The materials and characteristics of artificial whetstones Easy-to-understand explanations!! ️

  Рет қаралды 23,641

About kitchen knives

About kitchen knives

Күн бұрын

Пікірлер: 21
@maron3008
@maron3008 2 ай бұрын
人造砥石の素材や特徴が分かり易くてよかったです。
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives 2 ай бұрын
コメント有り難うございます。 そう言って頂けると嬉しいです😃
@takato657
@takato657 Жыл бұрын
研ぎ比べありがとうございます 🙇‍♂️ 私の研ぎ方は恐らくオーソドックススタイルだと思っていますが、製法による違いよりも、やはり個人による研ぎ感の違いが大きいようですね。 ビトリファイドの中砥を探すうちにVG10特効を自負する忍2000と云う中砥を思い出し、高価ですが購入しました。 ビトリファイドなので研削力がかなり高く凹みにもそこそこ強いです。 VG10への苦手意識が無くなりました。 所有していませんがキングハイパー2000は少し軟らかめと云う意見があります。 4000や8000のレジノイドを持っていますがメーカーも番手も違うので研ぎ感は異なります。 4000はかなりネットリした泥が出るのに対して8000は高番手なのもあり泥は少なく、硬い消しゴムをこすっている感覚でどちらもあまり好きではありません。 レジノイド共通で好きでは無い理由は水の吸い込みが少ない割にじわじわと水を吸い続け中途半端に感じる点です。 レジノイドの悪口を書きましたがレジノイド特有の『なめらかな研ぎ感が好き』と云う人も複数居りますし、『ピカっ』と光らせたい人に人気の製法ですので、コレも個人による感じ方の表れなのでしょうね…🤔
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives Жыл бұрын
こんばんは😋動画作成遅くなりました。 それ程参考になる内容は作れませんでしたが、見て頂けて嬉しいです! 研ぎに関してかなり研究されているのですね、 私も引き続き色々と試して見たいと思います😉 今後とも宜しくお願い致します。
@codakku_
@codakku_ 3 ай бұрын
質問なのですが、レジノイドの砥石を面直ししようとした際に、硬い面直しだったせいか砥石がえぐれている感じがして上手く面直しが出来ません…。 レジノイドのおすすめの面直しの仕方などご教授いただけると幸いです。
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives 3 ай бұрын
レジノイド砥石は水や熱に弱いと聞きますのでその辺を気を付けて頂くのと、目の粗い面直しは傷が付くので私は1000番位でこまめに行う様にしています。
@iwateshironeko7056
@iwateshironeko7056 Жыл бұрын
キングデラックスが一番好みです、😊
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives Жыл бұрын
こんばんは😋 私は持ってないですが、キングハイパーも良いみたいですね!
@user-ux3ix7fb5g
@user-ux3ix7fb5g Жыл бұрын
刃の黒幕の保管方法で気をつける事はありますか
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives Жыл бұрын
コメント有り難うございます! 一番は水に浸けっぱなしにしない事ですね、溶けてしまいます。後は汚れをしっかりと洗い流し日陰の湿気が少ない場所で乾かす感じですかね😉
@longma7887
@longma7887 6 ай бұрын
質問です!砥石の合う合わないなどといったことを色々探りながらと最後のあたりで仰っていましたが、砥石の良し悪しは自分で使わなければ確かめようのない話なんでしょうか?自分は堺孝行の砥石が気になっていますが、レビューもほとんどないため参考にならず、購入をためらっております。恥ずかしい話ですが、自分にはそこまでのお金もなく砥石を取っ替え引っ換えする予算はあまりありません。どうすれば良いのでしょうか?
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives 6 ай бұрын
砥石としての機能に関しては基本的には何を使っても問題ないと思います、細かく言うと合う合わないはあるかと思いますが‥後は予算と使い勝手(砥石の漬け込みの有無)、必要な番手(出来れば荒砥石から中砥石・仕上げがあれば理想)ですが、中砥石だけでも家庭用であれば十分かと思います。また砥石の面直しも重要なので複数あった方がメンテナンスし易いですがす、堺孝行さんの6千円程の商品は比較的研ぎ減りもなく面直しも水に漬ける必要も無い商品らしいので一般的な砥石に比べるとお高めですが使い勝手の良い商品だとお思いますよ。
@user-oh4kf8df8u
@user-oh4kf8df8u 4 ай бұрын
煌き 3000、6000 使ってます。 気に入ってます!
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives 4 ай бұрын
そうなんですね、私も機会があれば使って見たい砥石です。
@user-mr6oh2ym6q
@user-mr6oh2ym6q 3 ай бұрын
先日購入したシャプトン#320ブルーブラックがすごく吸水するんですが、そんなことあります? 研いでても急速にすり減って革包丁が漉き用になってしまいましたし。 現在は販売停止したみたいで、個人的には不良品じゃないかと思ってますが。
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives 3 ай бұрын
私は♯1000と#5000しか持っていなくそこまで吸水やすり減りは気にはなりませんが、#320はそうなんですね?目が粗い方が水は吸い込みそうですが・・スミマセンちょっと分からないですね😅
@user-mr6oh2ym6q
@user-mr6oh2ym6q 3 ай бұрын
@@FOODmanage.knives 奇遇ですね〜自分も刃の黒幕は#1000と#5000だったんですが、時短のため#320を新たに加えたらそんな状態でした。ダイヤモンド砥石も持ってますが安来鋼には刃が立たない感じなので何とかしたいと思いまして。
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives 3 ай бұрын
そうですよね、#1000だとそんなに削れないですもんね・・ 私もあまり詳しくないですが、荒砥で良い物見つけたらお伝えして行くようにしますね!
@user-mr6oh2ym6q
@user-mr6oh2ym6q 3 ай бұрын
@@FOODmanage.knives シャプトンの「モス」ってどうなんだろと思ってます。
@FOODmanage.knives
@FOODmanage.knives 3 ай бұрын
私も使って見たい砥石です。
[Japanese whetstones] ALTSTONE “rin” and “fukami” two fired whetstones
21:37
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 29 М.
♥️♥️♥️
00:20
Татьяна Дука
Рет қаралды 10 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 85 МЛН
Sharpening Knives: 150 Years of Japanese Craftsmanship
26:52
【素潜り漁師】マサル Masaru.
Рет қаралды 2,4 МЛН
天然砥石 天草砥石の切れ味
5:36
白鷺 | Shirasagi Store
Рет қаралды 2,9 М.
自宅でできる包丁のかけ修理のやり方
17:00
Ryota / JIKKO
Рет қаралды 488 М.
Sharpening a $ 1  Kitchen knife with $ 300 Whetstone
11:15
圧倒的不審者の極み!
Рет қаралды 40 МЛН
Introducing the whetstones I own as a carpenter
12:17
yomogiya-小屋を作る大工-
Рет қаралды 24 М.
Knife sharpening comparison! ️ [King Whetstone vs Blade's Mastermind]
14:33
包丁のこと あれこれ
Рет қаралды 11 М.
[Infiltration] Japanese whetstone museum “Natural Whetstone Museum” | Kyoto, Kameoka
29:14
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 14 М.
Once every 3 months, this will help you cut it! ️
9:11
包丁のこと あれこれ
Рет қаралды 2,6 М.