【透明水彩】水彩絵の具 画材と種類の違いによる特徴 つらら庵

  Рет қаралды 12,995

和雑貨屋つらら庵

和雑貨屋つらら庵

Күн бұрын

Пікірлер: 54
@桃桃-w2o
@桃桃-w2o 2 жыл бұрын
めちゃめちゃためになるお話しされてるのにちょいちょいゆるくて好きです
@つらら庵
@つらら庵 2 жыл бұрын
桃桃 様。 こちらの動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 僕の動画は見る人によっては本題になかなか行かないのでイライラされることもあるようです(^_^;)(笑) そんな中そう言って頂きとてもとても嬉しいです♪これからも楽しく動画を続けていこうと思います!
@happyhappy-dz6jy
@happyhappy-dz6jy 2 ай бұрын
初めたばかりの私にはとてもわかり易く知りたい事が聞けて最高です😂 絵画教室ではベテランさんにかこまれ…皆さん薄塗で素敵に仕上げられ、私はつい濃いめに塗ってしまいさじ加減がまだわかりません。 先生は自由に描かせ良し悪しを教えてくれますが…詳しくはなく💧 透明水彩の意味もわからず始めましたが自信を持ち描ける気がしてきました😊♬
@つらら庵
@つらら庵 Ай бұрын
動画をご視聴頂きありがとうございました(^^) 実は濃く塗れるって言うのもとても素晴らしい事だと思っています♪ なかなか皆さん薄塗りのぼやーっとした水彩から抜け出せて無いなぁと感じることがあるので…。 そこに濃い薄いのメリハリをつけることができれば完璧だと思いますよ✨ 描いていると雰囲気がつかめてくると思うので楽しんで続けて下さいね♪
@さっちゃん-c6h
@さっちゃん-c6h 3 жыл бұрын
今晩は😄お邪魔させていただきます😆久しぶりにいつものお声を聞かせて頂いて、嬉しいです‼️水彩絵の具の詳しい説明を有り難う御座いました😄何気なく使っていましたが気付きが多かったです😵有り難う御座いました💖
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
中川幸子 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 待っていてくださり嬉しいです♪ 絵の具も少しの違いですがそれぞれ個性があるので使い分けると楽しいです!
@tadanoriokamoto6389
@tadanoriokamoto6389 3 жыл бұрын
初心者の思いつきですが、混色してよく使う色(樹木や肌の色など)は、混ぜた状態で固形化しておけば翌日以降に続きを描く時に楽かもしれませんね。
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
Tadanori Okamoto 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) なるほど!それも面白そうですね! 1日で作画が終わるとも限りませんし、同じ色を作るのはなれないうちは難しいですしねσ(^_^;)
@oyapon_viewing
@oyapon_viewing 3 жыл бұрын
個人的にちょうど固形水彩と固形化したチューブを描き比べてる昨今です! 痒いところに手が届く動画です✨ チューブ絵の具を買ってから固形化させたのばかり使っていましたが、今回は久々に固形水彩を使いました。 固形水彩でも物によって溶けやすさに違いがあり、ウィンザー&ニュートンではコットマンよりもプロフェッショナルの方が濃く溶きやすい気がしています。 一旦手につかなくなってから再度取り掛かるのって力が要りますよね。編集よかったです。ちょっと安心しました。 ありがとうございました😊
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
おがまき 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました〜(^^) そうだったのですね! たしかに固形水彩って色によって全然溶け感が違いますよね。 僕のビリジャンの硬さったら、、、(笑) プロフェッショナルって使った事ないんですけど、良さそうですね♪ 今度買ってこよ〜。(また増やす) そうなんですσ(^_^;) なんか、この後につららが具合悪くなったのもあって、全然編集する気になれませんでしたがようやくできました! いつもありがとうございます♪
@森め
@森め 3 жыл бұрын
チューブ何買うか悩んでるよー 色々目移りしてるから、一旦水彩お休み 暫くしてからやって本当ほしいの買うかな どんどん増える一方だわ
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
森め 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 色々欲しくなって、結局自分が何したいのかわからなくなりますよね(笑) でもそれでいいんだと思ってます〜。 色々と知識も増えますしね♪
@momonga4334
@momonga4334 3 жыл бұрын
なるほどーな動画でした。考えた事なかったので、勉強になります。一言で透明水彩って言っても、色々使い勝手が変わるんですね。とても良くわかりました!ありがとうございましたー!!
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
momonga 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 全て同じ透明水彩ですが、使い勝手に違いがあるのでスタイルに合わせて選ぶとより楽しく作画できると思います♪ 何か参考になったなら嬉しいです(^^)
@kenbird2037
@kenbird2037 3 жыл бұрын
透明水彩絵の具のメリット・デメリットよく理解できました。あまり考えずに使っていました。奥が深いですね。
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
ken bird 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 何か参考になりましたら嬉しいです♪ 少しづつ特徴に違いがあるので、意識して使い分けるとそれはそれで楽しいですよ〜(^^)
@nekodai60
@nekodai60 3 жыл бұрын
倉庫片付けてたら、子供達が小学生時代に使っていた絵の具セットが二組出てきました。固形化させて使ってみようと思います😅 つららコメントのぬいぐるみ、かわいいですね〜💖😁
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
猫大 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) おおー!年代物発見ですね(笑) 是非是非活用してください♪ つららのぬいぐるみはとても大切な物なんです(^^) これからも登場させますね!
@marikogooden1229
@marikogooden1229 2 жыл бұрын
画材を買う事が楽しいとは同感です! 私はチュ-ブからでした。おしゃってるようにパレットを好みで作ってからは色を使ってません。いまは少しタイムオフしてます。其の間貴方のプログラムを見てふむふむと愉しく勉強させていただいてます。今年も有り難く拝見拝聴させて頂きます。いつも有難う御座います。
@つらら庵
@つらら庵 2 жыл бұрын
Mariko GOODEN 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 画材集めは楽しいですよね〜♪ 絵を描かず、画材ばかり買ってしまって悩む方もいますが、それとこれとは別物だと思っています。 僕も使っていない画材が山ほどあります(笑) こんな動画でよければこれからもぼちぼちご視聴頂けると嬉しいです(^^) こちらこそいつもありがとうございます♪
@pace890290
@pace890290 3 жыл бұрын
メリット、デメリットが分かりやすくて助かりました! 画材を買う同時に経験が積み重ねて行きますもんね、そして画材はつい買ってしまいます、わかりみが深いw 確かに固形水彩は淡彩に似合うんです……!私も固形水彩から始まって、初心者だからかもしれませんが、濃くできないとかで欲しい色が作れない!ってすぐ諦めました。最近チューブを買って、固まったものを使ったら思ったままに塗れるからまたハマりました。(ちなみにホルベインのチューブは台湾では5ml売ってないので15mlしか買えません、使いきれなさそうです(笑) 動画を見て改めてチューブと固形の使い分けを頑張ってみます!
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
ピータン 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 何か参考になったなら嬉しいです♪ そうですよね〜、勉強勉強♪とか言いながら買ってしまいます(笑) 固形水彩は固形水彩で透明感が魅力ですよね(^^) チューブを固形化させた物はしっかり描く時にいいですし、なんでも使いようですよね。 15mlは多いなぁ〜!(笑) よく使う色はそれでもいいですけどねσ(^_^;) ありがとうございます!また固形水彩とチューブでの制作上の違いも動画にしたいと思います♪
@JornaldJolz
@JornaldJolz 3 жыл бұрын
ありがとうございました〜^ ^ 水彩も描かなあかんなぁ〜💦
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
ジョルナルドジョルス 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 何か参考になりましたら嬉しいです♪ 水彩も慣れると短時間で描けますし、絵の練習にもなって楽しいですよ!
@川崎昇吾
@川崎昇吾 2 жыл бұрын
動画を見させていただきました ハーフパン又はチューブから出してパレットで固めた透明水彩の場合 最初に霧吹きをかけますそしてしばらく待つ(固まっている絵の具に染み込ませる為〕あと筆も水分調整する為にポロ布もあれば良いです 霧吹きは100キンでオッケーです 僕は化粧瓶ヲ使ってます
@つらら庵
@つらら庵 2 жыл бұрын
川崎昇吾 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 僕もスケッチに行く際などはあらかじめ霧吹きを全体にかけて置きます。 溶くのが楽になりますよね♪
@Sirocheri
@Sirocheri 3 жыл бұрын
安い固形水彩もホルベインの24色セットもしょーちん。さんオススメの色と自分の好きな色も買いました✨ KZbinで水彩絵の具の使い方を見たときは衝撃的でした。だって、子供の時チューブから出して使って授業の最後にみんなで洗いに行っていたというイメージがどうしても強く、パレットに出して乾燥させておくとは本当こんな歳になって初めて知りました😂(年齢はしょーちん。さんと同じくらいです笑) やはり、大人になってアートに関わってみないと分からないものだなぁと思いました。
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
Sirocheri. 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 実際に買ってみてくださり嬉しいです〜♪ 僕も最初パレットに出して乾かすのはびっくりでしたよ〜。 なんで?固形水彩があるやん!って(笑) 実際使ってみないとわからないもんですよね〜。 お歳近いのですね!より親近感です♪ これからもよろしくお願いします〜(^^)
@白にゃんこ-g3s
@白にゃんこ-g3s 3 жыл бұрын
しょーちんの説明はいつもわかりやすくてためになるからいいなぁ! 私は色鉛筆とかでやってる絵の具とかを使うのがなぜか苦手なんで....... ガラスペンもなんか勿体なくて使えてないわ😭
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
白にゃんこ 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) ほんとですか〜?嬉しいです! 色鉛筆は僕は逆に苦手なので、これから動画も兼ねて勉強していこうと思っています♪ ガラスペン使ってくださいよ〜(≧∀≦) 減る物ではないですしバンバン!(笑)
@matufu
@matufu 3 жыл бұрын
なぜしょーちんさんの声は 睡眠導入剤になるのか 3回目で完全動画制覇しました💦 いやいや、今回もわかりやすい動画 ありがとうございました😊 コスメ用や薬入れなどの蓋付き容器で 固形化しようとも思いましたが やはり、パレットに作ります! 濃い色でガツンと!も目から鱗でした ありがとうございました😊
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
まつふ 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) そのお声は多数頂きます〜(≧∀≦) なんでだろうな?内容が薄〜いからじゃないですか?(笑) そうですね、コンパクトを狙ったものならコスメ用品もありですが、本格的な水彩画を描くにはやっぱり溶く所が大きいパレットに限りますよ(^^) できればアルミの物を買ってください!色が染み付かないのでいつまでも綺麗です。僕のようにメラミンスポンジで擦ってはダメですけど(°▽°)(笑)
@laponsipon
@laponsipon 2 жыл бұрын
今年の1月から突然思い立って透明水彩を始めたのですが、しょーちんさんの動画に早く出会いたかった~ 結構遠回りしてしまったかもです^^; 過去動画しばらくの間しっかり見て勉強させて頂きます☆
@つらら庵
@つらら庵 2 жыл бұрын
しーぽんらーぽんちゃんねる 様。 コメント頂きありがとうございます(^^) そうなのですね!めちゃくちゃ嬉しいです♪ 僕も完全独学なので、日々あーでもないこーでもないと悩みながら描いていますσ(^_^;) 僕の動画で勉強だなんて畏れ多いですが、一緒にこれからも楽しんで頂けたら嬉しいです♪ あと、素敵な作品もお送り頂きありがとうございました(^^)とても可愛くて嬉しかったです!掲示板楽しみにしていて下さいね。
@lemongrass07
@lemongrass07 3 жыл бұрын
パン?はカワイイけど、使い勝手が悪そう。私はちょっとずつパレットの色分けの部分に入れてます。そうすると拭き取らなくてもいいし。描く前にスプレーやるの忘れちゃうんだよね。私は直に絵の具が好きだなー。色々なメリット、デメリットが知れてよかったです!変わらない編集で嬉しい。今日もありがとう!!
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
lemongrass 07 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました〜(^^) 携帯用のちっちゃい画材には固形水彩もいいんですけどね。 たしかにちょっと使い勝手は悪いかなぁ〜。 レモングラスさんは濃く大胆に描くほうが好きなんじゃないかな?(^^) また描いた時にどう違うかも動画にしたいと思います♪
@ぼっちゅ-t7k
@ぼっちゅ-t7k 3 жыл бұрын
なんと…水彩あまり使わないのに固形化させてた💦 固形化させる方が保つのかと思ってましたーショック😵‍💫
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
ぼっちゅ 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 固形化させると水分が展色材(水彩絵具だとアラビアゴム)と共にどんどん蒸発するのでやがて使えなくなる事もあるんですσ(^_^;) 使わない時でも一月に一回くらい霧吹きで水を与えておくと持ちますよ♪
@zubora_aco
@zubora_aco 3 жыл бұрын
しょーちん。さま おかえりなさい。 自分のペースで、、、ねー 水彩画憧れるぅー! パンの真ん中くぼんだとこ、便座みたいに見えたのはあたしだけじゃないはずww
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
あこ 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) ただいまです〜♪見守ってくださり嬉しいです! 水彩画楽しいですよ〜。イラストからでもいいからやってみてくださいな(^^) (笑)それ!僕も実は思ってたの!(≧∀≦)
@astaire1106
@astaire1106 3 жыл бұрын
メリット、デメリットが初心者にも分かりやすく説明してるのがいいと思います♬ 私は固形は殆ど使わないけど、あれ可愛くて買っちゃう(笑)昔からパレットに入れて使用してますね〜(⌒_⌒) 固形化水彩はナイスなネイミングですぞ(笑)
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
astaire1106 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 細かいところまでみてくださり嬉しいです♪ そうそう!固形って集めたくなる可愛さがあるんですよね♪ 固形化水彩って良かったですか?(≧∀≦) みんな言ってるのかと思った(笑)
@三浦園江-n9s
@三浦園江-n9s 3 жыл бұрын
待ってました笑笑
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
三浦園江 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 待っててくださり嬉しいです〜♪ これからもマイペースになりますが、頑張ります!
@motohiroawaya2379
@motohiroawaya2379 3 жыл бұрын
固形化水彩派で〜す。
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
Motohiro Awaya 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 僕もバランスが取れていて1番使いやすいのが固形化水彩だと思います♪
@Missdiamonddiamond
@Missdiamonddiamond 3 жыл бұрын
なんだかつらら庵の日常が戻ってきた感じがします。 庵主(仮)という名前でしたっけ?ミケのぬいぐるみ。久しぶりに見た気がします(ブログと勝手に脳内リンクしています)。 画材と言えば、最近私、不透明水彩のケーキカラーというのを買いました。 チューブだともったいない気がして(使わない分を流すから)。 かといってしょーちん。さんのようにチューブのガッシュを固形化する勇気もなく、それでホルベインのケーキカラーを買いました。 わりといい感じです。セット販売がチューブの絵の具とは違って12色も24色も必ずオペラが入っています。 ケーキカラーは透明と不透明ともにセットがあり、今使っている固形化透明がなくなったら透明もケーキカラー買おうかと思うくらい使いやすいです。
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
D M 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) うわぁ〜、ブログの方も見てくださって嬉しいです♪ そうそう、庵主(仮)(笑) この子に活躍してもらおうと思います(^^) パンケーキカラー!あの赤い箱のやつですよね? 僕もそれ気になってたんですよ〜♪ 近いうちにレビューするかもです(笑) 溶けやすいのは魅力ですよね!
@柴谷輝子
@柴谷輝子 3 жыл бұрын
固形化水彩・ネーミングが面白い!!! 分かっている様ででも、メリット・デメリットを聞くとなる程でした。 しょーちん先生に会えて嬉しかったよ。 (人''▽`)ありがとう☆ございました。
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
柴谷輝子 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 固形化水彩良かったですか?(笑) そうなんですよね〜。ちょっとした事ですが違うので、自分の描き方に合わせて選ぶとより楽しく描けると思います♪ こちらこそ出会ってくださりありがとうございました!(^^)
@shu5451
@shu5451 3 жыл бұрын
なに描いても濃い色乗せるの怖い方です…。チューブやってみます。
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
Sh u 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 最初は僕もそうでした〜。 、、、というか、今もそうです(笑) 失敗してしまいそうで怖いんですよねσ(^_^;) チューブ絵の具から直接出すととても発色が強くなるので、ここぞ!の所に使うと効果的ですよ♪
@goma-cyanel
@goma-cyanel 3 жыл бұрын
お帰り(o^^o)〜ぼちぼちいきまひょ!
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
keeko takano 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) ただいまです〜♪ありがとうございます!
水彩画の基本 画材編〜パレットの選び方2
13:33
Watercolor by Shibasaki
Рет қаралды 87 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
水彩画 ゆっくりざっくり描く 春の光 独学応援
25:41
[Eng sub] What are these?  HOLBEIN GOUACHE
22:08
Watercolor by Shibasaki
Рет қаралды 229 М.
【画材研究】顔彩と透明水彩絵の具の違い/使い方 つらら庵
20:21
[Eng sub] What are these?  48 Japanese Colors Watercolor Set  / Kuretake / gansaitambi
14:56