【トミタク4ARエンジン製作記】地道に最終仕上げM様4AR!

  Рет қаралды 29,655

トミタク ちゃんねるTomitaku Channel

トミタク ちゃんねるTomitaku Channel

Күн бұрын

私、トミタクの不注意により貴重なM様の4ARエンジンを壊してしまいました。
申し訳ない気持ちでいっぱいの中、緊急大修理を行っていました。
その模様を連載させていただこうと思っております。
いよいよM様4ARセッティングも大詰めまできました!
今回もよろしくお願いいたします。
宜しければ、ご覧いただけたらと思います。
読売新聞様記事です
www.yomiuri.co...
トミタクオフィシャルグッズはコチラ
suzuri.jp/Offi...
#4ar #4ag #ae86 #ae85 #officetomitaku #トミタク燃焼理論   
#トミタク

Пікірлер: 85
@tuftygoat
@tuftygoat 7 ай бұрын
欲しいモノを発注して、納得いくものを納品される。 モノづくりの真骨頂ですね。
@nakamiti
@nakamiti 7 ай бұрын
M様、お客さんのはずなんだけど、何故だかあふれる愛弟子感😊
@彩彩-v3q
@彩彩-v3q 7 ай бұрын
M様^ ^ 4AR完成おめでとう御座います。 番外編が楽しみです。😆👍👍
@トレスイクス
@トレスイクス 7 ай бұрын
速やかに、全部ガソリンを燃やして、速やかに吸い吐き出来る・・・と言う事をちゃんと詰める事が内燃機の真骨頂^_^
@ジャイアン太郎
@ジャイアン太郎 7 ай бұрын
これは良き これこそトミタクさん納得の1台ですね。 これは谷口ノブさんも乗ってみたいやつでないですかね。
@momotaro0000
@momotaro0000 7 ай бұрын
本物の谷口さんの出番ですね
@sonoyan
@sonoyan 7 ай бұрын
トミタクさんが絶賛の個体はめちゃ説得力ありますね。
@mamol916
@mamol916 7 ай бұрын
チラっと仰られてる最近のハイオクの短期間での変質の件、ほんと困りもんですね。自分が使ってるキャブはケーヒンCRとFCRなのですが、ハイオクの成分自体もかなり変わったようで以前のデータからかなり変わったジェットの組み合わせで動かしてます。
@3zyg
@3zyg 7 ай бұрын
M様の運転が気になる。回転数を合わせて繋げるスタイルや丁寧なハンドリングはノブスタイルにみえてしまう🤔華麗なドリフトを決めたりしてWw
@アキト-d1j
@アキト-d1j 7 ай бұрын
すんげぇ〜いい音😂こんな車で毎日通勤してみたいw暖気するのにいつもより速めの時間にエンジン始動!ゆっくり走って駆動系を温めて‥愉しそう
@Take-y8d
@Take-y8d 7 ай бұрын
ステアリング渋い!イタルボランテですよね
@種雄
@種雄 7 ай бұрын
トミタクさんの、内圧コントロールバルブの見解を聞いてみたいです。
@eg6hide
@eg6hide 7 ай бұрын
さっきーさんのマフラーがまた良い音を奏でますね!
@jazzystyle2
@jazzystyle2 7 ай бұрын
いつ見ても気持ちよさそうなエンジンですね。 素朴な疑問なんですが、ヘッドが同じだから燃焼室の容量も同じだとすると圧縮比は4ARの方が高くなる? 7ARなんて作ったら大変な事になりそう。そもそもヘッドがのるのか分からないけど。
@---iw3rw
@---iw3rw 7 ай бұрын
お疲れ様です、違いがわかる100cc😂
@hidet05m32
@hidet05m32 7 ай бұрын
軽い車体とあいまって凄い加速なのでしょうね🤩 セットアップのあとにセットダウンするところがさすがですね トミタクRACING部門を発足したらいかがですか
@initialg820
@initialg820 7 ай бұрын
斜面研にんにんと4ARはどれ位特性に違いがあるのかな? パワーチェック 違う機体だけど、このチャンネルにありますよ。探してみてね。
@user-xe4cp8yf2p
@user-xe4cp8yf2p 7 ай бұрын
神様仏様トミタク様🎉
@Ygunnsou
@Ygunnsou 7 ай бұрын
ノスタルジックカーツーデイズで谷口NOBさんが、なんか言いたげだったのは、 4ARの試乗がまだだったからでは?(岡山での3AR等の取材の時、NOBさんが4ARオーナー紹介してとお願いしてた) M様だったら、了承してくれそうだからお願いされてみては?
@ぺニス太郎
@ぺニス太郎 7 ай бұрын
それな! てゆうか、某土屋圭一のスーパーマメのタイム抜いてくれい!
@boodoodeedee
@boodoodeedee 7 ай бұрын
「パンチが出た。」久しぶりに聞きました。
@サバ-s3j
@サバ-s3j 7 ай бұрын
もう唯々羨ましい!
@kitsutoitsuka-oc9ke
@kitsutoitsuka-oc9ke 7 ай бұрын
トミタクさんの1.5とは排気量以外にもファイナルギアもローギア寄りになってそうですね。
@kitsutoitsuka-oc9ke
@kitsutoitsuka-oc9ke 7 ай бұрын
インジェクションと違ってキャブならではの吸気音が良いね♪ 自分で自在に最適なセッティングを出せるようになるにはハードルが高いかも。それを楽しめると最高ですね♪
@ponp6436
@ponp6436 7 ай бұрын
M様って伏せてるのに動画内でww
@black_kite_
@black_kite_ 7 ай бұрын
ピー音無しwww 動画内だし、見ない限りわからないし。 タイトルの伏せ字があることで見る奴がいたりしてwww
@Testarossa_Ishida
@Testarossa_Ishida 7 ай бұрын
全域でめちゃくちゃいい音!!
@gf-jzx8654
@gf-jzx8654 7 ай бұрын
見た目似せてるのか、プロジュクトDのハチロクみたいで こんなハチロク家宝レベルですw
@peitarou
@peitarou 7 ай бұрын
86には紙コップがよく似合う😊
@ペケポン-n8d
@ペケポン-n8d 7 ай бұрын
車完成おめでとうございます。 M様だったら情熱もセンスも有るとお見受けしますので安心ですね。 ナニがとは言わないですが今度こそ大満足な勝負が出来そうな気がします。 富松さんが進角を固定したり、可変吸気をあまり好まなかったり、インジェクションをあまり好まれない理由が最近何となく分かったような気がします。 燃焼室への外部から入力の変化の選択肢を減らして出来るだけ一定に保とうとしてるんですね。 一定環境だから外部からの入力変化に即座にドライバー一本で対応出来るという。 まぁ私の考え違いかもしれませんが💦
@user-kh6kw2on1i
@user-kh6kw2on1i 7 ай бұрын
吹け良い感じだし、後は慣らして上で何処までトルクが着いて来るのか上のセッティングが楽しみですね? しかし、あんな柔らかそうなスプリングで、よく1万回まで追従して回りますよね?バルブが小さいし軽いのもあるのかな? 私の直6はヘタなオイルを使って11000rpmまで回しているとカム山が削れてましたよw バルブスプリング縮めるのも有り得ないくらい堅いなんてもんじゃなくて、その辺の強化バルブスプリングが純正品に感じるくらい堅かったですw トミタクさんに言わせるとフリクションロスだと怒られそうw
@kotarouakiyama4837
@kotarouakiyama4837 7 ай бұрын
キャブいいけどセッティングが難しい、インジェクションにしたらもっと良くなるってことはないのでしょうか?
@ぺニス太郎
@ぺニス太郎 7 ай бұрын
それな 4連スロットルで! 何故キャブにこだわるのか トミが言う燃焼的にも
@コバテル事務所
@コバテル事務所 7 ай бұрын
1万回転以上回す場合はコンピュータ演算が間に挟まる為、吸気系が間に合わないみたいです。 それに比べてキャブはダイレクトに燃料と空気を吸ってくれるので超高回転域でも寛容であるというのがトミタクさんの意見らしいです。
@black_kite_
@black_kite_ 7 ай бұрын
街乗り用には、絶対的に良くなると思いますよー。 メーカーのエンジンが採用していますし。 ただ、ハード、ソフト開発の問題があるのかも。 あと、メカ屋として、目に見える物が好き❤️とか、キャブの調子で季節が感じられるとか。
@ペケポン-n8d
@ペケポン-n8d 7 ай бұрын
シンプルにキャブの方が調整簡単だし、そもそもトミタクさん所にシャシダイが無いからじゃないの? たぶんインジェ クション弄れない訳じゃ無いけどトミタクさんマップ作り出したら納得するまで無限に調整してる気がする。
@kotarouakiyama4837
@kotarouakiyama4837 7 ай бұрын
ハード、ソフトの問題それもそうですね。市販車みたいに各種センサーがついててそれに基づいて変更されてくようになってないと、結局いちいち現地でマップ書き換えることになるか…。
@wire-dachshund
@wire-dachshund 7 ай бұрын
ついつい言っちゃってますよ。トミタクさん😅
