消えた分譲地 -那須高原の公図混乱地域-

  Рет қаралды 362,992

資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-

資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-

Күн бұрын

Пікірлер: 465
@ネコピ-i4g
@ネコピ-i4g Жыл бұрын
先日、いつも通っている山道の崖だと思っていた小さい草叢に「売地」の看板が埋まっていて、ワァ…!とワクワクしてしまいました。完全にこのチャンネルの影響です。
@nasubi_love
@nasubi_love Жыл бұрын
毎回思うけど、限界ニュータウンの動画にSUUMOのCM流れるのはブラックジョークすぎる
@下谷建起
@下谷建起 Жыл бұрын
そこはユーチューブの会社が上手く嵌め込んだと思います。
@最上徳木
@最上徳木 Жыл бұрын
定期的に限界ニュータウン探訪記を体に摂取しなきゃ耐えられなくなってきた
@RThom-ns8yc
@RThom-ns8yc Жыл бұрын
今回は禁断症状が出るかと思った
@RadioFreeVitez
@RadioFreeVitez Жыл бұрын
わかる
@engineerlife6783
@engineerlife6783 Жыл бұрын
二週間もすると禁断症状が出てきます…orz
@yukiogura3451
@yukiogura3451 Жыл бұрын
見逃してるのかと思って何回か動画アップされてるか確認しました笑
@yhyuko
@yhyuko Жыл бұрын
自分も2週間見ないと手が震えるようになった
@otsumi0906
@otsumi0906 Жыл бұрын
およそ今から55年ぐらい前週末、黒磯駅前ロータリーに、東昭観光、新栄開発、大京、相鉄、地元の不動産ブローカーのお客待ちの、社旗を立てた車や、ハイヤー、タクシーがずらりと並んでいたのを思い出します。 お祭り騒ぎでしたね、後片付けがまだ続いているんですね、終わりそうもないですけど。
@雪の森
@雪の森 Жыл бұрын
道路の残骸とか卒塔婆みたいな木柱とか、ここでないと聞けないチョイスの言葉が出てくると吹く
@b.b.3690
@b.b.3690 Жыл бұрын
こういう、何十年もの時間とか法律とかお金とか人の思惑とか諸々の要素が複雑に絡み合った結果、もう誰にもどうすることもできない不合理の具現みたいなものが見られるってのが放棄分譲地動画の醍醐味だよな
@sibu1969
@sibu1969 Жыл бұрын
まさにこの場所から1キロほど西に行った所に10年ほど前まで別荘を所有しておりました。 牧場へ行く時に見ていた風景が、まさかこんなことになっていたとは驚きです。
@kuri5413
@kuri5413 Жыл бұрын
日常生活を送る中で公図混乱地域なんて知らなくても困らないし、たぶんニュースでやっていても気にも留めないんだろうけど 吉川さんの動画で詳細を知ると途端に興味が沸いてくる 本当に語り口が理路整然としていて面白いし為になる
@0_a123z_0
@0_a123z_0 Жыл бұрын
これ、法務局の責任なんだよね。きちんと測量とかしないから、何十年も経過してから混乱してる。でも、公務員は責任を取らない。終わってるよ。
@kuri5413
@kuri5413 Жыл бұрын
@@0_a123z_0 どうして私のコメントにそのような返信を頂いたのかは些か謎ではありますが、それはともかく私は公務員でして、あまり気分はよろしくないです。
@kuri5413
@kuri5413 Жыл бұрын
@@0_a123z_0 「公務員への憎悪が沸いてきてしまうのが自然」だと考えていること自体がかなり不自然・不健全だと思いますが。吉川さんの動画を拝見する中で何故公務員に対して憎悪を抱く必要があるのかさっぱり分かりません。ちなみに私は福祉関係の部署に勤めており、同類同士の庇い合いを行う程の親近感も覚えておりません。こちらの立場からしてみれば、楽しく動画を拝見しているところ、見知らぬ他人から偏見を交えて自分の職業を蔑まれるというただ不愉快な思いをさせられているだけで、あなたに対する憎悪が沸きますね。
@shinbunshi7683
@shinbunshi7683 Жыл бұрын
@@kuri5413 他でも公務員の責任を問うようなコメは目に付くし、特段不自然・不健全な意見ではないだろう。 で、この程度の公務員批判でいきり立つ了見の狭さ、しかも曲がりなりにも福祉に携わる職の者がいとも簡単に人を憎悪していて背筋が寒くなるし、さらに公務員の評判を落とすだけだな。
@見えないクン
@見えないクン 3 ай бұрын
​@@0_a123z_0 ​​ 法務局はその登記した権利事実は担保するが、 その土地の実態にまでは介入しない。 というか法務局員が実測する訳じゃないしね。 だから隣接地の権利者と共同で測量をして権利の確定をいちいちやらないとならない訳だわな。
@うぃろう-r9m
@うぃろう-r9m Жыл бұрын
昔地籍図の入力をするバイトをしていました。 紙の地籍図をスキャナーで取り込み、合併で市町村区域等が変更になった場所の筆界線や地番をパソコンで入力したりしていました。 近年の地籍図はほとんど直線で入力しやすいのですが、 昔の公図(そこでは和紙公図と呼んでいました)は線が手描き且つグニャグニャで入力が困難だったことをこの動画で思い出し懐かしく感じました。
@miu9780
@miu9780 Жыл бұрын
今回はチョット軽め (じゃ雑談か?) 公図混乱地域 (なにそのパワーワード!) グイグイ引き込まれました。 ギックリ腰は辛かったでしょう。癖になるから違和感が出たら無理しちゃダメですよ!
@sweeptoshow
@sweeptoshow Жыл бұрын
軽めのネタと言いながら、相変わらず充実した内容だった。さすが!
@nyanta7951
@nyanta7951 Жыл бұрын
今から見るけど、その前に一つ。 投稿を大変心待ちにしていました!皆さんでこのうれしさを共有したいです。
@にゃんぽち-c2w
@にゃんぽち-c2w Жыл бұрын
一緒にわくわくしましょ🎉
@angel-sato
@angel-sato Жыл бұрын
配信、お疲れ様です! ヒェッ!今回は那須町湯本!? 四年前に隣の那須塩原市の中古別荘地を建屋付きで購入、引っ越ししたものですから、何だかドキッとしました。 湯本と言えば割と知られた温泉地で、別荘もありますから。 しかし、公図混乱地とは知らなかった!
@undefinedacid3630
@undefinedacid3630 Жыл бұрын
セコムにはHDセンターという研修施設があるのですが、その建設用地として土地を確保したのかもしれないですね。 現在セコムHDセンターは全国に4箇所ですが、多摩、御殿場、名張、阿蘇、で北関東以北にはないんですよね。 で、多摩以外はわりと田舎にあります。
@raveyt
@raveyt Жыл бұрын
13:20 空家と見ればすかさず登記簿を取る、というのが吉川さんらしくて好き
@massiguraneko1562
@massiguraneko1562 Жыл бұрын
今回の動画も、とても楽しい内容でした。声もとても聴きやすきて、一番のお気に入りチャンネルです。まだ辛いようですが、お大事にして下さい!
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
ありがとうございます!
@tyutyuo
@tyutyuo Жыл бұрын
「架空の土地が出てくる」とかいう意味の分からない用語 でもこのチャンネルの視聴者なら背景が大体想像出来てしまう謎の専門用語
@0_a123z_0
@0_a123z_0 Жыл бұрын
たまにニュースで「土地の所有者不明」とかいうフレーズが出てきて、「そんなことあるわけないだろ」と思ってたら、実際にあるってことを、このチャンネルで学んだ。
@alvis527
@alvis527 Жыл бұрын
動画投稿待ってました! このチャンネルのおかげで登記簿も取れるようになったし、役所とも話せるようになりました。 勉強しつつ楽しみながら動画投稿を待っています! お体に気をつけて無理せずお過ごしください!
@十二番三太夫
@十二番三太夫 Жыл бұрын
こういった土地に、建築確認申請を行わないタイプの家屋、例えば自分でDIYログハウスなんかを無断で建てて、適当に敷地と称して柵で囲って、そのまま20年以上利用していたら取得時効で自分の土地だって主張できるのでしょうかね。ところで、自治体の治水対策で氾濫の多い河川、主に古来より自然の流れでカーブがきつくなっている部分を、なるべくストレートにする工事が行われることがありますが、これら工事の際はそれまで河川でなかった部分に川の本流を通すこととなります。この時、土地買収が行われるのですが、都道府県では当然、本流を通す部分の土地しか買い上げてくれないのは道路用地買収と同じ理屈ですので、いわゆる河原や土手の部分の土地は、個人所有の「残地」になっていることが多いです。こういった部分の公図と登記簿を取得すると、絶対に鬼籍に入っているであろう「〇〇左衛門」なんて人がまだ所有していることになっていたりして、興味深いです。
@user-zm5sn5mr9e
@user-zm5sn5mr9e Жыл бұрын
なるほど、取得時効というのがあるんですね。将来、勝手に住み着く人々が現れスラムが形成されるかもしれませんね…
@mitchshimizu641
@mitchshimizu641 Жыл бұрын
不動産案内も興味深いが、鬱蒼とした緑と、誰かの夢の跡のような寂寥感が生える動画。好き。
@noname-kf6wy
@noname-kf6wy Жыл бұрын
私が相続した原野も、法務局に相談したら国調の地籍調査で「筆界未定地」になっているので、国庫帰属は無理と言われました。 多分、かなりの剛腕政治家や剛腕役人が現れて法令改正がなされない限り、解決は無理でしょうね。 所有権の消滅時効の適用法令改正とか。
@たまごかけごはん-x8e
@たまごかけごはん-x8e Жыл бұрын
軽めと言いつつとんでもない話題ですね😅 Twitterで見たあの張り紙の写真が気になってましたので、動画で測量図や現地の様子まで拝見できて嬉しいですね! 公図混乱地域の状態を解決させた事例もあるらしいですが、土地が放棄されて所有者も不明になってしまうと流石にどうしようも無くなってしまいますよね… また50年ぐらい経った後に丸ごと国庫に帰属させても、セコム以外にはほとんど何も言われなそう。
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
ありがとうございます! ここに関しては、持ち主も住んでいるわけではないので、誰もあまり気合を入れて確定させようという機運もなさそうですよね
@skidcore_note
@skidcore_note Жыл бұрын
仕事で「公図混乱地域」と書かれた管理図面をよく目にします。現地を歩いてみても、図面の上でも、混乱っぷりがなかなかカオスで、勢いに任せて高度成長期を駆け抜けたツケが今になって降りかかっている感がありますね。
@llillllillliiilillilililllilll
@llillllillliiilillilililllilll Жыл бұрын
相変わらず面白いです。最初の頃から拝見してますがこのチャンネルに出会わなければ不動産について知識を得ることもなかったし興味を持つこともなかったです。20代ですが今後の参考にさせていただいてます。
@なかむら-q7c
@なかむら-q7c Жыл бұрын
動画待ってました。 今回も非常に勉強になり、かつ面白い内容でした。 こういった土地は、一旦強制的に国が回収する、ぐらいしないと解決は難しそうですね。
@0_a123z_0
@0_a123z_0 Жыл бұрын
「財産権の不可侵」とかいう資本主義の根本規定が憲法にあるから、難しそう。
@山之端晃
@山之端晃 Жыл бұрын
この中毒性ってなんなんですかね? この絶望的な環境と土地に 自由と希望とか夢のような 幻想を見出してしまうのでしょうか? 本来ならこんなカオスな 物語は憂鬱な感情が生まれるはずじゃ無いかと思うんだけど どうにも好奇心やら 訳がわからん使命感やらが 湧いてきます。 なんでだろ
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
それは僕も同じなんです。どこへ行っても草むらばかりで、大きな変化があるわけではないのですが、何故かいつも見て回っています
@masaasada
@masaasada Жыл бұрын
新作、待ってました(嬉しい)
@MrMesiguin
@MrMesiguin Жыл бұрын
このあたりは、南が丘牧場や湯本温泉、サンバレーにも近く、本来ならば今少しホテルや観光施設なりがあっても良いようなエリアなのに何もないのですが。こうした事情も背景にありそうですね。
@山良-p2p
@山良-p2p Жыл бұрын
吉川さんの声聞くと、安心する。 土地売買しないけど。
@tobufan_1720
@tobufan_1720 Жыл бұрын
おー久しぶりの投稿だ!嬉しいなぁ
@ryoneko1025
@ryoneko1025 Жыл бұрын
待ってました!課金してでもみたい数少ないチャンネル。またライブも待ってます!
@蛇介王塚
@蛇介王塚 Жыл бұрын
東昭観光開発って「あなたもいかがですか」のやつ?です? 何気にそれの那須調査編を待ってたけど意外なところで出てきましたな。
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
そうです。その東昭です。東昭の続きは、やろうやろうと思いつつずっと後回しで…
@ザイアス議長-o3x
@ザイアス議長-o3x Жыл бұрын
山林原野について縄伸び(過大申告)、宅地農地については縄縮み(過少申告)という定番の状況ですね。私が自治体の用地取得担当をしていた時には、山林は税金が安いので自己の勢力を大きく見せるために過大に申告し、反対に農地は税金を節約するために過少に申告した。それが公式に認められてそうした状況が生じていると教わりました。 セコムが買えなかった一筆の経緯が個人的には気になります。単に交渉の不調だったのか、相続がどうにもならない状況だったのか。ちなみに、私が担当した案件での最大相続権者は34人、相続権者の失踪宣告の申し立てを地権者にお願いした案件も3件ほどありました。
@Yamadatoshi
@Yamadatoshi Жыл бұрын
2:00 我が佐倉の街が、公図と現状に大きなずれがあるとは、驚きました。 古くからある区域にずれがみられるようです。
@kenshima4976
@kenshima4976 Жыл бұрын
南ヶ丘牧場の前がこういう場所とは知りませんでした。 私は隣の市に在住ですが、観光地の行き帰りによく利用する道路の近くでもあります。 自分が相続して所有者になったとわかったとしても、名乗り出たところで税金の徴収が始まっちゃうから知らんぷりしちゃってる人もいるでしょうね。 ところどころに映ってる消火栓も機能してないんでしょうかね。
@ZIFF27
@ZIFF27 Жыл бұрын
投稿待ってました!ギックリ腰とは大変でしたね。これからも体調に気を付けて取材や動画投稿をがんばってください。
@antecedent0425
@antecedent0425 Жыл бұрын
クーロン黒沢さんとは懐かしい。若い頃彼のアングラ著作をよく読んでました。 トークライブの動画とか有料で良いので見てみたいものです。
@deflarge
@deflarge Жыл бұрын
待ってました!!
@ze33333
@ze33333 Жыл бұрын
じゃあ東京電力は誰に金を払って自社の電柱をその土地に設置しているのでしょうか NTTだって加入申請が出来ないのではないのですか 13:23に東京電力のスマートメーターが付いているので最近、更新されているわけです 最寄りの電柱もスマートメーターのアンテナが設置されているので、東京電力は番地と加入者を把握している筈です
@こめとり
@こめとり Жыл бұрын
何も知らずに別荘の周りの山を歩いてたら『セコム 境界』って書いた鉄柵があったら、かなりホラーでしょうね
@kichi-tono-sogu
@kichi-tono-sogu Жыл бұрын
動画投稿ありがとうございます! お大事になさってください…
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
ありがとうございます!
@koheiakiyoshi8075
@koheiakiyoshi8075 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
ありがとうございます!
@leilaonthehill
@leilaonthehill Жыл бұрын
新作キター! しかし、この混乱地域、どうするんだろ。
@たくぼー-d1w
@たくぼー-d1w Жыл бұрын
吉川さんの動画はラジオとしても優秀です
@もむもむ-m9q
@もむもむ-m9q Жыл бұрын
よくわからないBGMもクセになる
@浜島千尋-d7q
@浜島千尋-d7q Жыл бұрын
馬鹿な!朝雲がこんな土地を所有しているなんて、現役時代聞いた事がなかった。 ありがとうございます、初めて知りました。
@ds19805001
@ds19805001 Жыл бұрын
資産価値ゼロのロゴを見るだけでテンションが上がってくるw
@喜久谷口
@喜久谷口 Жыл бұрын
待ってました那須の動画
@おおむらまあさ
@おおむらまあさ Жыл бұрын
ここのチャンネルを拝見するまでは、野放図に文筆、登記されて所有者が自分の土地をはっきりと確定出来ない土地が存在するなんて、全く知りませんでした。 いやもうこれはどうしようも出来ないですよね。まさにお手上げだ😓固定資産税もかかってないんですから、このまま凍結しとくしかないのかもですね。
@サラ-x1n
@サラ-x1n Жыл бұрын
知らない事ばかりで、とても勉強になりました。 有難うございました。
@コニャンコ先生
@コニャンコ先生 Жыл бұрын
数年前に地元の方から別荘地の闇話を聞いた事があります 当時 マスコミ各社(主に新聞社)が企業(広告主 開発会社等)との付き合いの関連で保養所建設と言う事で購入をし そのまま放置と言うパターンばからだったと すぐに売ったら印象悪いしアクセス悪く使い道にもならない 建物建てても湿気ですぐ悪くなるからと言う事で 中には実態が無いような子会社を作りそこに移して放置みたいな会社もあったんだなんて話を温泉の湯に浸かりながら聞きました
@Professor_Mori_DIY
@Professor_Mori_DIY Жыл бұрын
面白かったです! 14条図という人と17条図という人がいる時代は経験しました。
@abineko222
@abineko222 Жыл бұрын
新作待ってました! ギックリ腰とは… いつも腰に負担がかかりそうな作業をされているので、無理なさらないで下さいね(椎間板ヘルニア持ちより)
@TN-rl1cy
@TN-rl1cy Жыл бұрын
本職ではないですが、地籍調査の仕事をしていました。田舎だったので農地が多かったですが、盛んなところと放棄しているところの温度差が大きすぎて。 平板測量で仕上がった公図も厄介で、交点が全く合わないことも。盛んなところではモメます、必ず。他にも明らかに河川にハミ出ていて、県(河川)側に入れたりと色々ありました。集落の重鎮が決してyesと言わないので、仕事が年度またぎになることも。 今は内勤なのでそういうのはなくなりましたが…
@やさい-t6d
@やさい-t6d Жыл бұрын
この辺は企業の保養地も多かったので、景気の悪化がなければセコムも作る気でいたのかもしれません。 もしくは美術館とか。那須は元気な観光地ですが、ときどきそういう「夢の跡」もチラホラ見かけます。 卒塔婆みたいな杭、こちらではよく見るものなのですが、珍しいのでしょうか(笑)
@mori5mori555
@mori5mori555 Жыл бұрын
悪名高き、東昭。 当時、インチ分譲インチキ図面で販売、購入者も現地見ずに購入した方が多数だったらしいです。 現地は道路は有るが道路位置指定されておらず何もできない分譲地多数です。
@buntmobile
@buntmobile Жыл бұрын
私も近くに別荘を所有していますので興味深ったです。この辺りふくめて放置された場所が多くあり散策すると面白いです。でも他人の土地内は入らないように(笑)
@下谷建起
@下谷建起 Жыл бұрын
いや、私道も他人の土地ですが…
@rainforest8093
@rainforest8093 Жыл бұрын
これらの動画のおかげで限界ニュータウンを知り面白いと思っていましたが、吉川さんのあれこれもめちゃくちゃ面白いです。
@こうじのだ-q3j
@こうじのだ-q3j 8 ай бұрын
昔、市役所に勤めていた時、道路拡幅を担当していた際に筆界未定に遭遇したことがあります。 それは大変で、ひとつの広大な土地の中に20個程度の地番が、境界がわからない状態で登録されていました。 たしか、古い公図?があり、そこには境界が記録されていたので(なぜそれで境界が確定できなかったのかはわかりませんが)それで境界を復元し、所有者達に立ち会っていただきました。 地権者同士のトラブルとかはありませんでしたが、国が土地を持っている箇所がいくつかあり、それの名前の更新手続きがされておらず(極端にいうと大蔵省のままになってるような感じ)それを立ち会いを依頼した県か国の職員に指摘されて、それは管轄外だから勘弁してくれよと思った記憶があります。 ここ10年の話です笑
@茶太郎-u9g
@茶太郎-u9g Жыл бұрын
出身地です。213はホテルグリーンパールのあたりですね。
@まかろんホリゾンブルー
@まかろんホリゾンブルー Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 語り口がクセになります。 生駒山上廃別荘群という場所が気になっておりまして 調査してくださったら嬉しいな…
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
ありがとうございます。初めて聞きました! 廃別荘群は気になりますね…
@焼肉ブリブリ
@焼肉ブリブリ Жыл бұрын
江戸時代から続いてきた部落有林野(町内会単位で管理していた林)が人口流出や廃村にともない所有権不明になっている面積が広大なのは知ってました。 しかし不動産会社も関わって開発した土地がそんなことになっているとは驚きです。 もしそこが空港などになる場合は大問題になりますね。
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f Жыл бұрын
ゔぁーー! 動画だー、嬉しい。 実にまた興味深い内容。 知らない事を聞くのは楽しい。
@cycle-S4
@cycle-S4 Жыл бұрын
新作upお疲れ様です。 12:04 昔いた会社が出てきてビビった!読売新聞を刷る工場に居ました。
@おやじ-u9e
@おやじ-u9e Жыл бұрын
お疲れ様です。新しい動画ありがとうございます。無理しないでくださいね。
@kon-bc3nn
@kon-bc3nn Жыл бұрын
