とりおんバッテリー これはハイパワーだ! 6150mAh 7 .6V 検証 Japanese Reading

  Рет қаралды 1,626

としのRC Channel

としのRC Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 7
@田吾作-e1c
@田吾作-e1c Ай бұрын
安価枠で薄型のバッテリーをAmazonで見かけたので買ってみました。 ブランドはDXFという知らないところでしたが。 サイズは138*47*18.5で容量6600mAh、価格は2本組で9999円でした。 自分の環境(V1000+AD350)で放電テストしてみたところ、カワダのLBA210に近い線を描いていたので、結構いいのではないかと思っています。
@toshiRCChannel
@toshiRCChannel Ай бұрын
コメントありがとうございます! まさにこれです! こういうのを探してました!! ありがとうございます!
@ポル-v1x
@ポル-v1x 4 ай бұрын
質問ですが、トリオンのバッテリーは1日2回と説明書に書いてあると思いますが、レース前に慣らし(起こし?)とかはどうされてますか? 前日使ったりするのでしょうか?
@toshiRCChannel
@toshiRCChannel 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! レースには出ていないので、レース前の参考になるかどうかですが・・以前、特に冬ですが、充電中から走行前までバッテリーウォーマーを使ってバッテリー表面温度25度〜30度くらいになるようにしていました。危険かどうかは別として、充電中からバッテリーウォーマーで温めながら充電して走行直前までウォーマーの中に入れて充電完了後の状態はニッケル水素電池とかを充電するときいよく使われたトリクル充電(電圧が下がらないように微量な電流で充電し続ける)状態で保管してました。 普通に充電したときと明らかに違うかと言われるとそうでもなかったため、今は普通に充電して終わりにしちゃってます。特に起こしとかはせず、新品であれば充電前に電圧を測定して、セル電圧が正常可確認したあとは、普通に充電してつかってしまってます。それでも今まで性能差は感じたことはないのと、昔のニッカドとかニッケル水素のような起こしは必要ないかな?って感じています。外で真冬に試したときには、バッテリー温度が5度以下になってると明らかに電圧が下がっていたので、もし外コースで冬の場合は温めて使うと効果がよく分かると思います(これはドローンをやっていたときに、違いが歴然としてわかりました) 1日2回と書いてますが、実験で過去(トリオンバッテリーではないほかのリチウムバッテリー)で一日に15回くらい充放電しましたが、やはり5回目以降くらいは、連続で使ってると明らかに充電直後でも車両がおそくなりました、またバッテリーに重度のダメージを受けているのか、膨らんできました(笑) なので、トリオンのバッテリーは寿命などを考慮して1日2回までと記載しているのかな?と思います。 参考になれば・・・
@ポル-v1x
@ポル-v1x 4 ай бұрын
@@toshiRCChannel 様 丁寧に説明していただきありがとうございます。 一度使ってみたいと思いますm(_ _)m
@秘密チームS
@秘密チームS 4 ай бұрын
FidoのスーパーLCGのバッテリー検証お願いしますm(_ _)m トリオンとの差がきになります。
@toshiRCChannel
@toshiRCChannel 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 私は最近Fidoのバッテリーの存在を知りまして、是非とも近々試してみたいと思っていたところでした。どこかのタイミングで手に入れたら必ず検証してみますので、今しばらくお待ちくださいm(_)m
ТОП полезных модулей из Китая 2024
13:42
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49
【破裂寸前】7万円超えの最強ポータブルアンプ修理
43:10
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 589 М.
Tipps to make your battery last longer! / CCA / Sulfation
43:14
ケイズのまったりカーライフ
Рет қаралды 129 М.
Futaba S C400 検証! japanese reading
11:15
としのRC Channel
Рет қаралды 6 М.