@YK.BOMBER
@YK.BOMBER 7 ай бұрын
お疲れ様です、もう一台のとどうですか? 全く違うエンジンになってますか? こちらは11000行きますかね??
@200h3205
@200h3205 7 ай бұрын
欲しい
@摩天楼-v2u
@摩天楼-v2u 7 ай бұрын
Mさん近日中に筑波58秒だなー🎉間違いないなぁ🎉夢が膨らむ😅
@vaiokd
@vaiokd 7 ай бұрын
製作価格が知りたいです〜
@ヒロヒロ-g8c9i
@ヒロヒロ-g8c9i 7 ай бұрын
動画でもおっしゃってましたがセッティングが一通り決まればプロの方を招いて評価して欲しいです。待ってます。出来ればあの御三方を…
@takuhase7965
@takuhase7965 7 ай бұрын
本日のパンチパーマ。
@マルシーマルシー-t7e
@マルシーマルシー-t7e 7 ай бұрын
トルクが凄いから4.7ARで、15,000回転を目指して欲しいです。
@やす太郎-r7t
@やす太郎-r7t 7 ай бұрын
ジェットの番手を聞いたタヌキチャンネルが真似すれね 笑
@e36m3ba
@e36m3ba 7 ай бұрын
馬力チェックを絶対にやらないのは何故? そこが怪しい それをしないからあくまでも個人の感想止まり
@black_kite_
@black_kite_ 7 ай бұрын
そんなチェック必要なの? レース用エンジンなら開発にも必須ですが、オーナーの趣味エンジンですよね。 オーナーがチェックしたくなったらからで十分では。
@toshiro4u
@toshiro4u 7 ай бұрын
まあ、番外編として、神奈川のヒロタエンジニアリングさんのトコへ持っていくのもよろしいかと。 定番のパワーチェックとして。 あの方はキャブの308GTSをわざわざインジェクション化して、更にエンジン全バラしてテコ入れして、 スペックアップ狙っているので、思想としてはトミタクさんが手がけたKeiさんの308とは真逆なのですが、 どちらにも敬意を示すべきだと思います。 やっている事の方向は違えど、素晴らしい方達ではないでしょうか。 個人的にはトミタクさんチームとのコラボレーションして欲しいところです。
@e36m3ba
@e36m3ba 7 ай бұрын
@@ゆうさん-f4f お前には自己満足がお似合いだよ
@e36m3ba
@e36m3ba 7 ай бұрын
@@black_kite_ そう言う人には似合うかと思う 本人は大満足! 一流レーサーが乗ればマジ激怒!
@kita0111
@kita0111 7 ай бұрын
慣らしが終わってからではないのか? たぬぐつは知らんけど。
【トミタク4ARエンジン製作記】M様ギャレージ最終回!
32:28
トミタク ちゃんねるTomitaku Channel
Рет қаралды 27 М.
【トミタク超魔改造A型エンジン製作記(仮称)】細々と始まりました
17:55
トミタク ちゃんねるTomitaku Channel
Рет қаралды 67 М.
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,2 МЛН
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 41 МЛН
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 31 МЛН
【トミタク4ARエンジン製作記】M様4AR大トラブル!緊急大修理!
17:23
トミタク ちゃんねるTomitaku Channel
Рет қаралды 83 М.
Beyond Clever - How Two Stroke Exhaust Pipes Really Work
21:43
driving 4 answers
Рет қаралды 236 М.
We have to make a exhaust system for 11,000rpm!
23:36
たぬぐっチャンネル / Atsushi Taniguchi
Рет қаралды 215 М.
【トミタク4ARエンジン製作記】伝説の続きを・・・M様4AR不調修理③
29:36
トミタク ちゃんねるTomitaku Channel
Рет қаралды 28 М.
【トミタク4ARエンジン製作記】M様4AR不調修理①
21:17
トミタク ちゃんねるTomitaku Channel
Рет қаралды 38 М.
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН