トンネルの先の廃墟飲食店【ポツンと一軒家】

  Рет қаралды 181,132

にしべぷろでゅーす

にしべぷろでゅーす

Күн бұрын

Пікірлер: 153
@231KIHAJI
@231KIHAJI Жыл бұрын
こんなにワクワクするチャンネルを知れて 幸せです😁 一歩踏み出すのに戸惑う道も果敢に進む チャレンジに期待しています✨👏
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
ありがとうございます😉 そう言って頂けますと、次も頑張れはす🤗
@miyazii
@miyazii 2 жыл бұрын
初めてコメントします。 毎回楽しく拝見しております。 娘さんの魚の食べ方、豪快ですね。 最後にやらかします。のテロップに五平餅を落とすのかと思ったら、まさかの!でした(笑)🤣🤣🤣 次回のアップも楽しみにしてます!
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
ちらほら、チンプンカンプンな事を言うんですよ🤗わたしもですが😂 こっそり動画に入れてますが、みつかると怒られます😂 コメントありがとうございました😊
@lachesis41
@lachesis41 11 ай бұрын
閉店してるのは「伊勢神パーキング」の方です。 大五平餅、みたらし団子、ラーメン、磯部焼き等が店内で食べれました。 この上にある「いこいの村愛知」が閉鎖されるまでは毎週末、行ってました。
@nisi-p
@nisi-p 11 ай бұрын
そうなのですね😉 私もやっている時に行きたかったです😢
@はらだはじめ-d3z
@はらだはじめ-d3z 2 жыл бұрын
伊勢神さん、頑張って営業されてるんですね。懐かしいです。娘さんのイワナの食べっぷりはかなりの魚好きと見ました。魚が苦手な私としては羨ましいです。旧伊勢神トンネルは出るので恐くて行けないけど五平餅は久しぶりに食べに行こうかな?
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
ここの五平のタレは、美味しいですね😋 結構店によって辛いところとかありますが、甘辛さが丁度良かったです🤗
@ロボちび-d8v
@ロボちび-d8v 2 жыл бұрын
ここに出る多くの○は落武者達ですね〜 ただ凄い形相で見てるので、近寄らないが無難です
@姫ねこ-n2f
@姫ねこ-n2f 2 жыл бұрын
お店まで辿り着く前まで怪しげな道のりを走るとき怖くなかったですか❓😅 お店の雰囲気は良い感じで食事は美味しそうだし五平餅も良いですね😁
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
実際は、怖いというより神秘的でした。 トンネルの横から山の頂上へ登ると、絶景だとお店の方が行ってました。(登山コースがあります) でも、夜は絶対に怖いので行けないですね 😂
@リンリン-x9w
@リンリン-x9w 6 ай бұрын
初見です。😊 なんか、心霊動画❓とおもいましたが、😂なんかほのぼのしてて癒されました。 いろんな、角度からの縛られない自然な感じが心地良かったです。また、楽しみにしてます。
@nisi-p
@nisi-p 6 ай бұрын
色々混ざっちゃってますね笑😋
@阿部尚子-y4q
@阿部尚子-y4q 2 жыл бұрын
娘さんと仲良しでうらやましいですね。 娘さんはお父さんによくにておられますね。 普通は大きくなると親とは痛くない様な感じがしますが二人を見ていると、友達のようですね。 1までも仲良く旅をお続けくださうね。いつも楽しく拝見させてもらっています。 またたびならではの食事はたのしみですね。 ところでぎっくり腰は大丈夫でしょうか。ご無理されない様にこれから寒くなります。冷えは、よくないのでお身体をご自愛くださいね。^_^
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
一周回って、仲良くなりました😉 (カメラの外では結構きついこと言われてます😢) 腰はだいぶ良くなりました。ゆっくり動いています😂 寒くなると辛いですね。 ご心配して頂き、ありがとうございます🤗
@namenlosklavierspielen1160
@namenlosklavierspielen1160 2 жыл бұрын
これはさすがに、営業してると思えないですよね。しかもまた美味しそうな定食&五平餅!! いつも楽しみに拝見させて戴いてます!
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
ここもまた、今新しく道路が建設されています😢 ますます、人が通らなくなってしまいます。 心霊スポットで人気でも人来てね🤗
@ひろ-h4z1d
@ひろ-h4z1d 2 жыл бұрын
初めて拝見しました!普通にカップルかと思ったら娘さんでしたか(驚愕
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
笑笑笑🤗 カップルと言うと娘に気持ち悪い(キモイ)と言われました😵
@takmak7046
@takmak7046 2 жыл бұрын
@@nisi-p でもドライブに付き合ってくれる娘さん、パパのこと大好きですよね笑
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@takmak7046 さん カメラを回すと仲良しになる🤗 ずっとカメラを回すしかない(笑)
@首長族-p7v
@首長族-p7v 2 жыл бұрын
11:21 豪快ですね 美味しそうに食べてるんで腹減ってきましたわw
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
笑笑笑🤗 そろそろ夕食ですね😋
@58momoko93ドラV2
@58momoko93ドラV2 2 жыл бұрын
3:08 一直線なのがイイよね😆 あたしも雨の日☔🈁行ってみようかな
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
プチ情報です。このトンネルの横の山道を登ると展望台みたいなところがあり、伊勢神宮や伊勢湾などが見えるみたいです🤗 雨の日は無理でした😢 雰囲気がいいのは雨の日ですね。
@takamy1353
@takamy1353 2 ай бұрын
今となってはラリージャパンの名物トンネルですね
@nisi-p
@nisi-p 2 ай бұрын
そうなんですね😉
@あいうえお-n2p5x
@あいうえお-n2p5x 2 жыл бұрын
五平餅美味しそうですね😋
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
ここの五平のタレ、ベストです😋 店によって、辛いところがあるんですよ🤗
@kuroinuluna0510
@kuroinuluna0510 2 жыл бұрын
なんてタイムリーな!今日近くを通ったのですよ😃 噂のトンネルはこれですか~😲
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
あら〜、そうなんですね🤗  このトンネルの横から、歩いて山に登ると、伊勢神宮と絶景が見えるみたいです。  夜は、また違うモノが見える人もいるかもです😵
@yokkuriy7438
@yokkuriy7438 2 жыл бұрын
どこかと思ったら、伊勢神トンネルですね😁娘さんのやらかしが予想外過ぎて🤣
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
ジョージアを知らないのには、ビックリでした🤗
@準急赤石1963
@準急赤石1963 2 жыл бұрын
旧伊勢神トンネルは何回も通りましたが電灯もなく落書きだらけでしたが最近、綺麗にしたようですね。心霊スポットとして有名ですが自分はそういった物は信じません。トンネル自体は貴重な石積というので有形文化財になってます。建築遺産です。新トンネルが出来ると現トンネルも通行量が激減していわゆる旧道マニアくらいしか行かないでしょう。ドライブインもなくなりますね。今はドライブインだけですが40年くらい前は他に2・3軒お店があったような記憶です。旧トンネルは保存してほしい
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
そうですね。落書きなどはありませんでした🤗 昼中行くと景色もきれいでよいところですね🤗 トンネルも歴史を感じ、かっこいいですね。
@kazuya900
@kazuya900 4 ай бұрын
よく渓流釣りに行っていた頃伊勢神トンネル通ってました。懐かしいな
@nisi-p
@nisi-p 4 ай бұрын
この辺り釣れそうですね😄
@kuneru
@kuneru 2 жыл бұрын
伊世賀美隧道はよく心霊スポットとして取り上げられていますが、現行トンネルの方が出るという話もあります。ちなみに、伊勢神トンネルの先に名古屋市野外学習センターがあり、市内の中学生は1度だけですが数日間の野外学習の為にバスで移動しますので必ずトンネルも通りますが、現在は感染症流行の為に受け入れを中止しているのでトンネルを通る機会も失われていますね。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
そうなんですね😆現行トンネルも噂があるんですね😱 自然がいっぱいあっていい所ですが、中学生なら心霊も喜びそうですね🤗
@小沼浩一
@小沼浩一 2 жыл бұрын
よく有る不気味な廃墟動画かと思ってたけど…。 うわーッ!美味しそうですね。 僕は岩魚が好物なので、見てると口中に生唾が湧いて来ますぜ。 でも食堂で出すにしては少し小さめかな。 又、周辺は空気も綺麗な雰囲気。 雨のツーリングにしては陰鬱(いんうつ)さが無い。 動画全体、普通に清浄な印象。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
イワナやあゆ今の季節、美味しい季節ですね🤗 また、食べたくなりますね😋
@中嶋恵美子-r3v
@中嶋恵美子-r3v Жыл бұрын
伊勢神トンネルですね、最初の家はまだ人が使って居るそうです。後 店はピンクの廃棄は一段上の店と一緒です。一軒の店に統一して営業してると店の人に聞きました。ピンクの建物も店で営業してる時食べ入ったよ美味しいかったです😂❤
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
おおっ、すごい、お詳しい、そうなのですね😄 やってる時に行ってみたかったです😆
@一二三四五六-z1q
@一二三四五六-z1q 2 жыл бұрын
空き家だとプロパンガスのボンベは撤去されます。ボンベがあるという事は人が住んでいます。人が住んでいるかどうかの判断に覚えておくと良いと思います
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
流石、知恵者ですね🤗 ありがとうございました😊
@nanasigombe9378
@nanasigombe9378 2 жыл бұрын
プロパンボンベが放置されたままの空き家も時々ありますよ。ガス会社の回収漏れなのかガス会社が潰れてしまったのかは色々だと思いますが。
@佐藤和成-b1x
@佐藤和成-b1x 2 жыл бұрын
まぁ、ボンベのある家にはちかづくな!ってことだな!
@さちこいしだ
@さちこいしだ 2 жыл бұрын
なるほど❗️
@クマヒロ-u3u
@クマヒロ-u3u 11 ай бұрын
プロパンガスボンベが残されている空き家はあります‼️
@敦也鈴木-l7z
@敦也鈴木-l7z 2 жыл бұрын
この辺は、元地元だから、良くわかる場所です。昭和50年代頃は、ドライブインが、流行ってましたよ。僕も、バイクや、車で、良く行きました。今でも、親戚がそちら方面なんで、行きますよ。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
たしかに、ドライブいっぱいありましたね🤗 いま見かけなくなったので、貴重ですね。
@Gooogle-user
@Gooogle-user 2 жыл бұрын
このような昔使われていたものに対して、うかつに心霊スポットと決めつけるもどうなのかと思います。 その「心霊スポット」とされているところでの、楽しい思い出もたくさんあるかもしれません。 そのような先人たちのたくさんの楽しい思い出に対して思いを馳せるのが、考古学や廃墟探索の醍醐味だと思います。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
是非、動画の説明欄を読んで頂きたいです 絶景ポイントなど書いてあります🤗 心霊は否定してます😁 その他  心霊スポットと言っているのは、某TVですが、昔このドライブインに暴走がたまるため、そう言った噂をだしたのかもしれませんね。
@majestagarage493
@majestagarage493 2 жыл бұрын
こんにちは、はじめまして、豊田市の伊勢神トンネルに行ったんですね? 《イセガミ》と読みます。 以前、約35年ほど前に独身の頃、自分の同僚、弟達、弟の同様、5人、2台の車で夜中に行った事を思い出しました。 自分と、1番下の弟は、当時、他人には話しても理解して貰えない程の霊感等が有り、身の毛が立つ怖い思いをしたって思い出が行かれた旧伊勢神トンネルと、旧、伊勢神ドライブインです。 何事も、無く良かったですねー🤗
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
こんにちは。 伊勢神トンネルにいきました🤗 昼中だったので、何事もなく無事帰ってこれました。 夜行くのすごいですね。 霊感があるんですね。 未知なるパワーで神秘的ですね🤗 私にあるのは、鈍感です😱
@2exeexe
@2exeexe 2 жыл бұрын
とは言っても 道路がきちんと整備されているんだよな この状態に保つのは相当の人手と税金が掛かっている 日本はいつまでそれを維持出来るか・・・
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
そうですよね。 実際もう無理なのではないかと思います😢
@宇智-x8h
@宇智-x8h 2 жыл бұрын
愛知県で有名な心霊スポットですね。免許取立の38年前に立ち食いそば屋で食べたことがあります。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
営業されてる時代に行かれたんですね🤗 立ち食いそば、今となっては珍しいですね。
@中嶋恵美子-r3v
@中嶋恵美子-r3v Жыл бұрын
途中のそばと書いて有る建物は初期の飲食店です。昔はトラック運転手が立ち寄って食べた見たいです。
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
昔は、ドライブインがいっぱいありましたね😉 今は、道の駅になったのでしょかなぁ🧐
@岐阜めぐり
@岐阜めぐり 2 жыл бұрын
行くだけで楽しそうです。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
森の中は空気も景色もきれいで、ご飯も美味しいく、実は良いところでした😋
@伊藤和博-h6f
@伊藤和博-h6f 2 жыл бұрын
新しい伊勢神トンネル工事をしています。上側の橋はほぼ完成しています。現在、下側の道が分かれている辺りにトンネルが出来ます。出来ると現道も旧道になります。急カーブもなくなり伊勢神食堂も通らなくなります。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
そうなんですね🤗 確かに工事をしてました。 どこでもそうですが、良い道ができると、そちらしか通らなくなりますね😢
@ロボちび-d8v
@ロボちび-d8v 2 жыл бұрын
伊世神ドライブイン、もう営業してないんですね〜、、、、、、、、と思ったら上に移ってたんですね〜笑
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
また、新しく道ができるのでここも通る人が減ります😢
@tiMzjDV7H
@tiMzjDV7H Жыл бұрын
五平餅、うまそう😋
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
めっちゃ、おいし〜よ😋
@渡邉正好-f7e
@渡邉正好-f7e 2 жыл бұрын
いいですね!父娘でドライブ僕もしてみたかったなぁ!
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
カメラが回ると優しくなる娘(笑)
@渡邉正好-f7e
@渡邉正好-f7e 2 жыл бұрын
@@nisi-p ははは!そうなんですね!
@橋本達典
@橋本達典 2 жыл бұрын
現役の食堂は国道153線沿いですか?長野の治部坂高原スキー場に行く途中伊勢神トンネルは、通りますが、全く気が付きませんでした
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
153号線沿いになり、トンネルの目の前です😆 手前2軒が潰れていますので、廃墟ぽく見えますがその後ろのお店はやっています😋 その横を少し登って行くと、旧伊勢神トンネルになります😵
@明美前田-k9q
@明美前田-k9q 8 ай бұрын
ワア‼️ 伊勢神トンネル、いいですねー、私も時々このお店に吾平餅、食べに行きます。 美味しいですし、自然でとても癒されます 飯田辺りまでのドライブに 伊勢神トンネルは、古いトンネルも含めとても楽しいです。。
@nisi-p
@nisi-p 8 ай бұрын
今の時期なら、気候も良く新緑もきれいでドライブに最適ですね😉 旅のおともに五平餅😋
@正雄菅原-p4d
@正雄菅原-p4d 2 жыл бұрын
秋田の廃寺と廃アパートは行ったどちらも心霊スポット👻👻👻
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
ふむふむ😱 秋田は伝説などありそうで、すごそうですね😉
@ニャー-y3k
@ニャー-y3k 2 жыл бұрын
(ФωФ)…💨 伊勢神さん、だんだん規模拡大してた! 笑笑 岩魚って骨残すとものと思ってたわ。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
私は骨を残す派です😋
@ニャー-y3k
@ニャー-y3k 2 жыл бұрын
@@nisi-p (ФωФ)…笑笑 多分、大方の人が…笑笑 娘さんは豪快です‼️
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@ニャー-y3k さん 笑笑笑🤗 ですね😋
@ちゃんもっ-x8n
@ちゃんもっ-x8n 2 жыл бұрын
いつもより怖いかも! でも、横に綺麗な女性が居たら寂しくないですよね。 一人じゃ行きたくないよなあ?ってわざと寂しいルート選んでませんかw 娘さん今回メガネ掛けてますが、全体を写さんが為にキャップとメガネ着用と見ました。 それは、そうと今回もご馳走様でした(≧▽≦) 次回も期待してます〰️〰️
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
いつも鋭いですね🤗 寂しいルート選んでます😂 (実際は、ハイキングコースで新緑がきれいです)  キャップは、雨で髪がもさもさになるからみたいです。キャップとメガネは、セットだそうです。(この日は、雨と風がすごくて) いつもコメントありがとうございます🤗
@ちゃんもっ-x8n
@ちゃんもっ-x8n 2 жыл бұрын
そんな、鋭いなんて〰️w それより、私も甘いも大好きで尚且つヨモギモチには!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚目がありまてん! 一緒に食べてみたいですよねー娘さんと。 豪快に丸焼きを一緒もいいな! 私は頭から頂きます! と、娘さんにお伝えくださいませ(/o\)
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@ちゃんもっ-x8n さん 承知しましたー😋
@坂上義公
@坂上義公 2 жыл бұрын
はじめまして、なぜトンネルを通るときは徒歩ですか?
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
はじめまして🤗 このトンネルは、不思議な現象がおこる噂があったので、歩いて通ってみました。 とくに何もありませんでした。
@坂上義公
@坂上義公 2 жыл бұрын
女性の方は顔出しNGの方ですか?口やメガネまでは出てましたが、
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@坂上義公 さん はい、そうです😄 本人が顔写るの嫌みたいです。
@嘉友鈴木
@嘉友鈴木 2 жыл бұрын
西丹沢の中川温泉へ行ってみたらどうでしょう、さびれてますよ、60年以上前、テレドラまぼろし探偵のロケ地でしたが、既にさびれてました、
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
なかなかよさげですな🤗 情報感謝致します😄
@1966teri
@1966teri 2 жыл бұрын
五平餅か、よもぎ餅、落とすとばっかり思ってたら…。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
娘の渾身のボケでーす😆 (見たら怒られるな) 最後まで見ていただきありがとうございました🤗
@ザキノリ
@ザキノリ Жыл бұрын
両側の木も下草が刈ってあって荒れ果てたって感じないよね?
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
そうですね😉 管理されてますね😄
@良子成田
@良子成田 Жыл бұрын
伊勢神トンネル?レトロ感あり赴きある!電気電灯が設置して点灯して明るい!水処理で接触が悪くなると点いたり消えたりしますよ!色々あるでしょうが……。
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
トンネルの雰囲気100点ですね😉
@文太-f8e
@文太-f8e 2 жыл бұрын
伊勢神は、昼間に行かないで夜に行きなよ。伊勢神ドライブインは霧の夜に行くと良い。猫を捨てに来るのか?猫が凄い居るから。今は、売っているのか知らないけど、三河豚のどて煮がおすすめ
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
おおっ!お詳しい🤗 雰囲気てきに夜いきたいですね😱 夜カメラと照明探します🤗
@文太-f8e
@文太-f8e 2 жыл бұрын
@@nisi-p 地元?なので…父が生きてた頃は、ドングリの湯まで行く途中に、右手に有る食堂の五平餅も美味しいけど何十年も行ってないので未確認です。伊勢神の旧道も動画を見ると、電気が点いてるので夜の怖さも半減かな?稲武の方は、もうすぐWRCのコースになっていると思うから、ドライブコースとしては最適ですよ。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@文太-f8e さん 地元だったんですね。 五平餅は、おじいさんとおばさんが焼いていたので、当時と同じなのでは😋 色々情報ありがとうございます🤗
@ちょびさん-d8j
@ちょびさん-d8j Жыл бұрын
娘がやらかしましたネ。ジョージア知らなかったんですね。また凄い読み方しますね。多分1本も売れないと思いますが。
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
笑🤣 おいしくなさそうですものね😱
@一也岡本-k7m
@一也岡本-k7m Жыл бұрын
古びたトンネルは夜行くと霊が出て来そうで凄く怖いです
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
ここは、心霊スポットで有名です😱
@ジェリーマウス-e7u
@ジェリーマウス-e7u 2 жыл бұрын
前の動画も見ても広瀬アリスさんにしか見えませんね。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
伝えておきます、喜ぶと思います🤗
@毛利元就-d8y
@毛利元就-d8y 2 жыл бұрын
ゲロリアwww ゲロリアうましら~(笑)
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
うまし!
@motoyasushimizu7107
@motoyasushimizu7107 4 ай бұрын
奥三河や上矢作、だいたいこんな感じですね。免許取った頃、三河から岐阜長野静岡にかけての山奥、ゼンリンの地図に載ってる道という道を走りました。伊勢神トンネルも再舗装される前で良い雰囲気ですね。夜中に行って歩いたなぁ。
@nisi-p
@nisi-p 4 ай бұрын
すごい👍 アクティブですね、尊敬🫡
@さかいてつやん
@さかいてつやん 2 жыл бұрын
昔の店を放置していただけで、今は隣接している場所に立派な店がありますのオチですね。 名古屋辺りから気軽に行けるところですし、見たところ繁盛していてよろしいです。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
近くに来られた際は、是非お立ち寄りください🤗
@中嶋恵美子-q6b
@中嶋恵美子-q6b 2 жыл бұрын
此処は伊勢神トンネルですね、下の店は新しく出来た店なんですけど,昔は此処でやってたそうです後ピンクの建物に成り一段上の店だけだそうです.曰く付きの廃墟じゃあ無い見たいです.店の人に確か聞いた事が有った気します.😊
@iyoshiki8899
@iyoshiki8899 2 жыл бұрын
ここ知ってるけど廃墟とは思わなかったです
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
ギリ一軒、がんばれ😋
@みっちゃんみっちゃん-f8w
@みっちゃんみっちゃん-f8w 2 жыл бұрын
豊田市ですね 旧伊勢神トンネルは昔、強姦のメッカでした。 話は変わって僕の元カノです。 懐かしいな
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
えっ🫢 そうなの😅
@hesonshita
@hesonshita 2 жыл бұрын
ここ昔入店したことあります^^
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
きぐうですな😋
@tt4756
@tt4756 2 жыл бұрын
伊勢神トンネルは、今のトンネルの建設中に伊勢湾台風が飯場を襲い、その時に亡くなった人の霊。また、名古屋で殺害した女性を遺棄とか、暴走族が真夜中に女の子を置き去りにしたとか、また、その上に廃墟となった憩いの村愛知近辺では何人かが練炭や首吊り自殺をしています。霊がいるか居ないかは知らないが、かなり曰く付きの場所です。来年の10月には新トンネルが完成予定。またお越し下さい。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
えーー😱 そうなんですね、知りませんでした。 今、怖くなってきました😱 (暴走族がたまらないように、怖い噂を流したと聞いていたので)
@敦也鈴木-l7z
@敦也鈴木-l7z 2 жыл бұрын
この、伊勢神ドライブインの前の細い道を上がって行くと、左側が、古い伊勢神トンネル、右に上がると、山頂に潰れた、ホテルがあると思います。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
そうですね🤗 ホテルの方は行かなかったですが、何かある事は確かです。
@ducati900ncr
@ducati900ncr 2 жыл бұрын
9:25 ドリーム50が展示してある?
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
ドリーム50は飾ってあります🤗 【ドライブイン伊勢神】とグーグルマップで検索すると、店内画像が見えます。 ※ドリーム50と車体にかいてありますが、 ドリーム50かは知識がないのでわかりません。
@ducati900ncr
@ducati900ncr 2 жыл бұрын
@@nisi-p 本家CR110ならお宝級ですが、テールの様子から確定要素高いです。このDream50も今や稀少車両です。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@ducati900ncr さん そうなんですね🤗 バイクが置いてあるから、不思議には思ってました。知らないとそんですね😵
@rosesvie
@rosesvie 2 жыл бұрын
旧旧伊勢神トンネルにも行って欲しかった。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
旧旧があるんですね😱 探してみます🤗
@正雄菅原-p4d
@正雄菅原-p4d 2 жыл бұрын
旧旧伊勢神トンネルはない👍🏻
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@正雄菅原-p4d さん わっ😱 そうなんですね。 情報ありがとうございました🤗
@rosesvie
@rosesvie 2 жыл бұрын
今はないのかな?ちょっとその辺はよくわからないけど、昔は隧道のトンネルがあったのは間違いない。旧伊世賀美トンネルの上の方で結構距離があるし徒歩じゃないといけないと聞いたけどかなり前の話だから
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@rosesvie さん 謎ですね😆 解明しに行ってみます。 発見できたら、動画アップします。
@工作と修理で遊ぶ
@工作と修理で遊ぶ Жыл бұрын
お店 営業中ですね 。
@nisi-p
@nisi-p Жыл бұрын
今もやっているといいです😉
@磯部竹蔵
@磯部竹蔵 2 жыл бұрын
東北行けばこんな光景普通にあるしw
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
笑笑笑🤗 ここは心霊スポットです😱
@透明ドリちゃん
@透明ドリちゃん 2 жыл бұрын
いかにも霊がいそうな不気味なトンネルですね😖
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
いろいろ噂は聞きますが、真相はいかにてですね😱 昔、心霊のTVでやってました😆
@八木惣一
@八木惣一 2 жыл бұрын
サムネの写真とトンネルが違うし、トンネルの先に行けないトンネルでは、嘘つき動画だと思いました。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
もう一度確認してもらえませんか、サムネと同じです。旧伊勢神トンネルですが。 違う動画をみてませんか?
@八木惣一
@八木惣一 2 жыл бұрын
@@nisi-p さん 道路標識が有るサムネ写真と違うからの発言です。 あたかも通れる様な写真をサムネに使って、通り抜け出来ない動画内容が嘘つきだと思いました。 思わせ振りをやらないとアクセスが伸びない動画は好きではないです。 長々と失礼しました🙏。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@八木惣一 さん 歩いて通りねけてますが、車でも通れます。どうゆうことかまったくわかりません。 サムネも動画と同じですが。
@八木惣一
@八木惣一 2 жыл бұрын
@@nisi-p さん 申し訳ございませんでした🙏。
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
@@八木惣一 さん ですよね🤗 びっくりしました😄
@yoshihiros.2575
@yoshihiros.2575 2 жыл бұрын
何でこんなとこでエビフライやね!やる気ゼロやん!やめたらどうや!
@nisi-p
@nisi-p 2 жыл бұрын
伊勢エビ🦞
@HideyikiDota
@HideyikiDota 11 ай бұрын
男の顔はいいから姉ちゃんの顔見せろ・・
@nisi-p
@nisi-p 11 ай бұрын
笑😆
廃村の先の村・最後の飲食店
26:54
にしべぷろでゅーす
Рет қаралды 219 М.
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
【ガソリン代0円の車も】知恵とテクノロジーで持続可能な自給自足生活
21:56
【公式】HOME広島ニュース
Рет қаралды 1,5 МЛН
【廃集落】山奥の廃集落に弁当屋があったらしい… 蔵玉集落
15:45
sary motovlogs / サリーモトブログス
Рет қаралды 46 М.
地図から消された村【岐阜県カワサキ村】
20:27
にしべぷろでゅーす
Рет қаралды 16 М.
【永谷集落】政府によって湖の底に沈められる村の現在が完全に廃墟化していた
18:44
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1,1 МЛН
廃村に住む住人・廃墟飲食店
17:29
にしべぷろでゅーす
Рет қаралды 203 М.