KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
激ムズ茨城弁 & 濁点を宇宙へ打ち上げ!【秘密のケンミンSHOW極公式|2023年1月12日 放送】
10:52
茨城県の偏見地図【おもしろい地理】
24:08
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
VIP ACCESS
00:47
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
他県民が想像する茨城県、現実はこちら…【おもしろ地理】
Рет қаралды 73,808
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 79 М.
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 438
@はれいち
3 ай бұрын
動物園も水族館も博物館もそれぞれ規模の大きいものがあって、科学館も複数あって、歴史館も美術館もあって、海も山も川も遊べるところがあって、東京に近くてディズニーにも近くて、私はこの土地で育って本当に良かったと思える。
@麦わら猫-o3u
3 ай бұрын
何だかんだ言っても県の財政が豊かで働く企業も沢山有って美味しいもの沢山食べれて、日帰りで東京迄行って来れて最高だね。🎉
@VirtualTravelerSerra
3 ай бұрын
おいやめろ、バラすんじゃねぇ。 茨城は魅力度が無いと世間にアピールすることで 県内の魅力的なコンテンツを県民だけで独占しようとしているのに!
@NIHON_CHIRI
3 ай бұрын
ふふふ、逆に私が独占してやるんだぜ( *´艸`)
@mevius0817
3 ай бұрын
栃木県民ですが隣県の栃木県には、茨城がいい所ってもうばれてますよW
@ファンゴ教官
3 ай бұрын
茨城県民にとって地理的に栃木は、車でサクッと行ける温泉&グルメ県です。千葉もディズニーランドをやドイツ村などちょくちょく行ける。 近場の栃木や千葉で満足できるからわざわざ遠い他県にいく必要がなかったりします。 住むには茨城は良いコンテンツが豊富だからわざわざ県をアピールする必要性がないんです。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
ラーメンショップ牛久結束店は他県ナンバーの車で一杯です。休日の開店時間には50人以上の行列が当たり前になり店周辺の住人は混み過ぎるから行けないと言っています。
@柴田賢一-e3r
3 ай бұрын
何?? 納豆からの?? 紹介? どの目線で言ってます?? 茨城を、 納豆? なんで? 納豆?? 説明を求めます。 冒頭から納豆を 上げる?? 茨城を、 格下と 表記したいの??
@さとしんし
2 ай бұрын
東京、京都、大阪、茨城と住んできたけど、茨城が一番過ごしやすい 茨城に引っ越して、人混みとか渋滞がすごいストレスと気付いた 運転できる人はかなり住みやすいと思う
@hirodiy
2 ай бұрын
そういえば、茨城県庁の建物はいろんな特撮に出てきますね。 周辺も何度もロケ地になっているみたいです。
@まつへい-z9w
2 ай бұрын
ドラマ「医龍」が有名😄
@Naao3
2 ай бұрын
生まれも育ちも茨城ですが本当に住みやすい所です☺️
@blueangel5423
3 ай бұрын
茨城県の人口は政令指定都市のない県ではトップで政令指定都市のある府県でも宮城県新潟県京都府岡山県広島県熊本県は茨城県より人口が少ない。でありながら人口30万を超える市がなく一極集中が起きていない、つまり人口が分散しているのでだいたいの市町村は暮らしやすいと言えるんだな。
@クーちゃん-m8r
2 ай бұрын
平地だからです
@miohayakawa2385
2 ай бұрын
田園都市構想としては理想的
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
不便なのでもう少し集中してもいいと思う。
@shintaroguri
4 күн бұрын
首都圏でも新宿アクセスがしやすい山梨は海がなく平野が狭く甲府盆地なので産業もあまり盛んでなく人口が増えませんでした。茨城は首都圏でも新宿アクセスがしにくく遠いけれど平野が広く海があるので港湾機能があり産業も盛んになり人口が増えました。水戸の県庁所在地規模は甲府よりやや大きいけれど県全体の人口は茨城県は多く山梨県は首都圏でもかなり少ないです。やはり関東平野の影響は大きいです。前橋高崎宇都宮水戸までは関東平野が広がるけれど東京までと同じくらいの甲府は八王子から甲州市までの甲州街道や中央本線や中央道は山で甲府は盆地です。甲府も水戸も歴史がある街で甲府は戦国時代の大名の武田信玄で水戸は徳川の御三家で水戸黄門で甲府駅は武田信玄像で水戸駅は水戸黄門像です。湖は茨城は霞ヶ浦で山梨は富士五湖です。
@からあげ-s9r
Күн бұрын
一つくらい30万40万都市が欲しい
@大川原由行
3 ай бұрын
茨城のグルメは納豆以外でも鉾田のメロンとか笠間・石岡の栗また、茨城のブランド豚や常陸秋そばなど美味しいものがいっぱいだし、なんと言っても海産物が美味しいですよ。 北茨城市などではあんこう鍋も食べれますし。 我が家はよく、道の駅ごかに行ってブランド豚のお肉や月一で販売される産直の魚介類を買いに行きます。 山岡家のラーメンも美味しいし。 観光地も水戸市の偕楽園は勿論、大子町の袋田の滝とか常陸太田市の竜神大吊橋・牛久市の牛久大仏・笠間市の笠間稲荷神社・鹿嶋市の鹿島神宮・大洗町の水族館など様々あるし。 魅力度ランキングなんて、個人的にするものじゃないと思います。 47都道府県それぞれ、いい所有るし美味しいものも有るし。
@加茂川武彦
3 ай бұрын
@@大川原由行 さん 栗はかすみがうら市も忘れずに(生産量1位)。 茨城県の生まれ育ちの還暦男からすると、未だに「千代田村」の梨,葡萄狩り・栗拾いのイメージがあって、かすみがうら市だとピンとこない感じですが…
@山童茶花-l1g
3 ай бұрын
@@加茂川武彦 果樹のある風景が好きな私にとって梨が産地の千代田村ですか。 興味あります。 白い花の咲く時期にでも行ってみたいですね。 個人的には要予約でないと食べれないと知らず、直に行って食べ損なった北茨城の「どぶ汁」が心残りです…
@加茂川武彦
3 ай бұрын
@@山童茶花-l1g 千代田村は1991年迄の名前です。1992年に千代田町になり、平成の大合併で2005年に現在の「かすみがうら市」になりました。 千代田町になったのですら30年以上前の事ですが、昔の「千代田村での果物狩り」のイメージを今でも持っていて、上の書込みをしてしまいました。 私は生まれも育ちも茨城県で今も茨城住まいですが、恥ずかしながらまだどぶ汁は食べたことがありません。お店によっては予約無しでも食べられるのではないかと思いますが… 茨城旅行の動画でも水戸以北でどぶ汁を食べている姿をよく見かけますが、北茨城市では鮮度や産地等特別なこだわりや厳密な定義があって要予約なのかな?
@山童茶花-l1g
3 ай бұрын
@@加茂川武彦 私はヒッチハイクで乗せてくれた方の情報と体験が元ですので(当時の私はケータイと地図も持ってなかった…)、ちゃんと調べたら予約なしで食べれるお店はあるかもです。 あの時は夜8時頃に北茨城で食べれず途方に暮れた、今となっては良い思い出話ですよ(笑)
@けぼりん
Ай бұрын
初めまして。高萩市出身で今かすみがうら市に住んでます。そうですよね。梨と栗の産地ですよね。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
筑波山の女体山は標高877m有り頂上から見る景色は最高です。 360度の大パノラマで天気が良ければ霞ヶ浦が見えるし東京のビル群も見える。 また、茨城県では最高の地平線も見える。 鹿嶋市か神栖市で小高い所から海に背を向け地平線を見ると邪魔する山はなく筑波山がちょと有るのみで真っ直ぐ、北海道民もびっくりすると思う。 セイコーマートも茨城県内で80店以上有り、大洗町から苫小牧行のフェリーも出ているので北海道民も馴染み易い所だと思います。
@ちりめん居坐
3 ай бұрын
茨城県の北の山間部には縄文時代より続く、最古級の神社が残っている。 宇宙から光の柱が立っていたのを見られた事があるらしい。 奇祭として72年に一度開催される祭りがある。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
つくば市は日本人博士号取得者が8,000人以上で日本一、国の研究機関と教育機関が29有り、企業の研究機関と併せれば160以上、研究者も16,000人以上在籍していて「つくば国際戦略総合特区」として現在9つのプロジェクトが進行中です。
@russiida6821
2 ай бұрын
うんうん 他県の人間他は筑波に集まれ! 嘘ばっかし筑波さん って 答間違えると小学校の教頭が指導してたの思い出す。 😓
@yyoidoreyukimatiusagi
3 ай бұрын
茨城に他県から引っ越してきたけど、マジで暮らしやすいわ。
@shintaroguri
4 күн бұрын
首都圏でも新宿アクセスがしやすい山梨は人口が増えませんでした。茨城から新宿はアクセスしにくく遠いけれど平野が広いので人口が増えて海があるので港湾機能もあります。山梨は海がなく平野が狭く甲府盆地です。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
筑波山の女体山の標高は877mと深田久弥の日本百名山の中で一番低い山ですが、年間登山者数は200万人以上とトップクラスです。 筑波山は平安時代には都でも大変知られた山のようで、万葉集には富士山が11首ですが、筑波山は25首詠まれています。
@mh332224423
2 ай бұрын
最下位でもいいんです住んでる人が幸せで豊かに暮らせればね!茨城弁は優しさの照れ隠しでキツく聞こえるけどみんな優しい人がいっぱいですよ! 逆に近代化して近い東京のような都会の真似して欲しくないです。自然がいっぱい、美味しいものがいっぱい、災害少ない、優しい人が多いそんな茨城に住んでいて良かった〜
@ナルさんー
2 ай бұрын
最下位が良いですね、茨城県民としては、あまりにも住みやすい所なので他県からあまり来てほしくない。
@けぼりん
Ай бұрын
んだんだ〜
@candam4648
2 ай бұрын
メロンは他県では高級品だけど地元では結構貰えるので買ったことがない。 今は栗と干しいもが高級品になって食べられない。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
茨城県は霞ヶ浦周辺や水戸市、涸沼周辺他貝塚も多い。水戸市の大串貝塚は約5500年以上前、美浦村の陸平貝塚は35000m2 と広大な台地に8ヶ所の貝塚が有り現在も発掘調査中で約7000年から3500年と推定される。 茨城県では大昔、ナウマンゾウも霞ヶ浦周辺やつくば市に生息(35万年〜2万年前)していて茨城県内17の市町村で化石が発掘されています。
@iihan-fc6in
2 ай бұрын
7代続いた東京から茨城県に移り住んで早25年😊最初に越した先でホタル観賞❤感激👏東京に居た時は子供達は、毎晩のように緊急病院😢引っ越してから健康そのもの💪地元の子供や農家の人達もとても良い方達🎉田舎のない自分にとって最高🎉おまけに海🌊・川・山と1時間以内食も最高❤❤
@thide8899
2 ай бұрын
らめえええ〜皆んなにバレちゃう〜。観光客少なくてのんびり出来る今が丁度いいんだぁ〜
@NIHON_CHIRI
2 ай бұрын
みんなバレたくなくて草なんだぜ( *´艸`)
@ラナン-m8w
2 ай бұрын
偕楽園公園はセントラルパークに次いで二番目の都市公園じゃなかった? 偕楽園から見ると住宅地が遠くにしか見えないので眺めは良い。 偕楽園のすぐ下に最近までボーリング場兼パチンコ店があったけど駐車場に変わってます。
@ラナン-m8w
2 ай бұрын
日立製作所を水戸から北に住む人たちは「ニッセイ」と読んだりします。 県南の友人に「ニッセイ」と言っても通じませんでした。
@chiiiGQFgtZPikg0ik
14 күн бұрын
鹿島神宮はかなり凄いですが県北に凄い神社ありますよね 崖の上に建ってる金砂郷神社、宇宙から見たら光の柱が出てた御岩神社、テレビでもやった透明な水が湧き出ている泉神社とか あと神峰公園からの日立市の夜景はマジできれいでした! 茨城県県北は東北で人口2位の福島県いわき市にも隣接してるし、地理的にもとても良いところじゃんと思いました
@kyochan555
2 ай бұрын
実はビール生産量日本一は茨城県なのです(ほとんど誰も触れていないネタ提供)
@かなぎ-c3d
2 ай бұрын
確かにキリンもアサヒもあるし、ご当地ビールもありますね👍
@maraalice2180
2 ай бұрын
工場見学の作りたてビール、美味しいんですよね、😂
@maki-u7i
3 ай бұрын
茨城県は行ったことがないけど、小学生の頃に霞ヶ浦に2メートルあるソウギョ、レンギョ、ハクレン等の外来種の巨大な魚がいて、釣りが好きだったから憧れの場所でした
@lotuseurope8806
13 күн бұрын
2mはな・・ 尾びれが団扇よりでかい魚がいるってのはマジらしい❤
@pegasus0411
3 ай бұрын
茨城県民の私から一言。「魅力度ランキング最下位!」、とてもおいしい!
@んぎょえ
3 ай бұрын
取手イオンが出来たら大変な事になる。
@隣の豚トロ-b9i
3 ай бұрын
(桜川市民より) そんなスゴいのが出来てしまうんですか⁉️ ただ、それぐらいで 魅力度ランキング最下位という オイシイポジションは 譲りたくないですねぇ😊
@wonderrounder5688
2 ай бұрын
パンダ呼ぼうとしててすみません(自分は反対)
@tattakata-
2 ай бұрын
@@wonderrounder5688 同じ意見の人いた客寄せパンダは分かるけどいらないと思う
@かなぎ-c3d
2 ай бұрын
@@wonderrounder5688 同感、パンダいらない。 中国に大枚はたいてどうするの…パンダ以外で県民のために使ってくれぇ〜😭
@番右衛門
3 ай бұрын
数年前に他の県が最下位になって、その県の関係者や県民が嘆いているのを見て「だったら47位を返してくれ」と言っていた人がいた。茨城県民の県民性ってこんな感じです。一言では言い表せない味わい深い発言だな、と。
@ryokowakamatsu4993
3 ай бұрын
むしろ「魅力度最下位」は美味しいです。by茨城県民
@んぎょえ
3 ай бұрын
取手イオンが出来たら大変な事になる。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
よくわからない、と私は嘆く。
@thunderbolt3387
3 ай бұрын
茨城県民の選んだ知事は、まともで良かった。こういうところに、政治的、社会的にバランス感覚の優れた県民性が表れていると思う。 魅力度についても、県として実力がある事が自分でわかっているから、チャラチャラと魅力度を上げようという気持ちがないのだと思う。
@toyo-rex4899
3 ай бұрын
前職の橋本知事および現職の大井川知事は、魅力度最下位なのを逆手に取って「のびしろ日本一。いばらき県」と茨城県の有するポテンシャルを積極的にアピールしていますね。 しかも県非公式キャラクターで「ねば~る君」(身体が縦に長く伸びるのが特徴)を使って、そのポテンシャルを分かりやすく表現しています。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
B研究所が(幸福度調査)を都道府県別に毎年行なっているそうです。(有効回答数約25000人) Q あなたは幸せですか? A とても幸せ、少し幸せ、どちらてもない、あまり幸せではない、全く幸せではない。 Q どのような点に幸せを感じますか? A 健康、家庭、友人、恋愛、収入と財産、仕事と学業、趣味と娯楽、どれもない このようなアンケートにまともに答えている人がいるのか? この情報をお金を出して購入する会社が有るのか? このアンケートの個人情報が流出したらどうするのか? もっと社会貢献出来るような事を考えて頂きたいと思います。
@tattakata-
2 ай бұрын
魅力度を上げる、客を呼ぼうという努力はけっこうしてると思うけどな。今の知事は茨城にパンダを呼ぶのが夢らしく話を進めてるが、個人的には絶対いらん。中国に億単位の金を出したくねぇわ
@russiida6821
2 ай бұрын
まとも? 灯台出の奴だからご不満だったようだ。いつも一番だったからだろうな。 目指せ永年最下位位言えよ。つまらん知事。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
2 күн бұрын
@@toyo-rex4899 伸びしろがあるのなら、さっさとやって欲しいです。まさかゴールもねば~るのではないでしょうな。
@okowasannsai9204
3 ай бұрын
国道通ると出てくる「みと肛門クリニック」という看板を見て思うところがある・・・ 前に偕楽園の周りの仙波湖で散歩していたら納豆早食い世界大会っていうのやっていたなぁ・・・
@DAZOY
3 ай бұрын
おいおいおいおおい!!なんでバラしちゃってるんだ!!!
@DAZOY
3 ай бұрын
やだー(´;ω;`)バレちゃったら変な都会人増えるよ~茨城がぁぁ.·´¯`(>▂
@単1電池
3 ай бұрын
馬のトレセンもあるし、うまい棒作ってるリスカ、○○太郎の菓道 、ミスタイトウのクッキーの生産工場などある。つくばあたりは新住所できてるし小中一貫校とかもできてるし大きい病院も複数あるし子育てには良さそう。ただコストコやイーアスその他あるから休みの日は研究学園は混む
@Uno-k4u
3 ай бұрын
茨城はgdpでみても、人口でみても、産業でみても、観光地でみても、明らか魅力度最下位ではない。ただネタ枠で北関東の最下位争いは必要なのだ。東北のほう最下位にしちゃうとリアル感でちゃうでしょ
@SSMG34
3 ай бұрын
茨城県は魅力度ランキングでは最下位常連だけど、都道府県財政ランキングでは例年8.9位あたりで福岡県と競り合っている。外からの魅力は無くて裕福な県なんだよ。これで財政も最下位レベルだと話は違ってくるが。だから焦りが無い。魅力的に見られなくても問題ないと思ってるんだろう。むしろ例年最下位の方が話題性があって面白いくらいの感覚なのでは。
@んぎょえ
3 ай бұрын
ディズニーランドより大きい、ショッピングセンターが茨城に出来るらしい。 そしたら、最下位脱出して話題性がなくなるから、本当にやめて欲しい。
@kokoro510
3 ай бұрын
茨城の宣伝はつくばだけにしてもらいたい泣 あそこはそういうコンセプトで都市化を進めてるから人が集まろうと知ったこっちゃないけど、他の地域はやめたげて! 地元民が気兼ねなく楽しめるコンテンツに他県民が割り込むと元々それを楽しんでた人達は嘆きながらフェードアウトしていく… つくばの学園都市とかあんな混んでる場所に目的もなくわざわざ足を踏み入れる人の方が少数だから沢山来てもいいよ!
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
つくば、いいところじゃないですか!横浜生まれは筑波希望です。
@小ヶ原伸行
3 ай бұрын
とりあえずお菓子の菊池とセイコーマートには寄ってほしいな。 笠間の道の駅の栗のスイーツメニューとそば稲荷はアレルギーの人以外ならおすすめ。 常陸太田と常陸大宮の道の駅もいいけど道の駅の近くにあるショッピングモールもちょっとしたお土産買うのに便利ですよ。
@NIHON_CHIRI
2 ай бұрын
行ってみるんだぜ(゚д゚)!
@toyo-rex4899
3 ай бұрын
茨城県はよく「魅力度が全国最下位」とバカにされがちですが、更なる発展のポテンシャルがある地域に他なりません。 可住地面積(総面積から林野面積と主要湖沼面積を差し引いた残り)が全国第4位、1住宅当たりの敷地面積は420平方メートルで第1位、耕地面積割合は28.5%で第1位で、産業に不可欠な土地を多く有します。 観光に関しても、動画で紹介された国営ひたち海浜公園の他に霞ヶ浦・偕楽園・筑波山・袋田の滝・鹿島神宮を有し、多くの観光客が訪れます。
@kimukimu-b1o
2 ай бұрын
教えちゃダメ😅
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
観光メインは貧乏国がやる事ですよ。発展するならさっさとやって欲しいものですね。
@oboegirl-e4w
3 ай бұрын
北の方は田舎なイメージがある茨城県民です 過ごしやすくていい所 収入が観光客頼りじゃないとこも良いかもしれん
@minnanochikaratmsy
3 ай бұрын
魅力度最下位といっても観光ベースなんだよね。コロナの時は観光に頼る県は軒並みランキング落としてたしな。東京に近いし海はあるし国民一人当たりの裕福度も高い。 魅力度ランキングなんて何の意味あんの?
@shintaroguri
4 күн бұрын
水戸は歴史がある街で徳川の御三家の水戸黄門が有名です。日本三大偕楽園があります。水戸黄門のシンボルは同じ首都圏の山梨の甲府の戦国時代の大名の武田信玄のような歴史がある街です。水戸駅は水戸黄門像で甲府駅は武田信玄の像です。茨城は霞ヶ浦の湖も山梨の富士五湖も魅力がある湖です。
@多田宗弘-u2s
3 ай бұрын
茨城県にある「ひたちなか海浜鉄道」が好きなので時々、訪れたな。
@mtera9775
3 ай бұрын
茨城県南で育ちました、田んぼ360°ぐるっと見渡せます、一番高いとこが小貝川の土手でした。 自転車で中学校通学、坂道なしです、大人になって国内いろいろ行ったけど、こう言う景色って珍しいんだなって思ったよ。 筑波山以外にも、富士山、雪に覆われた日光の男体山も小さく見える、が県北の山は見えません。
@かなぎ-c3d
2 ай бұрын
同じく県南で生まれ育ち、未だに巣食ってる者です😂 冬、空気が澄んだ日には富士山と日光男体山の間辺りに日本アルプスも望めますね。 高台に行けば四季を問わずにスカイツリーのライトアップも見え、中々のお得感があります。 だだっ広い関東平野あってこその風景だと思っております😊
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
田んぼいらないから近くにスーパーとかコンビニ建ててほしいです。車持ってません。
@TUGIO-60TA
2 ай бұрын
鹿島神宮の主祭神は武甕槌大神で日本の国造りに多大な貢献をし、その事が古事記の国譲り神話として伝えられています。 927年に完成した「延喜式」神名帳には2,861の神社が記載されており、その中で神宮を称しているのは伊勢神宮、鹿島神宮、香取神宮の3社だけです。 おおやけに鹿島神宮の創建は神武元年の紀元前660年とされ最古の創建になり次に香取神宮が紀元前642年で二番目となります。 奈良の平城京に守護と国民の繁栄を祈願して春日大社が創建され当時最強の神として武甕槌大神が経津主大神と共に祀られました。 鹿島の地から雄の白鹿に乗って来られたとして奈良では鹿が神使とされています。
@無名-x3s1z
2 ай бұрын
将来神栖に移住したいなぁってずっと思ってるんよな。夜景綺麗だし、自然との融和がちょうどいい。
@b19760517
11 сағат бұрын
神栖は工業排煙が酷いからやめた方が良いよ
@制限区域
3 ай бұрын
社会人野球を見てると、日立製作所と日本製鉄鹿島がパッと出てくる
@Comediablue
3 ай бұрын
住金鹿島時代にプロ野球選手輩出したし。
@p1nak0s
2 ай бұрын
古河市出身です。栃木と埼玉が生活圏の一部、東京も電車で1時間なのでめちゃくちゃ住みやすいです。歴史もあり誇れる地元です。2024年11月に念願のスタバがオープンするので盛り上がってます🤣🤣
@NIHON_CHIRI
2 ай бұрын
おめでとうなんだぜ(*'▽')
@caerukun140
2 ай бұрын
さんぽいは荒っぽい・怒りっぽい・忘れっぽいと聞いてました。 知り合い大勢いるけどすごくいい連中です💕
@カランコロン-o7e
2 ай бұрын
やっぱり北海道のコンビニのセイコーマートが数多くあることだな。埼玉県にも数軒あるが茨城にはかなりの数がある。
@NIHON_CHIRI
2 ай бұрын
セイコーマートうらやましいんだぜ(*'▽')
@まつへい-z9w
2 ай бұрын
茨城住みです。一昔前までセイコーマートって普通にそこらにあると思ってた。北海道以外だと茨城くらいしかチェーン展開してないのを10年位前に知った。
@keiyuki8861
2 ай бұрын
セイコーマートは、他のコンビニチェーンが進出しない地域にも出店しているので 店を見つけると嬉しくて寄ってしまいます。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
AMAZON受け取りできないじゃないですか。
@カランコロン-o7e
Ай бұрын
@@ぱさぱさぱさらん-y9t そうなん? まあ、そこは違うコンビニで。
@大嶋裕-t7e
2 ай бұрын
茨城県って情報出さないから知られて無いだけで、調べると面白い所は多い。 でも、知られて無いから観光客は少ない。 自分で住んだり観光するなら、他の観光客って少ないが良いんだよね。 まさにイバラの城です。
@maraalice2180
2 ай бұрын
大子にある玉屋旅館の軍鶏鍋は絶品です。 軍鶏のぶつ切りがメインなのですが、骨と肉の旨味がスープに広がり、唯一無二の旨味。肉は脂身が少なく、助かります。が、締めの雑炊も凶悪な旨さなので、押さえが効きません😅
@NIHON_CHIRI
2 ай бұрын
美味しそうすぎて食べたいんだぜ(゚д゚)!
@Muttonpalov
2 ай бұрын
茨城県民ですが冬は温暖と紹介されてますが冬寒いです。雪の降らない地域としてはです。雪が降らないので過ごしにくくはないですけど。あとは田舎のイメージが強いのを逆手にとってつくば市以外は古い町並みが多いですね。江戸が成立する以前からあったところが多く戦争でも空襲にあわなかったですからね。
@かなぎ-c3d
2 ай бұрын
田んぼや畑が多い地域は、冬は寒いですね。 北茨城や栃木、群馬など雪が積もる地域からの冷たい空気が北風に運ばれて来るので、冷蔵庫状態になります。 でも10年前、20年前に比べると氷も張らないし雪もあまり降らないし、霜柱も大きく育たないし…大分暖かくなっているんでしょうね。
@TUGIO-60TA
2 ай бұрын
茨城県は野菜の産出額が北海道の次に多く年間全国2位。 戸建住宅敷地面積は全国1位で田舎地域では自宅で食べる野菜は敷地のつなぎの畑で作っていたり作ってない野菜は近所から頂けるので新鮮野菜が毎日食べられる。 茨城県の食堂で消費する米や野菜は食堂の人が作っていたり親戚、知り合いからA品、B品込みで新鮮野菜を安く仕入れたりするので安くて美味しい店が本当に多い。 ここ数年メディアやユーチューバーにより高齢の個人食堂では常連客に迷惑がかかるとの理由で取材をお断りの店も出て来ている。
@いりえさとしの空高く飛ぶ鳥
2 ай бұрын
訛り、”い”と”え”がごっちゃになる問題。 えろいんぴつ(色鉛筆)
@boggud
4 күн бұрын
茨城県民です 同士いますか…?
@バスガス欠-l6g
2 ай бұрын
つくば市在住であります。 つくばエクスプレス開業前は東京へのアクセスは高速バスに80人乗れる超大型バス『メガライナー』が走ってました。
@桜ぷり
3 ай бұрын
茨城県民でも 藁納豆とか😅殆ど食べないよ 我が家はいつも おかめ納豆か久米納豆😂
@かなぎ-c3d
2 ай бұрын
くめ納豆、安いし美味いしコスパ最強ですわ👍
@まつへい-z9w
2 ай бұрын
俺もくめ納豆派!
@susan9383
2 ай бұрын
くめ納豆わかルマン
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
さつまいも収穫量は、1位鹿児島県21万㌧、2位茨城県20万㌧、3位千葉県9万㌧。 鹿児島県は焼酎用47%、でん粉用35%、食用16%、茨城県食用95%、千葉県食用93%。 茨城県は食用(生食、干し芋、焼き芋)では日本一、焼き芋かいつか、芋やす、つくば焼き芋仙人(県南)、干し芋幸田商店、他県内の焼き芋店の頑張りの賜物です。さらに伸ばしてして行きたいですね。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
甘くて苦手な干し芋とは、悲しいか。辛党としては 焼酎用も頼みたい。
@kent7952
2 ай бұрын
ショッピングモールが県内各地にドラゴンボールみたいに飛び散ってる😂 しかもでかい
@mm-ec4od
2 ай бұрын
鳥取から来た隣のおばちゃんが言ってた。「茨城県は穏やかで過ごしやすいね」って言ってた。
@原和樹-k3v
3 ай бұрын
つくば市の小中学校では生徒の親が学者研究者、帰国子女も多く教師よりレベル高くて赴任したがらないと聞いた
@drittastrada7244
2 ай бұрын
つくば市を近代都市扱いしてくれているけど、北側は野生のイノシシも頻繁に見かける筑波山の山の中だし、見渡す限りの田畑、雑木林の中を延々と走る道路もあちこちある。 夜に車で走っていて、朝見たらフロントガラスとボディに虫の死骸がびっしりなんてことも。
@leonkaulitz7630
3 ай бұрын
茨城に生まれ数十年‥実はあまり魅力を他県に知られたくなくこそこそとやって行きたい茨城県民‥ みんな、来ないでくれっw
@nyanko_kame
2 ай бұрын
わかります!!
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
喜んで出ていきます。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
茨城県の偉人を紹介します。 ・徳川光圀 ・・ 大日本史を着手、後に水戸学となり尊王思想から明治維新の魁になる。吉田松陰から塾生に影響を与えた。多方面に活躍し江戸庶民から佐渡金山と水戸黄門は二つの宝と言われた。 ・徳川慶喜 ・・ 水戸家の尊王思想を持ち、けして御旗に矢を射る事は良しとせず幕末に大政奉還を行い。日本を江戸から明治に無難に移行させ列強の植民地願望を砕いた。明治に入り評価され公爵となった。 ・横山大観 ・・ 近代日本画壇を長くけん引した日本画壇の 巨匠、作品に重要文化財も数点有る。 ・板谷波山 ・・ 日本の近代陶芸を常に芸術作品に押し上げるべき努力をし続けた先駆者で陶芸家初の文化勲章受章者。没年は91歳ですが納得した物以外は全て破砕した為残存作品は少なく皇室お買上げ作品も多い。重要文化財作品も数点有る。 ・間宮林蔵 ・・ 幼少時代から計測と算術に長け、生家近くの小貝川の堰の普請に来ていた役人に才能を見込まれ幕府の役人になった。蝦夷地の国後島や択捉島に派遣された。伊能忠敬が亡くなり、まだ蝦夷地の地図は無かった為、間宮林蔵が蝦夷地と周辺の島の地図を完成させ無事「大日本沿海輿地全図」が完成した。 ロシア船が頻繁に出没していたので間宮林蔵には幕府より密命が有り、樺太は半島か島か? アムール川流域にロシアは進出済か?など調査する事になり、厳寒の樺太に出向き島で有る事を確認しアムール川中流域で清の役人にロシアはこの周辺にはまだ来ていない等確認し幕府に報告しロシアとの交渉に役立てた。林蔵は幕府の隠密としても活躍した。
@kimukimu-b1o
2 ай бұрын
凄いです❤
@yasupi6298
2 ай бұрын
仕事で全国の飯場で食事してきた人が言っていたけど、なんといっても旨かったのは北海道と茨城県だと言っていたよ。新鮮で旨い物が沢山あったって。
@TUGIO-60TA
2 ай бұрын
茨城県には戦国時代を代表する剣豪、塚原卜伝(塚原土佐守高幹)がいました。 鹿島神宮神官の卜部吉川家の次男で、後に鹿島氏一族の塚原安幹の養子になり実父から鹿島中古流、義父からは香取新道流を学びさらに鹿島の剣を極めました。 真剣勝負19回、戦場37回、一度も不覚を取らず、享年は83歳。生涯3度諸国を武者修行し、その行列は門人約80人、大鷹3羽、乗り換え馬3頭引かせ豪壮だった模様。 弟子には将軍足利義輝、北畠具教、諸岡一羽、山本勘助、真壁久幹(鬼真壁)他との事。
@オークウッド大-k4v
Күн бұрын
内緒にしてほしい。 特に鹿行エリアから鉾田あたりの海岸線。
@Akaruimirai21
3 күн бұрын
元県民です 茨城県で小中高育ちました 本当に良かった事ばかりです 魅力度なんて、どうでもイイです 私の中では他県に何も負けてません
@うるち米-u3s
6 күн бұрын
去年かな?東京が大雪で大変なときにこっちは雨で全然平気だった時があった。(たまたま)
@Brighi833
2 ай бұрын
北の海沿いは工場多い、日立を中心として増えたか もともと常磐炭鉱から付随する工業製品が発展だろう 鹿島工業地帯できて街も発展させようとアントラーズ
@佳太郎-b3s
3 ай бұрын
つくばにしても30年くらい前は雑木林ばかりだったんだよね・・・ショッピングモールがある研究学園も昔は自動車の試験場だったし。 友人と研究学園のおしゃれなハンバーガー店で食事をしていて目の前にうどん屋があって台無しと言っていたが、ここ30年前には雑木林だったから正直おしゃれという感覚が無いと言ったら驚いてましたね。そもそもそのうどん屋と経営母体が一緒だからうどん屋の側に建てたというのが真相だろうな
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
なんで目の前にうどん屋があると台無しなんでしょうね?
@佳太郎-b3s
29 күн бұрын
@@ぱさぱさぱさらん-y9t アメリカンな内装のお店の目の前にうどん屋があったからだと。そういえばそうですが元々何があったかを知ってる私にとっては特に気にならなかったです
@keno_michi
2 ай бұрын
茨城県は北関東3県の中でも唯一新幹線が停まらない(通ってはいる)と揶揄されますが、圏央道が通過したことが救世主になったようですね。近年かっぱえびせんでおなじみのカルビーとカップヌードルの日清食品の国内最大工場の進出が決定。イコール横浜のようなミュージアムや工場見学施設が併設されたとしたら知名度は一気に上昇しそうです。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
横浜並みに便利になれば万々歳ですが。
@hirodiy
2 ай бұрын
茨城県の結城市民です。 茨城県民は目立つのが苦手な気質なのではと思います。 私は結城市民ですが、結城は歴史的にも重要な地域だったようなのです。 足利持氏の遺児、春王、安王を擁護して足利幕府と戦った結城合戦が戦国時代の要因になったとか。 八犬伝にも結城合戦のことが出てきて、エピローグでは八犬士が結城合戦の戦士のための法要に結城へ集合したところで終わっています。 江戸時代になる頃は結城の侍たちが民衆に人気だったために馬琴さんも結城合戦を関連づけたとか。 実際に家康は、結城の家臣たちが謀反をしないかと恐れ、次男の秀康を養子に出し結城氏の家を継がせたらしいです。 他にも結城には無形文化財の結城紬がありますね。 藍染の亀甲模様の紬織で、派手さはないけど綺麗な織物です。 元々は、作業着扱いだったみたいで、そのため晴れの行事には向かないとか。 和服のジーンズみたいですね。 なんか結城の目立ちたがらないところと似てるようなきがします。 長々とすみません。 興味深い動画をありがとうございます😊❤
@chu-nenj
2 ай бұрын
茨城に新幹線の駅が無いが始め結城に駅を作る計画だったのに住民の反対で小山に決まったのは残念だったね😆
@hirodiy
2 ай бұрын
@@chu-nenj 若い頃、結城市の老舗のご主人に聞いた話なんですが、 東北本線の駅を結城に作る話があったらしいです。 でも、当時の偉い人たちが結城の街が乱れるとか言って反対して、小山駅が作られたそうです。 今では小山市は栃木県第二の都市になってますね。 でも、結城は今でも静かな街です。 これでよかったのかな。😁
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
よくわからない。目立ってなんぼでしょ。
@hirodiy
Ай бұрын
自分は控えて殿をたてる、そんな侍の気質が無意識に残っているのでしょうか。 でも、目立つのが苦手な結城でも、今まで映画やドラマ、CMのロケ地にたくさんなっているんですよ。 昔、「任侠ヘルパー」のロケで結城の城西病院が使われたり、 最近は結城病院がいろんなドラマに使われています。「ST」だったかな藤原竜也さんが来ていたり、「緊急取調室」では天海祐希さんが来ていました。 ちょっと前ですが、トヨタのワンボックス車のCMが駅前で撮影されていて、この時は家族みんなで見に行ってしまいました。生で酒井法子さんや佐々木蔵之介さんを拝見することができました。 他にも「永遠の0」や「トワイライトささらさや」、ドラマの「ルーキーズ」とか。 なんか表に出ずに影で役立っている、みたいな感じですね。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
@@hirodiy こうなったら全部陰で塗りつぶそう。 「painting shadow」!
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
平安時代三十六歌仙の大中臣頼基が筑波山の歌を詠んでいます。 (つくばさんのたいそう茂った木立がいっせいに紅葉して道が見えないほど色とりどりの落ち葉が落ちるであろうよ)編集あり 都から常陸はかなり遠いですが、先祖をお祀りしている坂戸神社や一族が大宮司をしている鹿島神宮を訪れた際に筑波山にも寄り紅葉狩りを愉しまれたと思われます。
@TUGIO-60TA
2 ай бұрын
セイコーマートで売っているジンギスカン用ラム肉をたまに買って家族で鉄板焼きで食べます。美味しいです。皆さんも是非ご賞味あれ。 豚丼、かつ丼、フライドチキン、カルボナーラも買って帰り家族の夕食の一部として食べる事も有ります。他県民なんで茨城県に行った時しか買えないが、セイコーマートに徒歩で行けたら最高だと思います。
@ゆっくり石炭ちゃんねる
7 күн бұрын
茨城県民です。 皇室のアノ御方が御入学する予定の筑波大学がありますし、世界地図に名前を残したただ一人の日本人である間宮林蔵様の出身県ですし、経緯線が入った地図を初めて作った長久保赤水様の出身県ですし。 他にも魅力あり過ぎるけど多すぎて説明しきれないから魅力度ランキング最下位としてテレビで宣伝してくれるのは有難いですね( *´꒳`*)
@susan9383
2 ай бұрын
おれは茨城といったら屋台が多いことだと思うんだ。 運動会にも屋台が出るし、初詣の神社も大量に出るが一番はお祭りの屋台が多すぎることかな。古河も大洗も水戸も。 いっぽ隣の栃木や埼玉いくと、あれ少ないなってなる
@NIHON_CHIRI
2 ай бұрын
茨城民はお祭り好きなんだぜ(*'▽')
@mtera9775
Ай бұрын
群馬県の桐生のお囃子が、茨城のお祭りではよくかかるよね。 あのメロディー大好き。
@はにりいと
2 ай бұрын
茨城は県名より水戸とか筑波とか大洗みたいに市町村名の方が有名すぎるから、アレは魅力度というよかやっぱり知名度ランキングですよね。
@su-taro-hg7mt2fz4b
2 ай бұрын
ジョイフル本田とセイコーマートが有る幸せ❤
@agiii0722
3 ай бұрын
何もナイが最大の魅力です。 その中でも自然災害のリスクがものすごくナイ んな言っても、条件あって県南西で大きい川の近くに住まないのが条件ですが
@SQLSERVERNY
2 ай бұрын
旅行に出かけて、「茨城県牛久市から来ました」というと、「牛久大仏😃!」とみなさんおっしゃるのですが、牛久駅から牛久大仏に行くシャトルバスを出すとかもっと観光客さんを呼べるように地元は努力しないといけないと思います。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
牛久大仏は浄土真宗東本願寺本山東本願寺によって造られ1993年に完成しました。 この地に建てられた理由は宗祖の親鸞上人が鎌倉時代、常陸国笠間の稲田で24人の高弟と約20年間布教活動をしこの地で親鸞上人の主著『教行信証』を完成させた大変ゆかりの有る土地だからです。 手の長さが18m有り奈良の大仏約15m、鎌倉の大仏約12mより大きいです。ブロンズ立像としては世界最大です。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
牛久大仏の全高は120mです。
@maraalice2180
2 ай бұрын
笠間、水戸、太田… 茨城県各地には、親鸞聖人ゆかりの名刹がたくさんありますね。
@kuma5656-r9b
2 ай бұрын
魅力度ランキング47位は茨城県に任せろ!だからお前ら、茨城にあまり来なくていいからな😊
@ヤス-l4b
2 ай бұрын
筑波がある時点で最強なんだよね。
@はらまま
2 ай бұрын
かすみがうらに住んでます とにかく気候が良いです 地震が多いが被害がない 雪が降らない降っても積もらない次の日は晴天なので😊 東京神奈川が豪雨のときもここは全然降らない 台風直下と予報されても結局避けて海側へ行ってしまう 湖のおかげか温かく過ごしやすい 農産物直売所があちこちあるので旬の野菜果物がすぐ買える 米どころなので令和の米騒動もなんのそのスーパーでさえ無くなることはなかった😮 母曰く戦後の食糧難の時代でもさつまいもばかり食べて空腹はなかった空襲は民家にはなく東京方面の空が明るかったと😢
@マヴ-p8u
3 ай бұрын
大洗は楽しいですよ。ガルパンの聖地。大子町(だいごちょう)も面白い。 お袋がそもそも茨城出身なんで 中学くらいまで毎年盆と正月には常磐線で行ってた。〜だっぺよ て訛り。東北弁の影響下なんだよね。 夏は当時はとっても涼しかったです。今はどうか知らんけどw
@加茂川武彦
3 ай бұрын
「だいごちょう」ではなく「だいごまち 」です。
@常州の真珠星
3 ай бұрын
茨城の町は全て「○○まち」、村は全て「○○むら」です。
@mtera9775
3 ай бұрын
東北弁の影響じゃないよ。東北弁が茨城言葉の影響だよ。東関東はだっぺ、西関東はだんべだよ。
@hiro-hollys0617
3 ай бұрын
「いばらぎ」と言われると毎回訂正します。大阪の茨木市と同じ読みと説明すると納得してくれます。
@鈴木角煮
2 ай бұрын
高校入学と同時に県外から引っ越ししてきた人がいるんだが(現在進行で私の悪友w)入学後初めての体育の授業で『県民体操』をしたんだが、その人は「県民体操って何!?」となり、体育教師は「県民体操を知らんの!?」ってなって、クラスメイトは「県民体操あるのって茨城だけなの!?」ってなったらしい。
@メルクボーイ
2 ай бұрын
茨城生まれ茨城育ちだけど県民体操が分からない。
@鈴木角煮
2 ай бұрын
@@メルクボーイ ラジオ体操と似たような動きだけど、もう少しはっちゃけさせた感じ 真面目にやると結構疲れるから『準備運動』にやるようなもんじゃないw
@加茂川武彦
2 ай бұрын
2021年度の一人当たりの県民所得が東京都,愛知県に次いで3位になったと報道されましたね。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
2 күн бұрын
オイラみたいな貧乏人が来たから下がってしまうかも・・。
@ひで-c7r
Ай бұрын
いばらぎってネタにされるけど、さいだま、ちは、かなかわとか言ってる人いたらなんだこいつ?ってなるよね。 別に茨城県民がいばらきにこだわってるわけじゃなく間違いを訂正してるだけで、間違えてる方が恥ずかしいだけ。
@山童茶花-l1g
3 ай бұрын
観光特化の特徴に名物料理の項目は欠かせないのだろうけど、茨城県はその素地があるという事なんですね。 この動画で奥久慈軍鶏を知りましたが、古民家の囲炉裏なんてロケーションで軍鶏を食べれたら最高だろうなぁ…
@hirohase4208
3 ай бұрын
変な輩が侵入しないように、せっかく心象迷彩を駆使して実像をぼやかしているのに、本当のことをバラサナイデ。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
自分は変な輩だから、追い出して~~。
@イタリーなんね
2 ай бұрын
茨城県に来たらぜひ大子町に来てね!美味しい食べ物とかあまり人がいないから空気が美味しい
@NIHON_CHIRI
2 ай бұрын
美味しい食べ物に美味しい空気…間違いないんだぜ(*'▽')
@イタリーなんね
2 ай бұрын
@@NIHON_CHIRI なんといっても日本三大名瀑の一つの袋田の滝があるからね夏でも袋田の滝は涼しいからね! まぁ夏は基本大子町は30度以上の日が続くからね冬に来るといい!袋田の滝が凍ってめちゃくちゃ綺麗だからぜひ来てほしいまぁ冬もめちゃ寒いからね…秋も良いよ!袋田の滝の周りの木が赤くなるからめっちゃ綺麗だからね!
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
袋田の滝はドローンで見るのが絶景だよ。
@k.n.5319
3 ай бұрын
12:20 ガルパンはいいぞ! 大洗はガルパンを筆頭に 大洗サンビーチの🏄 アンコウ鍋や岩カキの海の幸 アクアワールド水族館のサメ がいいぞ!やばいぞ! byガルパンおじさん
@abaabadadada
3 ай бұрын
ガルパン聖地する→海鮮食う→神社でガルパンの絵馬見る→めんたいパークでお土産買う。これ大洗行くときに毎回してる
@しきにゃん
3 ай бұрын
大洗移住したい 東京通勤大変だけど😅
@山童茶花-l1g
3 ай бұрын
アニメ知識は全くないのですが、そんな私が大洗町周辺で羨ましいと思うのは近くにセイコマがある事ですね。 タビ先でセイコマを見つけたら絶対寄ります。 by九州民
@パパさん-x5v
3 ай бұрын
@@abaabadadada 全く同じ行動をしてる方がいて草 知らぬ間に書き込みしちゃったのか俺、と思ったw
@abaabadadada
3 ай бұрын
@@パパさん-x5vどこかしらで出会ってるかもしれない...
@accountcef
2 ай бұрын
車必須だけどまじで道路にゆとりがある自然が沢山、商業店舗もバランス良い。TX沿線は都内もすぐ行けるのに人口密度高すぎない丁度良く活気がある。都市部より穏やかで住みやすい。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
車なしは地獄です。来てはいけない。
@Dateichtech
Ай бұрын
つくば市は研究学園都市としての認知が強いですが近年スーバーシティーに認定されました。これは東京、大阪と3つしかありません。つくば市は首都機能分散都市として開発されてきましたが近年は首都機能代行都市となりました。これは東京で何か災害があった時は首都を代行出来る都市になったということらしいです。つくば市には大人数で会議が出来る施設がかなりあります。それと人口の割りには都市型ホテルが多い。これは政府自体が移動してきても受け入れ可能なわけです。隠れた機能を持つ特殊な都市ですね。
@ゆうみ-n7w
27 күн бұрын
国営ひたちなか海浜公園まで、路線が延長されるっていうのをニュースで見ました。いつか行ってみたいな😊
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
10.13日行列相談所で魅力度の宣伝をして頂けそうです。宣伝されると今以上に休日に他県ナンバーの車で渋滞が発生し食事する店も混雑により待ち時間が増えたりします。作為的な調査でコンサル商売する会社は問題ですね。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
24年度「幸福度」ランキングは、茨城県は35位、栃木県は高額コンサル料支払ったので46位→20位にジャンプアップ、魅力度と同じ調査会社は料金払えば仕事が速い。 この幸福度調査の項目は昭和初期内容で三世代同居率、女性の労働力人口比率他北陸のF県が高得点取得可能な項目ばかりで10代、20代の興味有る項目は無い。サッカーチームも無いしイオンモールや同等も無い。 F県はテレビチャンネルもNHKとEテレ他民報2局で内容も寂しい。幸福度上位は違和感有る。
@TUGIO-60TA
3 ай бұрын
F県は北陸三県の一つ。
@oyajinoatama
2 ай бұрын
茨城県は全国魅力度で最下位常連だけど 正直県民は気にしている人は居ないし話題に出ることもないし「あ~そうなの」って感じですね。
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
県から出ればわかる、出なければわからない。
@MiyakoNanase
2 ай бұрын
住むのにはめちゃ良い土地
@ぱさぱさぱさらん-y9t
Ай бұрын
寒暖差が激しくてそこまで良くはない。
@祈振
19 күн бұрын
私にとっては昔納豆、今メロンパンのイメージ、観光穴場は常陸国出雲大社
@jammak8982
3 ай бұрын
つくば市は全国No.1の人口増加率を誇ります。2位がさいたま市だったかな。 実は災害が少ないという事で学園都市ができたとも言われています。 医療もかなり充実しており、車も片側三車線の東西南北の道路があったり車を運転する方にはストレスがありません。 つくば市は茨城県ではない洗練された都市です。
@まつへい-z9w
2 ай бұрын
日本には珍しく(京都とかみたいに)綺麗な碁盤目状に道路が走ってるんでカーナビが無かったひと昔前は車で行くと迷子になった思い出😅。
@英二-v4t
2 ай бұрын
魅力度高い県に住んでいたら、観光客がいて様々な魅力を県民が楽しめなくなる。だから、アピールをほどほどにしているのさ
@けぼりん
Ай бұрын
追加で、日立の神峰公園(動物園と遊園地もある)と、大洗水族館、坂東市の自然博物館もありまーす。子供ら遊ばせんのに良い観光地です。宜しく😊
@クーちゃん-m8r
2 ай бұрын
茨城県は平らです。
@MB-lt4pp
3 ай бұрын
30年以上前に九州の志賀島で茨城県ってどこかと聞かれたので、千葉県の上です と答えたら、千葉県ってどこですかと聞かれました。まあそんなものですよね。
@山童茶花-l1g
3 ай бұрын
志賀島で茨城県がどこかと訊いてきた人が気になります…
@MB-lt4pp
3 ай бұрын
食事した際の中年の仲居さんだったと記憶しています。
@山童茶花-l1g
3 ай бұрын
@@MB-lt4pp シチュエーション的にてっきり道を尋ねる感覚で訊いてきたのかと思いました。 だから何故に福岡で?と。 例えば貴方が観光で志賀島へ行って、何処から来たの?と尋ねられたケースですか。
@MB-lt4pp
3 ай бұрын
そうです知人との旅行で行ったのですが。まあ茨城はマイナーな県なのですが、 ディズニーランドや成田空港はある千葉県を知らないのは、とても以外でした。
@山童茶花-l1g
3 ай бұрын
@@MB-lt4pp 東北地方、北陸地方、関東地方、中部地方、関西地方、中国地方、四国地方、九州地方。 地理に興味がなければ自分の住むエリア以外、どこに当て嵌まるのか分からない人は多いですからね。 因みに私は福岡出身者です(笑) 茨城県は以前ヒッチハイクしながら各地巡りましたよ。
@russiida6821
2 ай бұрын
うん ほっといて。 米、果物がうまいよ。 米は実は美味いんですよ。頑張って他県に売って儲ける気持ちは強くないしねえ。 メロン、なし、クリとか安くてうまい。 メロンは旭村なんだけど 賞取っちゃうと 高くなるから賞取って欲しくない。 災害も少ない。河川の増水(40年位に1回)かな。ただ、地元民はどこが被害にあうかわかってるけどな。
10:52
激ムズ茨城弁 & 濁点を宇宙へ打ち上げ!【秘密のケンミンSHOW極公式|2023年1月12日 放送】
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 1,2 МЛН
24:08
茨城県の偏見地図【おもしろい地理】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 158 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
20:05
ハイパー乱開発と老後移住【茨城・大洋村別荘開発小史】
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 826 М.
18:56
【TX効果】茨城県がこんなにも変わった理由とは?成長の秘密を暴露!【おもしろ地理】
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 20 М.
12:28
How to Sell Cybersecurity Services and the NEW Normal | 2023 SMB TechFest Q1
Nodeware®
Рет қаралды 25 М.
27:24
【日本地理雑学】国道294号関東平野編。謎の街、常総・下妻・筑西・真岡を走ってみた!
【走破系・地理雑学まとめ】詳しめドライブ
Рет қаралды 55 М.
33:17
【こんな事あり得るの?】確率の壁を無視したパチンコ・パチスロで起きた奇跡すぎる瞬間ランキング【パチスロ】【ゆっくり解説】
春雨サラダ
Рет қаралды 64 М.
24:48
【驚愕】他県民が想像する千葉県、現実はこちら…【おもしろ地理】
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 52 М.
14:21
クソゲーハンターが贈る「2024年にプレイしてて苦しかった」クソゲーランキングBEST5
からすまAチャンネル
Рет қаралды 473 М.
9:49
都道府県別ランキング“魅力度”茨城が最下位脱出、埼玉は46位にダウン「都会でもないし田舎でもない…」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 63 М.
18:56
An average of 12 people use the station every day! Visiting a remote station in Ibaraki Prefecture
交通系検証チャンネル
Рет қаралды 61 М.
27:06
【日本地理】実は〇〇がない都道府県。なぜそれが無いのか理由がスゴい...【ゆっくり地理 / 都道府県 / ゆっくり解説】
日本地理 都道府県紹介マン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 27 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН