天草諸島 ②下島・富岡半島 | 堆積岩と 陶石と 砂州・砂嘴を見に行こう

  Рет қаралды 36,678

地理ライダー

地理ライダー

Күн бұрын

Пікірлер: 60
@山口美代子-s2o
@山口美代子-s2o 7 ай бұрын
富岡の白岩崎、小、中学校の通学路でした。 もう帰る事ない故郷が見られて、感激です。
@chiri_rider
@chiri_rider 7 ай бұрын
懐かしの故郷でしたか😄 ありがとうございます。
@しろたしろくま
@しろたしろくま Жыл бұрын
懐かしい😂 天草 下島🛳️鬼池出身です🙏 暫く帰れて無いので 有りがたかったです✨ 有難う御座いました。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
鬼池のご出身ですか! 天草、しかも下島だと遠くてなかなか帰れないと思います😢 ふるさとの様子、ちょっと変な解説付きですが楽しんでいただけて良かったです。
@kumamon3144
@kumamon3144 Жыл бұрын
富岡…地元です。興味深い内容で、面白かったです。知らない事も多かったので、勉強になりました。 白岩崎で小学校の頃、キャンプしたのを思い出しました。中々地元の人でも足が向かないところなので、 見れて良かったです。 ありがとうございます😊 又、遊びに来て下さい。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
富岡が地元でしたか。 ここまで半島をぐるぐる回る人は珍しいかもしれませんね。 また遊びに行きたいと思います。
@宮島由起子
@宮島由起子 Жыл бұрын
対向車注意のトンネルは、対向車のライトが見える ので入り口手前で待機ですよー たまにつっこんでくる車がいるから、おーぉい! てなります。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
狭いトンネルは行き違いできませんからね。気をつけます。
@志保子津田
@志保子津田 Жыл бұрын
苓北町出身、東京在住の者です。とても懐かしく拝見しました。有り難うございました~🙇
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
ありがとうございます。東京から天草の様子をご覧いただけて良かったです。
@yun1256
@yun1256 Жыл бұрын
苓北産まれ東京在住です!おばちゃん家が映ってる!遊んだ海も映ってるし本当に懐かしくて何回も見てます☺遠いからすぐに行けないし動画撮ってくれてありがとうございました!
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
苓北生まれの方にご覧いただき嬉しい限りです。 昔懐かしの場所が映像に残せて、良かったと思います。地形も見てくださいね😎
@dsdsggger
@dsdsggger Жыл бұрын
熊本の海は灰色の有明海、緑色の天草・八代海、水色の東シナ海。 下島でも牛深近くまで行くと透明度がグンと上がって違う海に来た感が出ます。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
有明海は、濁ってますね。 牛深も、海は緑色だった気がします。東シナ海に出ると綺麗ですね〜。
@眞鍋敏明
@眞鍋敏明 Жыл бұрын
面白いです。つい見てみます。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
ありがとうございます。
@momota-1953
@momota-1953 Жыл бұрын
今回のホテル料金が分らないがいいですね。温泉で眼下にあの珍石、風景もよし(^^♪ 海岸では陶石がゴロゴロ(^^♪
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
ホテルは安かったはずです。というか、僕は高級宿には100%泊まりませんので😅 海岸の陶石(正しくは磁石ジセキ)は白くてきれいでした。
@katsuhironakayama968
@katsuhironakayama968 2 жыл бұрын
福岡在住です。天草の苓北町に母方の祖父母の墓があるため、年に1回は5時間ほどかけて墓参りに行ってます。行きは松橋まで高速でそこからひたすら陸路。帰りは鬼池から口之津へ渡って諫早から高速が定番です。 これまで何度も行っていながら、富岡の地質や砂州を知らなかったので、とても勉強になりました。 フェリーの旅、30分ですが気持ちいいですよね。 また楽しみにしています。 愛野高原の赤土の馬鈴薯畑の地質とか成り立ちも知りたいです。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
ありがとうございます。苓北までお墓参り、なかなか大変ですね。ていばんのルートは今回の僕のルートと同じです。 フェリーに乗ると、島原との近さも感じられてとても楽しかったです。 愛野高原とは、島原半島の西側でしょうか?1年ほど前の島原半島の動画で、段々畑の地質についてご説明していますので、ぜひご覧ください。たぶん一緒だと思います😁
@katsuhironakayama968
@katsuhironakayama968 2 жыл бұрын
@@chiri_rider 返信ありがとうございます😊 見逃してるかもです💦探してみます😊
@大仏太郎-v9n
@大仏太郎-v9n 2 жыл бұрын
地理ライダーさんお疲れ様です。牛深市は綺麗な街なのに生憎の雨というか恒例の雨が(笑)久しぶりに牛深ハイヤ大橋を見れて良かったです。牛深のドラッグストアのコスモスに配達に行っていた私には感慨深いです。自家用車で牛深に行った事はありませんが、いつか自分の車で旅をしてみたくなりました。次回の動画も楽しみにしています。
@UMItoYAMAtoSUKI
@UMItoYAMAtoSUKI 2 жыл бұрын
牛深にコスモスってありました?
@大仏太郎-v9n
@大仏太郎-v9n 2 жыл бұрын
すいません記憶違いかも知れません(汗)なんせ数十年前の話でして。色々と記憶がごちゃごちゃして色々な店に行ってたのでどの店舗なのかは定かではないのです。ないならすいません聞き流して下さい(笑)なんせ、松島にニコニコ堂マリーンがあった時代なので
@UMItoYAMAtoSUKI
@UMItoYAMAtoSUKI 2 жыл бұрын
@@大仏太郎-v9n 店舗が変わるのは、どこの地域も同じですね。今の天草は人や商業が本渡に集中して牛深はとても静かですよ。海は綺麗です。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
大仏さまありがとうございます。牛深から﨑津にかけては雨でしたが、落ち着いた雰囲気で逆によかったかもしれません。 こうやって余裕ぶっこいていられるのも軽トラさまさまのおかげです。 コスモスは本渡の周辺にしかないようなので、別のお店でしょうね。なかなか鋭いツッコミ。
@大仏太郎-v9n
@大仏太郎-v9n 2 жыл бұрын
余裕こいて曖昧な記憶で喋るといけませんね(反省)インドの山奥で修行しなおしてきます(笑)しばらく帰りません次の動画の時期には帰りますw
@かもん-f7x
@かもん-f7x 2 жыл бұрын
車が役立ちましたね。さすがです。天草の陶石が、有田で役立っているとは知りませんでした。白くなる説明がよく分かりました。雨の中、お疲れさまでした。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
車を持っていると、雨と分かっていれば対策が取れるのがいいですね。 有田焼で天草陶石が使われているのは、「有田焼の磁石」の動画でも紹介していますので、あわせてぜひご覧ください!
@arakawaryuji
@arakawaryuji 2 жыл бұрын
お疲れさまです、福岡県民です。今回も大変勉強になりました❗ありがとうございます🎵私もバイクで走っている時に地層を見るようになりました‼️
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 道端の崖を見ると、その場所によって色々で面白いですよ。見てくれる方が増えて、とても嬉しいです😁
@戸北富士夫
@戸北富士夫 9 ай бұрын
その駐車と海水浴場は、人工的に2、3 0年程前に作られる際にその場にあったものを保存のためにのこされたものです。
@AkifumiNishitsuji
@AkifumiNishitsuji Жыл бұрын
苓州が天草のダジャレが語源とは初めて知りました。面白いですね。😊 ところで、天草の延長線上にある鹿児島の甑列島を、是非いつか訪れてレポートしてください。地形的にも面白そうだし景色も素晴らしくていいところです。バイクでも面白いと思いますよ。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
まあ駄洒落というかなんというか…駄洒落ですね。 甑島はもちろん気になっています。行きたい島がいっぱいで、今年はどこに行こうか思案中です。
@大庭元子-j6e
@大庭元子-j6e 2 жыл бұрын
ライダーさんお疲れ様でした。 動画の前半は雨だぁーと思ったけど、 後半は天気良かったですね😊 雨の日でも、景色は最高でしたよ😊 曲崎は将来と言うか、長い時間で繋がるんですか?(成長中ってなってましたが) 冨岡城綺麗でしたね^ ^ Googleマップで見ると👀 天草と島原はむっちゃ❤近いですね😊 もしかして、島原経由で天草に行くのもいいですよね。 (JRやフェリー⛴で乗り継ぎながから)
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
そうなんですよ、最終日はとてもいいお天気でした。 曲崎は伸びています。伸びていって繋がると、潟湖ができます。 富岡城からの景色は本当に素晴らしかったです😁 天草と島原、地図で見るより、現地で見る方がその近さにびっくりしますよ。 島原から天草のフェリーを活用すると、とてもいいと思います。あっという間について便利です。
@大庭元子-j6e
@大庭元子-j6e 2 жыл бұрын
@@chiri_rider 参考になります^ ^ ありがとうございます😊
@なかじー-f2i
@なかじー-f2i 2 жыл бұрын
後編待ってました! ライダーさんお約束?の雨模様でどうなるかと思いましたが、翌日は晴天で何よりでした。 自分が行った時は動画のコースとは逆に、富岡→サンセットライン→牛深のルートでした。 天気が良かったせいで、サンセットラインは海ばかり見てしまい、堆積岩の崖を見逃してました。 今度行く時は、崖の方も注目してみようと思います。 翌日の天草陶石は日差しに照らされ、白さが際立って綺麗でした。 富岡半島、行ったはずなのに記憶がない・・・(苦笑) 前後編ともに天草の良さを再確認できた動画でした。 近いうちに、動画の復習を兼ねて訪れようと思います。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
ありがとうございます。恒例の雨も中日だけで、1日目と3日目はいいお天気でした。 サンセットラインは、天気が良ければ僕も海の方ばっかり見ていたと思いますよ 崖は天草のほとんどどこも堆積岩ですから、ここで見なくてもいいです笑 天草陶石は本当に真っ白で、晴れていてよかったです。曇っていたらどんより灰色になるところでした。 ぜひ復習で行ってみてください😁
@kaneisohiro170
@kaneisohiro170 Жыл бұрын
磁石(じせき)と書くと磁石(じしゃく)と区別がつかないからという事情もありそう。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
確かに、磁石(じせき)ってマイナーな言葉なんですよね。でも陶石でもない…と思います。
@todo-mama
@todo-mama Жыл бұрын
本渡へも、新しい橋ができて、混雑が解消しそうです。 天草に火山の痕跡が判るって、地元ながら知らなかった知見がいっぱい。 毎回とても参考になります。 次本渡へ行った時、ぜひ見学してみたいですね。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
そうでしたね、建設中の新しい橋見かけました。 ループ橋よりもたくさんの車を捌けますね。 天草はほとんどが堆積岩ですが、一部で火山の跡が見られますね。 おすすめは御所浦島と富岡半島です。
@yamaotoko-p2n
@yamaotoko-p2n 4 ай бұрын
私も四季咲館に宿泊したことありますが、ホテルの海鮮料理凄くおいしかったよ(伊勢エビ、アワビ、イサキ、ヒラメの刺身等)沢山おいしい料理を食しました。 四季咲館に宿泊して外で焼き肉は無いでしょう。
@chiri_rider
@chiri_rider 4 ай бұрын
僕は海鮮が苦手なので(特にエビと貝がダメです)、むしろ焼き肉にして良かったと思いました。
@cozyA
@cozyA 2 жыл бұрын
やはり雨ですか、、、、😅
@cozyA
@cozyA 2 жыл бұрын
牛深、本渡から1時間以上かかりますね😅 河浦から崎津、大江の両天主堂を経てサンセットラインは 狭いけど夕陽が綺麗な海岸道です😊
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
雨は予報通りですからしょうがないですね。最終日に晴れて良かったです。 本渡から牛深、遠いですよねえ。 天草の西には海しかないので、西海岸の水平線の美しさには心打たれるものがあります。
@1341exe
@1341exe 2 ай бұрын
天草にも火山あったのは初めて知りましたw 島原~天草~長島間は橋掛けようかという計画もあったくらい(今でもあるのかな?)近いですからねぇ やっぱり天草と言えば海鮮ですが天草コーチン等の地鶏も名物ですよ
@chiri_rider
@chiri_rider 2 ай бұрын
富岡半島だけが、かなり特殊なのです。 これが陶石を作っているのです。 天草大王は1度食べてみたいと思っています😊️
@3883GGG
@3883GGG Жыл бұрын
海鮮は全部だめっていう理由がよくわからんw 肉は、豚が苦手とか言う人はいるけど、全般が苦手っていう人は少ないだろうし。 なんかアレルギーあるのかな?大変そうだなあ…
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
海鮮は全部同じような生臭さがあります。 素材の鮮度、調理の腕で抑えられるとは思いますが、マイナスがゼロになるだけで、美味しいとは思えないのです😅 アレルギーは無いと思いますが、特にエビだけは食べられませんね。
@chairrider4395
@chairrider4395 2 жыл бұрын
天草陶石は薩摩焼にも用いられています。元々は笠沙陶石含む4種で作られてたらしいです。有田焼と同じ理由で産出に難が。いつかもう一度鹿児島に来る機会があれば薩摩半島は金山跡が点在するのでライダーさん的におもしろいかも。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
へえ、薩摩焼ですか。天草はあれだけゴロゴロと白い石が転がっていますので、産出量・質ともにすごいのを感じます。 鹿児島の金山といえば菱刈ですかね?なかなか一般人は立ち入れなさそうですね。ぜひ行ってみたいですけど。
@chairrider4395
@chairrider4395 2 жыл бұрын
@@chiri_rider 跡地はともかく現役は無理かなと私も思いますw 地図で確認すると枕崎市にかご金山跡と稼働中の2箇所鉱山マークがあるはず。赤石と書いてあけし金山が南九州市知覧にあり今も珍しい露天掘りで掘られてるみたいです。鉱石精錬はダンプで菱刈方面行きぽい。ぽいだのみたいだの申し訳無い。
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 7 МЛН
Who's spending her birthday with Harley Quinn on halloween?#Harley Quinn #joker
01:00
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 12 МЛН