KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
農家をはじめて10年 家を購入することができました。
27:30
どのような販売戦略で農業参入したのか、撤退した原因はなんだったのか?個人的な感想
23:35
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
田舎ぐらし農家ぐらしを考える 農地の値段と維持費
Рет қаралды 80,846
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 47 М.
農業物語
Күн бұрын
Пікірлер: 86
@zasa3216
3 ай бұрын
田舎の実家は田畑山を持っていますが、固定資産税を含め、お金の話をしたことがなかったのでお話は新鮮でした。維持費は最低必要な費用でした。時々youtube で耕運機などの機械を含めて1000万円を初期費用と聞いていました。僕は、今年初めて12平米の市民農園を借りて、白菜、とうもろこしなどを作っています。農業だとやっぱり天候が気になる。深夜起きて夜空を見上げていました実家の母親を思い出します。
@spiritualmusiccomposer9103
4 ай бұрын
ありがとうございます😊 分かり易い説明ですね…。
@coffeegokugoku223
5 ай бұрын
私もすごく参考になりました。 ありがとうございます。
@やっさん1号-p1y
3 ай бұрын
基盤整備済の田圃23aを5万円で購入しました。田圃は稲や野菜を植えないと、畔草刈りや田起こし作業で大変です。私の家は一応兼業農家なので2ha足らずの稲作をやっていますが、これ以上増やすと畔草刈りが大変だから、いらないと断り続けたのですが、5万円でいいからどうしても買って欲しいと頼まれて渋々買いました😂
@さゆみ山﨑-v5y
5 сағат бұрын
以前米農家でしたが大変の一言でした 好きでないと続かない仕事だと思います
@律子-l8e
4 ай бұрын
古いテレビのビデオを見ましたが、土地の神社にお参りして、そして、田圃に水開きをする。サラサラサラサラとした水を、川から引いている。そんな時代からの文化、なくなっては困ります。有難う御座います。
@岩田志郎-f8f
5 ай бұрын
場所:愛知県、尾張平野 農業振興地域:青地 農地以外の転用は認めれれない所、価格水田3m道路に面している所 ◆10a=2万円◆ 30a区画の面で4人所有者がいます。 用水、排水は、維持管理は自由に出来ない。海抜5m 田植え、稲刈り自由に作業が出来ないよ。
@あくり-j2f
4 ай бұрын
私は数年前に50アール借りていた地主さんが、急に『今から人に売りにいく。それが嫌なら買え』と言われてしまい、植え付けの計画も既に組んでしまっていたので、泣く泣く購入しました。 何とか安くしてもらって、それでも10アールあたり70万円払いました。 うちの地域では10アールあたりの相場が、未だに100万円ほどします。 周りは田んぼしかない、ド田舎ですが、、。
@石橋優治
4 ай бұрын
今じゃ30万ぐらいです。
@あくり-j2f
4 ай бұрын
@@石橋優治 地域によって、全然違うようですよ つい先日も地主さんから購入を促されましたが、やはり、うちの地域は100万近くするそうです
@Loadofagriculture
3 ай бұрын
どこにあるかに寄りますよね~ 都市近郊ならそこそこするでしょうし、四国の県庁所在地でもない場合は凄い安いです。
@sannosukekaneda1983
5 ай бұрын
説明がめちゃくちゃうまいす!畑がこんなに安いのは
@Loadofagriculture
5 ай бұрын
ありがとうございます。たまたま 話をまとめれました
@らいごー-r6i
2 күн бұрын
日頃から農家さんと付き合いがあるけど農家さんは大変だと思う。
@カラス天狗-k2l
5 ай бұрын
後数年したら定年します。そしたら田んぼをやりたい想いも。 水の綺麗な群馬や栃木辺りで。また色々教えてください。✨
@nobuhirotakayanagi717
4 ай бұрын
今60歳です、父から受け継がざるを得ない農地1町2反。8反は借りてもらってますが残り4反、あと30年生きたと仮定すると管理費が800万円。800万円どぶに捨てるのはもったいないですよ。
@Loadofagriculture
3 ай бұрын
結構しますね~
@pansyu1569
6 ай бұрын
不動産鑑定士が土地の価値は家が建たないとゴミ、農地は死産って言ってた。農地の売買貸借は地主でなく農業委員会が管理してる。
@Loadofagriculture
5 ай бұрын
土地柄にもよりますし地方の農地はそうかもですね。
@complement27
4 ай бұрын
私も相続で優良農地を30アール持っています。(平成元年に父が購入したときは1500万ほど出しました) 農地は農家でないと買えないので流動性がありません。 また、自由市場にすると乱開発の無法地帯になるし、しっかりとした法整備が必要です。 例えば私のように使っていない農地は、国が買い上げ農業をしたい人に条件付き(農業以外に使ったり、放棄したら強制返却させる)で貸し出したらどうなのでしょうか。
@Loadofagriculture
3 ай бұрын
今もそんなイメージで行政は中間管理機構で農地Bankとして運用してるとは思いますが。農地の集約、貸してを探す、宙にういてる農地の管理コストの問題や、最後に行政、職員のやる気が必要なのでなかなか変わりそうになりです。
@かつ-z7t
Ай бұрын
父親が15年位前に千葉県の田んぼを1反650万で購入、年間米1表で貸していました。先日、借主から50万で売ってほしいと言われて悩んでいます。
@crow0083tj
5 ай бұрын
基盤整備済みの土地で親の代は一反200万、私は95万、75万で購入しました(買わされた)。もう歳なので今買うなら20万くらいなら買ってもいいかな。。。
@Loadofagriculture
5 ай бұрын
年代や場所で値段は変わってきますよね~。
@KN-nc6ui
4 ай бұрын
田んぼ10a2000円??????羨ましいです うちは10a10000円です。70aあるので年間7万円です 畑は10a数百円ですが なので水利組合に73000円位払ってますね
@Loadofagriculture
3 ай бұрын
かなり金額が違いますね~四国なので価値が低いかも・・
@花花-s9e
8 ай бұрын
こんにちわ😊 田んぼの維持費は以外と少ないなぁーと感じました! 住まいのための土地は高くて、なかなか手に入れにくいのにねー。 なんか理不尽をおぼえますねー。 かといって農地には家はつくれないしね! 自分の土地に家をのせるだけなのに、結局地目変更しないと、宅地に使えないんだねー。 国はうまいこと考えてるね~。 そのあたりも人口が増えてきたら、開発もふえて田んぼも売れるようになるんだろうけど、まっ、土地は持ってても腐らないから子供に渡してあげたらーとおもいますね。 ちょっと苦になるのかな? 買った以上は、維持しながら、転用も考えたいね。 今日もお疲れさまでした~🤗🤗🤗
@Loadofagriculture
8 ай бұрын
ありがとうございます~
@架空風
5 ай бұрын
営農者の自宅としてなら地目が田畑でも家建てられるんやなかったっけ?違ったらゴメン
@shoichikobayashi1349
8 күн бұрын
肥料と農薬でコメつくりが赤字になるという人がいます。一方でサツマイモは、肥料なしで、しかも植え付けが終わったら、収穫まで何もしないでもいいという人もいます。たぶん殺虫剤もいらないのでしょう。コメは白米にして売られるから、栄養的にはカスだと思います。そんなものより、おいしいうえに、栄養的に白米よりはるかに優れているサツマイモを作って欲しいです。サツマイモは糖尿病にもいいと言われています。
@小塩博史
6 ай бұрын
固定資産税のマイナスが必要ですよ。
@Marhava2023
8 ай бұрын
道路拡張のため農地の一部を市が買い取る場合、かなり高額で買ってくれます。 50万円くらいの農地のほんの一部分だけの売却でも、その何倍もの金額で購入してくれるようです。
@Loadofagriculture
8 ай бұрын
ありがとうございます~道路が通る場合は非常に高額で買ってくれるみたいですね。僕らのところでもかなり高額で買い取ってくれたはずです。その制度の為か、とりあえず道路が通るかもしれないと思って使わないでももっておく、そんな方もいるかもしれません。田舎だともう道路は当分増えないですかね…
@Marhava2023
8 ай бұрын
@@Loadofagriculture 様 ご返信ありがとうございます。 そうなんです。そのとおりです。 田舎で道路が拡張されたりするのは その噂が出てから何十年も経ってから実現するという感じですね。
@うさ-j4b
Ай бұрын
田んぼで稲作、裏作で米の30~50倍稼げる農産物が見いだされた。農家に取っては気になる話ですね。 営農型プロブスカイトが実証試験段階。普及段階に入ったら半日影、遮光率80%で冬によく育つイネ科の常緑芝草。日本列島南北に長く四季を通じ緑を保てる芝草(芝生)は無いに等しい.。海外産の種で冬育つ牧草の類があり競技場等で芝生と使用されているが夏の暑さでは勝てなく使用が限定されている。 農地の畑は不足だが田んぼは米価下がり田んぼの耕作放棄が多い。メガソーラーは山を削る森林破壊をもたらし環境破壊がありで田んぼは日照問題がないのでプラント建設業者が用地確保に乗り出している。 オフサイトPPAでは田んぼで1000平べ2万、畑で4~5万程度で農家より借り上げ施設設置売電でその設備の下で従来どうり稲作可能だが収量が15%程度減収と言う。そのイネの裏作で寒冷地でも育つ農産物は試験栽培が完了で増殖段階です。此の件は設置業者もほどん知らない。 今までの田んぼで稲作、遮光率は30%程度で!5%の減収で進展が限定されているようです。農家が稲作放棄でもそこに冬でも育つ農産物はパネルの日陰で夏でも育つので2期作が可能になる。 畑、田んぼ放棄考中の農家には朗報でしょう。イネ作の延長で経費も削減できネット上でも情報は限定されているので根気よく探せば情報入試は出来るでしょう。
@渡る世間は鬼ばかり-s2d
5 ай бұрын
北陸の中山間で、10aで6万で買い取ってます。条件の悪い所だと事務手数料くれたら貰ってあげる感じです。まさに負動産
@Loadofagriculture
5 ай бұрын
ありがとうございます~農地も個人でまとめていくと助かりますよね!
@山川-u2y
4 ай бұрын
農地は基本二束三文、そんな事より訳分からんしがらみでがんじがらめだよ、農地集約とかも無理やな
@K-Gokan
2 ай бұрын
田んぼの水利費用安いですね。 この水利費、計算の根拠も使用目的も明確に開示されない、農業の闇の一つだと思ってます。
@22kyuq18
5 ай бұрын
駐車場確報出来たらレンタル家庭菜園出来ないですか。まぁ人の管理はどれくらいのコストかかるかわかりませんけど。
@Loadofagriculture
5 ай бұрын
農地が住宅地とかにあれば菜園スペースは数万で貸せると思いますが。田舎だと1反で無料、家庭菜園スペースでも需要があるかどうかですかね~市民農園でも定員割れしてるようです。
@浜の係長
6 ай бұрын
自家保有2反5畝のトマト用ハウスを貸してましたが、昨年返却されたので解体しました。 まだ1反5畝のハウスは貸してます。 2反3畝の水田だけ自分で稲作してます(兼業のため稲作が限界) みかん畑7反8畝は10年放置で藪から山林に変わりつつある💦 解体したハウス2反5畝は元々田んぼだったし「家の前」で好都合なんだけど、1年草刈り出来なかったら現在とんでもない状態っす。 パワーショベル所有してるけど、重油配管50m×2本を土の中から掘り起こす暇が有りません。 専業農家時代に自分で埋設したんで、自分でやりたいんだけど・・・ 水田2反3畝+元ハウス2反5畝が隣同士なので米の作付け増やしてもいいけど、農協出荷は30年前からヤメてるし・・・ 持ってても使い道無い田畑になってるけど、代々受け継いだ農地と維持費(預貯金)オヤジの遺言が「田畑は売るな・買うな」 でも、自宅の隣の空き地(宅地+古い家付き)は作業用地で借りてたのを80坪×11000円で昨年買っちゃった。
@Loadofagriculture
5 ай бұрын
ありがとうございます。面白いですね! 4反のハウスがあったんですね~いいですね。欲しいけど4反もあると人手もそこそこいりますよね 遺言もあるしお父様の意見の最重要項目として参考にしておきましょうかね? 隣の宅地は80坪は宅地ですし隣ですし、いいんじゃないでしょうか! 農地の片付けとか大変ですよね~
@律子-l8e
4 ай бұрын
JAとJRAみたいなのは、元々一緒だったのですか?
@beagle3377
8 ай бұрын
家の傍の農地の一画に無断で農業用倉庫立てたら即全面宅地並み課税にされた市の税務課も抜かりが無いわ、名目農地現状宅地と言うやつかな
@Loadofagriculture
8 ай бұрын
なるほど~そんなことがあるんですね~。200㎡以下だと転用許可はいらないみたいですが、そのた建築許可とか必要とかとっておかないとそんなこともあるんですね。初耳でしたありがとうございます!
@腹でた造
4 ай бұрын
市の税務課かな?航空写真で建物の変化をチェックしてて、変化があった場合現地で簡易測量して、農地だったら宅地へ、増築だったら面積を増やして課税にするし、逆にリフォームで部屋を減らしたり、小屋を壊したりしても調査に来て減税をしてくれます。両方経験があります。
@sushi-q6g
Ай бұрын
@@Loadofagricultureたしか200平米未満だと農業委員会の許可でそれ以上だと県だったような記憶があります。建物は更に農業振興地域からの除外とか確認申請とかありますね。
@律子-l8e
4 ай бұрын
川が大事だったのよね?
@bokichi62
3 ай бұрын
社稷の食を考えるべきです。
@ピュアK
8 ай бұрын
家の前の畑が耕作放棄地で、土筆や、タンポポや、訳のわからない植物が放ったらかしにされていて汗。 庭の手入れにめちゃくちゃお金が掛かります。 農業委員会を通して、なんとかならないかと相談しても、のらりくらりで、結果早起きしてマメに庭の雑草抜き💦 今年は土筆が大量発生してしまい、全く追い付きません。 どうしたら、根本解決できるのでしょうか? 教えて下さい。
@Loadofagriculture
8 ай бұрын
農業委員会も手紙とかは書く場合もあるとか聞いたりしますが、どうにもなりませんね~。 多少変わってほしいですよね~
@mii3335
5 ай бұрын
田圃を庭にするのは、何が悪いのかな?
@Loadofagriculture
5 ай бұрын
農地の固定資産税が安いのは国民の食料を供給するからって意味で安く設定されてて守られてるところがあります。 庭にすると食料供給ができなくなるので 農地を宅地に転用(農業委員会の許可をもらって)宅地に変えての農地以外の固定資産税を払って庭にする必要がありますね。
@由佳利平
3 ай бұрын
農地に税金がかかる? なんて国だ!
@拓也佐々木-w4g
8 ай бұрын
こんばんは、お疲れ様です。我が家の近所、農地、水、環境で、維持管理していますね。また、以前、神奈川県から、居住されている方に、農地100万円買わないかと、話しありましたね。先日、別の農業YUTubの話しで、すいません、くまとりこびと農園さんです。農地買う、買わないと、ありましたね。そこでも、同じコメントいたしました。本日は、無人販売所に、出して、父と田のマルチ片付けしました。畑の一文字葱、取った場所を、スコップで、父、起こしいました。近所の農家も、カリフラワー天草1号収穫したり、消毒したり、みかん🍊出荷したり、みかん🍊選別したり、田の草刈りしたり、畑の草刈りしたり、オクラトンネル、別の農家は、里芋、インゲントンネルされている場所をしていました。馬鈴薯田の2枚ぐらい、ありましたね。色々と皆さん、されていました。
@pw5863
4 ай бұрын
畑か・・・。 偏見だが・・・農作物に力を入れている人は新規参入者にはいい顔をしないのかもしれない・・・。 土地を貸すことに難色を示していれば、なおさら・・・。
@ながねぎ-p2e
8 ай бұрын
農地は農家や農業法人しか買えないんですよね?
@Loadofagriculture
8 ай бұрын
農地を飼う場合は行政の許可が必要で農地をちゃんと使用するかどうか判断されますが誰でも買えることになってます。前は30a以上スタートだったのが今は10aとか少しでも良かった気がします。
@ながねぎ-p2e
8 ай бұрын
@@Loadofagriculture 10aですか...家庭菜園からすると結構広いですね💦 管理が大変そうです
@井上進-y4b
7 ай бұрын
やがて 中国法人企業が 買い付けますよ~😮
@腹でた造
4 ай бұрын
50a以上の経営をしてる方が買えます。50a以上の農地を持ってるだけでは買えません。50a以上の農地を持ってて今は耕作してないのだけれど、すぐにでも始められる設備を持ってれば買える。
@K-Gokan
2 ай бұрын
@@Loadofagriculture さん 私の認識では現時点で実際に農業を営んでいる実績があり、農業委員会が、この人なら農地を確実に耕作すると判断した場合しか売買できないはずです。 誰でも買えるなら、これほど耕作放棄地が増える事はないはずです。
@mikan0319
6 ай бұрын
どこの地域か存じ上げませんが 私の地域では1反150万から400万です
@Loadofagriculture
5 ай бұрын
高いですね~それだけ土地の価値がある地域だと思います 私は四国の県庁所在地でもない地方なのでほぼ価値がないかも
@mikan0319
5 ай бұрын
@@Loadofagriculture 今はなくても これから農業はきっと変わるはずです ピンチはチャンス やれるだけのことをやって後悔しないように生きたいですね
@桜井雅実
5 ай бұрын
高過ぎますね、誰も買わんでしょう。
@mikan0319
5 ай бұрын
@@桜井雅実 普通に買いますよ 宅地にもなるような農地はそれでも安いもんですよ 値段もつかない田舎は今後物流コストが増すでしょうね
@桜井雅実
5 ай бұрын
@@mikan0319 市街化区域と市街化調整区域をゴッチャにしてるんでないかい。農振地区ってのも有りますな。
@DuniTani
7 ай бұрын
Terbaik
@shoichikobayashi1349
7 ай бұрын
子牛をもらってきて、雑草を食べさせることはできないのでしょうか。子牛の価格が暴落して、100円とか1000円になっていると報告している酪農家もいました。
@Loadofagriculture
7 ай бұрын
出来ると思いますが、牛さんの水やり、糞の処理 草だけで足りない食料 調子悪い時の獣医 等々の世話の方が大変かも?
@shoichikobayashi1349
7 ай бұрын
@@Loadofagriculture ほとんどただでもらうのですから、死んだら土地の肥やしになってもらうという風に考えられませんか。草もしぶといので簡単にはなくならないと思います。そんなに簡単になくなるのならそもそも子牛は不要です。僕は昔けがをして膿が出ていた子牛を裏庭に放置したことがあります。草はなくなりませんでした。1年で大きな立派な牛になりました。水は子供のプールのようなものに入れて勝手に飲んでもらえばいいと思います。
@oyoyo8817
5 ай бұрын
>暇なんで、動画にしてみました おいw
@ウナギ犬-o1q
8 ай бұрын
家壊したら、固定資産税は、畑扱いにするべきだ
@user-nf7ic5lj9c
6 ай бұрын
地目変更で「雑地」にならないですか? 擁壁があったり、車が入らなかったり、再建築不可なら、「宅地」はおかしいと思います。 さらに、檜や杉を植えているのであれば、「山林」だと思います。
@油屋-g4b
5 ай бұрын
おじいちゃんが 言っていました 何の根拠も有りませんが一反米百表
@ogiyahagi9543
4 ай бұрын
一反だと米10俵。一町で100俵。
@kta7843
8 ай бұрын
かつて、自由化すると言うので、政府が毎年1兆円(五年間)補助し、圃場整備を進めたことがあります。 田んぼ二反を142万円で購入し、全学生借り入れで、およそ300万円を払った。工事には政府の補助があるが農家にはない。 その後、一反50万、二反で100万円で売却。従って、200万円の赤字。 県が道路の土手をコンクリートブロックにすると言うので、1㎡2400円、20㎡を土地収用だった。 全国の田んぼも政府の圃場整備の補助も、赤字を農家に押し付けているよう。 全国の長方形の圃場はすべて赤字の圃場。環境整備のような気がするが農家には赤字の負担しかない。
@user-xn9od2kq8u
4 ай бұрын
市街化区域で農家やってますが、固定資産税1反で20万以上します。競争にならないので田舎も20万ぐらい払わないと不公平です。激安すぎですね。
@Loadofagriculture
3 ай бұрын
高いですね~それだと露地野菜だと何つくっても採算がとれなさそうですね。宅地にして分譲を促してるのですかね~?
27:30
農家をはじめて10年 家を購入することができました。
農業物語
Рет қаралды 39 М.
23:35
どのような販売戦略で農業参入したのか、撤退した原因はなんだったのか?個人的な感想
農業物語
Рет қаралды 41 М.
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
16:56
【農業】農家1年目の売上と経費についてお話しします
えびの脱サラ農業日記
Рет қаралды 435 М.
9:19
ええっ!?〇〇菌が効果絶大!!有機農業に斬新な手法・衝撃の結果に驚きの声!「アイガモ〇〇」も大活躍!~青森・黒石市の学校給食を有機に!~
ABA青森朝日放送
Рет қаралды 186 М.
14:40
もう除草剤も重曹も熱湯もビニールマルチも要らない0円でできる簡単雑草対策
中谷自然農園
Рет қаралды 3,9 МЛН
20:59
【農業経営】やるべき人とやめといたほうがいい人
くまとりこもれび菜園
Рет қаралды 417 М.
27:27
農作物は積み木のよう、もう一歩で届なかった
農業物語
Рет қаралды 32 М.
9:42
【裏技も公開!】相続した田畑・農地を引き継ぐのは超大変!?
相続の鉄人
Рет қаралды 64 М.
13:26
【牛糞と鶏糞】使い方が全く違います!NO530(2022.9.9)
三和農園
Рет қаралды 914 М.
12:34
【農家の未来】今後の農業の変化についてと農業を始めるタイミングについてお話しします。【家庭菜園】
たわらファームの日常
Рет қаралды 27 М.
15:12
【田畑】悲惨?相続した農地(田畑)は100万もらっても不要?【教えて!荒井先生】
負動産の窓口│土地放棄専門チャンネル
Рет қаралды 39 М.
22:58
「地域計画」という名の農村破壊計画の始まり
高橋ひであき 自然栽培チャンネル
Рет қаралды 173 М.
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН