【完全解説】那覇と名護を結ぶ沖縄鉄軌道構想をバーチャルツアーで深堀り

  Рет қаралды 69,393

鐵坊主

鐵坊主

Күн бұрын

Пікірлер: 289
@kentomori4531
@kentomori4531 2 ай бұрын
内閣府の検討調査資料みると、採算とれなさそうなのが問題みたいですね
@korokani
@korokani Жыл бұрын
名護市にJUNGLIAとか言うテーマパークができるとか、コレが上手く行ったら鉄道も建設可能になるのでは?
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 10 ай бұрын
鉄道導入すればバス乗務員不足における交通弱者の足の確保の解決につながるぞ!!
@y-ange8018
@y-ange8018 5 ай бұрын
個人的な、劇的改善案。以下は北から順。 <案> ①糸満〜那覇(市)は完全にBRT化する。  (BRTの収支が黒字なのは確実で、動画でも恐らくその扱い) ②収支が見込めそうなのは、旧具志川市(安慶名)までで、ここから先はバスに乗り継ぎで良い。  但し一部は、赤字運営で良いなら需要はあるだろう。(恩納村・旧石川市) ③名護市へ行く区間は過疎地が多いため、計画中止。  泊港(那覇市)から名護港へ高速船があり、これの増便で十分。 ④胡屋〜具志川はトラムトレインの方が需要を見込めて良い。 ⑤普天間基地の返還が怪しいため、浦添市(大平IC)〜胡屋までは高規格道路と並走しても良いかもしれない。  その場合、高速バスとの乗継も向上する。 ⑥コストカットのため、おもろまち駅以南は建設延期。もし造るなら空港まで。 <効果> 区間短縮→建設費減:①②③⑥ 地上線化→建設費減:④ 安定計画化→不安減:⑤
@y-ange8018
@y-ange8018 5 ай бұрын
其他:計画運賃が少し安いので、バスの半分にまで値上げする。
@Mk-nb9qe
@Mk-nb9qe 2 ай бұрын
立退きに何十年と時間がかかる 地下鉄が、良いんじゃないかなと………
@レモアブナ
@レモアブナ 3 жыл бұрын
普天間駅でヘリの効果音入れるところめちゃめちゃ凝ってて好きです。
@田中裕司-w5e
@田中裕司-w5e 2 жыл бұрын
沖縄は鉄道通すべき 金はかかる作ってる間の負担かかりまくりだろけど 貧困が多いのに交通費かかりまくるってのは良くない 次世代に遺すべきものは遺そう
@nokkonteradakokoro893
@nokkonteradakokoro893 Жыл бұрын
普天間迂回で建設した方がええやろな。 一生揉めてるやろ。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 3 жыл бұрын
ゆったりしたジョイント音に相反して速度は新幹線以上
@kitasan_black178
@kitasan_black178 3 жыл бұрын
修学旅行で沖縄といえばタクシーで移動して運ちゃんに美味い店教えてもらうのが鉄板だけどこの鉄道が出来たらその流れも変化しそうですなぁ
@burubarusampo
@burubarusampo 3 жыл бұрын
このシリーズの沖縄版を見られる日が来るとは💛
@naoppe0141
@naoppe0141 3 жыл бұрын
右上の全体位置の表示非常に見やすいです!ありがとうございます。
@Kotobukisaiki
@Kotobukisaiki 3 жыл бұрын
那覇市って人口30万しかいないとかよく言われるけど、市域面積が極狭で、実際には広島や千葉からちょっと劣る程度くらいの都会だからな。逆に鉄道がなかったことが不思議なくらい。
@のりのり-v1l
@のりのり-v1l 3 жыл бұрын
戦前にはかなりの範囲で鉄道がありましたからね。 戦争が始まる前に廃止されましたが、路面電車もあったくらいです。
@hd580
@hd580 9 ай бұрын
広島と千葉にちょっと劣るは言い過ぎでは・・・ 国際通りに行ったことがあるが繁華街はそれほど大きくなくて人口約32万人にふさわしい感じ。 広島市は周辺都市と共に交通網を形成しており、さすがに那覇市とは格が違う。 千葉市は市街地の構成がチグハグすぎるが、幕張新都心の存在を考えると那覇市よりかなり大きい。 ただし、那覇市はアメリカ占領の影響か道路が整備されていて中心部以外も街並みが良かったりする。そのため、人口32万人から想像するよりも都会に見えるのも確かだと思う。
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 9 ай бұрын
まず広島と千葉ってだいぶ都市規模が違うと思う。千葉の都心部って、幕張を除けば金沢とか新潟とか高松と同じくらいの印象
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 9 ай бұрын
@user-rv9ge4ou7k116万人って沖縄本島の中南部全体の人口だよね?そこまで含めるなら、広島も呉や廿日市や岩国まで含めてもっと人口多くなるよ。
@hd580
@hd580 9 ай бұрын
@@Sanuki-JP 広島>>千葉は間違いないと思う。しかし、千葉市の都心部の発展度を評価するのは難しい。というのも千葉市の繁華街はマジでしょぼい。東京の八王子とか大阪の高槻よりもしょぼい。しかし、千葉の港湾施設や幕張新都心のことを考慮すると大都市圏のベッドタウンよりは市街地はかなり大きい。まあ、千葉市と那覇市は発展度で大差ないかもなあ。
@ー琉球乗り鉄_音鉄ー
@ー琉球乗り鉄_音鉄ー 3 жыл бұрын
沖縄をとりあげてくれるのは本当に嬉しいです! 県民として、また鉄オタとして、鉄軌道の建設が楽しみです。 解説もとても詳しくてわかりやすかったです!
@toyonakamasafumi5696
@toyonakamasafumi5696 6 ай бұрын
沖縄にも鉄ヲタっているんですね😅…。
@Kyukyu881
@Kyukyu881 3 жыл бұрын
正直那覇空港起点がめちゃくちゃ強いんだよね……
@笠沙海人
@笠沙海人 2 жыл бұрын
名護への鉄道が都市間輸送で、ゆいレールが都市内鉄道で住み分けができそうに思いますから那覇空港始発が見送られたのは残念です。 宮崎空港線も宮崎交通バスと住み分けできてますし。 (宮崎は県外からの行き来が非常に不便で県内で完結する流動が多いです。また、宮崎空港線は延岡への長距離流動、宮崎交通バスは市内や都城、日南方面の流動がメインです)
@kisekiwoyobikomuotoko
@kisekiwoyobikomuotoko Жыл бұрын
那覇近郊はゆいレールとの棲み分けを考える必要がありますね
@tenkubashi65
@tenkubashi65 3 жыл бұрын
那覇と糸満を結ぶ路線でもだいぶ稼げそう
@3ena830
@3ena830 2 жыл бұрын
主人の転勤で神奈川県から名護市に移住しました。(ずっと駅チカに住んでいたので電車がない生活が不便😅) 地盤や基地、予算など色んな問題はありますが…… 単身高齢者や身体の障害などで車の運転ができなくなったら沖縄の人はどうするんだ??🤔と思うので早く電車が通ればいいなと思います。沖縄をもっとよくしていくためにも。 (話ずれるけど那覇空港〜名護間の高速バスにトイレついてないのはまじで改良してくれ😩)
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
大体.名護市は国定保全地で美観を損なうので インフラ整備ができないので困窮しますが 便利になると治安も環境が悪くなります そこがいいとこです 電車ができるまでは那覇周辺に移ることも考慮してください
@kunitada7247
@kunitada7247 Жыл бұрын
もしも、沖縄に地下鉄、鉄軌道が、開通していたら、あらゆるシーンに利用し、車やバイクを使わずに済めるかもしれませんが、いかがでしょうか?
@moguro1121
@moguro1121 3 жыл бұрын
うるま石川から先は住宅などの数も減り沿線の人口密度が下がっているのが良くわかります。うるま石川~コザ十字路のあたり利用客数が大きく変わりそう。うるま具志川またはうるま石川がこの鉄道の運行の境目になることでしょう。うるま具志川またはうるま石川以南は複線が必要ですが、以北は郊外区間で単線でもよさそう。車両基地はうるま具志川~うるま石川の間に設置できると運行上も良さそうな印象です。
@なるなる-p6c
@なるなる-p6c Жыл бұрын
沖縄出生率も高いし、観光需要もあるし鉄道は成功すると思う
@R..T..
@R..T.. 3 жыл бұрын
1:35 県庁前駅を出発したところの東洋IGBTすき
@お味噌汁gj
@お味噌汁gj Жыл бұрын
ほんとは、違いますよ
@tako3378ae1
@tako3378ae1 3 жыл бұрын
うるま具志川辺りを境に名護方面は集落の数的に単線での建設でもいいかもですね、単線で駅間の長い所は一部信号場を設けるなどして逆に需要の多そうな那覇市に近い複線区間のみの区間列車を設定するなどすれば多少は製造する車両の数や建設費を抑えられるかも?
@moguro1121
@moguro1121 3 жыл бұрын
同感です。うるま具志川境に利用者や沿線人口が変わりますから、那覇~名護直通系統はごくわずかで、運行の中心は「那覇~うるま具志川・うるま石川」の系統と「那覇~コザ十字路」の系統になるような気がします。普天間の跡地が新都心として開発されれば、上記の系統に加えて朝夕のラッシュを中心に「那覇~普天間」の系統が運行されそうな気がしますね。
@user-ew8vg7pg2m
@user-ew8vg7pg2m 3 жыл бұрын
中国の軍事的圧迫が年々強まっていますから、どうせ地下鉄で作るなら防空壕を兼ねますといえば、全線複線分の予算を引張ってこれるかも。複線の方が最高速度速そうだし、那覇に一極集中し過ぎるのも良くないのではないかと思う。
@戦艦遊戯
@戦艦遊戯 2 жыл бұрын
極めて的得てますね・・・・(*'▽')
@買うたこうた
@買うたこうた 3 жыл бұрын
プロ野球のキャンプ地巡りするのに便利ですね。浦添→ヤクルト、北谷→中日、名護→日ハムなど
@toshiya63.54
@toshiya63.54 3 жыл бұрын
このルートだと楽天、阪神のキャンプ地がハブられそうなので 恩納から先は金武、宜野座経由にして欲しい… (ただこのルートを通ると辺野古の近くを通るので、左側スタンスの人が騒いで第二の成田闘争になりそう…)
@じゃんつばめ
@じゃんつばめ 10 ай бұрын
DeNAの宜野湾も(歩くには)少し離れてますね。もう少しバイパス、58号沿いまで近づけられると良い感じ
@jptravel1118
@jptravel1118 3 жыл бұрын
沖縄本島は地盤が緩くて地下鉄は難しいと聞いたことがあります。実際にもし可能だったら、観光客の多さと道路事情から国際通りはとっくに自動車道を地下化していると思いますし、辺野古基地もてこずっていないはずです。かといって中南部は人口密集地で用地買収は無理でしょうから、ゆいれーると同じように道路の上を通すことになるのではないでしょうか。国道58号上に設置すれば県庁前にも近く、アクセス的には問題ないと思います。 渋滞緩和を考えるなら那覇の南も人口が多いので豊見城を通って糸満の北部まで敷設するのではないでしょうか。その際、赤嶺駅に停車すれば空港利用者がモノレールと乗り換え可能です。 本島北部は人口希薄なので経営が厳しいかもしれませんが、逆説的に名護から美ら海水族館も開通させると観光需要を拾えるのではないでしょうか。距離を考えれば美ら海と那覇に特急を走らせて特急料金を徴収できれば経営に寄与しそうです。
@笠沙海人
@笠沙海人 2 жыл бұрын
道路の上に高架線を建設したら定時性も確保できて良いのかも知れません。 道路の上に高架線を敷くパターンは日本ではほぼ見ませんが、海外ではあります。
@y-ange8018
@y-ange8018 5 ай бұрын
糸満市へのプランは検討されていますが、豊見城から先の需要があまり見込めず、BRTで黒字化判定になったので、この動画では省かれたようです。
@user-is7gt4wf8w
@user-is7gt4wf8w 3 жыл бұрын
沖縄振興を考えても、費用面は度返しして政府が建設する路線だと思います。 人口密度を考えても利用者はそれなりにいるでしょうし、那覇の一極集中も進むだろうなと。
@Batter-man
@Batter-man 3 жыл бұрын
地下にしたら不発弾が結構出てきそうだよね
@GakHiga
@GakHiga 2 жыл бұрын
夢ありすぎ。動画作成ありがとうございます!!! 最南端を与那原交差点か糸満市真栄里あたりに設置しても良さそう。普天間基地、、、やっぱ邪魔だな。ゴヤ十字路駅とコザ十字路駅が近すぎるので泡瀬の方まで下りても良さそう。そして泡瀬東海岸から読谷西海岸まで横断するのも需要ないかな。色々妄想が膨らみます。
@クモハ322
@クモハ322 3 жыл бұрын
これや!これや!沖縄の普通鉄道を早く見たい。
@ch-bg1yt
@ch-bg1yt 3 жыл бұрын
凄いシュミレーションですね。これだけ住宅地が立て込んでいれば少なくとも那覇都市圏の通勤需要は充分にありますし、赤字が出るとは思えません。問題は郊外区間ですが、やはり、名護までは行って欲しいですね。 名称は地下線が多くなるようであれば「うちなーメトロ」みたいな感じでしょうか。
@戦艦遊戯
@戦艦遊戯 2 жыл бұрын
うちなーメトロ    あ・・それ面白い!!! 座布団1000枚!!!!
@花山薫-e4j
@花山薫-e4j 2 жыл бұрын
この短い距離で今のところ約1兆円かかると言われてますからね。これに+毎年維持費がかかるわけですからね。 人口140万人で県内総生産額も4兆円未満の沖縄県にこれが負担できるかと言われると厳しい問題がある。さらに観光面でも沖縄旅行はレンタカーやタクシーが主流から変わることはないでしょうから観光客の利用もあまり見込めない。
@zodiacea
@zodiacea 7 ай бұрын
58号線側の新都心通って欲しい。空港→県庁→新都心→コンベンション→美浜の58号線側で繋いでほしかった。
@mr_yo_Japan
@mr_yo_Japan 3 жыл бұрын
那覇~宜野湾の地下線、戦没者の遺骨がたくさん出そうですね・・・・・・。
@nicknorthcoastbigsurf2258
@nicknorthcoastbigsurf2258 3 жыл бұрын
用地確保はどうとか、ここまで具体的な構想を考えられるとは凄いです。 複線区間と単線区間は実際どうなるのか、気になるところです。 コストを考えると、全線単線の可能性もありますが、個人的には県庁前~恩納[リゾート需要]が複線なら良いかなと思ったりします。
@某国国家主席
@某国国家主席 2 жыл бұрын
地下鉄とモノレールって どっちが高くつくの?
@赤坂智幸
@赤坂智幸 2 жыл бұрын
モノレールの方が建設費が安いけど維持費がなぁ
@aonori641114
@aonori641114 3 жыл бұрын
昭和時代ならともかく、現代に建設するとなると、踏切なしの立体交差(地下含む)にすることが原則となるでしょうね。 沖縄県の人口密度はベストテン入りの第9位で京都より上位なんです。 那覇市は当然人口密集地です。 観光地でもあるので、鉄道を敷設するにふさわしい地域だと思います。 那覇空港乗り入れは、是非実現してほしいですね。 モノレールは地元密着で、共存可能かと…
@user-udqt6m
@user-udqt6m Жыл бұрын
沖縄県の人口が増え、8位になりましたね
@Kisskissheat
@Kisskissheat 3 жыл бұрын
いわゆるラピッド・トランジットのイメージですね。沖縄県は目と鼻の先に台湾がありますが、台湾の各主要都市にあるMRT(マス・ラピッド・トランジット)が高架式・地下式を併用しています。アメリカのバート(サンフランシスコ)やカナダのミレニアムライン(バンクーバー)などもこれに近い交通モードではないでしょうか。沖縄にはぴったりですね!
@非鉄チャンネル
@非鉄チャンネル 3 жыл бұрын
6:26 まさかオスプレイでバーチャルツアーしてたとは、、!!
@高倉ケンジ
@高倉ケンジ 3 жыл бұрын
せめて美ら海水族館までは伸ばしてほしい、というよりこんなに離れているとは知らなかった。 感覚としては首里城近くにあるもんだと思っていた。
@7ra4no
@7ra4no 2 жыл бұрын
うるま市石川あたりまではかなり建物が密集していてうまくいきそうですね。 どうでもいいことですけど、走行音は浅草線系統みが強くて、沿線出身者にはうれしいです。ブレーキ、コンプ音から1500形更新車ですね。
@user-udqt6m
@user-udqt6m Жыл бұрын
なんのアプリ使ってます?
@t3sutatra388
@t3sutatra388 3 жыл бұрын
県庁前〜うるま具志川は沿線人口が多いので、ここだけ作れば良いと思いますね。 うるま具志川〜名護はバスで良いでしょう。
@mr-mk-c9t
@mr-mk-c9t 2 жыл бұрын
鉄道が通ればどれだけ便利になることかと夢見る沖縄県民だけど、恩納、喜瀬あたりで絶対「沖縄の自然を守ろう」運動が起こりそうなのが目に見えてる...
@氷の恒星
@氷の恒星 2 жыл бұрын
全線完全複線で途中までの一部分は地下だけど、それ以外は全て高架で開通するのかな?
@nori-tabi
@nori-tabi 3 жыл бұрын
わかりやすいバーチャルツアーでした。一気には無理でしょうから、おもろまち~沖縄市あたりを先に作って、需要を見て、県庁前に伸ばす、名護へ伸ばすという東北新幹線的な建設になりそうです。建設開始が2030年、全線開通は2050年頃でしょうか。
@letterfromgon
@letterfromgon 3 жыл бұрын
私も同意見です。まずはおもろまち~具志川ですかね。。。
@katejinaloos8506
@katejinaloos8506 Жыл бұрын
俺が生きてるうちに開通して欲しいなと思います。
@Sonic883_SEAGIA
@Sonic883_SEAGIA 3 жыл бұрын
戦前には旭橋駅のすぐ東、現在のバスターミナルのある辺りに沖縄県営鉄道の那覇駅があったそうなので、ここを鉄道の起点としてもいいかもしれません。
@hhirayama1961
@hhirayama1961 3 жыл бұрын
恩納村の駅をお考えくださいまして有難うございます。 OISTまでは、無料のシャトルバスを運行すれば問題ありません。 ただ、ゆいレールは2両の固定編成ですが、実際に乗ってみるといつも込み合って いますね。立川駅を経由する「多摩モノレール」のように4両編成は無理でしょうか。 正直なところ、今のゆいレールには乗りたくありません。
@pandilia
@pandilia 3 жыл бұрын
県庁前駅で那覇空港に向かう観光客が大きな荷物持って乗り換えするのは大変そう。ゆいレールの県庁前-那覇空港の混雑がさらに悪化しそう。混雑については3両化である程度緩和するだろうが。
@kinnginnrimeiku
@kinnginnrimeiku 3 жыл бұрын
那覇空港を起点にしないと採算が取れないんじゃない?
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
大丈夫です 100万の余りの人口が多いので 地元の人は空港には移動しません
@sk-bb9ol
@sk-bb9ol 3 жыл бұрын
他の方のコメントにもありましたが、沖縄市内までがギリギリ、うるま市以北は厳しいですね。 ダイヤ案では快速の設定も考えているようですが、うるま市以北は通過になりそう。
@玄琉くろる
@玄琉くろる 3 жыл бұрын
うるま具志川以南折り返しの普通と名護行きの快速、ってパターンになるのでは、と予想。
@whitewingsfallinable
@whitewingsfallinable 3 жыл бұрын
南はひめゆり付近、北は海洋博公園付近、更に那覇~南城の支線まであれば、レンタカーいらずで観光できて便利だろうなーって思います(なお採算)。
@ノブ-p3s
@ノブ-p3s 3 жыл бұрын
糸満~名護の本線と、那覇~与那原&うるま~本部の支線を「LRT」で作れば良いと思います。
@shidaregashiwa5707
@shidaregashiwa5707 3 жыл бұрын
@@ノブ-p3s 京阪京津線みたいに直通できる車両を用意するのもありかもですね。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
まあ構想だけで 実現性は不発爆弾処理に追われるのが現状で大分後の話に終わりそう 基地があるだけに戦争もあるでしょう? 私ら生きてないかも
@岡田-d2t
@岡田-d2t 3 жыл бұрын
せっかくのロケーションですし南国ならではのオーシャンビューを期待したいところですが…まあ現実的には困難でしょうねえ 県の代表駅として「那覇駅」は是非欲しいところ
@yoyoyoshishishi4476
@yoyoyoshishishi4476 3 жыл бұрын
58号沿いを通るのかと思ったら、意外と東側を通すのね。北は美ら海水族館、南はひめゆりの塔辺りまで延ばしてくれるとありがたい。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
もしかしたら、58号線沿いになるかもしれません。 まだ、アセスメントが行われたわけでもなく、そのあたりはまだ流動的です。
@戦艦遊戯
@戦艦遊戯 2 жыл бұрын
ひめゆりの塔辺りは単線でも良いのかな・・・・(*'▽')
@davidcoldstar6333
@davidcoldstar6333 2 жыл бұрын
赤字線区作ってどうする
@じゃがばた-y8f
@じゃがばた-y8f Жыл бұрын
実際糸満の市街地からひめゆりの塔へ向かうバスはいつもガラガラで、市の補助金も受けている路線だからバスで十分だと思うよ
@wideisland2767
@wideisland2767 3 жыл бұрын
正直 ・那覇市、いや沖縄県の中心として県庁前駅は那覇駅に改称してほしい ・ゆいレールが可哀想だがやはり空港から路線を伸ばしてほしい ・名護市まで通すぐらいならその先美ら海水族館まで行ってしまった方が中途半端にならず需要が大きい(尚名護市単体の人口は6万人ぐらいで県7位、ここを終点にするのは勿体ないというか、非現実的というか…) ・1路線で済まさず、普通鉄道の形である必要はないから糸満市方面への路線も欲しいところ。もし本線を那覇〜名護と決めるなら空港支線の形でも空港に繋げるべき ・那覇市内は沖縄鉄軌道、ゆいレール以外の鉄道(LRTや路面電車等)もほしいところ。面積のせいで少なく見えるが人口も普通に考えれば多く、人口密度は政令市並み。 因みにこの動画を見た時登録者数と再生回数が一致してました()
@戦艦遊戯
@戦艦遊戯 2 жыл бұрын
だからこそ単線の構想は絶対必要!!! 那覇空港を起点に北は美ら海水族館・・・南はひめゆりの塔・・ プロ野球キャンプ地・・・これを線で結べば爆発的に力を発揮するでしょうね!!!!!
@niko3263
@niko3263 Жыл бұрын
@@戦艦遊戯 そんなもん、観光客以外の地元民が利用するのか? コロナみたいに何らかの状況で観光客が激減したら一発で終わりだ。
@nuresansui581
@nuresansui581 3 жыл бұрын
HSSTがベストかな 110km/hならHSSTの他にも、リニアメトロ、AGTでも可能ですが 将来的に、より高速化させる可能性を残したいならHSSTしか選択肢はない AGTは三菱がSuperAGTを開発し、120km/h運転を可能にしましたが、ゴムタイヤではそれが限界(HSSTが最高130km/hなのに、それを下回ったのが物語る) リニアメトロも現状でも「車輪寿命が短い」などの問題があるのに、さらに高速化するのは難しい HSSTなら摩耗部品が少なく、「高速化するほど保守が高コストになる」という軌道系の常識に比して、HSSTの「軌道保守が簡単」というメリットがより活きてくる 過去の横浜博などでは200km/h性能のリニアモータを製作してるため、160km/h位なら実現性は高いと考えられる
@user_winosmiaecacal
@user_winosmiaecacal 2 жыл бұрын
恩納村は沖縄のみならず、国内外のブランドホテルが立ち並ぶ日本屈指のリゾートエリア。 って書けばもっとこの鉄道建設に現実味がでてくると思う。 沿線南半分の約30キロ区間は 那覇32万人→浦添12万→宜野湾10マン→北谷町3万人→沖縄14万人→うるま13万人が続く。 この地方都市駆使の人口集中エリアに鉄道が存在しないのは異常な状況。 沿線距離は山形新幹線の新庄延伸がちょうど同じくらい。 各駅が2000人以下の人口激減地域にミニ新幹線を整備したのに、沖縄には作れないのは筋が通らない。
@桜朔子
@桜朔子 2 жыл бұрын
やっとですね。
@花山薫-e4j
@花山薫-e4j 2 жыл бұрын
ミニ新幹線と地下鉄では金のかかり方の桁が違いますからね
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
沖縄全体が保全地区でありで 観光県としては地上に近代的な構造物はモノレール含め美観を破壊するので これからは地下に建設が構想されてます
@musashino_103hi
@musashino_103hi 3 жыл бұрын
ゆいレールとの共存も分かるのですが、利便性を考えると那覇空港乗り入れてほしいとこですね。 沖縄県庁前に起点駅を作るのなら、将来の延伸(那覇空港方面や糸満市方面)に備えた駅を作ってほしい。 人口密集地は地下鉄区間、郊外は高架路線区間になると思うのですが、沖縄は台風が頻繁に来襲する島なので、強風の影響を受ける高架区間があると運休や遅延に繋がる可能性が高い。 地下鉄区間内での折り返し設備を、整備しておく必要も出てくるでしょうね。
@user-is7gt4wf8w
@user-is7gt4wf8w 3 жыл бұрын
同感です。本島中部や北部からの空港利用者も鉄道+ゆいレールに移行すると、ゆいレールの那覇〜空港がパンクして大変なことになるかと。
@サンダークロウ
@サンダークロウ 3 жыл бұрын
沖縄縦貫鉄道、実現すれば人的交流が活発になり、沖縄の発展に寄与しそうですね。個人的な感想を言えば、糸満バスタから名護バスタ迄を、鉄道で結べば、もっと人的交流が活発になると思いますな。単線の支線として、美ら海水族館迄の鉄軌道があれば、駐車場での、駐車スペース探しに、苦労することも無くなるとおもいます。私の個人的な感想ですが。
@戦艦遊戯
@戦艦遊戯 2 жыл бұрын
那覇都市圏は4本位線路が有っても良いかもね 田舎は・・単線
@masanobunakajima6912
@masanobunakajima6912 3 жыл бұрын
沖縄本島は、北部と南部の連絡が車(自家用車、バス)しかない為、市街地の渋滞が福岡都市圏に近い印象を受けました。(福岡勤務の時、那覇出張していたので)北部と南部の経路を鉄道により整理できれば、名護市も那覇市の通勤圏内になり得るのではと思います。ただ、鉄道起点を沖縄県庁にするのは、地積から厳しいと思い、おもろまち付近の地下から着手する事になるかなと考えています。他の方も言われていますが、需要予測から、北部は単線での整備が基本となると考えますが、拡張工事の困難さを考えると、名護市までは、可能な限り複線化対応の設備で建設し、追加計画として、美ら海水族館方面への延伸時は単線で計画が良いのではと妄想しています。予算がなんとも言えませんが・・・
@総選挙フィヨルム
@総選挙フィヨルム 3 жыл бұрын
ゆいレールは国際通りの真下を通っておらず未栄橋から牧志市場まで徒歩10分ぐらいかかりますので、むつみ橋駅があってもよさそうです。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
多分無理でしょう 川のそばで暗渠排水工事と地盤の問題もあり用地が買収出来ないでしょう?よくモノレールでさえ建設できたと感心しています
@カリカリン
@カリカリン 7 ай бұрын
駅が少なすぎて地元民は使いづらい観光客相手だとしても閑散期と繁忙期があるんだから赤字になりそうな事業に税金を使わないで欲しい。 県民一個人の意見です。
@shidaregashiwa5707
@shidaregashiwa5707 3 жыл бұрын
分かりやすい解説ありがとうございます。  個人的には、那覇新都心駅付近のゆいレール直下の部分に課題があるかと思います。  道路の直下に地下トンネルがあるのは、道路の一部を掘り返し、トンネル本体の四角いコンクリートを埋設する工法をとると思われます。しかし、上にモノレールがあるためシールド掘削機を用いた工法が必要となる可能性が高く、予算が増えてしまったり、工期が伸びるのではないかと思います。
@kazushimo_112
@kazushimo_112 3 жыл бұрын
高架線、地下線の割合が高いとなるとやはり建設費が課題ですね。建設中に地上戦時の不発弾が見つかる可能性もありますし。那覇~名護の需要については沖縄自動車道を経由するバスや自家用車からどれだけ奪えるか、という事になりますかね。
@letterfromgon
@letterfromgon 3 жыл бұрын
那覇BTから名護BTは最速(=高速経由)でも1時間半はかかるはずです。 今の計画だと、快速運転で59分を予定しているとのことなので ある程度勝負になるのではないかと思います。 ただ、建設費がだいぶかかりそうなのが心配ですね。。。 おもろまち~具志川までの部分開業で様子見がまずは一番妥当な落としどころですかね。。。。
@ちーきチャンネル
@ちーきチャンネル 3 жыл бұрын
沖縄鉄軌道は人口集積や費用対効果の危うさを考えると、那覇市(県庁前)~うるま市まで暫定開業させ、普天間orうるま具志川以北の一部単線化も選択肢も視野に入るのかなと思います。(駅数は非常に納得) モノレールとの棲み分けで那覇空港や首里に乗り入れしない事も理解しました。 (那覇空港は利便性を踏まえると乗り入れて欲しい。首里は那覇新都心乗り継ぎで妥協。諦め)
@davidcoldstar6333
@davidcoldstar6333 Жыл бұрын
沖縄県の甘い需要予測でも内閣府の厳しい市場調査でも那覇新都心からコザ十字路までの区間は採算が合う。ここは都市地下鉄としてすぐに建設すべきだ。 しかし、沖縄市以北の名護方面や那覇以南の糸満方面はどうやっても大赤字の垂れ流しで永久に採算が合わない。郊外鉄道としては将来性は全くないのだ。 恩納村のリゾート地や本部の観光地まで伸ばせばいいという意見があるが、リゾート地の鉄道は実はあまり利用されない。家族で大きなスーツケース持って鉄道乗るよりリムジンバスを利用してしまうからだ。美ら海水族館とかもそう。暑い中、鉄道で行って最寄りの駅から本数の少ないバスや徒歩で行くより、那覇から水族館までの直行バスを使う。世界各地で観光地のアクセスとしての鉄道は実は振るわないことが証明されてる。重いスーツケース持って暑い気候で分かりにくい鉄道には乗らないのだ。
@きんに君-c3u
@きんに君-c3u 3 жыл бұрын
upご苦労様です。前後編一気に拝見しました。見易いグラフィック、わかりやすく聞き取りやすい解説は公共の電波にのせられる品質と思います。 この計画が意図する所もわかりますし、国内ゼネコンにしてみれば近代鉄道最後のフロンティアであることに異論はないんですが、人口集積と言っても屈指の大都会ではなく、高架線とトンネル主体で建設費が嵩むのは不安材料です。赤字覚悟と割りきるなら列車運行のみ民間に任せるのも一案かもしれません。
@玄琉くろる
@玄琉くろる 3 жыл бұрын
名護駅からは鉄道ダイヤを考慮したバスで美ら海まで行けたらうるま市以北も頑張れそう…?それでもだいぶ厳しいけど。 恩納村、名護市方面より県庁前から豊見城、糸満に伸ばしたほうが傷は浅そう…?
@naoyasano4370
@naoyasano4370 3 жыл бұрын
トンネル、地下が大半の路線にしては、距離が70kmと長いので、どこかで系統分離すべきだろう。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
賛成!取り敢えずモノレールは琉球大学前までそこからうるま市~石川~名護市までの区間が有望
@SATOMEGULI
@SATOMEGULI 3 жыл бұрын
俺が生きてる内にできるのだろうか……
@クォロッケ-w1f
@クォロッケ-w1f 3 жыл бұрын
いつできんだろこれ...。 全通開業する頃にはおじいちゃんになってそう
@niko3263
@niko3263 Жыл бұрын
おじいちゃんどころか、墓に入っても実現してないよ、たぶん。
@Takosu_takoyaki
@Takosu_takoyaki 3 жыл бұрын
沖縄発展のためにも必要!
@けひゃ
@けひゃ 3 жыл бұрын
沖縄本土は珊瑚でしたか、地下は造る事はできるのでしょうか? 間違っていましたらごめんなさい。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
まだ、構想段階でアセスメントも行われていないので、なんとも言えませんが、現在の県の基本計画を見ると、 那覇〜普天間基地手前 地下 普天間基地手前〜北谷美浜駅 高架 北谷美浜駅〜うるま具志川 地下 うるま具志川〜うるま石川 高架 うるま石川〜名護 山岳トンネル となっています。 以前、内閣府では全線大深度地下での建設費も算出されたようです。結局、建設費が巨額過ぎて却下されました。 このように、ある程度地下で行けるという目処は立っているのではないでしょうか。 ただ、コメント欄でたくさんの方がご指摘されているように、不発弾がたくさん出てきそうです。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
沖縄本島が正美ら海水族館あたりは珊瑚礁の塊です>そこまでの地下鉄建設が計画されてますが 普天間基地の移転と辺野古基地建設ができないと実現も遠い
@kkpeace9250
@kkpeace9250 3 жыл бұрын
通勤需要だけで見ると沖縄市くらいまでで良さそうだけど、もし恩納村に現地の人が来るなら観光需要含めて延伸はありだと思う
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
うるま市石川までで十分 そこからは高速バスでいいでしょう
@山田幹彦-o5y
@山田幹彦-o5y 3 жыл бұрын
このバーチャル動画を見て凄く沖縄県の交通の、便利性が向上するのが解りますね👍 ただ、工事費を押さえたいのに、トンネルや地下鉄が長いのが気になりますね。 また南部と北部の街の規模に差があり、定期外利用者を増やさないと維持管理は厳しそうですね。
@よよよ-r4s
@よよよ-r4s 3 жыл бұрын
既得権益である数多のバス会社への説得にも苦慮しそうですが、 是非とも開通して欲しいです
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
タクシー会社が個人が難しい 県民のドル箱稼業でもある レンタカー会社も
@user-52-mickey
@user-52-mickey 3 жыл бұрын
空港(の地下)に始発駅あるのがベストだと思います。 それが駄目なら、始発駅は国際通りの裏、緑ヶ丘公園の東側に造りましょ。 那覇のど真ん中に、あんな空き地あるのもったいない。 なんだったら緑ヶ丘公園も潰して、そこに巨大ターミナル駅を。 複線で最高時速120キロ運転すれば、那覇〜名護を1時間程度で結べるでしょう。 石川〜名護は人口少ない、と言う人いますが。 名護まで開通すれば大丈夫。 美ら海水族館は年間500万人訪れます。 沖縄県の人口の3倍以上。 需要は十分あります。 しかし現状、今から鉄道敷くのは難しいでしょうね。
@kkhh2727
@kkhh2727 3 жыл бұрын
美ら海水族館まで鉄道で行けるようになると便利なんだけどなあ
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
あそこは地盤が空洞だらけの珊瑚で博覧会転圧作業で埋め土に苦労したのを聞いてます。多分無理です
@Kyukyu881
@Kyukyu881 3 жыл бұрын
やっぱこの路線はつくばエクスプレス基準が1番合う路線だと思う。
@個人ああえ1
@個人ああえ1 3 жыл бұрын
車両数を増やすのに10年かかるようなバカな部分は、真似しないでほしい。
@corjioono7463
@corjioono7463 3 жыл бұрын
内地のJ Rか1067mm大手私鉄の中古車譲受か。
@きみどりん
@きみどりん 3 жыл бұрын
実際建設するとなると、つくばエクスプレス並みの 費用が必要になりそうですね。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
@@corjioono7463 JR九州が全面支援し、JR九州の子会社の路線として営業したりして。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 2 жыл бұрын
思い切って最高120km/hとかにして欲しいね 高速道路に客取られないようにも
@個人ああえ1
@個人ああえ1 3 жыл бұрын
県庁前とおもろまちの間に1駅あってもいいかと思います。 県庁前とおもろまちの間にある国際通りは人通りの多い地域です。 1市町村2駅の原則があるにしても那覇は都市規模が他の市町村とは別格であり、もう1駅追加があってもいいと思います。
@柔らか銀行鷹
@柔らか銀行鷹 2 жыл бұрын
なんなら那覇空港や小禄に駅あってもいいのにね
@戦艦遊戯
@戦艦遊戯 2 жыл бұрын
​@@柔らか銀行鷹   強く同意!!!
@user_winosmiaecacal
@user_winosmiaecacal 2 жыл бұрын
モノレールの存在意義を持たせるためにも国際通りはスルーでいいのかも。 個人的には県庁前駅もボツにして、 県内最大の那覇バスターミナルと連結しているモノレール旭橋駅を 起点にした方が良いと思う。 旭橋から県庁駅前なんて徒歩圏内だし。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
その区間はバスが運行しており、暗渠排水や川かあります、それに交通機関の仕事の保障と建設の難航と莫大な費用がかかります これ以上の自然環境破壊は美観を損なうので てだこ駅までの短距離はモノレールかバスを利用されればいいと思います。地盤が複雑な上観光地の沖縄は国定公園保全地区であり 普天間基地 嘉手納基地もなければ既に地下鉄も実現してたでしょう これまでも県は何度も鉄道敷設、賛成、否の討論会がなされ ta
@個人ああえ1
@個人ああえ1 Жыл бұрын
@@上江洲吉一 ・バスとは役割が違います。 ・市街地であり地下に通す計画なので、美観を考慮する必要はありません。 ・建設費の問題ならば、私だけに意見するのではなく独立した意見として書くべきでしょう。
@kazuyoshi999
@kazuyoshi999 3 жыл бұрын
自分のイメージよりはるかに人口密集地が多いのに驚きました。これは用地取得費がかさみそうですね。
@twittertsunashimahald8509
@twittertsunashimahald8509 3 жыл бұрын
つくばエクスプレスみたいな感じですかね… (軌間が気になる)
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
リニアメトロ方式なら、これまでの導入例から見て標準軌ですね。
@t.o.9176
@t.o.9176 4 ай бұрын
台風のよく来る沖縄では1067mmは危険すぎますね インドはサイクロンのため1676mm軌間ですし
@mx9486dx
@mx9486dx 3 жыл бұрын
地下区間と山岳トンネル区間が多くて費用的に建設の見込みが立たないように感じます。
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s 3 жыл бұрын
いつも混んでるゆいレール。 鉄道が県庁前始発の場合、仮に全列車3両編成に増結できたとしても県庁前~那覇空港間の乗客をさばききれるのだろうか? あと、建設費圧縮と経営安定化の為に、終着駅は北谷町内か沖縄市内になりそう。
@戦艦遊戯
@戦艦遊戯 2 жыл бұрын
せめて通勤時間帯は8両でも良いかもね・・・
@niko3263
@niko3263 Жыл бұрын
@@戦艦遊戯  そこまで伸ばすと駅自体の改装が必要。そのための用地買収などあって無理。
@taknar4020
@taknar4020 3 жыл бұрын
地下やトンネル部分が多くなることを考えれば、建設費削減のために鉄輪式リニアでの建設が妥当なのではないかと、車両基地の場所はおそらく普天間基地の跡地の一部を考えてるだろうからそこまでは最低限暫定開業、その後沖縄・うるま市までは延伸の可能性あるけどそれ以北は『永遠の延伸予定区間』になると思う。
@myohta5206
@myohta5206 3 жыл бұрын
国際通り地下を走行するなら、国際通りに駅が欲しいですね。
@84uma85
@84uma85 2 жыл бұрын
とりあえず那覇-北谷-コザは早めに実現して欲しい
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
那覇~普天間~うるま市~石川までが妥当な路線でしょうね?
@donarudo2696
@donarudo2696 3 жыл бұрын
新都心も中途半端に離れてるからゆいレール使わないし、 県庁前言うてもそっち側に用事無いし、 徒歩10分以上ってなると県民は自動車使うから多分赤字。。。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
バイクもあるからね 県民以外がモノレール使用しているかもしれない 年寄り、女性.子供.以外は普段から習慣がないから 空港。市役所。病院 警察署とかしか行かないかも
@R..T..
@R..T.. Жыл бұрын
鉄道好きでもなんでもない沖縄出身の知人にこの動画を見せたところ、説明の内容やルート選定、駅名のセンス、駅の位置の選定などについて“妥当!夢がある!”と絶賛しておりました。
@tentaclealma3535
@tentaclealma3535 3 жыл бұрын
実際はもう少しトンネルと高架を削って地上を走る区間を多くすることで建設費用を抑えるかも知れませんね。 つくばエキスプレスのように県を跨ぐでもなく沖縄県単独で整備する必要があるので、支援も国しかないことですし、高速化よりは兎に角鉄道敷設を!という感じになるんじゃないかと思います。 あとは、那覇市内のゆいレールとどう共存するのか、当鉄道の通勤需要をどうやって確保するかのバランスも悩みどころでしょう。
@marky7084
@marky7084 3 жыл бұрын
本編で拝見する限り用地確保などの点からも令和の世に新しく鉄道を敷設する大変さがよくわかりました。沖縄県内で鉄道移動をイメージしたとき県外の私などは車窓に流れるエメラルド色の海岸線・・など南国の景色のんびり眺める運行を勝手に期待してしまいますがそのほとんどを地下で運行される構想にあくまで実用重視での開業で観光列車の様なオプションは入る余地がないのだろうなと感じました。今回も詳しいイメージのご提供ありがとうございました!!
@peterundertheroof9738
@peterundertheroof9738 2 жыл бұрын
最近の話はこれだったんですね。
@shuntakanashi6907
@shuntakanashi6907 3 жыл бұрын
トンネル多すぎて喜瀬〜名護で全体の建設費の1/4ぐらい掛かりそう。
@wideisland2767
@wideisland2767 3 жыл бұрын
胡屋十字路→コザ十字路って駅名似てるw 塩町→下和知みたい()
@tsurikake8893
@tsurikake8893 3 жыл бұрын
カタカナ地名「コザ」の由来は諸説ありますが、胡屋(ごや)が戦時中米軍の地図に誤記された説があり、語源として似て当然かもしれません。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
志茂町、霜降り橋、尾竹橋,小竹向原、小滝橋 もそうだし 蓮沼駅、元蓮沼駅、蓮根駅、蓮池町。似た名前は沢山ある、荻窪, 柳窪、大久保。小久保。長久保。金井窪。三軒茶屋、四軒寺、五軒屋敷。六本木、五本木、
@satoum4817
@satoum4817 3 жыл бұрын
ここに、高速形リニモでも走らないかな? 愛知のリニモは通勤形で、時速100キロくらいしか出せないようだか、高速形だと新幹線並の速度が出せる。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
今のリニアでも静岡に反対されているのに土地の狭い基地が多いし 住民がうるさい地にはモノレールさえよくできたと感心しているのに
@yoshkazuuezu7944
@yoshkazuuezu7944 2 жыл бұрын
何kmあるかなあ?60kmはこえるでしょう?何分?
@GIANT-u1q
@GIANT-u1q 3 жыл бұрын
集積地は南部へこんなに偏ってたのか。うるま市以北は単線の可能性もあるかな。リゾート地や名護市があるから通さないってのもねえ。
@naripon226
@naripon226 3 жыл бұрын
殆どがトンネル区間になるとみます。費用と普天間基地の返還でどうなるかです。
@屋敷大和-g8n
@屋敷大和-g8n 3 жыл бұрын
うるま具志川から先が経営が厳しそう。
@柔らか銀行鷹
@柔らか銀行鷹 2 жыл бұрын
豊崎と西崎の方もつないでほしかったな〜
@Kyukyu881
@Kyukyu881 3 жыл бұрын
沖縄行ってみるとわかるんですけど名護までのアクセスがバスやレンタカーしかないんですよ……有名な美ら海水族館も車くらいしか選択肢なくてめちゃくちゃ大変なんですよね……
@SGPlo
@SGPlo 3 жыл бұрын
まあ自分はバスで美ら海水族館行ったからめんどくさいのは分かる。名護BTから1時間1本くらいのバスだから。ただまあ行けなくは無い。名護BTでのんびり接続待つのも案外いいもんだけどな。
@letterfromgon
@letterfromgon 3 жыл бұрын
@@SGPlo そうそう、本数も少ないし、名護BTでの接続が悪いんですよね。しかも街はずれにあるし。 たしか那覇BTから名護BTって高速経由のバスでも1時間半はかかりましたよね。 那覇でタクシー乗ると、ほぼ100%の運ちゃんに 「お客さん美ら海水族館行かんの?」って言われるんだけど、(ほぼお約束) 一体いくらかかるんだよっていつもツッコミたくなりますw
@Su----
@Su---- 3 жыл бұрын
しかも空港の大手レンタカー会社のブースが遠くて、車で糸満寄りに5kmくらいのところまで連れて行かれるという…。飛行機降りてから車に乗るまで1時間近くかかるんですよね。あと、名護BTの立地と便の悪さが絶望的。最初降り立ったとき路頭に迷いましたw。
@上江洲吉一
@上江洲吉一 Жыл бұрын
電車が名護まで行けば 乗り換えでバスに乗ればいいのです あまり便利になるとⅭ、k国人にポイ捨てさえ環境が破壊されます 石垣島や西表島で缶の投げ捨て回収で2万5000こあつたそうです
@中村耕太郎-f7m
@中村耕太郎-f7m 2 жыл бұрын
名護まで走らせるなら、北谷の伊平にも停まってほしい。
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
広電再開発でなくなる広電廃線予定区間を巡る&広電工事
16:07
狙われるグリーンランド【ゆっくり解説】
21:13
ジオグラ【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 137 М.
【ゆっくり解説】沖縄の鉄道 過去・現在・未来
20:29
ゆっくり海外鉄チャンネル
Рет қаралды 33 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН