No video

The truth about the forgotten step at Koshien! Sakushin Gakuin vs.

  Рет қаралды 265,277

審判のさかい

審判のさかい

Жыл бұрын

In this issue, I would like to explain an appeal play that occurred on March 19, 2023 in the Oita Commercial vs. Sakushin Gakuin game, where the player forgot to step on the ball!

Пікірлер: 237
@rufctr38
@rufctr38 Жыл бұрын
自分も『追い越しで即時アウトだからアピールプレイじゃないな』と思ってたら、協議してアピールプレイの手順を踏ませたから『何やってんの?』と思ってました。 すると後ほど、審判委員会?か何かから『追い越しに気付いてませんでした』なんて発表したもんだから、ますます『何やってんだ!』とは思いました。 2塁塁審の方・・・無茶苦茶若かったんだよな~。 表情も相当こわばってたし・・・
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 僕もあのグラウンドにいたら、緊張してテンパっていたと思います。 プロの審判なら職業ですので、どんな試合でもジャッジを行うのが当たり前ですが、あの大舞台でジャッジを行なっている高野連の方々には、本当に頭が上がりません。 今後も間違ったルールが子供達に伝わらないように活動を続けていきます。 引き続き宜しくお願い致します。
@user-wt9iq1et6y
@user-wt9iq1et6y Күн бұрын
1塁審判が強くて自分はボケっとつったってたくせに 自分の意見をとおしたらしいですよ
@user-xu9gs1lu7l
@user-xu9gs1lu7l Жыл бұрын
三重県の高校野球ファンです 失礼します。 二塁塁審の後藤さんは三重県からの派遣審判です 後藤さんは若い頃からしっかりとしたジャッチをされてましたし、私的には三重県高野連審判の中でも一番安定されていると思います。 しかも選手に対し愛情もあり足が吊った選手に対し一目散に駆け寄ったりと、選手に寄り添った素晴らしい審判だと思います。 今回大変な思いをされたと思いますが今後も三重県高校野球の為に御尽力頂きたいと思います。
@user-sh1eq1zh7n
@user-sh1eq1zh7n Жыл бұрын
審判の後藤さん。 この投稿は励みに、力になると思います。 球児のために必死にやっておられる。 そういった方がおられるから私達は楽しんで見れる訳です。 これからも身体に気を付けて頑張って頂きたいですね。
@tmishina
@tmishina Жыл бұрын
東海地区の方…もしかして2017年の巨人・中日戦で、巨人の重信選手が飛球からの一塁帰塁で二塁を踏み忘れて帰った事件を覚えてて、そっちが気になって仕方なくて追い越しの記憶が飛んだのかも知れないなーと思いました。 (二塁塁審は有隅さんでした)
@hirofumi8697
@hirofumi8697 Жыл бұрын
明らかに追い越しですね。二塁塁審は、正しいのに、誤審みたいに言われて可哀想でした。あと、1塁ランナーは、二塁の手前で止まらないとダメですよ。走りすぎです。
@user-sf7yz9rm1h
@user-sf7yz9rm1h Жыл бұрын
説明いただいたのと全く同じ予想を僕もしてたのでスッキリしました。ただ審判の協議後の判断はじっくり時間をかけた上での誤審のような気もしてます。初動の判断は一瞬だしたまたま他の審判も違うところに視線が行ってる場合もありえるので難しいとは思いますが、その後集まって時間をかけて協議したときでも追い越しアウトを選ばなければいけなかったのではないでしょうか?1塁ランナーが2塁を踏まずに1塁まで戻ったのは審判複数人が現認しているわけで、2塁ランナーが2塁に帰塁した時点でやっぱり追い越しアウトになるのでは?1塁ランナーはまだ2塁を踏んでないんだし。
@user-tf8ct1uk8j
@user-tf8ct1uk8j Жыл бұрын
私も昨日から色んな映像見たけど同意見です。プロみたくリプレイ検証もないので誤審恐れて確実な方を取ったんでしょう。気づいてたのは二塁塁審だけだし他の塁審や主審は二塁踏み忘れを宣告してると思ったんでしょうね。だからああいう説明にした。
@user-wt9iq1et6y
@user-wt9iq1et6y Күн бұрын
球審と一塁審判はボケっとつったってました なのに自分らの意見をおしとおした
@mk0089
@mk0089 Жыл бұрын
ジャッジ云々以前の問題として、小学生の野球じゃあるまいし、 高校生でしかも甲子園の全国大会であり得ない走塁です。 踏み忘れとかでなくショートあたりの位置から、明らかにマウンドを横切ってる。
@sorakujira6812
@sorakujira6812 Жыл бұрын
同じこと思いました。 ルール知らなかったとしか思えない走塁💦 あそこまで飛び出してたのもどうかと思うけど。
@bluesfunk902
@bluesfunk902 2 ай бұрын
長嶋茂雄
@Phd0628
@Phd0628 Жыл бұрын
大変よくわかりました・・お話し通りだとすると、追い越しを「確信できなかった」と公式コメントで言われてしまった二塁塁審、彼を傷つける形になったのではとも思います。
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Жыл бұрын
協議の内容を実際に聞けたわけではないので、あくまで憶測ではありますが、あのタイミングでアウトを宣告しているところを見ると、二塁の審判は『追い越し』でアウトにしている可能性が高いです。 おそらく協議の時に強く話せなかった自身も後悔していると思います。。
@Phd0628
@Phd0628 Жыл бұрын
@@ryotarosakai12 ご丁寧にありがとうございます。二塁類審は追い越しが見える好位置にいたので、それをジャッジしたのかと思ったのです、単純に。
@user-ii4xb9gy5w
@user-ii4xb9gy5w Жыл бұрын
チェンジじゃないよ!ゲームセットですな!
@kenshiro1396
@kenshiro1396 Жыл бұрын
こんなのパワプロで覚えれるレベルやで ファミスタはアカン!一塁まで戻れんから
@user-lg7vw7en5v
@user-lg7vw7en5v Жыл бұрын
なるほど! わかりやすい解説ありがとうございます😊野球は面白いけど難しいですよね!
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Жыл бұрын
野球のルールは本当に難しいですよね。 今後も間違ったルールが子供達に伝わらないように活動を続けていきます。 引き続き宜しくお願い致します。
@n.8550
@n.8550 Жыл бұрын
一塁ランナーが追い越した事をアピールしてるのはショートの子じゃなくて、セカンドの子ですね.. 2塁ランナー帰塁の時に結果1塁ランナーが追い越した形になった瞬間にセカンドの子がアピールしてます
@kubota303
@kubota303 Жыл бұрын
とてもよくわかりました 2塁審は最も若い方だったと聞いています。気の毒に思いました。
@user-nx7lt8hg5m
@user-nx7lt8hg5m Жыл бұрын
ありがとうございました!僕も同意見です。ただ、その後のプレーで1個だけ。協議した後守備位置に戻って、再度アピールする前、ピッチャーセットしてません?あれってアピール権消滅にはならないんですか?
@hiroshimacarp
@hiroshimacarp Жыл бұрын
打者に投げる等、次のプレーに進まなければ消滅しないはずです。ボールデッドとなってるため「プレイ」を再開するには投手がプレートを踏まないといけませんね。ただ、おっしゃる通りセットポジションをとる必要は無かったかと思います。「プレイ」のコールがあったらそのままアピールプレイに移ればよかったですね。 投稿主さんのご指摘の様に元々アピール不要のアウトではありますが。
@user-nx7lt8hg5m
@user-nx7lt8hg5m Жыл бұрын
@@hiroshimacarp ありがとうございます。 確かセットが投球動作に入るだか入らないだか、、、。入れば消滅だし入らなければそうはならないということですね。
@user-mb1jo7yh4l
@user-mb1jo7yh4l Жыл бұрын
@@user-nx7lt8hg5m 公認野球規則5.09 (c) より抜粋 ・アピールは、投手が打者へ次の1球を投じるまで、または、たとえ投球しなくてもその前にプレイをしたりプレイを企てるまでに行なわれなければならない。 ですので投球姿勢に入る分には問題なさそうです(投球板を踏まないとプレイがかからないので) ちなみに ボークは次のプレイに該当しますので送球時に板を踏まないように注意しないといけないですね
@oimomochi4538
@oimomochi4538 Жыл бұрын
二塁審が追い越しに気付いていてザッツパッシングでアウトを宣告するならインフライト状態じゃなくなったタイミングで追い越してたら即宣告すべきと思うんですが、宣告タイミングが遅れたことでクルー間の認識で帰塁の空過に対する混乱を招いた感じですかね? クルー間で追い越しの確信がもてなかったから最終的な落としどころとして今回の見解になったんでしょうね
@neutral_corner
@neutral_corner Жыл бұрын
仰る通りで最初二塁塁審は追い越しを確認して アウトを宣告しているように見えますけどね… 確信がもてなかったからかもしれませんが 審判団の協議の内容も気になります…
@user-bt6hs9lq9f
@user-bt6hs9lq9f Жыл бұрын
野球はプレイが連続するから難しいですね。その中で追い越しやベースの空過を確認してるのがすごい
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 僕もあのグラウンドにいたら、緊張してテンパっていたと思います。 プロの審判なら職業ですので、どんな試合でもジャッジを行うのが当たり前ですが、あの大舞台でジャッジを行なっている高野連の方々には、本当に頭が上がりません。 今後も間違ったルールが子供達に
@user-vv2jr9co9r
@user-vv2jr9co9r Ай бұрын
なるほど、そういうことだったんですね。 細かいこと伺いますが、追い越しは基準あるんでしょうか? 例え⓵後位走者の体の最先端の部分が1mmでも前位追走者の最先端の部分を追い越したら成立するのか、   ②胸や踵など基準になる部位があってそれらの前後関係で追い越しが成立する。   ⓷後位走者の最後尾が前位走者の最先端より前に出る(真横から見た時のシルエット上の接触点が無くなるまで)。   ④その他 なにか取り決めとかあればよろしくお願いします。
@cwg3663
@cwg3663 Жыл бұрын
球審は,毎試合必ず全国審判委員であり,当該球審は,甲子園でよく名前も見るかなりの経験のある審判委員で,また, 当該2塁塁審は東海地区から派遣審判委員であったので,ある意味自分の意見を押し通すことが出来なかったんでしょうね。 後,謝罪をするのが,NPBと違って偉いという風潮がありますが,(高校野球で起きる)(審判が絶対に避けなければならない)ルールの適用ミスと(NPBの試合での)判断が違ったことを一緒くたにされていて現役のNPBの審判の方が可哀想に思っています。
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Жыл бұрын
おっしゃる通りだと思います。 プロでルールの適用ミスをすればクビです。 それくらい重いことなので、、、 もちろん判定のミスは人間なので起きてしまいますが、ルールの適用ミスはまず無いです。。 「謝罪=正しい姿」ってのは違和感があるのと、謝罪をしたら許されるものでもないので、、。 本心は謝りたいけど、謝れないのが審判ですし難しい問題ですよね。
@user-td8bh1gy4h
@user-td8bh1gy4h Жыл бұрын
二塁審が走者追い越しの時点でタイムをかけ、一塁走者の追い越しアウトとすれば第三アウト成立。落ち着いてからのタイムコールなので触塁無しのアピールアウトで裁定したと思われます。それが間違ったアピール処置のためにやり直し・・四氏協議で間違えたのなら先の追い越しアウトに訂正もあったのに、ベテラン一塁審はみえてなかったのでしょうか。
@user-co3ig6st1u
@user-co3ig6st1u Жыл бұрын
分かりやすいですね✨でも 一塁ランナー何で そこまでいったんかな? フライやのに 一番そこが理解出来ない しかも追い越し
@user-di3qm9vt9c
@user-di3qm9vt9c Жыл бұрын
プロ野球大好きの30代男です。テレビでプロ野球審判員のドキュメンタリーを観てから坂井さんが好きになりました。変な意味ではありません。笑 プロ野球審判を引退されて残念でしたが、KZbinで拝見できてめっちゃ嬉しいです!もちろん、チャンネル登録させて頂きました!これからも配信を楽しみにしています。頑張ってください!応援してます!
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Жыл бұрын
僕のことなんかを知っているとか、かなりレアですよ。笑 今後も間違ったルールが子供達に伝わらないように活動を続けていきます。 引き続き宜しくお願い致します。
@user-vg2rn7ux8x
@user-vg2rn7ux8x Жыл бұрын
私も審判してますが、まさにさかいさんが説明された、2塁塁審の方は追い越しアウトを出したのだと思いました。むしろ、追い越しアウトで正解だと思いました。 甲子園は球審の方の力が強いですからね😅
@user-td8bh1gy4h
@user-td8bh1gy4h Жыл бұрын
タイム。ザッツ.パッシング。ファーストランナー.イズ.アウト。 追い越しアウトと裁定するのであれば、追い越した時点でタイムコール及びポイントしプレーを止めジャッジを下す。これができなかったために流れてからのタイムで確実な裁定をとってしまった。その後アピールアウト対処の間違え、やり直し。
@user-cu4np3yj5r
@user-cu4np3yj5r Жыл бұрын
ひとつ疑問なのは、協議って最初にジャッジした審判からしか持ちかけられないでしょ? 他の審判の側から異議を唱えることは出来ない てことは2塁塁審が追い越しアウトを宣告したつもりなら「今追い越したように見えたのでアウトコールしましたが追い越してましたよね?」っていう持ちかけにしかならない それがなんでベース空過のアピールプレイの手順ミスって結論になるんだろ やっぱり2塁塁審もベース空過の方でアウトコールしてたつもりじゃない?
@user-nl3zk3rz3i
@user-nl3zk3rz3i Жыл бұрын
​抹茶さんの言う通りです。私も審判の端くれとして意見させていただきます。まさに追い越しを確認した時点、すなわちその瞬間に「追い越しアウト!」の判定があればその時点でスリーアウトチェンジでゲームセットです。何ら問題はなかったのでは。ですが画像では2塁審判は一塁ランナーが1塁ベースに戻った時点でアウトを宣告しています。しかもタイムをかけて😅…他の三人の審判はこの光景を見れば「アピールプレイじゃないの?」「何をタイムをかけてアウトしとるんか?」て驚いたのではないでしょうか? 審判の方も緊張のあまり普段のように出来ないのが甲子園なのでしょうね。
@user-wp4lr2nf2y
@user-wp4lr2nf2y Жыл бұрын
さかいさんも言ってた様に審判クルーの中にも上下関係というか、甲子園レギュラー審判員と派遣審判員のつまらん関係性が浮き出てたと思います。 球審の野口さんの2塁審の間違いで申し訳ございませんと言うアナウンスも観てて2塁審が気の毒でたまりませんでした。あれはダメだわ レギュラー組の1塁の土井さんと球審の野口さんがしっかりしないと‥ 2塁審の派遣審判の方は気にせずにこれからも頑張って下さい。1番正しい判定なんだから
@botokenew8024
@botokenew8024 Жыл бұрын
@@user-nl3zk3rz3i さま。タイム。ザッツ.パッシング。ファーストランナー.イズ.アウト。は間違えです。追い越しはアウトはインプレイですので、タイムの宣告はNGです。正しくは、ザッツ.パッシング。ファーストランナー.イズ.アウト。です。参考までに。
@user-kh9uy9lp2g
@user-kh9uy9lp2g Жыл бұрын
すごく分かりやすい解説ありがとうございます。この試合はリアルタイムで見ていました。やっと真実が分かりました。これからもたくさん解説を楽しみにしてます!!👍️
@Bruce-Forsyth-N
@Bruce-Forsyth-N Жыл бұрын
話それるが、埼玉西武ライオンズ応援しようね。山田君は埼玉西武ライオンズで頑張っているよ。
@compaqshishido
@compaqshishido Жыл бұрын
ややこしいのは1塁ランナーが追い越した直後(ほぼ同時)に1塁に向かって戻っていった。追い越しのケースって普通、3フィート内で起きるので、追い越しは分かりやすい。しかし今回は明らかに3フィートラインを無視して、1塁ランナーが1塁に戻った。 こんなケースは誰も見たことが無いので、審判もそりゃあ混乱する。二塁塁審は自信はあるものの、それでも人間なので、追い越しが本当に成立するかどうか少し疑心暗鬼になった。 それに対し、踏み忘れは完全に明白なので、試合再開してアピールプレーを成立させたのでしょう。審判がやむを得ず判定の訂正をすることは認められており、「追い越しアウトは無効」として、試合再開することはできる。高校野球でビデオ判定はできないので、審判団の判断は適切だったと思います。
@user-ll8wi8vt2k
@user-ll8wi8vt2k Жыл бұрын
よくわかります。ありがとうございます。 でもこれ、投手がもし把握しておらずにアピールをせず打者に投げてしまってたら試合続行だったって事ですよね。そうしたらどうなってしまったんでしょ? 今度は追い越しアウトがあったかどうか(それをジャッジしたかどうか?)の議論に戻ってしまう気がしますね。
@user-ll8wi8vt2k
@user-ll8wi8vt2k Жыл бұрын
あと、1つ疑問なのが、これアピールプレーになるわけで、審判がプレー!と言った直後に2塁走者が全力ダッシュで3塁回ってホームを踏み、その後に投手が落ち着いて2塁に投げて空過アピールをしたら、アピールアウトより先にホームインが認められちゃうのですかね?
@user-td8bh1gy4h
@user-td8bh1gy4h Жыл бұрын
ルールではその通りで認められます。次のプレーとしてアピール権は消滅になります。その後が大変ですね。
@mos9044
@mos9044 Жыл бұрын
2塁走者は1塁走者より1塁側を走り抜けてるし帰塁時点でまだベース後方にいるんで追い越したかどうかなんて一目瞭然だと思いますが
@botokenew8024
@botokenew8024 Жыл бұрын
@@user-td8bh1gy4h さん。そのようなルールは無いと思いますが。
@harabo1708
@harabo1708 Жыл бұрын
二塁塁審のファーストジャッジで合ってますよ。詳しい人はそう思ってるはず。
@TAKUUO223
@TAKUUO223 Жыл бұрын
どの世界でもそうだけど若い人は上の人に強くというかはっきり言えないって感じがあるから確実な方を取るっていうのも分かるな笑 その後追い越しに気づいてなかったとミスをしていたと言ってくれたからいいと思うけどな
@tomosan_channel
@tomosan_channel Жыл бұрын
勉強になりました😊
@user-sz9us9pl6y
@user-sz9us9pl6y Жыл бұрын
監督、ランコ、ベンチも含め起こりうる状況の確認不足でしたね。 みんなの責任ですね(*^-^) 夏また帰って来てください。 でも追い越したい気持ちやワープしたい気持ちはわかる。😅
@Bruce-Forsyth-N
@Bruce-Forsyth-N Жыл бұрын
詳しいですね。解説ありがとうございます。チャンネル登録しました。
@genchan1224able
@genchan1224able Жыл бұрын
アピールプレーという存在自体知りませんでした。大変勉強になりました。もし仮に選手からアピールがなかった場合はどうなっていたのか?なんてのも気になりました。審判のお仕事は大変だ✨
@doboching
@doboching Жыл бұрын
2塁塁審が、正しいジャッジをしていたとするならば、審判部組織としては、かなりひどい問題ですね。
@user-uha8uha7ya5rou
@user-uha8uha7ya5rou 22 күн бұрын
1塁側スタンドから撮影された動画がyoutubeにUPされてますよ。 追い越しがしっかりと映ってます。塁審もしっかり見てました。 ランナーは追い越しに気付いて、テンぱってそのまま1塁へ真っすぐ戻ったような気がします。 審判の協議内容も気になるんですがそれ以上にあのあたりで1塁走者が2塁を回って数メートル進んでたのが・・・。
@tcoasys
@tcoasys Жыл бұрын
一つ疑問なんですが、アピールプレイって、そのインプレイ中にやらないと有効でないと思うのですが。 今回は、審判がタイムをとって協議に入ったので、ボールデッドになってますし、 次のプレイ再会のときに、投手がプレートを踏んで一旦構えた時点で、守備側も次のプレイに移ったと見なし、前のプレイ中のアピールプレイの権利を失うのではないかと思うのですが? 今回はルール上、どういう扱いになるのでしょうか? すみません。一応野球経験者ですが、あまりルールに詳しくないので、教えていただけるとありがたいです。
@user-ip4wv2cz3y
@user-ip4wv2cz3y Жыл бұрын
難しいですよね 今回の場合のアピール権の消失は次の投球が放たれたときなので、権利は消失しておりません。 球審は、ピッチャーが投球板を踏み正面を向いたときにプレイを掛けますので必然的に 投球板を外し、当該アピールの箇所へボールを渡しアピールとなります。 いかがでしょうか。
@user-ip4wv2cz3y
@user-ip4wv2cz3y Жыл бұрын
ちなみに打順間違いのアピールは、間違えた打者の打席を完了してからなので 打順間違えに気づいた場合は、相手に気づかれる前にデットボールで即打席を終わらせ 次のプレイが掛かったらアピールしてアウトにするという作戦があります。 この時も、ホームに投げてしまうと正規の打順が完了した扱いになってしまうので 必ず次の打者に1球目を投げる前にアピールします。
@user-mb1jo7yh4l
@user-mb1jo7yh4l Жыл бұрын
公認野球規則5.09 (c) より抜粋 本項規定のアピールは、投手が打者へ次の1球を投じるまで、または、たとえ投球しなくてもその前にプレイをしたりプレイを企てるまでに行なわれなければならない。 とありますので上の方の通りセットポジションをする分には問題無いかと。勿論ボークには気をつけましょう(次のプレイに該当します) 後者の例 2021年9月19日(日本時間)のHOU vs ARI の試合。 グリエルのタッチアップの離塁が早い?と思い、次のプレイがかかってすぐにランナーをスタートさせて挟殺を誘発、結果走者はアウトになりアピールプレーの権利が消失し得点を成立させる。
@tcoasys
@tcoasys Жыл бұрын
回答して下さった方、ありがとうございます。勉強になりました。
@botokenew8024
@botokenew8024 Жыл бұрын
二塁塁審が追い越した時点で、即一塁走者にアウトを宣告すれば何も問題にならなかった。しかし、 この状況なら、おそらくプロの審判員でも戸惑うと思いますし、ましてやアマチュア審判員なら尚更のこと。この試合の二塁塁審に心よりエールを送ります。ガンバレ。
@user-xo6ht7go2y
@user-xo6ht7go2y Жыл бұрын
塁審はそれを適用してアウト宣告したんだと思いますよ。けど、マウンド付近で審判集めて協議した際に追い越し見ていたのが二塁塁審だけで他は誰も確認しておらず「じゃあベース踏み忘れの方は確実だからそちらでアピールしてもらって試合終了してもらいしょ」の流れかと。
@botokenew8024
@botokenew8024 Жыл бұрын
@@user-xo6ht7go2y  ザッツパッシングの宣告があまりにも遅かったのが悔やまれますね。
@user-ov8yl2zr9z
@user-ov8yl2zr9z Ай бұрын
毎回、凄く勉強になります。 冷静に判断が如何に難しい時も あるかも含めて。
@user-ip4fc8eh4d
@user-ip4fc8eh4d 6 күн бұрын
最近拝見しました。😅改めての問題提起ですが、二塁走者が帰塁した時までに一塁走者が二塁にまで達していない場合、実際の位置取りに関係なくまだ二三塁間にいると見なして追い越しアウトにならないのですか? 二塁走者帰塁かつ一塁走者は二三塁塁間=追い越し発生 となるのが理論的に正しいと思います。
@murphys7887
@murphys7887 Ай бұрын
確かに、正しい判定や判断も、キャリアや年齢で無効になる場合がありますね。 審判だけではなく、仕事でも遭遇してしまう事がありますが、正しい判断を最優先しないと後から大変な事に成るんだよね。 経験少なくても、若くても、勇気を持って正しい判断だけを主張する事は大事ですね。 かなり難しい事ですが………
@user-tx2kp2dx6b
@user-tx2kp2dx6b Жыл бұрын
私も追い越した時点で試合終了と思いました。
@KAZ-ko5sx
@KAZ-ko5sx Жыл бұрын
この試合の動画をいくつか見ました。画面が全体を映していないものもあり、踏み直しをしていないことに対するアピールプレイだとみていましたが、最後に見た動画では、明らかに1塁走者の追い越しが発生していたので、アピールより先に、追い越しによるアウトと判定されるべき・・・2塁塁審はそのことでアウト宣言をしていると思えるのに、結果アピールプレイによって、3アウトが宣言されているのに疑問を持っていました。 本動画にて、そのことが理解できました。わかりやすい解説をありがとうございました。
@TamanoDaimajin
@TamanoDaimajin Жыл бұрын
同じ見解だった 👍
@TamanoDaimajin
@TamanoDaimajin Жыл бұрын
三塁にランナーが居なくて良かったプレイだったと思った。
@TamanoDaimajin
@TamanoDaimajin Жыл бұрын
あと、追い越しの時点でアウトをコールする出来だったのが残念
@user-gn7si3px7g
@user-gn7si3px7g Жыл бұрын
踏み忘れで帰塁する選手がいるというのがただただ驚きです 野球をやっているうえで踏み忘れはありえないマジでありえない
@user-tq6ix8nq6k
@user-tq6ix8nq6k Жыл бұрын
イチロー、糸井、阿部、重信「」
@settingsun429
@settingsun429 Жыл бұрын
一塁ランナーは追い越したことに気づいたでしょうから、もう頭真っ白だったんでしょうね
@user-xo6ht7go2y
@user-xo6ht7go2y Жыл бұрын
実は去年夏の神奈川大会決勝でもありまして。横浜がやらかしたけど相模の選手が気がついてなかったし審判もあさっての方向見ていたので何事もなく試合進行しましたが。
@jodasow
@jodasow Жыл бұрын
踏み「忘れ」たんじゃないと思います。 1. 一塁走者が来ていることに気づかなかった二塁走者が反射的に帰塁 2. 二塁走者が立っている二塁を踏んだ時点で追い越しが誰の目にも明らかになるので、ダメ元で追い越しをごまかそうと一塁走者が直接帰塁 という流れだったように思います。
@satoruyokozawa5720
@satoruyokozawa5720 Жыл бұрын
長嶋茂雄 踏み忘れで検索してみよう。
@user-tn9lt7qd2f
@user-tn9lt7qd2f Жыл бұрын
わかりやすい解説でありがとうございます。ところで、審判がアウトのジェスチャーをしてゲームセットが宣告され整列をした後に、審判団が判定をひっくり返した今回の場合、守備側のアピール権は残存するのでしょうか?(全員が一度ファールゾーンに出たと仮定して)
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 質問の形は世界的に想定されていない(整列自体が日本のアマチュア野球独特の文化)ため、ルールブックに記載されていないので、あくまで私の考えを書かせていただきます。 ご質問の内容ですと、明らかな審判員の不手際で起きたことですので、個人的見解としてはアピール権は残るものとすることが適切ではないかと考えます。 ただ私は日本のアマチュア野球の審判員をしたことがないので、もしかしたらアマチュア内規などがすでにあるかも知れません。
@subarukikou
@subarukikou Жыл бұрын
アピール権利の消滅について気になります。どんなプレーをしたら消えるのか。 作新側にアピールプレー消滅の行為がなかったか気になります。
@mos9044
@mos9044 Жыл бұрын
次のプレイが行われるまでです。 具体的には投球を開始した瞬間などです。
@ykk6345
@ykk6345 Жыл бұрын
誤審ではないね。政治的配慮だ。確かに追い越しアウトが正解だがリプレイ検証のないなかで試合終了では何かと物議をかもす。しかし帰塁アウトにすれば誰の目にも明らかになる。むしろ審判団のナイスプレイと言いたい。(笑)
@user-ou3hh5sr5q
@user-ou3hh5sr5q Ай бұрын
個人的には、審判団が協議後、両チームにどんな説明をして試合を再開したかが気になります。そのまま、試合は続くよ、とでも言ったのでしょうか・・
@seikifujiwara4335
@seikifujiwara4335 11 ай бұрын
仮に、アピールプレイがないとアウトにならないのなら、1塁に戻った走者はセーフだったはず。アピールがないにもかかわらずアウトと言ってしまったのだから間違いである。だから、間違いでしたということになった。しかし、間違いだったからといって良きに計らってはならないだろう。本来、間違いだったのでアウトからセーフに訂正しますとなるべきだった。アピールがなかったのでセーフと審判は言わなければならない。そうすれば、守備側は、アピールプレイの方ではなく走者の追い越しを主張してくる。そしてまた審判の協議に入る、という手順でなければならない。間違ったのでおぜん立てするからそこでアピールしてねと審判は言っている茶番である。
@user-um4qw3ho3e
@user-um4qw3ho3e Жыл бұрын
なるほどですね。坂井さん。よくわかりました。とてもわかりやすかったです。素晴らしいやりかたですね。今後も解説よろしくお願いします。拝見しますので。
@user-nb2ci5og5b
@user-nb2ci5og5b Жыл бұрын
確かに追い越したか、改めて追求されると自信が無かった、他の審判は見てなかったって言うけど、追い越し状態になった瞬間は見ていなくても、1塁に帰塁しようとした時の、2塁走者との位置関係を見たら明らかに追い越し状態。何故これ見てやっぱりアウト、ってなってないのが不思議。
@taka_kat6945
@taka_kat6945 Жыл бұрын
このプレー、TVで見ていた際に同じ事思いました。 ベース踏み忘れ云々以前に、前の走者を追い越した時点でアウトでは?と。 確かに、4人で協議している際に、確信持っていないと強く推せないですね。 ましてやそれが成立したらゲームセットになるような場面だけに。
@yolupin3
@yolupin3 Жыл бұрын
7:59 の質問、マヌケてるな。ちゃんと最初にさかいさん、言ってるじゃん
@user-hd1ov3vt1v
@user-hd1ov3vt1v Жыл бұрын
しっくりきた
@user-ct3fn1pf4y
@user-ct3fn1pf4y 13 күн бұрын
一塁ランナーが二塁を踏まずに一塁に戻る、二塁ランナーが二塁に戻った時点で、追い越しが確実になるんじゃないですか? 一塁ランナーがまだ二塁ベースの先にいる状態で、二塁ランナーが二塁ベースに戻ったわけだから。
@user-pn3is6iz5e
@user-pn3is6iz5e 9 ай бұрын
帰塁の踏み忘れ巨人 中日戦でもあったケースですね ごちゃごちゃした状態でしっかり見てる選手と審判ホント凄いと思います
@tomo_mimasu
@tomo_mimasu Жыл бұрын
コレは追い越しでアウトですね。
@showtime-sunrise
@showtime-sunrise Жыл бұрын
アピールする為に、あえてインプレーの状態を作りましたが、インプレーになった瞬間、3塁走者がホームに向かって走った場合、アピールの成立とホームインのどちらが早いかが問題になると思います。アピールプレイは単にボールを保持してベースにタッチしただけで成立するのか、帰塁時にベースを踏んでいないと審判に発言して成立するのかどちらですか?
@ryotarosakai12
@ryotarosakai12 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 アピールプレイに関して、ルールブックに書かれている通りです! ですので、ベースを踏んだだけではアピールとはなりません。
@susumeinachu9681
@susumeinachu9681 Жыл бұрын
わかりやすい説明で、よく理解できたのですが ひとつだけ、疑問なのが、最後のアピールプレイです。 アピールプレイは選手が審判にアピールしてはじめて成り立つものなのに 今回の場合、審判団が守備側チームにアピールプレイを促した?おぜん立てした?かに見えたんですが そこはどうなんでしょう。 そうではなく、以心伝心、守備側チームが再プレイの時に 審判の意図を理解して、自主的にアピールをしたのだとすると、野球IQが高い!と思います。
@user-mb1jo7yh4l
@user-mb1jo7yh4l Жыл бұрын
タイムがかかる前後から作新学院の野手は空過に気づいており、尚且つファーストが二塁送球を指示するようなジェスチャーをしているので、アピールプレイの方法は把握していたと思われます。 タイムをかけてしまったので混乱したのかと(お膳立てになったのは審判の謝罪の意もあるかも) 余談ですが重信の空過の際も、球審のプレイはお膳立てみたいにニコニコしてたり(こちらも野手、審判全員気づいていたパターン)
@user-cy7oi5zf1p
@user-cy7oi5zf1p Жыл бұрын
解説ありがとうございます。 何が起こっていたのかよく分かりました。 追い越しは実際にその瞬間を確認しないとアウトにできないのでしょうか。 一塁走者が帰塁で二塁ベースを踏む前に、二塁走者が二塁ベースに帰塁した時点で追い越しになると思っていました。
@mos9044
@mos9044 Жыл бұрын
追い越しは塁地点ではなく走者地点ですよ 塁間だろうが追い越したら即アウト
@user-xc6nf8hy9g
@user-xc6nf8hy9g 20 күн бұрын
よく間違うのが、重信の2塁空過(2塁ベースに足を置いたままで1塁に戻った)の事例だね。
@user-oj5it4xh2i
@user-oj5it4xh2i Жыл бұрын
普通は二塁ベースの手前で止まるのが本当。球を落とせば二塁で止まる。だけど二塁走者は三塁へ行かないと駄目なので中間で止まってどちらかを選ぶ。 言ってしまえば一塁走者のボーンヘッド。 ちょっと今年の高校野球では、キャッチャーのブロックが無くなったせいでボーンヘッドが多かった。 と言うか試合の中で野球の事を知らない選手が多かった。 ファーストが一塁を踏めば済むのにサードへ投げて試合が終わったり、9人がラインを割ってしまい(アピールがなかった為)得点が入ったりしてる。
@user-cf3zx6fs5d
@user-cf3zx6fs5d Жыл бұрын
なるほどね~ 僕も追い越してるじゃんと思ってたのがすっきりしました。
@maximumhormone408
@maximumhormone408 Жыл бұрын
良い説明でした。
@shinchangreen36
@shinchangreen36 Жыл бұрын
WBCに気を取られている間にこんな面白いことがあったとは。
@user-sh1eq1zh7n
@user-sh1eq1zh7n Жыл бұрын
確かに追い越しをしてますね。 あの場合、検証はできないのかなとも重いました。 ホームランではないのでリプレイ検証は難しいのでしょうか? よく分かる説明でした。
@user-yu4im3gt3j
@user-yu4im3gt3j Жыл бұрын
WBCやメジャーのような形式のリプレイ取り入れたらいい。審判員が協議するのではなく、専門の機関が検証して結果を伝える、それで良いのでは?難しいことはない。
@tkin9918
@tkin9918 Жыл бұрын
帰塁だと最近では巨人の重信がやってた。
@hanomagsd.kfz.1908
@hanomagsd.kfz.1908 Жыл бұрын
アウトが一つ成立する事実が複数あるとき、どの事実を使ってアウトにするかという問題でしょうか。 この事案の場合、守備側のチームの投手及び内野手がフェア地域を離れていなくてよかった。
@broadfield1960
@broadfield1960 Жыл бұрын
そのとおりだね。そもそも一塁走者があの位置からよく直線上で帰塁しようと思ったよね! 半世紀以上の野球観戦(試合も含めて)で、追い越しは見たことがあるが、あんな帰塁ラインは初めて見たよ。あの子知らなかったのかなあ。
@user-xb1xs6ny8e
@user-xb1xs6ny8e Жыл бұрын
そうそう、あのプレーは「後方走者の先行走者追い越し」によるアウトで試合終了だったもの。
@user-rk8nd8sn7l
@user-rk8nd8sn7l Жыл бұрын
4審判員が集まり協議 ありがちな 普段から強い意見の審判員はおります 二塁塁審 が正しい判定していながら 聞く耳もたず 典型的な例 控え審判員も含め 正しい判定のもとに試合の進行するべきなのに 高野連て別物 ですよね 地方予選もしかり
@user-sc8sv8kj8d
@user-sc8sv8kj8d Жыл бұрын
踏み忘れ以前に追い越ししてますよね😅。
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama Ай бұрын
なんで内野手が全員フェアエリア外に出たのにアピール権消滅しないんだと思ったら、試合終了の時は例外で両チームの選手が整列するまでアピール権無くならないのか 野球のルールややこしい
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama Ай бұрын
これが8回でアウトだと思ってベンチ戻ってから誤審で再開ってケースだと、アピール権消滅しているから2アウト12塁で再開することになるのか 今回は勝敗に関係しないから良かったけど、これで逆転なんてことになってたら2塁塁審一生恨まれそう
@user-xh7uo5cm1n
@user-xh7uo5cm1n Жыл бұрын
追い越し言ったけど他の審判が見てないからでしょ
@4spd2365
@4spd2365 Жыл бұрын
分かりやすい説明ありがとうございます。 一つお願いですが、説明ボードが通常のダイヤモンドより45°右回りに 配置されているので少々見にくいです、通常のようにセカンドベースが ボードのてっ辺にあったらもっと見やすいと思います。
@dear3dh
@dear3dh Жыл бұрын
今回の面白いプレーは1塁ランナーが追い越したというよりは、2塁ランナーが戻ったことにより、結果的に1塁ランナーが追い越したことになるというw 私は追い越しはアウトは知っていましたが、今回のようなケースがどうなんだろう?と思っていました。野球の審判は大変ですw
@user-cz4gh8gv3o
@user-cz4gh8gv3o Жыл бұрын
主審はわかっていなかった。説明のときに2塁審がミスしたとあやまっていましたから。結局、踏み忘れアウトをとったかたちでおわりましたが、それは間違いで2塁審の言う追い越しアウトが正解です。
@satodatte
@satodatte Жыл бұрын
当時巨人軍長嶋選手が三塁から一塁へ斜め帰塁しましたよね。 伝説の「三角ベース走塁」(笑)もちろんアウトでしたが。
@user-ob2pf3hz8y
@user-ob2pf3hz8y 2 ай бұрын
歩く野球名鑑さんのチャンネルに答えの動画がありましたね。
@azazeleoj3069
@azazeleoj3069 Жыл бұрын
この場面 仮に追い越しが無かったとして 一塁走者が二塁を踏み忘れて一塁に帰塁 審判はそれを見ていたけど 野手が誰も気付かなかった時に 審判が自ら「踏み忘れてるからアピールプレイして」 みたいな提言、助言をするのは ルール上問題無いのでしょうか?
@h.y8536
@h.y8536 10 ай бұрын
野手側に有利になる助言が問題ないわけないです。 走者も踏み直せば良い状況でフェアじゃないです。
@user-vx8ki1pr3p
@user-vx8ki1pr3p Жыл бұрын
あの 紳士プロ球団でさえ やらかしてたからな・・・・・
@user-xc6nf8hy9g
@user-xc6nf8hy9g 20 күн бұрын
アピールプレイは守備側(3塁側)の選手が3塁線を全員跨いだら、 そもそも守備に戻って(イン)プレイが掛かった中にアピールしてもアピールプレイは成立しないよな。
@user-vo6vq8hy5x
@user-vo6vq8hy5x Жыл бұрын
関連した動画が無いか調べたら12年前に東海大相模が追い越した動画がありました。 その動画では追い越されたランナーがアウトになり、アナウンサーも「追い越されたランナーがアウトです」と断言してプレイ続行してました。 動画では誤りを指摘してましたが、ランナー追い越しについては今でも審判もあまり分かってないようですね、
@user-kk9ki6bj9g
@user-kk9ki6bj9g Жыл бұрын
セカンドに帰塁する時セカンドランナーがファ−ストランナーを追い越した
@hisanorikobayashi193
@hisanorikobayashi193 3 ай бұрын
あのジャッジは、やはり許容はできないですね。守りにつき直してからのアピールはルール通りだとしても、それをゲームセットのタイミングでやるかと。 アウトならアウトで、その場で決め切ってあげないと、あの集散は両チームともかわいそうに見えて、その選択をした審判団全員に腹立たしく思いました。たまたま、最後の最後に珍しいプレーが起きた、で終わらさないようにしないと。
@ht.2649
@ht.2649 Жыл бұрын
こうゆうの、用語を一切間違えず正しく使わないとキツイ。
@takahironakagawa3774
@takahironakagawa3774 Жыл бұрын
そもそも一塁走者がなぜその位置まで進んでいたのか?アウトカウントを間違えていたのかな?「あっ!やべぇ!!」って慌てて戻ったんだろうね。
@user-oh1uo5vh4v
@user-oh1uo5vh4v Жыл бұрын
俺も2塁審間違ってないやろって思ってました! 明らかにランナー追い越してるし!
@user-kx8vl6cp1v
@user-kx8vl6cp1v Жыл бұрын
セカンド審判が、三重県からの派遣審判だったようで、少し立場が弱かったのかなと思います。 球審に方は、甲子園でかなり長いキャリアを持つ審判ですし、3塁塁審も東京六大学野球連盟所属の方なので…
@user-md2im2pm1x
@user-md2im2pm1x Жыл бұрын
球審は野口さん、三塁は佐伯さんですね。 派遣審判が信用されないなら派遣審判は辞めた方がいい。 審判は連携を取らないと無理ですね。 一塁は土井さんでしたが、以前にタッチアップの件で誤審してます。
@ka24382369
@ka24382369 Жыл бұрын
そもそも全ての元凶は一塁審だと思う
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s Жыл бұрын
?1塁塁審は関係ないし
@ka24382369
@ka24382369 Жыл бұрын
@@user-tf6co8ct1s 二塁審のジャッジに対して一番最初に異議を唱えたのは一塁審だよ
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s Жыл бұрын
@@ka24382369 そうなの?動画でやってなかった。集まった時に追い越しって2塁塁審も言えば、再試合しなくても良かったのに
@user-md2im2pm1x
@user-md2im2pm1x Жыл бұрын
この試合の審判は 野口さんが球審、一塁は土井さん、二塁は派遣審判の後藤さん、三塁は佐伯さんでした。
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s Жыл бұрын
@@user-md2im2pm1x 他の審判も追い越しかどうかも解らんのも不思議だけどなぁ、そんなに目が悪いなら審判は辞めるべきだよ。
@user-wz8xw8mp1l
@user-wz8xw8mp1l Жыл бұрын
こんなミスすることもあるんですね。草野球しかやったことがない私でもしないようなミスですが...
@user-hp7zu4fn1c
@user-hp7zu4fn1c Жыл бұрын
そもそもフライが上がった時点で一塁ランナーが一・二塁間のハーフウェイで止まっとけばよかったんじゃないかと思うのだがどうなんでしょうか?
@tkrnote
@tkrnote Жыл бұрын
アピールプレイの何が怖いって、もし投手が暴投したら次のプレイとみなされてアピール権消滅&ランナー進塁、もしくは無関係の牽制とみなされてボークを取られそうなところ
@user-by7jo6ij2y
@user-by7jo6ij2y Жыл бұрын
派遣審判委員と登録審判委員の格差ですよね‥
@user-zz1pl8ev2x
@user-zz1pl8ev2x 11 күн бұрын
プロでもやるプレーですね(*^^*)
@rino_japanese
@rino_japanese Жыл бұрын
ああ、この話か・・・ 4人の審判が集まった協議で喋ってたのがほとんど二塁塁審だけだったことを考えると、単に踏み忘れ帰塁の話をしただけと思われる。(他の審判の意見を一切訊いていない) なので、二塁塁審が2つのミスをしたって方の可能性がかなり高い。
@user-ej1wq8up9l
@user-ej1wq8up9l Жыл бұрын
こんな初歩的なルールも知らないとは最近の高校生は筋トレでいい体してるけど、その前にルールを勉強して脳を鍛えないから「脳筋」なんて本当のことを言われちゃうのよ
@user-dc4hc1eh9r
@user-dc4hc1eh9r Жыл бұрын
知らないのではなく、焦っていたから忘れてただけではないですか?
@user-rp8wv9rh6i
@user-rp8wv9rh6i Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/nXnWoGaJf6qEiKs 2塁塁審は守備側の宣告のみでアウトとしていますがボールを保持していない&ベースもふんでいない状態のときにアウトと宣告したことは正しいのでしょうか?インプレーにもどしてからのアピールプレーをしたのは審判団からそうするような説明があったってことですか?
@ryujimiyake3117
@ryujimiyake3117 Жыл бұрын
誤審?の後始末のためアピールプレーはインプレー中にしかできないから試合再開してアピールさせてアウトにしたけど、試合終了の時は守備側が整列したらアピール権消滅してません?
@okoruka
@okoruka Жыл бұрын
追い越しはアピール関係ないんか 全く知らんかった
@wombozaki
@wombozaki Жыл бұрын
どちらの見解だとしても、塁審がアウトを宣告する前に、選手は塁審にアピールしてるから、改めてプレイを再開する必要はなかったなずだけど。
@ji-max
@ji-max Жыл бұрын
このプレーもある意味いいのか悪いのかデジタルタトゥーとして一生残っちゃうんですよね。
@shock1440
@shock1440 11 ай бұрын
ただの、審判の判断ミスやん 謎の年功序列あるね
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 49 МЛН
ドカベンルール解説してみた
16:51
えいじーにょちゃんねる
Рет қаралды 219 М.
240302 Going! (Nippon TV) - Anraku Sorato Cut
22:09
Project Sorato
Рет қаралды 179 М.
投手 vs 打者の臨場感がすごい #shorts
0:24
ytv阪神応援チャンネル「トラトラタイガース」
Рет қаралды 6 МЛН