ツーリング仲間(ライダー彼女等)はどうやったら作れるの?について真剣に考えて喋ってみた35分

  Рет қаралды 180,990

 japanese motorcycle

japanese motorcycle

Күн бұрын

相談・質問コーナーでした
shohei010@gmail.com
直近ではずっとライドのスクールが名古屋若干空きありです
zuttoride.jp/c...

Пікірлер: 213
@宮﨑裕史
@宮﨑裕史 4 жыл бұрын
オヂサンから一言... ツーリング仲間が出来なくても 可愛いバイク乗りの彼女が出来なくてもだな バイクに乗り続けてほしいと思う
@山口美和-o5x
@山口美和-o5x 2 жыл бұрын
夫婦でバイクに乗っていましたが、バイクの楽しみ方が違うので結局一緒に走らなくなりました。私は良い景色見たり美味しいランチ食べたり、温泉に入って楽しみたかったけど、主人はそんなことは眼中になく、峠を攻めたいタイプで全く合いませんでした。ストレスになるので一緒には走りません。現実はそんなものです(笑)
@tamanishaberu
@tamanishaberu 2 жыл бұрын
大変ですね うちは、私がオフ車、カミさんがベスパ125で、ビーナスラインが近いので時々二人で走るんですけど、特に上りはベスパのパワー不足なので、一緒にトロトロ走ってます 行き先はイタリアンやカフェ、温泉です 私は林道とコース、カミさんは通勤がメイン用途なので、案外、新鮮さを感じながら走ってます ですので、お二人の通常バターンとは違うことをしてみるのも、ひとつの手かも?
@crmerrrz
@crmerrrz Жыл бұрын
ポクはほぼ奥さん派傾向です。
@kukri_knife
@kukri_knife Жыл бұрын
旦那さんもそのうち変わるんじゃないですかね。
@naka1987
@naka1987 4 жыл бұрын
マスツーしたことないけど楽しいと思います。が、自分はソロツーが好きです。自由気ままに行動できて、孤独を感じることもない。集合時間も無いから好きな時に出発できるし、好きな時に帰れる。急きょ目的地も変えられる。贅沢。
@lovetom34
@lovetom34 4 жыл бұрын
私にとっての神回でした 群れるのが苦手で、一人で居るのが苦じゃなくて…むしろ楽しんでいて。 とても共感でした。 二宮さんのお話は面白い👍
@神崎人-b8e
@神崎人-b8e 4 жыл бұрын
昔から付き合いある友達がバイク乗ってくれるのが一番手っ取り早いし楽しいけど、大人になってから1から知り合って仲良くなるのは至難の業だと個人的に思う
@ss-go1eu
@ss-go1eu 4 жыл бұрын
女性ライダーでよくソロで走ってます。男性が声を掛けて来る時、連絡先交換したがってるな〜というのは何となく分かりますが、警戒して避けてしまいます。 趣味の合う異性と会話したい気持ちも分からなくはないですが、町中のナンパとなんら変わりなく、見知らぬ人との連絡先交換はやっぱり怖いです…。
@モヤモヤ猿
@モヤモヤ猿 4 жыл бұрын
通常は1人で事故 ケガの時は助け合う、あとはヤエーで十分仲間!アベンジャーズも常に全員一緒にはいない、ここぞという時に全員集合するからカッコいい!
@山テル
@山テル 4 жыл бұрын
ソロツーリング上等‼️ 友達いなくて何が悪い‼️ 人生最後はソロ‼️ ソロで楽しみ見つけよう‼️
@刹那っち-v6i
@刹那っち-v6i 4 жыл бұрын
56歳の「おじいさん」ですが、いろいろと考える動画でした。 大変に失礼に書きようかもしれませんが、以前の動画に比べてここ一年くらいの動画は凄く「共感」できる動画が多いです。 今回は特に共感しました。
@marierkdkappa
@marierkdkappa 4 жыл бұрын
女は入れない。 理解できますし、納得できます。 男に生まれたかった。
@tomomanji
@tomomanji 4 жыл бұрын
バイクに乗ってる時くらい自由気ままに走りたいですよね。 ツーリング仲間にも気遣いは必要だし、気を遣うと疲れます。 自分が気を遣うのは交通安全と交通マナーだけでいいや。
@大竹絵里
@大竹絵里 4 жыл бұрын
女子としての感覚ですが、ツーリングより車でドライブ選ぶんです、 なぜ?と思う方、基本女子はおしゃべりしたいんですよ。助手席でも運転席でもおしゃべりしやすいです。旦那バイク乗ってますが後ろには絶対乗せないし、免許取れとは言わないです。そこがイイ人です。
@ゆっきー-q3e8r
@ゆっきー-q3e8r 4 жыл бұрын
タモリさんも同じこと言ってましたよ 友達は簡単にできる物ではないと.
@cocacola1ization
@cocacola1ization 4 жыл бұрын
話しだけなのに動画をここまで魅力的なコンテンツにできるのはまじですごい。
@mk-km6xg
@mk-km6xg 4 жыл бұрын
一人でドライブするのが好きだったから一人でふらふらするためにバイク乗り始めた女ですが、もともと職場にバイク乗り多かったのでバイクきっかけで仲良くなれた人が結構いてうれしい。 たくさんのおっさんと仲良くなれましたが、たくさんのおっさんと仲良くなれただけでした。 出会い…? であ…い…?
@ガチ-p9l
@ガチ-p9l 4 жыл бұрын
愛しい人とインカムで話しながら北海道… 憧れる…
@NeKoNeKoKONEKOKOKO
@NeKoNeKoKONEKOKOKO 4 жыл бұрын
確かそうですね、趣味が同じの相手を見つけるのは、非常にレアで幸せなことですね。憧れは全然いいですが、付き合いを目的にしたら、それはもう趣味でなくなりますね。
@k2rider852
@k2rider852 4 жыл бұрын
バイク女子なんて工業高校とか整備士学校にいる数少ない女子みたいなもんだからそんな狭い世界で彼女候補探すより職場なり学校なり相席居酒屋なりコリドー街なりアプリなりで探してバイク好きにさせる方がよっぽど確率高いと思う。
@中裕-z2d
@中裕-z2d 2 жыл бұрын
期待せずに視聴し始めたけど、心に響く動画でした!ありがとう! 30年生きてきて思うのは、親友ってのはすぐにできない。中途半端なやつと付き合うのはやめて、徹底的に自分磨きしたさきに、気の合う仲間が絶対みつかるから、そういう人が見つかるまで孤独で、孤高で頑張るのが大事かなと思いましたね
@hinatazaka46fan
@hinatazaka46fan 4 жыл бұрын
ツーリング仲間を作ろうと考えたことがない・・・ ソロツーリングでも楽しい・・・
@高村朋宏-d1q
@高村朋宏-d1q 4 жыл бұрын
ソロしか走った事しかない。。。
@P-YURI
@P-YURI 4 жыл бұрын
どこでも一人行動する者としては、免許取れてもツーリング仲間欲しいとか思わなそう…。でも一人楽しいけど、たまーに誰かと感動を共有したくなる時もある。
@シロエイト
@シロエイト 4 жыл бұрын
免許散りたての頃は仲間とのツーリングを夢見ていましたが、人間関係を面倒くさがる生来の性格から、仲間は作らず仕舞いで10年経ちます。 一人でも楽しいし。なにより気楽で身軽に動ける。 ただ、"たまーに誰かと感動を共有したくなる時もある。" 美味しいものを食べたとき、奇麗な風景を見たとき
@keni857
@keni857 4 жыл бұрын
ワイワイが嫌いじゃないけど(むしろ好きな方)現地集合、バカ話して現地解散が俺の理想(笑)
@momo-fr4uq
@momo-fr4uq 4 жыл бұрын
基本ソロでたまに大勢でツーリングするとめちゃくちゃ疲れる 自分のペースで走れないのが原因
@kainjustice9231
@kainjustice9231 4 жыл бұрын
同級生がハーレー40代になって乗り出して、一緒にツーリング行ったけど、本当に辛かった。 こちらはSSだし、ペース合わせるのも疲れるし、故障してそれに付き合い疲れるのと、相手はこちらが経験者と 言うことで、こちらにルートから何から全部人任せ。挙句に今度は女の子誘ってとか言いだしてるし。 もう二度と行かないと断ってます。一人で走るのが一番良い。 女と走るなら車のが良い。話も早いし。二人きりだし。
@あっちゅんねる
@あっちゅんねる 4 жыл бұрын
昨年息子が生まれ、腎移植をして第2の人生中、二宮さんのKZbinに出会い20年ぶりに400ccを購入しました。モトブログで発信する時間が無い為、育児Vlogとなっていますが続けて行こうと思います👶ちょっと本題とはちがうかもですが…ありがとう!
@kazuma0630kazuma
@kazuma0630kazuma 4 жыл бұрын
バイクと全く関係ない場所でちゃんとしっかりした彼女作ってタンデムで後ろ乗せてあげるんじゃダメなのか? バイク関連以外で自分自身に何か誇れる物がなけりゃ彼女も友達も出来やしねぇよ。
@kbs7408
@kbs7408 4 жыл бұрын
二宮さんのおっしゃる通りツーリング仲間は簡単に作れません。自分は高校の時バイクを勧めてくれた友達がいます。高校の時その人はyb1-fourに乗っていました。自分はその時その友達に憧れていました。そして高3の時やっとエイプを買い一緒にツーリングをしてキャンプをしたり一人で行く時は見送ったり見送られたりして今では色んなところに車やバイクで遠出したり色んな趣味をしたり気づいたら仲間になってました。お互い信頼し合い長距離ツーリング行けるようになったのは出会ってから5年はかかりましたが今では頼りになる親友です。この親友の他にもツーリングする人はいますがこの親友以外に信頼し合いながら走れる人はいません。本当に素晴らしい親友に会えて良かったと思ってます。
@maeyandesu
@maeyandesu 4 жыл бұрын
今の嫁さんは自分と婚活アプリで結婚しましたがバイクには全く興味無かった人で怖い危ないのイメージしかなかったみたいです。けど今では私のバイクの後ろに乗ってツーリングを楽しんでます!360度景色を楽しめるのが気持ちいいと喜んでます☺️
@変隊長
@変隊長 2 жыл бұрын
ライダーと心を交わすより、心の通いあった親友をバイク沼に引きずり込む方が楽だし楽しいやで。 高校から10年も原付でトコトコしてるけど未だにバカ楽しい
@takaginwarae683
@takaginwarae683 4 ай бұрын
思っていたこと、感じていたことをすべて代弁して下さりました。ありがとうございます。自分と同じ考えの方がいることがわかって良かったです。
@シロエイト
@シロエイト 4 жыл бұрын
バイクが絡もうとも、それが人間関係であることに変わりはない。 複雑奇怪だし、面倒くさいし、何よりリスクがある。 私は完全に諦めちゃったなぁ。
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf 4 жыл бұрын
バイク屋主催のツーリングに行って仲良くなるのが一番。無理な走りもしないし女性も参加してたりするから
@コチャロウ
@コチャロウ 4 жыл бұрын
二宮さん、こんばんは。 ホワイトベース教習所の卒業生です。 やっと免許とって2年目になりますが周りにバイク乗りがいないので、年間1万キロ以上走りますがソロツーのみです。 初めての目的地とか、誰か一緒にいたらなと思うことはありますが、気を使うのが面倒に思ってしまってやっぱりソロツーです。 二宮さんのお話、年齢も近いのでうなずける事がとても多いです。
@hiroyasoccer030664
@hiroyasoccer030664 4 жыл бұрын
マスツーとかたくさんやって思ったことは、一人でバイク乗るのが一番、バイクを楽しめる。 友達作りはバイク経由では絶対しないな~ 価値観合わないこと多い
@zymikan8113
@zymikan8113 4 жыл бұрын
聞き入ってしまいました。二宮さんの声と、話術が相まって、ずっと聞いていられます。人生1度きりですので、元気なうちに何でも挑戦していきたいものです。
@ゼロワン店長の日常
@ゼロワン店長の日常 4 жыл бұрын
周りに独身女性で「出会いがない」と言う方がいるので「最終手段はバイク乗りになれ!」と言ってます…
@りくちゃん-k9m
@りくちゃん-k9m 4 жыл бұрын
聴き入ってしまいました。とにかく 恋愛は苦しいイメージしかないですね。仲間っていうのも本当の仲間はいないですね。。親友は1人いれば充分です。 人を選びなさいというのは、子どもにすごく教えたいことだとおもいました。
@mamemimu-aoi
@mamemimu-aoi 4 жыл бұрын
この動画を否定出来る人は少数派であり、稀な事である幸せ者と認識せよ。
@karasutengu5122
@karasutengu5122 4 жыл бұрын
自分がまだ免許もバイクも無くてマスツーに憧れてた頃は「バイク乗り同志なら誰だって仲良くなれる」って言葉を本気で信じてました。 苦労してどっちも入手した頃に当時友人だった方と、そのツイッターの繋がりで趣味もわからない見知らぬ人達といざマスツーしたら全然会話も成り立たないし、乗り方もバイクのタイプもバラバラでお互いに気を使ったりでただただストレスだったなーと今は考えてしまいます。 そういう苦労を分かち合えるのが好きって人には良いかもしれませんけどね。 結局その人たちとはそれっきりだったし、それどころか今まで友人だったその人物とも「ツイッターでの繋がりの方が楽しいから」等諸々の理由で連絡取ることも無くなってしまいました。自分がコミュ障ってのもありますがそんな方達にわざわざ合わせるのは結果から見たらバカバカしいし面倒です。 感じ方は人それぞれなんでしょうけど、それから自分はマスツーってものを素直に喜べるようなイベントには思えなくなってしまいました。
@ラビリンス太郎
@ラビリンス太郎 4 жыл бұрын
SNSでツーリング仲間を集うのはやめた方がいい😵 どんな人かわからないし、 どんな走りを求めている人かもわからない😵
@kazui4511
@kazui4511 4 жыл бұрын
赤裸々な経験談ありがとうございます。
@2階からぼた餅-t2j
@2階からぼた餅-t2j 4 жыл бұрын
風を感じて上を見上げろ 空は1つで繋がっている 世界中のライダー皆仲間さ 世界中のライダー達よ「ご安全に!」
@大高浩一-g1c
@大高浩一-g1c 4 жыл бұрын
そういう「仲間」みたいなのは傍で見たり想像したりするととても楽しそう。でもリアルに自分がそこにいる事考えると、一言面倒くさいですね。
@長野天命
@長野天命 4 жыл бұрын
53才男性ですが、今回は全てにおいて共感出来ました。二宮さんと友達になれるかも知れないかも知れない。永遠のソロツーman。
@tarakokomemaru
@tarakokomemaru 4 жыл бұрын
車、バイク好きな彼氏がいて自分もsr400を買った女ですけど彼氏とツーリングは1回もしたことが無いです。 その為にバイクを買ったわけではなし友達とツーリングした方が彼氏に頼りっきりにならないからです。 もしバイク好きの彼女が出来ても私のように一緒に行ってくれるとも限らないですよ。
@M悟-c9c
@M悟-c9c 4 жыл бұрын
バイクを通じて知り合っても結局は 性格や相性ですね。 個人的私見やとバイク乗りはクセ者が多いな。
@とととみみみ-r5p
@とととみみみ-r5p 4 жыл бұрын
女子ライダーがツーリング仲間募集して来る男性が変態で困るというより住居知られて下手したら長期間ストーキングされる方が実生活で困りますね。
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v 4 жыл бұрын
そもそも彼女を作るのが大変です。 多くは職場恋愛です。学生時代に作っておくのも正解です。 そしてその彼女をライダーにすべきです。 つまり女性ライダーを彼女にするのではなく、彼女を女性ライダーにするのです。 そしてほとんどの女性ライダーがそうしてライダーになってるとしたら女性ライダー=彼氏付きと考えましょう。
@井上恵美子-m2z
@井上恵美子-m2z 2 ай бұрын
私には異性ですけど親友と呼べるバイク仲間がいます。 もう4年は一緒に走ってるし、一緒にバイクメンテもやってます。 出会いは大型免許の卒検日に二人しか試験受ける人いなくて、なおかつ二人とも同じ名字でした。名前呼ばれて、二人同時に返事してしまったのが始まりでした。 そこから、お互いに合格できたら一緒に走ろうと約束して、二人とも合格して、約束通りずっと一緒に走ってます。SNS ではないアナログな出会いですが、出会いというのは偶然と奇跡が同時に起きるものかもせれませんね。
@tounyou7
@tounyou7 4 жыл бұрын
同じ年のオッサンが、本日卒検合格しましたよーw ツーリングは経験無いんでイメージだけですが、わかる気がします。 41の手習い目標達成! 次は、ソロツーリングしながらバイクの事を知っていきたいですね。 まあ、その前にバイク探さなきゃならんのですがw
@bmxpq009
@bmxpq009 4 жыл бұрын
43歳独身のおっさんです。 バイクは乗りませんが、 SNSで集まったグループ(登山系ロードバイク系)で遊んでいます。 ただ最近人間関係でいざこざがありました。 今日二宮さんの動画を見て、改めて今後の付き合について考えさせられました。 良い動画ありがとうございました♪
@massan1192
@massan1192 7 ай бұрын
北陸のアラフォーロード乗りです。まだまだ初級者ですが、地道にライドしていると技術や体力が付いてきて巡航速度や行き先などの幅が広がり、当然体力は使うものの、仕事の疲れとは違いランナーズハイ的な幸せホルモンの効果も期待できる…これは皆さんがハマる趣味・スポーツだというのが理解できます✨ 自転車(スポーツバイク)は地域性があって、僕の住んでいる雪国かつ県庁所在地から外れた田舎だと極端に普及率が減ってしまうので、土日に河川敷や道路を見渡すとボリュームゾーンである50代後半以上のオジサマばかりになってしまうんですよね…😅 引っ越す事も少ない為、人間関係のイザコザを生んでその土地で生きづらくなったりライドしづらくならない様に、グループライドをする際も都会以上に干渉しない関係性かもしれません👀
@kagami..
@kagami.. 4 жыл бұрын
彼女とかどうでも良いから、ワイワイ馬鹿言いながら話せる親友を作りたいね… ツーリング以外でも
@まーぼー-r9f
@まーぼー-r9f 4 жыл бұрын
昔の彼女さんの件とか辛い思い出など語っていただきお疲れ様です スピリチュアル系の人とかも言ってましたが人間関係など色々なことにしても確かに馬が合うとか気が合うとか合わないとか大事ですね!お互い合わない同士が一緒に居ても楽しくないし関係が気持ち悪くなっちゃうだけですから合わないものとは離れた方がいいそうです。 人間でもツーリング先の自然(パワースポット等)でも向いてない仕事でも自分に合わないバイクにしても何でも合う合わないありますからね。そして男が女の子と出逢うのは本当に難しい事だなぁと納得してます。 ぼくの中ではバイクの師匠でもあり人間としても尊敬してる兄やんです。アリガトウ素敵な動画、祥平さん♡
@RUN-0120
@RUN-0120 4 жыл бұрын
もうすぐ免許取得予定です。もっと練習したくてライディングスクール申し込みしました!上手になって安全に楽しみたいです。
@〆鯖ネクスト
@〆鯖ネクスト 4 жыл бұрын
バイク女子の彼女とは…かなりレア…ウルトラレアですね〜…趣味の共有を求めたらダメなんですよ!勝手に興味持ちますから…でも、俺はケツに乗せないし一緒に走らないよ。危ないしケガするのは自分だけで充分!大切な人だからね。
@muge-v8n
@muge-v8n 4 жыл бұрын
バイク乗りはタバコ吸って交流して仲良くなってるイメージだわ。
@motokobluelily2334
@motokobluelily2334 4 жыл бұрын
興味深く拝見しました。 動画を見ていたら、若かった頃に戻ってもう一度恋愛したくなりました。躓きっぱなして傷だらけでしたけど😂 安心して穏やかに過ごせる素敵な人と出会えたら良いですね。
@dorapapa4276
@dorapapa4276 4 жыл бұрын
走り出すと孤独だし、逆にそれを楽しむのがバイクだと思っているから仲間はいりません。 ツーリングも多くて3人、2人〜ソロがベストかな? レディースと触れ合うのはヤエーと駐車場で隣り合った時の軽い会釈のみで充分。 最近はインカム等でくっ喋りながら走るライダーが多いようですが、あれも要りませんね。 走りに集中…つか、楽しめるのかな? 目的地とおおよそのルート、休憩地だけ示し合わせたら後は自分のペースで好きなように走る。 ただそれだけを35年以上やってるオッサンですが、同じく2人の友人が走ってます。
@mariko.2828
@mariko.2828 2 жыл бұрын
あらぁ36です〜思い立って教習所通い始めましたが…わたくしも単独でゆるりと楽しみたいと思っております😂
@richman3245
@richman3245 4 жыл бұрын
男性ライダーが寄って来てウザい、って感じのバイク女子ツイートよく見かけてたから、 昔所属していたツーリングサークルの女性ライダーとの会話は、話しかけられたらそれに付き合う程度にしてた。 その結果、冷たい人って思われていた模様。ちゃんと営業スマイルで対応してたんだがな。 本当女性って難しいですわ。 構って欲しいのか放っておいて欲しいのかハッキリしてくれ。 彼女にですらここまで気使ってないよ!
@akirasai7616
@akirasai7616 4 жыл бұрын
夢も希望もないけど、これが現実なのよね…… バイクに寛容な彼女を合コンで探すしかないな…… (合コン誰か開催してくれ)
@hiropeko
@hiropeko 4 жыл бұрын
嫁と二人で大型乗り回してる友人が羨ましかったりするけどね。 確かツーリングで知り合ったと言ってたような気が。
@ベリー-k8b
@ベリー-k8b 4 жыл бұрын
バイクに限らず同じ趣味を持っていれば男女関係なく意気投合して仲間になれると思う😊
@だだ-e5p2l
@だだ-e5p2l 4 жыл бұрын
参考になりました。 マイペースが良いですね。
@kurosixsixsix
@kurosixsixsix 4 жыл бұрын
その理想のバイク仲間がいる私は幸運なんだなぁ SNSのオフ会で類友が集まったのが大きい
@foodbikerryu3491
@foodbikerryu3491 4 жыл бұрын
付き合った彼女をバイク乗りにした。別れたけどな
@user-xw5yf5sc6c
@user-xw5yf5sc6c 4 жыл бұрын
三十路独身女は"女の子"に入りますか?
@scwtaka
@scwtaka 4 жыл бұрын
自分は砧の講習会を強く推奨します。 遠出をするのはそれからですね。
@だぶるらりあっと-j1u
@だぶるらりあっと-j1u 4 жыл бұрын
バイク仲間必要ですか。生きている限り周りとの調和は必要です、仕事の同僚もいます、地域の触れ合いもあります、バイクは1人で走ります、多人数で走るとストレスが溜まります。 バイク仲間必要ですか?。
@とことこ-h3d
@とことこ-h3d 4 жыл бұрын
ツーリング仲間という言葉には昔から違和感がありました。ツーリングって気がしれた仲で行くから心の底から楽しめると思います。そんな仲の人って簡単にはできないと思います。お互いが初対面でも自分の価値観譲り合ってそーとー相手に合わせようとしないと無理かと思いますがそんな人なかなかいないですよね。 あと大人数になりすぎるとバイクの自由度が阻害されるので楽しむなら少人数かと。 なのでそうなるとそれはツーリング仲間ではなく「気のしれた普通の友達」かと思います。 なので僕がたどり着いたのは、ツーリング仲間が欲しがったら、元から仲の良い友達にバイクの楽しさを伝えて引き込むのが1番手っ取り早い。
@lugh615
@lugh615 2 жыл бұрын
以前ツーリンググループに参加して走ったのですが、みんなすり抜けをしていて、怖くてもう二度と一緒に走りたくないです。
@conconTM
@conconTM 4 жыл бұрын
ツーリング仲間は職場で作ったけどアラサーの自分にアラフィフアラフォーの上司達にハタチそこそこの後輩達とかなり年齢差あるけど楽しい ツーリング仲間っていうより職場仲間の延長でツーリングしてるだけだからバイクのみで仲間集めるのは難しいだろうなぁ
@猪元翔吾
@猪元翔吾 4 жыл бұрын
11:17 確かに私は旅行好きではあるが、学生時代の修学旅行や団体ツアー旅行は嫌い。1人で計画立てて気ままな旅が好きです。 集団は気を使って逆に疲れます😩
@鳥達也
@鳥達也 4 жыл бұрын
1人行動最高😆
@tj-qd2wn
@tj-qd2wn 4 жыл бұрын
子供向けのみんなと仲良くしろと言ってるなはコミニケーション能力を身につける為に大事だぞ。
@dita7808
@dita7808 3 жыл бұрын
彼のテリトリーに連れていかれる彼女も気を使うんじゃないかな。同じ趣味でもどちらが上とかマウント取られたりとか面倒かな。趣味がどうとかじゃなくてお互いに認め合えるパートナーと出会える事が大切。大切な人と何かを共有したいと思うのは必然かと。
@miyakomaru7
@miyakomaru7 4 жыл бұрын
マスツーしないライダーですが、十分楽しいです!動画は自分のために配信してる自分 二宮さん、北海道楽しんでください。
@psychobear1977
@psychobear1977 4 жыл бұрын
どうやったら作れる?なんて聞いてる時点で一生作れないと思う。
@山本耕一-w6p
@山本耕一-w6p 4 жыл бұрын
孤高を楽しむ事を覚える方が遥かに簡単なのよね
@Mari-th9tg
@Mari-th9tg 2 жыл бұрын
ソロツーしかした事ないけど、やっぱそうなのかぁ。ソロで楽しみます♪
@makiron0oronain
@makiron0oronain 4 жыл бұрын
バイクでなくバンドですが女を入れないのは分かります。 私の同僚達で組んだ遊びのバンドもオマケでいた女絡みで空中分解しました。 昔のバンドメンバーの話ですがバンド内にカップルが2組おり一人の女メンバーに問題があったのがカップル同士の揉め事に発展して解散したので女は絶対入れたくないと言ってました。 別バンドの女好きのメンバー達でも真剣にやりたいから女は御法度とゆうのは共通認識でした。 仏門や軍隊とか規律が重んじられるフィールドでは男女別や女人禁制は絶対なのでしょうね。
@NamaTamagoDeTKG
@NamaTamagoDeTKG 4 жыл бұрын
全部同意。 感動を共有したいだけならSNSで十分だよ。
@レブルココ父さん
@レブルココ父さん 4 жыл бұрын
私もソロですよ。色々な考え方有るけど全く同じで、自分のペースでツーリングしたいですね。 50目前のオッサンですが、仲間や友達ってそんなに簡単に出来無いと思うなぁ〜 当然知ってる程度の仲間はその気に成れば出来ると思うけど… まぁ無理して作るもんじゃないからね仲間って!オッサンは思うね。
@amtw9gm
@amtw9gm 4 жыл бұрын
やっぱり男女比率が全然違いますからねw 男はヤリ目って言うけど女は女でオタサーの姫、工業高校の女子的な感じでチヤホヤされてお姫様と勘違いしていきそうな子もいそうだしw やっぱ他で出会ってその子にもバイクを好きになってもらえたり理解してもらえたらってのが理想かな
@高橋イッセー
@高橋イッセー 4 жыл бұрын
ツーリングであろうが、セックスであろうが、基本バイク関係ないんだよ。バイクをとっても、素晴らしい魅力があれば、彼女はできるし、自然、人がくるだけの話だよ!そこを勘違いしちゃいけねーよ。
@もかもか-d1t
@もかもか-d1t 2 жыл бұрын
二宮さんの内面の一部拝見させて頂きました。共感しかないです。仕事では必要ならいかなる人間関係も甘受してますがプライベートは基本ソロです。
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 4 жыл бұрын
女性のモトプロガーの方々 二宮氏を誘ってあげてください。
@conalma7560
@conalma7560 4 жыл бұрын
3回あるんか〜い(笑)
@てらちゃん-rider
@てらちゃん-rider 11 ай бұрын
ツーリング仲間は憧れる。でも、ひとりでも生きてるだけで丸儲け。 それでバイクで絶景の中を走って気持ちいいと感じたならもう勝ち組さ!
@niizuma1964
@niizuma1964 4 жыл бұрын
え〜バイクで仲間、彼女…バイクって自分にとっては車椅子なんでそれきっかけに仲間とか彼女は考えた事ないです。 でも、バイク乗るきっかけになったのは通ってたソープの姫がハードトライアラーで、体の一部にするならバイクやで!って勧められて手取り足取り教えて貰ったです。 ツーリング仲間っていうかバイク仲間は、クラスメイトのお兄さんがMBX買ったってんで一緒にツーリングの真似事してたのがツーリング仲間らしいグループだったかな〜、後はバイクで出掛けた先に必ずいる数人の同じメンツがバイク仲間でありバイク彼女でした。 同じく車の関わりでもネットの関わりでもできて来るモンであったりします。 何となくできて来るモンですよ仲間にしろ彼女にしろ人との関わりがあれば!
@chanmori8110
@chanmori8110 4 жыл бұрын
ツーリング仲間って、いつのまにかツーリング仲間になってた…みたいな関係がいいんじゃないですかね? 出会いも求めてもいい出会いはないのかもしれない… ある時思いもよらないところで出会いがあるのかもと思います。 二宮さんのゴールン動画最初に見た時は、この人ヤバいんじゃないの?大馬鹿じゃん!!とか思いながら、どんどん引き込まれていきました。(笑) そしていつのまにやら、リターンライダーになってしまった。 楽しませてもらってます。 これから、どんなバイク動画とゴールン動画で楽しませてくれるのか期待してますよ!!
@parasan-andn
@parasan-andn 4 жыл бұрын
付き合った彼女にバイク乗りになってもらう 解決!
@FTW..
@FTW.. 2 жыл бұрын
バイク以外の事でも会話で盛り上がれるのが第一。 バイクの話題でしかラリーでけへんのならソレはコミュニティの知り合い程度。 あとはインカム無くても意思疎通できるのが絶対条件(ビーコム買ってるけど)
@1geki_hissatsu
@1geki_hissatsu 4 жыл бұрын
今もそうなのかは知りませんが、 二宮さんが逃太郎さんを推していた理由の一部を観た気がしました。 私はボッチ気質のインドア派ですが、一人で楽しめる趣味としてバイクに乗り始めました。 モトブロガーさん達が複数人の信頼できる仲間達で楽しそうにしている影響か、初心者ライダーさんも楽しいマスツーに憧れるんでしょうね。
@1000to0
@1000to0 4 жыл бұрын
仲間は出来ないよ。 顔見知りや知り合いなどは作れるけど、 何処かで知り合ったバイク乗りの人は、自分がバイク事故で死んでも年1で墓参りに来てくれますかね? 年1でも墓参りに来てくれる人しか、仲間と呼ばないし、欲しいと思わない。 狭く深い付き合いしか望みません。 表面的な付き合いは小さいきっかけで簡単に無くなります。
@土曜が大好き
@土曜が大好き 2 жыл бұрын
二宮さん基準。 それで良い。 他人の思考になる事はまず無理なんだし。 俺は凄い共感できたよ😊
@wellingtondaniel6634
@wellingtondaniel6634 4 жыл бұрын
今までなんも考えんと彼女(架空)と一緒にツーリングしたいと思ってたけど、確かにそうなったら排気量のでかい彼女好みのバイクに乗ってるかっこいい人が居たらそっちに行ってしまうんかなぁって考えると彼女はバイク乗りじゃないほうがいいんか〜
@judok5880
@judok5880 6 ай бұрын
結婚生活が人生のツーリングをして居ると思っています。
@匿名希望-j8u
@匿名希望-j8u 4 жыл бұрын
今日はなんかセクシーですね二宮さん。 丁度今日ネットで知り合った方とツーリングに行ってきましたよ。 街のみでしたが楽しかったです😁
@gfdsahjkl000
@gfdsahjkl000 4 жыл бұрын
ぼっちライダー歴が長いと、その方が楽になってしまった w
@ザック-j1u
@ザック-j1u 4 жыл бұрын
高校の頃の友達をバイクの沼に引きずりこもう。
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
K-2442 フォーワードアドボトムス|FORWARD AD BOTTOMS
1:31
KUSHITANI PERFORMANCE CHANNEL
Рет қаралды 2 М.
今後値段が絶対に「上がらない」と思われる現行車種TOP3!
23:43
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 241 М.
全宇宙で最も恐ろしい超兵器【三体解説】
13:34
Japan Sci-Fi 【SF解説・創作】
Рет қаралды 19 М.
「悩める公務員の若者からの手紙」に回答する28分
27:59
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 116 М.
元同業者が暴露‼︎バイク屋の諸費用・サービスの差がエグい‼︎
15:53
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 162 М.
【閲覧注意】バイクの運転が下手な人の特徴6選
10:01
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 1,3 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН