KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
何っ ⁉ タモリ 師匠『 伝説の「四か国 国際親善 麻雀」どうでしょう?』・・・ デビュー 当時の タモリ 師匠!懐かすぃ~っ!昭和ですなぁ …
4:04
タモリ 井上陽水の物真似
10:01
СПОРИМ ТЫ НЕ ЗНАЕШЬ ТРИ ЖИВОТНЫХ НА БУКВУ С #shortsvideo
0:37
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Қайрат Әділгерей Дариға Бадықова - ҚЫЗЫҚ TIMES | Хотя бы в кино, Айсара, Келінжан | Кызык Live
54:58
Жездуха 41-серия
36:26
タモリさん外国語モノマネ。4カ国麻雀編。4ヶ国語話せる朝鮮族中国人の反応。
Рет қаралды 314,718
Facebook
Twitter
Жүктеу
2000
Жазылу 17 М.
ふゆちゃん@中国語学習
Күн бұрын
Пікірлер: 132
@hitomi344
2 жыл бұрын
タモさんは聡明な上に耳も良いんだね
@mmmtb00
2 жыл бұрын
この映像私VHSに保存して擦り切れるほど見てました。 「今夜は最高」で放送されたシーンで、さんまさんがゲストでした。 4人でラジカセで口論したあとに「寺山修司」さんのモノマネが入ってから さんちゃんがタモさん褒めちぎるシーンで、”ベトナム人”って言ってましたね。 タモリさんは「アンタ(さんまちゃん)をほめさせたら関根クンが一番だけど 俺をほめさせたらアンタが一番」って返してました。 いや~~この映像にたどり着けるなんて・・・30年以上前の記憶が鮮明によみがえってきてほんと嬉しい。
@zhongguosh2005
3 жыл бұрын
タモリの外国語は日本語が少し混ざるのが面白い!リナちゃん相変わらず奇麗!
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
面白いですよね😊
@jpshirakan1910
2 жыл бұрын
これを聞くと今更のように昭和のコメディアン、藤村有弘さんを思い出しますね。
@kaisermuto
3 жыл бұрын
タモリの名作。
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
名作ですよね!
@prof.h.okumura3185
2 жыл бұрын
タモリさんは幼少時から短波で海外放送聴いておられたから言葉のニュアンスを捉えるの上手です。
@ボーン-j5w
9 ай бұрын
福岡は今は知らんけど、昔は日本語放送よりも韓国語放送の方がよく入ってたんですよね。 何いってるのかわからないけど、子守唄みたいに聴いていました(笑)
@user-mv7ye7cb9z
4 ай бұрын
【病んでる広東人】⇐ピンポイント過ぎて🤣
@kyousikanai
26 күн бұрын
中国語は1970‐80年代のラジオの播音員口音がベースですね。1音1音ハッキリと、声調も大げさに。たぶん今この口調は学校の先生が表彰状を読み上げるときぐらいでしょう。一方、中川家礼二さんの中国語は明確に香港映画(広東語)がベースですね。
@それはイカンガー
2 жыл бұрын
「せんせいにゆうちゃろ!」って言ってますね! タモさんのインチキ外国語は必ず日本語を無理くり入れてきます、これお約束。
@MrYoshichan
2 ай бұрын
「何言ってるか分かんないけど上手い」。これに尽きるね。
@user-user129
2 жыл бұрын
あくまでも日本人向けだから外国語風だけど日本語を織り交ぜてて日本人には意味は分かるという。
@川原伸夫-p8f
5 ай бұрын
アメリカ人がタモリさんのフランス語ドイツ語中国語などを聞いて語学の天才だあと思っていたところ英語を聞いてちんぷんかんぷん、するとさっきの言葉も全部インチキなのかと呆れたそうです。でもそれらしくしゃべる才能に驚いて欲しかった。タモリさんの日本語版は日本人に意味不明だけどうまいです。
@maccat1026
3 жыл бұрын
タモさんは若い頃から短波ラジオで韓国の放送を聞いて雰囲気を掴んだらしいです。
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@コロッケそば-f2k
2 ай бұрын
海外旅行は短波ラジオは役立ちます。 音感やニュアンス感じ取るから、4カ国語麻雀できたんですね。 タモリさんは、北京語→広東語→ベトナム語と南に行くほど言葉が雑になると言う趣旨のこと話していました。 北京語から広東語へ応用効かせ、そこからベトナム語と進んだのでしょう。
@神宮寺ケイ-i1w
Жыл бұрын
4か国親善麻雀のニューバージョンですね。タモリのデビュー当時の大傑作芸で、何度、抱腹絶倒したかわかりません。当時のバージョンでは、中国、米国、韓国、ベトナムの4か国でした。編み笠を見る限り、ベトナムだと思います。因みにYOU TUBEで7か国語によるはとバスガイドバージョンが「徹子の部屋」で披露されているのを見ることができます。こちらも抱腹絶倒間違いなし。
@mk-qg8dz
3 жыл бұрын
外国語のニュアンスシリーズは、タモさんが、最初やからね(笑) レジェンドよ♪
@ikzothefinal
3 жыл бұрын
最初ではないよ。
@mk-qg8dz
3 жыл бұрын
@@ikzothefinal 違うのか! 情報量不足ですわ(笑)
@石井純子-b4k
2 жыл бұрын
藤村有弘さんが元祖かな!
@binary_tree
6 ай бұрын
ダニー・ケイが有名ですね。
@mk-qg8dz
6 ай бұрын
@@binary_tree 前に訃報が流れた時に間違えて谷啓の訃報が流れたと言う噂が~
@BONSYO-yun
3 жыл бұрын
懐かしいーー♪♪♪ 😭涙が出て止まらない〜
@疣美
3 жыл бұрын
3番目がベトナム人なのか確かにすごい気になる! この動画にタモさんが降臨することを期待する!!
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
本物のタモリさん降臨して教えてほしいですよね😊
@katuragi123
Жыл бұрын
ベトナム語はガウガウガウって感じでこれとはちょっと違うんだよな・・・全体的にアヒルっぽいしもっと声でかい
@kienex5162
Жыл бұрын
広東語と思ってた
@toshioono1508
6 ай бұрын
この時代にリアルのベトナム人に会って生粋のベトナム語聞いた人はまだ殆どいなかったからかな? 母音とかめちゃくちゃ多過ぎ、広東語に似てなくもないけど😅
@herrfrosch69
3 жыл бұрын
タモさんは昔流行った海外の短波放送を聴く趣味があったので、中国語の放送や朝鮮語の放送、そして英語やベトナム、そしてヨーロッパのネイティブの喋りをたくさん聞いてきたのですよ。言葉はわからなくても、要所要所で流れるコールサインやインターバルシグナルで「何処の何放送か」がわかるのです。 タモさんは音楽もやってて耳がいいから、特徴をとらえるのが上手いんでしょうね。 先にコメントされている方もおられますが、マージャン用語って、ほぼ中国語の日本的発音みたいなもので、マージャンわかる人なら中国人と日本人はだいたい通じ合えるんですよ。ww
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
タモリさんを芸人を言うんだなと思いました。
@川合純-v4c
2 жыл бұрын
Xin chao!Cam ong!
@小山敦之
2 жыл бұрын
この芸が成立するのは、タモリさんのたぐいまれなる仕草観察力と耳の良さによるんだけど、その基底にあるのは恐るべき博識だとおもう。お笑い芸人から出発して、いつのまにか‟文化人”みたいに振舞う人って多い。 でもタモリさんはいまでも飄々としながらもそのコアに‟森田一義”がいて、結構冷めながら‟タモリ”を演じている。その肩 から力を抜いたところがスゴイ。 デビュー当時、‟一般人”からいきなりお笑い芸人になり人気を博したタモリさんを「素人がかわったことをしているから受けているだけ。すぐに沈む」といっていたお笑い芸人がいたけど、その人たちの一部はいま‟文化人”を気取っているが底が浅い。だから時事問題での発言がSNSで‟炎上”したりする。 でもお笑いというよりもユーモアに徹しているタモリさんは変に時事を語ったりしない。これが本当のプロの芸人なんじゃないの?
@ふゆちゃん
2 жыл бұрын
タモリさんこそプロの芸人ですよね😊
@コロッケそば-f2k
2 ай бұрын
黒柳徹子さんはタモリさんを最初にTVで見た時、「何なの、あの人!」とびっくりしました。 今まで見たことない芸人かつ芸風だったのでしょう。
@gentokuryubi6255
2 жыл бұрын
俺も韓国語の語尾にはだいたいゴスミダってつくのは知ってるぜ!(笑)
@アフターファイプ
2 ай бұрын
タモリのデタラメ外国語、なっつかしーなあ^^ 難癖つけてる部分、どさくさに紛れてパンダ、イランとか言ってるw
@はりぃの現実逃避
3 жыл бұрын
タモさんに芸専用KZbin初めてもらいたいw
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
観たいですよね😊
@konzerngeld76
7 ай бұрын
夜になると近隣諸国のAMラジオが聞こえてくるので、ソヴィエト連邦、北朝鮮、中国のプロパガンダ放送を、小学生の頃自分も聞いていました。タモリさんは福岡の人だからそういった政治的意図の放送が明瞭に聞けたでしょうね。
@コロッケそば-f2k
2 ай бұрын
私も幼い頃からラジオ好きなので、外国のラジオ放送局の言葉が面白かったなあ。
@6502kim
2 жыл бұрын
中国が難癖つけてのくだりで、パンダ要らないって聞こえる部分があります。笑
@ザスパさん
2 жыл бұрын
普通なら本場中国の方からすれば、「馬鹿にするな!」とお叱りを受けても仕方ないと思うが、こんなに称賛して頂ける! やっぱりタモリさんって凄い! 世界の北○とか呼ばれてふんぞり返ってる様な奴とは違うよなぁ😌
@4月の雨
2 жыл бұрын
誰かと比較してサゲるなら、他ならぬ自分自身にした方がいいと思う。 たとえあなたが世界一素晴らしい人だとしても。
@hokutoujo
26 күн бұрын
東京のミュージシャンたちに、「九州の天才」と言わしめたタモリさん!確かに天才。
@哲也西田-y3m
3 жыл бұрын
若い頃のタモリさんはフランス語、ドイツ語、ロシア語、イタリア語を完璧に使っていましたよ☝ 内容は、デタラメですが👍
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
凄いですよね😊
@himajinkazutaka98
Жыл бұрын
僕は九州出身ですので、ラジオで韓国・中国の放送を聴いたことが有ります。 とくに長崎・佐賀・福岡の人たちは、ラジオをチューニングすれば韓国と中國の放送が雑音混じりで聴いたことがあるのではないでしょうか?
@K小二郎
3 жыл бұрын
タモリの謎の言語は安南語(ペトナム語)です。
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
そうなんですね❗️❗️
@ココロザシ-z5v
2 жыл бұрын
「ちょんぼ」は麻雀では「上がれない状態なのに上がった」というようなことです。もう一人はベトナム人でしょう。韓国人が中国人に言ってるのは「(途中から)中国難癖〜〜パンダいらん」などと言ってますね。
@8888rionts
3 ай бұрын
ふゆちゃん可愛い❤ 間違えた!リナちゃん可愛いでしたー❤
@upup7980
2 жыл бұрын
タモリの4か国語麻雀は、ドイツ語やロシア語系もあります!
@ふゆちゃん
2 жыл бұрын
タモリさん芸が多彩ですよね😊
@コロッケそば-f2k
2 ай бұрын
衣装着替えないで、4カ国語麻雀やっていましたね。 英語の「なんてこった」みたいなニュアンス(言葉はデタラメです)も仕草も、そっくりでした。
@ゆうゆう-p6f
3 жыл бұрын
中川家と中国語風対談、韓国語風してほしい。
@エクウス-s5l
2 жыл бұрын
タモリさんの韓国と北朝鮮でもデパートの迷子案内の違いって面白いですよ。是非聞き比べて欲しい。音源が有ればだけど。
@小山敦之
Жыл бұрын
お節介とは思いますが、タモリさんの「中国人」はおそらく清朝時代だと思います。辮髪のズラはさすがにかぶっていないようですが、この帽子は漢族最後の王朝だった明朝を亡ぼした北の騎馬民族で中国最後の王朝となる清朝を築いた女真族が用いたもの。のような気がします。 帽子に話を戻すと、漢族は日本とは違う髪を結い上げて団子のような形にして頭頂へ乗せる独特の髷を有していました。女真族を主体とする清朝は辮髪。このため青龍刀を持った役人が「髷を落とすか、首を落とすか」と触れ回わったようです。髷は漢族のアイデンティティというか矜持を表徴するものだったので、清朝としては絶対に許せなかったのだと思います。 ちなみに清朝は1644年~1912年という300年近く続いた王朝です。 1911年、孫文による辛亥革命が起こりそのわずか1年後には終焉を迎えて、中華民国が設立されました。
@廣川大輔
23 күн бұрын
ペイなうず!!!🤣
@kei56k1
3 жыл бұрын
ニュアンスは映画や海外の短波放送で覚えたのかもしれません。
@Monkakke
2 жыл бұрын
チョンボを見つけて あっ!先生に言うたろ(昔の日本の小学生の脅し文句) も入ってたね。これの難易度一つ上に日本人によるデタラメ日本語版をハナモゲラ語というんだったと思います。ジャズ界の 中村誠一→坂田明→タモリの流れで。
@nontaro0406
9 ай бұрын
タモリは各国のラジオ沢山聞いてたんだね。
@tama5997
3 жыл бұрын
タモさんのモノマネは、ドイツ語、フランス語版も存在しますねえ。麻雀かどうかは忘れたけど。
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
多種多彩な言語をお持ちなんですね❗️
@おかしもか
4 ай бұрын
タモリさんの出鱈目英語初めて見た、感動
@早野郁也
Жыл бұрын
四か国語麻雀は中国・韓国・アメリカ・ベトナムの四か国語(偽)です。ベトナム語はほぼいい加減に話してるので、多分聞き取れるイーピンとかは麻雀用語なので中国語に聞こえると思います。 タモさんは北京から南に行くに連れて、発音がいい加減になっていくそうです。 タモさんのインチキ外国語は「日本語をそれっぽく発音する事」と「本当に使われている単語」、「的確な外国語の抑揚と発音の再現」からなると思います。 特に中国と韓国は、タモさんが博多から無線やらラジオ電波で聞くことが出来た公共放送の類が元なので、抑揚と発音が本物に最も近いとされます。
@goldmomosilber
2 ай бұрын
皆さん、完全にだまされていますよ。 どの言葉も完全にでたらめで、 それぞれの国の雰囲気中心の演技です。
@shint7515
2 жыл бұрын
謎の1カ国語は、中国の山奥の農村地帯のオッサンっぽい気がするw
@ふゆちゃん
2 жыл бұрын
たしかにそうですね😂
@川村智-s3o
2 жыл бұрын
このネタのレコードを発売したら、どこかの国の大使館から抗議されて、数日で発売中止になったそうです。
@gmtjgdtmgmuaeeg
3 жыл бұрын
中国人は中華民国時代かそれより昔の感じする。 英語も喋り方も50年代とかルーズベルトっぽい感じする。昔の英語の感じ。
@狐の八重歯
8 ай бұрын
これ外国で一般人相手にやってほしい
@metameta1895
2 жыл бұрын
タモリが初めて新宿ゴールデン街で山下洋輔や赤塚不二夫にこの芸を見せたとき、4人の面子の一人は日本人だったそうです。その「日本人」と,は昭和天皇で、その後、テレビでこの芸を見せるときは、さすがに面子から「その日本人」を外したのだそうです。
@すけよう-n3q
Жыл бұрын
タモリの昭和天皇聞いてみたい
@代表被怒役平社員
Жыл бұрын
@@すけよう-n3q朕思ふに、次のツモは2まん
@キョロちゃん-k2k
2 жыл бұрын
なるほど、中国人のモノマネは 唐人のモノマネだったのかwww
@hiroyukiohara_official
2 жыл бұрын
もともとこれはタモリさんの密室芸で、卓を囲んでいるのは毛沢東、金日成、ホーチミン、マッカーサー、時々昭和天皇だったそうですよ。 でもさすがにやばいということで一般化したとか。。。
@TheQwerty2001
3 жыл бұрын
下車!下車!(鳩バスツアー編)
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@貯金額が1億300万円の者
Жыл бұрын
平壌放送だな笑 上手い。ミュージシャンとしてアドリブで演奏してた人だからね。多分ウッドベースの口マネも上手いと思うよ
@たかはしたかし-c1v
2 жыл бұрын
チョンボは ミスした時に ヘタ打ったとか チョンボした とかで使うよ
@たかはしたかし-c1v
2 жыл бұрын
@@houseyfk すいません マージャン自体は知らないのです笑
@川合純-v4c
2 жыл бұрын
很有意思呢!
@ドラゴンドラえもん
10 ай бұрын
お笑いBIG3ですもんね
@関淳-d2y
3 жыл бұрын
もともと、ふゆちゃんは美人なのに、照明の使い方に問題がありました。今回は自然光になり、本当に表情もよくなりましたね。これから、ファンが必ずふえますよ。
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 とても嬉しいです😊
@関淳-d2y
3 жыл бұрын
@@ふゆちゃん わたしの仕事の1つが映像にかかわっていましたので。全て観ています。温泉のものは自然でしたね。大変、頭の良いかたで、話し方から性格もわかりますよ。(笑)
@jinhama1544
2 жыл бұрын
40年ぐらいか50年くらい前にやっていましたネ(笑)ロシア人もいました。
@ふゆちゃん
2 жыл бұрын
長い歴史のある芸なんですね❗️
@哲也西田-y3m
3 жыл бұрын
病んでる広東人👀💧 なるほど🤔 古代中国人というより香港人に見えるけどな🤔 タモリさんは南北朝鮮人の使い分けが出来ますよ!男性アナウンサーなど、南北の違いがよく解ります。 勿論、内容はね🤣🤣🤣🤣🤣デタラメ‼️
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@chiudfdnso
Жыл бұрын
この女の子、日本人にしか見えなくてすごい。あと、やっぱリアクション動画は、こういう明るい感じの子がいい。あまり真面目に分析するタイプだとちょっとね、と思う笑
@yamaguchishinichirichard3624
Ай бұрын
「唐」😂
@中尾-n1y
Ай бұрын
タモリさん、海外放送を聞いていたし、アマチュア無線の免許を持っていましたからね。 海外の人と交信してたかもしれないです。
@syanagawa1069
3 жыл бұрын
麻雀用語の多くは慣用句になっています。麻雀を打たない人も日常的に使ってますよね。 錯和(チョンボ)反則行為の罰則のこと。過失、失敗の際につかう。 立直(リーチ)は、聴牌(テンパイ)を宣言する行為。準備が整った時などに使う 聴牌(テンパイ) 後一牌で 栄和(ロンホー)上がる 聴牌⇒テンパる 緊張する。 その他シモネタも多くありますね。
@ふゆちゃん
3 жыл бұрын
麻雀用語からくる言葉がこんなにあるんですね❗️
@houseyfk
2 жыл бұрын
ドラ って、漢字でどう書きますか?
@nonoren7754
2 жыл бұрын
@@houseyfk 漢字はないと思います。元々が、アメリカ麻雀の dragon(三元牌)を略したもので、日本麻雀独自のものだから、漢字もないでしょう。
@彦-u4m
Жыл бұрын
登場人物は、マッカーサー、金日成、毛沢東、蒋介石だと思います。
@kouitikoganei-z9u
8 ай бұрын
イーピンもリャンピンも麻雀の用語です。
@まさお山田-q1k
Жыл бұрын
タモリを司会や哲学的に深いとか勝手にキャラを周りが決めて、芸人タモリを終わらせた、笑っていいともは大罪だ。 タモリはこれなんだ!やれ、深いやら、天才やら、そんな事は関係ない!誰より本人がどーでもいいと思ってる。 テキトー芸、 茶の間芸の究極系。 ずっと、気持ち悪がられて、嫌われても、平然とこれをやり続けた。 なぜ司会などさせたのだ…
@クレマチス-v6x
2 жыл бұрын
途中でUSAの人がいなくなるのは、英語が難しいから とタモリさんは、ラジオの自身の番組で説明しています。 英語のように少しでも知っている言語は、雰囲気がつかめないため、難しいのだそうです。 タモリさんが言う雰囲気とは、 ・東急ストア 英語っぽい... ・麻布十番 仏語っぽい...
@cafe8758
3 жыл бұрын
違うよ🐼パンダ要らんっていってんの(笑)🤭🤣 よく聞き直してみ?ギャグ入ってるから(笑)😂 だからスタジオが爆笑なのよ👍️
@ふゆちゃん
2 жыл бұрын
そうだったんですね‼笑
@岩政幸次
Жыл бұрын
カンボジアに一票😊
@美紀恵大谷
2 жыл бұрын
ロンは解る。 覚醒した意識。因みにもと旦那、麻雀でスポーツ新聞に乗りました。自身が好きなことをやるという人、それに何も言えない。自分以外の起きることに、何も言えない。思う必要ない。
@谷口暁美
2 жыл бұрын
OH、これこれwww
@ふゆちゃん
2 жыл бұрын
タモリさんすごいですよね😊
@あやニコ厨
Жыл бұрын
タモリさんが韓国語1番上手いって? 今、もっと上手くなってそうw Mステで韓国アイドルさん結構ゲスト来てるから さらに、韓国語の単語覚えて上手くなるなw
@kazusaka494
2 жыл бұрын
麻雀は中国語ですよ 麻雀用語は中国語
@pinapina9170
2 жыл бұрын
3人目はベトナム人の設定だったはず。
@エジンバラ公爵
10 ай бұрын
どう見ても、清の時代の中国人。
@佐藤将太-y5g
2 жыл бұрын
タモリさんのなんちゃって:-)中国語 (ハナモゲラ語とも呼びます😂) 単語・発音一覧(ピンイン付き)↓ ①店長 Tiān qiáo→てぃえんちゃお ②雲南省 Ēn nāng xiáo→うんなんしゃお ③観光八四 Kăn kào bā sì→カンカオ バースー(観光バス) ④笹食笹食 Sāsa gúi sāsa gúi→さーさくい さーさくい ⑤断么東京 Tàngyáo tōkyo→たんやおとーきょー ⑥都庁 Tō qiáo→とーちゃお
@Orangekankitsu
2 жыл бұрын
香港に逃げて来たベトナムのボートピープルでは?
@bokeyagi6809
3 жыл бұрын
そもそも「チョンボ」って何語ですか? え?日本語?
@菊出入道
2 жыл бұрын
チョンは江戸弁(標準語ではない)で「軽い(安い)」「取るに足らんやつ」の意味ですね。 1965年あたりまでは「バカでもチョンでも使えるカメラ、バカチョンカメラ」といった宣伝もありました。 発展的な使い方として、戦前ごろにはチョンボ=「人的なミスの目印をつけとく」の意味になり、転じて麻雀用語で罰点棒になりました。 チョン自体は美しくないがしゃべり言葉としては普通だったのですが、差別的な意味も加わり……
@関義治
Жыл бұрын
タモリさんは、何人? あ~た、知らんやったト⁉️ 博多人じぇ。
@EternalLegendFox
2 жыл бұрын
此れは、中国・米国・西蔵・北朝鮮かと思われます。
@直三-z3h
2 жыл бұрын
ごめん、タモリさんの芸、俺もできます。
@ふゆちゃん
2 жыл бұрын
凄すぎます😊
@kazuyachan4359
2 жыл бұрын
両班?
@suidohbashi
3 жыл бұрын
一か国語がどこの国のなのか分からないってw
@saquita51
2 жыл бұрын
パンダいらん、だって
@泉タクシ弓道鹿児島
3 жыл бұрын
Eeeeereeeerr
4:04
何っ ⁉ タモリ 師匠『 伝説の「四か国 国際親善 麻雀」どうでしょう?』・・・ デビュー 当時の タモリ 師匠!懐かすぃ~っ!昭和ですなぁ …
【 満員御礼 駿河亭 】
Рет қаралды 7 М.
10:01
タモリ 井上陽水の物真似
カメレオン
Рет қаралды 210 М.
0:37
СПОРИМ ТЫ НЕ ЗНАЕШЬ ТРИ ЖИВОТНЫХ НА БУКВУ С #shortsvideo
Katya Klon
Рет қаралды 2,7 МЛН
7:40:31
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
54:58
Қайрат Әділгерей Дариға Бадықова - ҚЫЗЫҚ TIMES | Хотя бы в кино, Айсара, Келінжан | Кызык Live
Marat Oralgazin
Рет қаралды 335 М.
36:26
Жездуха 41-серия
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
6:15
台湾人に聞いた「中川家」の中国語はどう聞こえる?を解説【海外の反応】
エビリンチャンネル台湾
Рет қаралды 7 МЛН
12:41
中国語ネイティブなら初見で漢詩を読めてしまう説【杜甫・春望】
とある中国人のむいむい
Рет қаралды 766 М.
12:49
【海外の反応】タモリの7ヶ国語バスガイドが特徴を捉えていると外国人が爆笑|デタラメ外国語リアクション
MrFuji from Japan
Рет қаралды 342 М.
32:05
中川家の寄席2024 中川家×スクールゾーン「韓国料理屋」
中川家チャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
48:27
アメリカ人大学教授が教える日本の音楽(J-POP)の特徴が驚きだった!
MrFuji from Japan
Рет қаралды 594 М.
4:02
タモリの“神技”ビール注ぎに杏がハイテンション!滝藤賢一も思わず釘付け… 高畑充希らキャスト全員で乾杯 新しい「本麒麟」新CM発表会
oricon
Рет қаралды 3,3 МЛН
7:51
【中国人がみる】中川家礼二さんの中国人のモノマネは似てる??
李姉妹ch
Рет қаралды 1,3 МЛН
4:22
タモリ(1978)
noisybeta
Рет қаралды 1,7 МЛН
1:34:43
やすきよ漫才5本立てですワン💕🐶
げんたんごんたん
Рет қаралды 1,4 МЛН
5:38
デビュー直後のタモリ。デタラメ中国語講座 昭和51年(1976) チェルシア・チャン陳秋霞
Taro Koukoku
Рет қаралды 1,5 МЛН
1:59:48
Гундала: Сын молнии (боевик, фантастика, драма, 2019)
Watch ACTION
Рет қаралды 297 М.
0:30
I WANT SUMO (Shorts Version)
FilmPop
Рет қаралды 50 МЛН
29:20
Света Кемер Учится в Школе Полицейских !
Луномосик
Рет қаралды 1,3 МЛН
19:51
Гүлназым Даниярға Не Деп Жауап Береді?| QosLike | Кослайк | Косылайык Бүгінгі Эфир
Qoslike joined
Рет қаралды 234 М.
0:51
Встреча Тора с Детпулом. Варенберг и голос Васи
WARENBERG PRODUCTION
Рет қаралды 1,5 МЛН
1:00
Everybody Was Afraid😨||But The Gorilla🦍Knows His Friend😊|| #shorts #youtubeshorts
𝐿𝓊𝒩𝒶_𝒪𝐹_𝐿𝑜𝒱𝑒
Рет қаралды 12 МЛН
2:37:00
СБОРНИК НОВЫХ СЕРИЙ СЛЕД 2022 - Криминальные сериалы
ТелеРОМАН
Рет қаралды 248 М.