UbuntuってWindowsと比較して何が優れているの?

  Рет қаралды 33,718

Distroナナッキー

Distroナナッキー

Күн бұрын

Пікірлер: 90
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
ほぼ喉は治ったのですが、一応念の為、今回もVOICEVoxに頼りました。
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 6 ай бұрын
Linuxだけの最大のメリットはたった1つ・・・無料ということ、それに尽きる。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
まぁ、それが大きいですね(^o^)
@名無し-p6g
@名無し-p6g 5 ай бұрын
Windowsのマイナス面を避けるとubuntuになったという人はいるのでは 強制Update、強制Defender、サーバー用途はアホみたいな価格、勝手にデータが暗号化され監視までされる始末
@ichibanservicios
@ichibanservicios 3 ай бұрын
うん、コマンド入力っていうのにすごい高い壁を感じる。
@菅原政雄-z7p
@菅原政雄-z7p 6 ай бұрын
Windowsはアップデート時の通信量の見積もりが表示されないので、通信環境が貧弱な場所では、どのぐらいかかるのか事前に分からないのが難点です。
@Dhallea
@Dhallea 2 ай бұрын
決定的な問題はWinユーザーが当たり前だと思っていることができなかったり、できたとしても手間がかかることかな
@is0308ful
@is0308ful 6 ай бұрын
一括アップデートは確かに便利そうですね。 Linux Mintを使い始めたばかりですが、参考になります。 会社はWin11pro一色なのでつけ入るスキはないのですが。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
会社はどうしてもWindowsですよね。けどWindows11ですか。会社ってイントラに入れているグループウェア等のソフトのせいで、なかなか最新版のOSへの切替は難しいイメージです。
@tatsu6911
@tatsu6911 6 ай бұрын
Linuxデスクトップのメリットといえば、低DPIでも文字がきれいとか、腐ったデザインのなんたらUIフォントがないので文字が見やすいということがありますね。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
確かに文字フォントの件もありますね
@松葉翔穂
@松葉翔穂 Ай бұрын
ワイはUbuntuとArchLinuxを 友達はFreeBSDを 先輩はOpenSuseを使ってる 変態しかいねぇ
@khs3245
@khs3245 6 ай бұрын
LinuxmintをWindowsときりかえて使っています 良いですよ
@abcdef-ot3gp
@abcdef-ot3gp 3 ай бұрын
アプリのパッケージ管理というのは スマホだと当たり前の概念ですね Microsoftもそれを進めたかったけれど 肝心のMicrosoft Storeが・・・
@ねこね-p8m
@ねこね-p8m Ай бұрын
ゲームcを使うときなどはLinux使うのが最適なんすよねぇ。(ベータ版での使用が認められてるいものなので法律違反ではないです
@s102364
@s102364 6 ай бұрын
ITスキルが上がったような気がする。 いろんなLinuxをインストールすること自体が楽しい。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
私もそんな感じで楽しんでいます。初めてLinuxをデスクトップとして使った時はすごく新鮮で面白かったです。
@decochobi6517
@decochobi6517 6 ай бұрын
Linux優位点はサスペンドとサスペンドからの復帰が爆速なところかな。 あとは動作が軽快なのと、システムのメモリ使用量が少ないところも。 修行が必要なのも優位点なのかな...😅
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
修業が必要なのは、人によっては優位点でもありますし、難点でもありますね。自分は前者かな。
@kennyby
@kennyby 6 ай бұрын
とうとうお嬢様ずんだもんまで登場させたか
@hirosiespacio9930
@hirosiespacio9930 6 ай бұрын
Ubuntu自体のアップデートも結構多い。 で無闇にUbuntu環境上げちゃうとアプリが対応出来て無かったり。 かと言って上げないと段々最新のアプリが動かなくなる。 後、gitとか基本ソフトのバージョンも同じ。 結局泥沼のMakeが始まる。 Windowsみたいに何も考えずアップデートして、細かい事は MicroSoftに丸投げは、やっぱり楽。
@吉野和壽
@吉野和壽 6 ай бұрын
丸投 はあまり良くありません。  アップデートはよく考えてやらないと、ソフトが動作しない事が有ります。
@hirosiespacio9930
@hirosiespacio9930 6 ай бұрын
殆どの人にとって、OSのアップデートなんぞに時間かけたく無いはず。 丸投げはある程度しょうがない側面はある。Ubuntuは分かった人達のOSなんで、 じゃapt-getしたら?に始まって、色々めんどくさい話が出てきます。 一般の人にはハードル高いと思う。
@user-ou2ne37g
@user-ou2ne37g 2 ай бұрын
一番参考になりました。😊
@koon2273
@koon2273 6 ай бұрын
Ubuntu Budgie を使っています。オシャレで使い勝手も良いのでメインPCとなっています。Macでも良いのですが、本番サーバーと同等のオプションでネイティブにコマンドを打てる所が魅力です。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
Budgie良いですよね。見た目が上品です。サイドバー上で動作するアプレットは増えてほしいですが。
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p 3 ай бұрын
インストーラーとアップデーターがアレより遥かにマシだからなあ
@tux2415
@tux2415 6 ай бұрын
うp乙です ! 🥰💖
@graph23
@graph23 5 ай бұрын
自分でプログラムを組んで、それを特定イベント(キーボード操作、設定時刻、…)で起動する。 と、いうのは、Ubuntu でも Windows でもそれぞれやり方が違うものの原理原則上できる。 けど、なぜか、Windowsではやっていないし、やる気も起きないのが自分でも不思議。
@GmkasR_3vo1
@GmkasR_3vo1 4 ай бұрын
わかるわかる。Windowsターミナル、コマンドプロンプトは一度ちゃんと調べてやってみようと思っても「んー、やっぱいいや!」の繰り返し。Unixがやっぱり肌に合う。
@パンダコパンダ-g2f
@パンダコパンダ-g2f 5 ай бұрын
Chrome OSがもうちょっと簡単に古いPCとかに導入できたら流行るんでしょうけど劣化版のFlexはストア使えないし やっぱりまだまだパソコンのOSはWindows1強
@DistroNanakey
@DistroNanakey 5 ай бұрын
Windowsが強いことは分かります。
@hirorinda3918
@hirorinda3918 2 ай бұрын
古いマシンにUbuntu入れてsambaでWindowsマシンのファイルサーバーにして使ってます。
@naga6898
@naga6898 3 ай бұрын
ゲームしないならUbuntuを選んでも問題ないと思う。最近はOfficeもブラウザ上で操作できるみたいだし。
@tetu6708
@tetu6708 5 ай бұрын
今のWindows(Windows10以降で、特にWindows11以降)では、Windowsの一部としてLinux(特にUbuntu)が動作していますよ。 Windows11では、Windows上でAndroidアプリケーションソフトが普通に動作します。 Windows10とWindows11では、オプション的にLinux機能を取り入れていましたが、次のバージョンのWindows12ではLinux機能をフル活用するようです。 Microsoftは、Linux Foundationのメンバーで、今はLinuxはWindowsに協力し、WindowsはLinuxに協力する関係のようです。
@tannak7572
@tannak7572 3 ай бұрын
インターネットを経由して、外出先から自宅のサーバーへリモートデスクトップで接続する際、考慮しないといけないセキュリティ事項には、どのようなものがありますか? 例えば、リモートデスクトップのクライアント、サーバー間での通信は暗号化されているのか? されていないのなら、VPNを使う必要があるのか、ないのか。VPNを使い必要があるのなら、LINUXで使えるVPN機能の話とか、そういう説明が欲しかったな。
@ytaka3799
@ytaka3799 6 ай бұрын
ドイツの公的機関でLinuxが導入されているとか
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
PC-Freedomのコダシマさんの動画でありましたね
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
ドイツか判りませんが生産性が悪いので最近windowsに戻したとかあった気が・・・
@菅原政雄-z7p
@菅原政雄-z7p 5 ай бұрын
@@ネコのま PC-FREEDOMさまによると、ドイツの件は生産性を口実にした米中の覇権争い的な背景もあるとか。
@taoba3376
@taoba3376 6 ай бұрын
自分は MX-LinuxでOBS-STUDIOをやろうと考えていて できるだけ軽いOSでOBSをやりたいニーズを突き詰めたいと考えています。
@鷲羽-i9s
@鷲羽-i9s 5 ай бұрын
何が優れているかというより自分が何をしたいのか?が一番重要だと思うけど。スマホやタブレットでほぼPCでできることは大体できる今、無計画で買っても宝の持ち腐れになるだけだから。
@shimashima5
@shimashima5 3 ай бұрын
リモートデスクトップ全く使いません。自宅はPC点けっぱなしの環境じゃないし、職場は外部接続禁止になってるし。コマンド入力も慣れるほど頻繁に使用する機能じゃ無いので、使うときに調べ直すことが多いです。 結局、反WINDOWS派用OSでしかないかなと。多少古いPCでも動作するので古いノートPCには最適だし、いじってて楽しいし。なので正直言ってメイン使用じゃなくて趣味でいじるPC用のOSですね、私にとっては。あ、私はUbuntuじゃなくてMintですけど。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 3 ай бұрын
外部接続禁止の職場が多いでしょうし、許可されていても職場で認められた接続方法になるでしょうね。Ubuntuは機能としてはリモートデスクトップを持っていても、現行では使えないことが多いですね。将来的にはUbuntuサーバやクライアントを仕事で使っているところが増えると面白いですが。過去にトライした職場もありましたが、長くは続かなかったようです。
@WoW64
@WoW64 5 ай бұрын
Linuxを周囲で使ってる人、広義のLinuxを含めていいならAndroid OS使ってる人が該当するのでは…?
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
それいうたらマックOSも?あれは厳密にはUNIX派生でしたっけ?
@WoW64
@WoW64 5 ай бұрын
@@ネコのま macOSはUNIX系ですね
@_yousan9436
@_yousan9436 Ай бұрын
まあ、普通に思うが。 「動画再生」を除いて、Ubuntuに死角はない。 逆に言えば、「動画再生」だけがネックだ。 本当にもう、そこだけが問題なんだよなぁ。
@saka1029
@saka1029 6 ай бұрын
Windowsアップデートは多くの場合、再起動を必要とし、再起動中もファイルの更新を行うので、使えない時間が長いです。Linuxもカーネルの更新を行う場合は再起動が必要となりますが、再起動は高速です。現在7台のPCを運用していますが、最近ファイルサーバーをOpen Media Vaultにしたので、Windowsは1台のみになりました。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
確かにWindowsは再起動後の更新時間も長いですよね。
@syanchanjp
@syanchanjp 6 ай бұрын
企業用途だと会社全体でLinuxを一斉導入、専門部署で技術サポートみたいな体制であれば「アリ」だとは思います。ただし費用対効果については疑問です。今のPCを新品一括購入だと、まぁ最初からWindowsとOfficeはインストールされているわけで、それをLinuxプリインストールの特別モデルにしてと注文出すとかえって高くつくような・・・ 0:38にあるように「Windowsを超えるメリット」がないとなかなか一斉に導入とはいかないかと。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
確かにWindowsは有料って意識は殆どの方にはないでしょうね。
@win-pc
@win-pc 6 ай бұрын
Linuxは無料、ディストロが多い、使い勝手がいい。これがメリット 自分はMintとMX使ってる
@tapetsys
@tapetsys 6 ай бұрын
お疲れ様です。私も感じている優位性を、お見舞いがてら、ネタとしてみんな期待している部分かなと思って、箇条書きしてみました。応援してます。 すばらしく素敵なお声なので、大切になさってください。 ※今回も、ちょっと、ずんだもん来てましたね、私はずんだもんに目がないです。 「うむ、今週も、うぷ主が、ぜひ、余にやってもらいたいというので、謙虚にやったのだ」と空耳が聞こえました。(笑) ◯ 私は、Linuxを外付けのSSDにインストールして、お客さんPCでUSBブートして、ハードウェアの障害をチェックするのに使ってます。 Windows to goってのもありますが、使い回すのはポリシーとして、なんか嫌ですね。たしか1CPU1ライセンスということで、 1ユーザー1ライセンスではない微妙な過渡期なので嫌いです。 ◯ 一部起動が面倒くさかったり、しないものもありますが、大抵のPCは起動します。 復旧作業中に、自分のノートが塞がっている時に、退役したお客さんのWindows7PCで起動させて、 そのPCからメールで作業報告を書くと、とびっくりされます。 持ち歩けるOSという意味ではかなりの優位性がありますね。 ◯ 中古のジャンクショップ等で、お店にテストブースがあればですが大抵のお店は誰も使っていません、 HDD無しのノート等のジャンクPCの起動確認を数台あっても、店内で動作確認するのにも重宝です。 起動すればそのまま数台ゲットしてきます。 △ いきなりOSが死ぬという欠点仕様はありますが、ミラーリングやクローンがWindowsと違って結構気軽にできるので、 テストサーバーを立ち上げている私としてはサーバーマシンを選びません。どれでも代用できます。 壊れたら、別のPCにSSD入れたら大抵一発で代用が効きます。sambaやデータベース系がなぜWindowsServerを使わないのかという意味がハッキリ分かります。 X GUIアプリケーションという意味ではコードエディタがまだまだOffice内蔵のコードエディタには届きません。 ここを乗り越えられれば、Windowsはいらないのですが、意外にMicrosoftの開発陣を超えられません。。 ◯ NTFSのHDDも認識できるので下手なEXTフォーマットのNASよりも優秀です。NASって壊れたら全部データ飛びますものね。。 互換性という言葉ではかなりの優位性があると思います。自分はLinuxと言わず「カチャットOS」と呼んでます。 現段階、MX-Linuxが一番不具合が少ないですね。。二番手にZorinOSでしょうか。。使わないと、なかなかメリットって見えてきませんよね。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
おお、いろいろな観点からのメリットありがとうございます
@ytaka3799
@ytaka3799 6 ай бұрын
職場のスパコンのOSがLinuxです
@長曾禰興里
@長曾禰興里 3 ай бұрын
TV録画サーバとして利用していると、UIがフリーズしたとしても裏で走ってるサービスは動き続けていることがほとんどなのでその安定感はピカイチだと思いますね。それとVPSサーバへssh接続もffftp?だかを使うより、コマンドプロンプトを使うより、圧倒的にLinuxのターミナルから利用するほうが使いやすいですね。こういうのも優位点かな?って思います。 24.04からはJACKが音声関係の標準になったと聞くのでそれも魅力的ですね。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 3 ай бұрын
なるほどです。CUIでの動作ならばLinuxの方が使いやすいかも知れませんね。
@koterakiyoshi761
@koterakiyoshi761 6 ай бұрын
linuxのupdateはwindowsに比べてものすごく多いですよ。特にarchlinux,fedora。これはメリット、デメリット。優位点というのはどういう意味ですか。install後すぐに日本語入力できるのはメリット。IM,Eの選択するには削除して入れ直す。これデメリットですよね。親切と大きなお世話紙一重ですよ。他のコメント読みましたがlinux使えない人のコメントですよね。linuxの最大のデメリットは覚えるのに時間がかかること。大して難しいことはないが面倒くさい。PCなんかいらないスマホで十分という意見と同じですよね。
@TheImperialArchive
@TheImperialArchive 3 ай бұрын
宅鯖のファイルサーバー(Samba)としてならLinux普通に使ってますよ 5:47 ここのパスワードをLinuxユーザーと混同して接続できないって言ってた人が22.04リリース当時めっちゃ多かった 最近のLinuxならifconfigはパッケージ入れないと使えない場合が多いから $ ip addr (省略でip a) とかモダンなコマンドを使った方がいいかと
@さぷらいざ
@さぷらいざ 6 ай бұрын
ふと開いてみたら女性声になっててビックリしたお大事にです。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
ありがとうございます。
@kawamo55
@kawamo55 3 ай бұрын
Ubuntuがいくら優れていても、最初からUbuntuの入ったPCの数が圧倒的に少なすぎるのが問題ですね。 能動的にWinodwsから乗り換えることが出来る人が圧倒的に少ないのでこうなっているんです。 これだけ問題がるWindows11のようなものがまかり通っているのは、大きな問題ではありますが・・・
@DistroNanakey
@DistroNanakey 3 ай бұрын
ほとんどの方は市販のプリインストールされているPCを使いますからね。 中古PCを購入しLinuxをインストールする人なんてほぼいないでしょうし。自分は20年くらい前にデスクトップLinuxを試してましたが。当時は今ほど洗練されておらず、ネットとブラウザが使える程度でした。Ubuntuが出てきてから、色々変わりましたね。
@ボッチ_207号
@ボッチ_207号 6 ай бұрын
私はノートPCを複数台持ち、 Windows とUbuntu を両方利用していますが、 Ubuntu は、OSを1社が独占する事の危険に 対抗するために とても重要だと考えています。('ω')ノ
@jiiji_jp
@jiiji_jp 6 ай бұрын
仕事では使えん!少なくとも、MS officeの完全互換ソフト(VBAを含めて)が存在しない限り無理!
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
仕事となると難しいでしょう。サードパーティ製のソフトを使うことが多いですし、そもそもExcelの存在が大きいです。フリーの表計算ソフトでは、まるで機能が追いつきません。
@aaaaaiiiiuuueeo
@aaaaaiiiiuuueeo 6 ай бұрын
Ubutunになってます!
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。サムネ修正しました。
@yatoren
@yatoren 6 ай бұрын
優位点はやはりサーバー用途かなぁ デメリットは。。。。英語は避けて通れないねぇ。今はスマホで翻訳できるからまだマシかな。 あと最近は分からない事は各種AIが教えてくれるので随分楽になってるぽいよ。
@DistroNanakey
@DistroNanakey 6 ай бұрын
まぁ確かにサーバ用途はありますね。Windowsサーバの技術者と比べてLinuxサーバの技術者は少ない感じはしますが。
@GmkasR_3vo1
@GmkasR_3vo1 4 ай бұрын
実家のPCも、大学入学時に買ってもらったPCもWindowsだったけど、社会人になって自分でMacを買ってからUnixにズブズブ、大学時代使ってたPCもLinuxに入れ替える始末。Windowsの使い方はとうとう全くわからなくなってしまった。
@夜星月見猫
@夜星月見猫 2 ай бұрын
MSの鯖に紐付けしないとユーザー名の変更すら出来ない上に、自作しているとOSが高杉ると言う問題に行き着きます。 Linux に関しては結構以前から、代替えのOSとして触っている方は、それなりに居ると思います。 決定打に欠けるのは、以前に購入したゲーム資産が動かないと言う点に尽きるのでしょうね。 ネットコンテンツ専用としてなら、既に慣れる必要だけで使用に関しては問題は余り無いと思います。 インストールマネージャーとかは、自動で関連付けされたファイルを探して入れてくれるとか、かなり使い勝手は向上しています。
@necomimispy
@necomimispy 6 ай бұрын
mintでWindowsクライアントからリモートデスクトップ使ってるんですけど、漢字入力できないんですよねぇ
@SAKUSAKU226
@SAKUSAKU226 6 ай бұрын
Linuxは「コマンドを打たせる」必要があるだけでWindowsの代換えにはならない。 わざわざ「ディストリビューション毎に全然違う」コマンドを素人に覚えさせないと使えないLinuxを「windowsより有利」と言い切る時点で・・・・ Ubuntuが可能な限りコマンドを打たせないのは理解してますが・・・ また数年で潰れるディストリビューション多過ぎ コマンド使いのおもちゃとかしてる。 本当にアホかと思う
@CasDebrisY
@CasDebrisY 5 ай бұрын
Linuxはまだまだ日常使いには使いにくい。RDPも対応しているものの、解像度の変更などができないし、パスワードが毎回変わる。aptもwingetで代用できるようになってるし。そして何よりおかしくなったら昔のWindowsみたいに再インストールするしか直す手がないことが多い。サーバー用途では優秀だけどね。セキュリティーも大差ない。使い手の問題だから。デスクトップOSとしてはWindowsやmacには足元にも及ばないよ。それよりTRONが優秀すぎる!!!!
@takashishimizu7450
@takashishimizu7450 5 ай бұрын
RDPなんて使わなくても、Xwindowは元々サーバ・クライアントになっている(何十年も前から)から、普通にリモートディスクトップできますよ。RDPはめんどくさい。 再インストールにしたって、メジャーバージョンアップの時ですら必要ないことがほとんど。windows10から11へ上げるにはマシンごと買い換えるしかないですよね?再インストールなんかやり方忘れるくらいやってないな。
@CasDebrisY
@CasDebrisY 5 ай бұрын
@@takashishimizu7450 VNCですよね。自分の小5から使っているので知っていますよ。2204からかなーVNCからRDPになりましたよねUbuntu。これがMAX使い物にならないんですよね。解像度も追従で変更できないわ、パスワードはRDP独自のものが勝手に設定されて再起動するたびに変わるわで。自分はLinuxはサーバー運用にしか使っていないですね。
@Made_in_Hage
@Made_in_Hage 5 ай бұрын
もぅ、うぼんつで十分な希ガス。
@takashishimizu7450
@takashishimizu7450 5 ай бұрын
Windowsは、まどろっこしい。 OSの起動は遅いし、アプリケーションの起動も遅い。Windowsのsuspend/resumeなんか、linuxの再起動より遅い。 resumeさせようと電源ボタンを押し、反応しないからもう一回押して、suspendさせてしまった。なんてことを何度もやっている。 とにかく待たされることが多い、クルクルもしょっちゅうだ。 windowsで一番重たい処理はwindows updateだ。なぜあんなにCPU power と時間を消費するのか? windowsのインストールは、プレインストールされている分には問題ないのだが、クリーンインストールしてみるとめちゃくちゃ面倒だ。ubuntuのほうがはるかに簡単。windowsなんかインストールが完了するまでに何度リブートさせられるのか? トラブルが起こったときもwindowsは厄介だ。色々やったらなんとなく直る、再現性がないものがとても多い。いつもやたら時間を取られる。経験があまり役に立たない。 linuxを使うとwindowsには戻れない。
@latex8401
@latex8401 6 ай бұрын
俺と友達になろう
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН
Муж внезапно вернулся домой @Oscar_elteacher
00:43
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 1,9 МЛН
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 12 МЛН
Windows10サポート終了後はLinuxが代わりになるのか?
36:22
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 262 М.
いつもLinuxにインストールするソフトウェア20選
21:51
PC-FREEDOM@なんちゃってエンジニアリング
Рет қаралды 204 М.
【Linux入門】初心者向け!Linuxの基本的なコマンド操作を学ぼう!  〜 Ubuntu 環境で実演〜
1:10:37
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН