豚の鼻でさえ貫通出来ないと言われた日本軍の回転式拳銃"二十六年式拳銃"【ゆっくり銃器解説

  Рет қаралды 14,268

ドバスギ

ドバスギ

Күн бұрын

当時の資料との闘いでした.......アジア歴史資料センターには感謝!!
注意:この動画はインターネットで収集した情報でのみ固めた動画となっております。そのため内容の誤りがある可能性があります。
もし間違いがありましたら、ご指摘頂けたら幸いです!
この動画は東方projectのキャラクターを模した"ゆっくり"を用いた"東方Project"の二次創作(三次創作)となっております。
ゲーム"World of Guns"を解説に用いております。
●使用させて頂いた素材(提供者様●
○ウィンドウをお借りさせて頂いた製作者様
・金属質枠 うずまき様
・白い部屋 hiropon 様
ゆっくり
きつねさん 様
(原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
●使用した編集ソフト
ゆっくりMovieMaker4
(AquesTalk Win Ver2.3、AquesTalk10 Ver.1.1ライセンス使用許諾済み)
●お借りしたBGM
・サイバー06
・サイバー15
魔王魂 様
・宮さん宮さん
・抜刀隊
・雪の進軍
・敵は幾万
・妖異達の通り雨[アレンジ]
アレンジ:timtimtitimmitim
(原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
・【東方自作アレンジ】陽の指す方へ(遠野幻想物語)
アレンジ:nukko 様
(原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
・憑坐は夢と現の間に
アレンジ:ポンジョウ 様
(原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
・【東方自作アレンジ】消えた夢の片割れ(Loop版)
アレンジ:古明地号 様
(原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
・【東方自作アレンジ】festival centenar【魔法少女達の百年祭】
アレンジ: えるでぃ 様
(原作:ZUN 上海アリス幻樂団)

Пікірлер: 38
@dobasugi
@dobasugi 10 ай бұрын
補足:動画内にて、"ゴービヤ拳銃=Fagnus LE Revolver"としている訳ですが、 あくまで"弾薬がゴービヤ"という仮定の元であり、LE Revolver自体はベルギー製となっております。
@fa-masf1leclairon177
@fa-masf1leclairon177 10 ай бұрын
そのおかげで鈴木貫太郎は助かって、終戦内閣の責務を全うできたわけで。 撃たれたのに「もう、いったか?」と布団から身を起こして奥方に話しかけたのは結構知られた話。 (まあ、看護婦だったの奥方が手早く処置したのもありますが。)
@シラタマ-m4n
@シラタマ-m4n 10 ай бұрын
二十六年式じゃなくて十四年式だったらどうなっていたか分かりませんね。
@es335ize
@es335ize 7 ай бұрын
九十四式だったら相手が死んでいたかも。
@岡浩幸
@岡浩幸 10 ай бұрын
冶金技術の発展途上で戦後まで欧米に遅れをとったのだから仕方ない。
@伊藤宏憲-f6t
@伊藤宏憲-f6t 10 ай бұрын
使用弾薬が低威力な最大の理由は装薬に黒色火薬を使用し続けていたこと。この10年後位で、無煙火薬化が進んできますから、そちらにシフトするべきでしたね。ただ、26式の体液はもっと早かったと思います。
@user-ku1yj3se7b
@user-ku1yj3se7b 9 ай бұрын
低威力と言う事は犯人を逮捕する必要がある警察用に向いているかもしれませんね。
@Naominakata
@Naominakata 10 ай бұрын
明治の頃にデホーンドハンマー、ダブルアクションオンリーのリボルバーを考案した事自体がかなり新鮮ですね。S&Wのハンマーレスリボルバーを使用した実績から衣服や装備に引っ掛かりが少ない利点を買われたのかも知れませんが。
@吉男吉沢
@吉男吉沢 10 ай бұрын
それまで銃を作る技術なんてなかった時代に性能は置いといて撃てる拳銃を開発できたのはすごいこと
@arisak1905
@arisak1905 9 ай бұрын
回転式拳銃の二十六年式は自動式拳銃と違って装弾・排莢不良は皆無な上に、弾薬に不備がなければ引き金を引けば弾は出ますし、構造もシンプルでメンテナンスも容易だったみたいですから、そういう意味では十四年式や九四式よりも信頼性はありますよね。 弾の威力は明らかに心許ない点は百歩譲るにしても、独立したシリンダーストップさえ付いていればまた評価は変わったかも。
@burnetadam7541
@burnetadam7541 10 ай бұрын
ドラグーンを水戸藩がコピー生産したとかってのは聞いたことある
@戦艦三笠-s2d
@戦艦三笠-s2d 10 ай бұрын
質は良いものの、ライフリングのコピーはできていなかったと聞いたことある。
@fa-masf1leclairon177
@fa-masf1leclairon177 10 ай бұрын
51ネイビーではなかったかって井伊直弼を銃撃したのがネイビーってだけか。 映画「桜田門外の変」とのタイアップだったかで「コンバット・マガジン」で特集していた記憶がある。
@kasinsatoru
@kasinsatoru 10 ай бұрын
確か桜田門外の変に、使われた拳銃は第二次大戦後、米軍に押収されていたはず。 TV情報(NHK)だが、水戸の斉昭が直々に指示を出して作ったか、購入したかで使われた事が分かっているという。 斉昭らしく、派手で彫刻?が施された出来だった。
@fa-masf1leclairon177
@fa-masf1leclairon177 10 ай бұрын
@@kasinsatoru そのとーり! その後に返還されて今は水戸だったかのお寺にある。 シリンダー等にに桜の彫刻が施されています。 大老暗殺の黒幕は、水戸の御老公だという物的証拠品だよなぁ。
@user-cw7ct5mx9y
@user-cw7ct5mx9y 10 ай бұрын
三百メートル離れていては弾も届くまい
@タモさん-w7d
@タモさん-w7d 10 ай бұрын
低威力なのは色々あって構造に旋条の深さジャッケットが無い鉛剥き出し弾薬だから変形しやすいはずなのにあまり変形しなかったり回転式拳銃だからっていう理由が挙げられますよね。
@吉男吉沢
@吉男吉沢 10 ай бұрын
でもってダブルアクションオンリーで撃ちにくい
@タモさん-w7d
@タモさん-w7d 10 ай бұрын
@@吉男吉沢 そもそもリボルバーの時点で撃ちづらい。
@吉男吉沢
@吉男吉沢 9 ай бұрын
@@タモさん-w7d マテバ「反動と引き金極力軽くしたで」
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric 10 ай бұрын
お疲れ様です、調査&考察が為になりました ワタシ的にも戦闘などで使う銃ではなく懐刀や号令時に掲げスターターピストルとしての想定で携行はすれでも使用頻度の低い銃として考えれば使用され続けたのもありえると思っています また当時の弾種の多さと入手頻度の低さ、精度の悪さから弾薬入手後に各自で少々の寸法合わせとした確認や調査を行うのは普通の事であった事からも残り続けたと思われます ※機械構成に欠かせないボルトやナットですらピッチやサイズと精度の低さから現地で調整して使用した旨があるので弾薬にも当然現地調整があるものです
@user-lm3pd4xc9s
@user-lm3pd4xc9s 10 ай бұрын
俺の爺ちゃんは銃弾2発身体に貰ったけどね。 当たりどこが悪ければどんな銃でも危ないでしょうねー
@興亜一心
@興亜一心 10 ай бұрын
雑誌「Gun」でも読んだことがあります。しかし豚には威力なかったが人間には?
@dobasugi
@dobasugi 9 ай бұрын
実際はどちらも浸徹して致命傷を負わせることが可能です
@国虎ちゃん
@国虎ちゃん 9 ай бұрын
一つの拳銃開発を軸に40分で明治から昭和まで駆け抜けるとは…
@ikumax7961
@ikumax7961 10 ай бұрын
侍道4で鬼怒川怨仙が持ってた拳銃だ
@栄二一型
@栄二一型 5 ай бұрын
秋山好古閣下も携帯していたのかな?
@二見裕司-r6t
@二見裕司-r6t 6 ай бұрын
ゴールデンカムイで登場している日清戦争や日露戦争で使用した拳銃ですね。
@shinkakky637
@shinkakky637 10 ай бұрын
我が家に、この拳銃の設計図があります(笑) まあ、残念ながら「七葉ノ四」とあるので全七枚ある図面のなかの、たった一枚に過ぎないのですが・・・ ただ、「明治二十七年三月廿九日」の日付と、陸軍砲兵會議議長の署名&職印の押印がある手書き設計図なので 8:57あたりからの拳銃試験が行われてる時期に作られた図面かな?という所です。 開発の背景をこの動画で見たことで、なんだか感慨深いものがあります・・・
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 10 ай бұрын
保存しないと
@みぎー-b9j
@みぎー-b9j 10 ай бұрын
この銃の設計者は不明なママなんですね。外国コピーのツギハギなので名前残すのに気後れしたのか。
@user-ot3rz7hs9f
@user-ot3rz7hs9f 10 ай бұрын
実は十年前に滝廉太郎が元ネタを書いてる
@hondabenly1109
@hondabenly1109 9 ай бұрын
銃なんてだいたいそんなもんだろう、オリジナリティにこだわる意味もない
@gara_gara3241
@gara_gara3241 10 ай бұрын
武器庫に転がっていただけかもしれないが、終戦まで一応制式装備としてこんなもんが残ってたのか…。とっとと弾丸含め生産ライン閉じて供給止めときゃ良かったのに。
@emilygray1756
@emilygray1756 10 ай бұрын
tks
@大魔王-e1n
@大魔王-e1n 10 ай бұрын
もしよければ、Hellriegel1915お願いします。
@dobasugi
@dobasugi 10 ай бұрын
リクエストありがとうございます。 第309回に枠も設けさせて頂きます!
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 8 МЛН
Overpowered Guns used to Cheat in Battle
21:27
Simple History
Рет қаралды 1,4 МЛН
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 8 МЛН