①無いと思います②下位種別への格下げは『すずらん』の停車駅が急行と同じでなので、やるなら快速化してエアポート編成を使って合理化でしょうか、③現状維持で運行すると体力的にしんどく成って来ますがズルズル行くかも知れません、次のダイヤ改正で変化球勝負に出て来るか予定通り直球勝負で傷口を広げるのか、3月のダイヤ改正で要らない苦労をまた一つ背負って仕舞いましたね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
③の可能性が高いと私はみますね。 だからこそ勝者なき消耗戦です(笑)
@由加里石井
@由加里石井 4 ай бұрын
お疲れ様です、特急すずらん、ゴールデンウィークが明けても、空気輸送は、厳しいですね、このままだと、マジでやばいですよね😅他の特急も、苦戦を強いられてるので、引き続き、注目したいですね😂それじゃまたの機会に、お会いしましょう🦝💦
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
いよいよ、落としどころが見えなくなってしまいますよ・・・
@Meerkatze98
@Meerkatze98 4 ай бұрын
ざっと拝見するに、Uシート以外を自由席化すべきでは。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
正論です!
@ta-tooru2882
@ta-tooru2882 4 ай бұрын
すずらん号の空席風景を拝見して感じた事は、そもそも、なぜすずらん号を設定したのか? ってことを感じました。(すずらん号の存在が分かりません)(-_-?)
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
特急北斗の補完です😮それは、石勝線におおぞらだけではなく、特急とかちが走っているのと同じで😃お陰で、帯広駅は、特急列車の本数が、釧路駅よりも多い(かつては、スーパーホワイトアローとライラックの関係もそうだった)😊すずらん号がある事によって、室蘭、苫小牧は、特急列車の本数も多くなり、又、特急北斗が停車しない駅にすずらん号が停車するので、沿線住民は、助かる~と言うわけです😃
@ta-tooru2882
@ta-tooru2882 4 ай бұрын
@@kazushigenakamura6940 様へ。 「すずらん号」は「北斗号」の補完的な役割を担っているんですね。 勉強になります。動画で紹介されている「すずらん号」の空席風景を 拝見していて、もう「すずらん号」は消えてしまって、 「北斗号」の補完的な役割は無理なのかな?って、思ったりもします。(-_-?)
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 4 ай бұрын
@@ta-tooru2882 ~確かに、現在、特急すずらん号は、利用客が減ってしまいましたが😭動画を提供してくれている、たぬきさんの言う通り~自由席や往復自由席券を復活する~等すれば、使い易い特急になり利用客も戻って来るでしょう😃
@MasaoHonma
@MasaoHonma 4 ай бұрын
密室政治にしても、これだけ結果がバレバレなのにまだ何とかなると言っているのでは、それは裸の王様ですよね。 プライド云々言っても、頭隠して尻隠さずで・・・ すいません、下ネタがやりたいわけじゃないんです😥
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
今はSNSやKZbinですぐばれますからね。 修正は急いだほうがいいでしょう。
@llicemanll
@llicemanll 4 ай бұрын
多少窮屈でもバスが良いようなら、廃止の方向で良いでしょう。普通列車が混んでるなら廃止した空きを曜日限定のダイヤで済みそうです。私はバス乗るなら列車に乗るけどねー。
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 4 ай бұрын
何処からかの圧力があり、自立に焦っているのかも、でも、公共交通機関なのだら、利益より、誰でも利用できる移動手段として、価値があると思う。だから、税金の投入に賛成する。経営上の問題の最大は新幹線です。札幌まで延伸したら、と言うのは丼勘定です。どうするか、国会で議論すべきです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 4 ай бұрын
今、支援金が許されているのは、これまで公共交通の使命を全うしているからでしょう。 それを放棄すれば次の支援金はありませんね。
@狭間勲
@狭間勲 4 ай бұрын
自爆特急すずらん号
GWより賑わう特急おおぞら!えきねっと60%割が影響か?今、客が求めているのは「安さ」
8:03
Worst flight ever
00:55
Adam W
Рет қаралды 26 МЛН
【北海道一周】北海道の特急を全区間乗る
1:07:12
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 191 М.