「自然環境など知らぬ!開発だ!」と、儲けを追求する多数の人間たちの欲望が絡まり合った結果、この土地の自然は守られた。 なんか童話に出てきそうな話。
@I-LOVE-TOCHIGI
@I-LOVE-TOCHIGI 6 ай бұрын
星新一風味のアイロニー寓話
@crxdm339
@crxdm339 Жыл бұрын
クーロン黒沢ってまだ生きてたのか! 20年位以上前のアングラなイメージがいまだにある
@yoshiito7710
@yoshiito7710 Жыл бұрын
今那須の別荘地に住んでますけど、我が家の隣地は破産した法人の所有ってことになってて結局現在の所有者は判らずじまいでしたね… 破産手続きが終わってるなら所有権移転登記もやってなくちゃおかしいんですが、義務化されてないみたいで 分譲別荘地はそんな所有者不明の土地がゴロゴロしてるんでしょうね
@norihoshiemon
@norihoshiemon Жыл бұрын
公図こと地図はそもそもが位置図、もしくは実在参考図ですもんね。 不動産業者勤務時代は取引が金沢市内の既存住宅地や区画整理地が中心だったのでそんなに気になるような混乱地域はありませんでしたが、こうなっちゃうと笑っていいやらなにやら。 土地はそこに実在しているのに地図が間に合わないなんてコントですよね。
@にゃんぽち-c2w
@にゃんぽち-c2w Жыл бұрын
あっという間に このコメント数 皆さん、お待ちかねだったのですね🎉 僕も
@meriod10
@meriod10 Жыл бұрын
地権者を集めて区画整理組合を立ち上げ、区画整理によって一旦土地を数字に還元する…という方法は思いついたのですが、 こんな山奥では区画整理なんかしてもメリットが無いのが難しいですね。
@ウエイノ-l7l
@ウエイノ-l7l Жыл бұрын
資産価値よりも調査費の方が高いよ。誰もやるわけがない。唯一可能性があるとしたら、核廃棄物埋設場を作るくらい国費100%の公共工事が起きるくらい。 別荘地では迷惑施設受け入れは起きないからそれもない。永遠に詰み
@0_a123z_0
@0_a123z_0 Жыл бұрын
@@ウエイノ-l7l 永遠ってことはない。仮に社会主義革命とか起こって、土地の私有が禁止され、土地が全部国の所有になれば解決する。
@ブルーマウンテン青山-k6b
@ブルーマウンテン青山-k6b Жыл бұрын
今日、テレビ朝日で、山武市が残土問題を取り上げていました、自分も静岡県伊東市在住で元千葉県松戸市民です。。。 残土問題は熱海市伊豆山が。。。 吉川氏なら、山武市でこの問題すでにご存知のことでしょう。自分は山武市ではないですが、以前成東町時代、食中植物群生地に行ってきました。 限界ニュータウンと少し話題は外れますがこの残土撤去も少し時間がかかるそうですね、あと血税が使われそうですね。。。
@soundpark0724
@soundpark0724 Жыл бұрын
ぎっくり腰大変でしたね。 動画いつも楽しみにしています! ありがとうございました!
@fukudakiichiro1877
@fukudakiichiro1877 8 ай бұрын
自分の住所の土地が通称「信販団地」というのですが、最近、誰も住んでいない家や更地が目につきます。 最寄りの駅からは長い急な坂道なので利用する人は少なく、バスで遠くの駅まで出る人が多いです。 とにかく商店街もコンビニもなく、高齢者には実に不便なところです。バス便も減少傾向。 とはいえ、限界ニュータウンになるにはあと40年くらい必要でしょう。 その未来の姿をこのチャンネルであらかじめ見ていることになります。
@かに-b3v
@かに-b3v Жыл бұрын
こうゆうの日本中にあるんだろうな ネタには尽きなそうだけど、体力が尽きそう
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
多分寿命も尽きてしまいます…本当に多いです
@greatjapaneseempire8596
@greatjapaneseempire8596 Ай бұрын
仕事柄ここらはよく通るけど、名前付きの看板がズラズラ並んでいて、誰がこんな僻地買ったんだと摩訶不思議だったんですが、なるほど投機目的か 昨今のゲリラ豪雨で橋は無くなるわ、道は崩れて車の腹擦るわですんげえ事になってるわい 廃道廃墟好きのワイにはこのたまらなく陰の雰囲気が大好きです
@新井修-d8k
@新井修-d8k Жыл бұрын
🐸公図困難地域は、初めて知りました。他にもこのような土地があるんでしょうね。所有者不明土地法でも解決出来ないなんて・・・お疲れ様です。
@nipponnippon4498
@nipponnippon4498 Жыл бұрын
私の住んでいる県の北部地域にもたくさんあります。大昔は一山いくらで売買されていたそうで、チャンネルの中でも話があったように、登記は感覚で(適当に)やっていたとのことでした。この時に一つの例として出されたのが、まさにこの地区でした。民事で調べたのですが、にっちもさっちもいかず、依頼者はあきらめたことがありました。(詳しく書けなくゴメンナサイ)いまだに変わっていないのですね!
@naocami
@naocami Жыл бұрын
うちの父も那須に何か所か土地持ってて、一度見に行ったらうっすら道路があるような森の中だった。確か湯本じゃなかったと思うが。以前、別荘地の管理をしているという会社が訪ねてきたけど、水道引くのでお金を…だったのでそのまま放置してる。もう父もなくなったし登記簿なんかどこ行ったか分からんし。
@あさきゆめみし-z7i
@あさきゆめみし-z7i Жыл бұрын
那須町の隣の那須塩原市に住んでいる者ですが、湯本に所有者の特定できない広大な土地があるなんて知りませんでした。あの状態じゃ半永久的に土地の売買はできそうにないですね。
@下谷建起
@下谷建起 Жыл бұрын
いや、知らずに個人売買で土地売り買いして権利証貰ったとして登記所に申請に行ったら…
@chibatomin
@chibatomin Жыл бұрын
待っておりました!
@岡博
@岡博 Жыл бұрын
バブル崩壊の平成2年なら、セコムも好きで測量したのではなく「この土地まともに使えないから、測量入れたろ」ぐらいの気持ちだったんじゃないかな。
@0_a123z_0
@0_a123z_0 Жыл бұрын
9:18 土地の調査すると、こういう森林地帯に奥深く入り込むけど、最近、「マダニ」が増えてるし、怖くないですか?
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
ちょっと怖くなることはありますね…蜂も怖いです
@yareyare1968
@yareyare1968 Жыл бұрын
土地を買った本人はともかく、知らないまま那須町湯本213番地の土地を相続した人にこの動画を見てくれるといいですね。
@脂塗肉太郎のにくちゃんねる
@脂塗肉太郎のにくちゃんねる Жыл бұрын
公図にも色々あるんですね!! 会社で「公図は地番と位置関係を大まかに示しているだけなので~~」って説明しろって言われてた理由がよくわかりました
@丸輪太郎
@丸輪太郎 Жыл бұрын
お疲れ様です。土地の区分がデタラメで満足に書類も出ないって多いんですね。 こんな感じだと固定資産税も徴収しようも無いですし、改めて当時のずさんな管理が伺えます。
@下谷建起
@下谷建起 Жыл бұрын
要は公道(建築基準法の4m道路)に面していない扱い-路線無し-路線価0-固定資産税評価0-固定資産税0のパターン。
@tau2615
@tau2615 Жыл бұрын
始まったときから見てるし、見てるのに内容がわけわかってないけど面白くてみちゃうわ〜
@moonshin8642
@moonshin8642 Жыл бұрын
張り紙は那須出張所じだいからあるので30年前じゃ効かないかと思いますよ
@uniuni1707
@uniuni1707 Жыл бұрын
タイムリーな動画😉昨日那須の旅行から帰ってきました🚗 やはり公図や登記がきっちりなされるのは難しいのですね。 今迄漠然と考えていたのは小高い丘の分譲地の法面が土砂崩れした場合所有地の面積が変わってしまう?🙄 そんな場合測量登記し直すのか、その費用も大変だし変化した広さにより固定資産税も変わってしまうの?🤑 っていう素人的な発想なのですが、地図帳と違い地面に直接赤ペンや青ペンで境界線引けないのだから 答の出ないような難問題もあるわけですね🧐 お体お大事にしてください
@下谷建起
@下谷建起 Жыл бұрын
いや、崩壊した法面が所有地となり、面積は変わりません。尚他人の土地に流出した土砂は貴方の所有物となり、所有物が他人の所有物を壊した場合損害賠償義務を負います。つまりがけ崩れの土砂を全て引き取り、下の壊れた家を直す義務が出るのです。 これこそが土砂災害警戒区域の土地を買うなとされる理由。
@urbansprawl-zero
@urbansprawl-zero Жыл бұрын
すでにお答えいただいていますが、崖が崩れたら、その崖が自分の土地になってしまいます。これまで見に行ったところでも、崩れてほとんど垂直の壁みたいになった土地とかありました
@oneofthewestwinger
@oneofthewestwinger Жыл бұрын
非常に興味深くて面白いものを見せてもらいました 1:50 筆界未定の数多過ぎワロタ 5:15 公図混乱地域って聞いたことはあるけど今まで登記測量の仕事してても自分の周りで見た事なく、どんなものかと思っていたから、規模がでかいとはいえここまでのものがあるのだと知って驚き。 15:00 普通の測量図なら250分の1、大きくても500分の1には大抵収まるものが、7万㎡を超えてるとはいえ2000,3000分の1にまで及ぶのはもう草なんですわw ここを担当された調査士さんが、何人がかりで、何年にわたって調査されたのか同業者の端くれとして凄く気になるww
@piano_beginner
@piano_beginner Жыл бұрын
新作キターーー!!
@281haruka
@281haruka Жыл бұрын
そこに確かに土地はあるのに、土地の所有者を証明できないというのは、本当に闇でしかないですね。 未来永劫このままになってしまうのか。あるいは国家が大鉈を振るってリセットするのか。 過去に行われたいい加減な処理が、後の世にまで多大な影響を与えるとは。人間とは本当に業の深い生き物だと思います。
@古村太郎-s7b
@古村太郎-s7b Жыл бұрын
古村です。 ビジュアル的に私の生家にクリソツでびっくりしました。
@yu-yu6745
@yu-yu6745 Жыл бұрын
私も禁断症状が現れる寸前でした。自分の近くにも、放棄された土地があるのか、知りたくなりました。
@正野大輔
@正野大輔 Жыл бұрын
『限界ニュータウン  荒廃する超郊外の分譲地』の本、購入しましたよ!
@Flightlevelzero
@Flightlevelzero Жыл бұрын
新動画、お疲れ様です! 楽しみにしてました! 一旦重複含めて1つの図に起こしてみないと、解決方法すら目処がつかさなさそうですね。重複部分がエラいことになってそうですがw
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲 Жыл бұрын
こういう土地が増えていくと実際に使える土地が減ってしまう。 こんな山奥なら被害も少ないけど都市部だと深刻、駅前に謎の空き地空き家廃ビルとかは地域の衰退につながりかねない。 国の権力で所有権を一時停止して、数年公告のうえで競売できるような法律が必要だと思います。
@fusenf
@fusenf Жыл бұрын
同感です。固定資産税や都市計画税を徴収できていない以上は自治体が優先的に土地を出来る制度も必要ではないでしょうか。
@benikoji3
@benikoji3 Жыл бұрын
複数の権利者が絡んでいるからややこしい訳で、一旦行政で全部買い上げてしまって一筆の土地に戻し、正確な測量をし直して登記する必要があるのでは? 駅前とか利用価値のある土地なら、再開発計画絡みでの買い上げ(なんなら強制収用でも)とかで事態が動きそうですが、今回の土地は💦
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲 Жыл бұрын
@@benikoji3 基本的にはそれがベストでしょうが、ほぼ無価値の土地なので行政は引き取らないでしょう。無料であっても特定個人への便宜供与になりかねないので難しいでしょう。 所有権は否定せず、一時的に停止、制限して希望者に移行するような制度が妥当かなと思います。 とにかく何とかしないと大変なことになりかねません。
@benikoji3
@benikoji3 Жыл бұрын
@@パナオのちょっと郊外すぎる分譲 固定資産税も取れてないなら、現状まま塩漬けでも誰も損しないから動かないでしょうね。 状況を知らずに権利書だけ見て購入する人が現れなければ、ですが(笑)
@glife1982
@glife1982 Жыл бұрын
この土地に空港を建設するだとか、自然災害の発生原因地になってるといった理由で行政が手を加えたい場合には強制代執行、強制収用ができますが、現時点では特に手を加える事もないので放置されてしまっていますね。
@lastcontinent
@lastcontinent Жыл бұрын
ぎっくり腰お大事に! 道路はちゃんとしてるんですよね 倒木も雑草もない 消火栓が珍妙ですが
@Su----
@Su---- Жыл бұрын
セコムの土地がセコムされてない件…。
@ミックスミッキー-z2g
@ミックスミッキー-z2g Жыл бұрын
今回の該当地のすぐ下(標高が低いところ)に知人宅があって数十回は通ったので、その経験からいうと、今回の公図混乱地域は、けっこう傾斜がある。すぐ下の方の土地でさえ自転車では漕ぐのが嫌になるほど坂があるし、たまに雪でもあると傾斜は滑るので、那須高原の別荘地に住むなら、今回の公図混乱地域よりも下側の標高が低い麓の方がマシです。高原と言っても標高が低いので暑くなりますが。
@どらごん-y6o
@どらごん-y6o Жыл бұрын
「セコム」って書かれてると流石に入るのに躊躇するよねw
限界分譲地の住環境【B級別荘地】
17:09
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 493 М.
【バブル遺産】建設費40億円!巨大エレベーターの先にある東京通勤圏の天空ニュータウンとは
28:47
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 492 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
④「区分所有という迷宮 -新潟県湯沢町を例に-」会員制リゾート施設編
27:24
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 587 М.
紀州鉄道不動産50年史 第3部・共有持分型施設の分譲販売
25:48
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 216 М.
The Bridge That Changed the Map of Europe
16:58
The B1M
Рет қаралды 1,4 МЛН
【最安値】三重県の激安物件を調査してみた。
38:10
内見ゴリラの珍賃貸
Рет қаралды 228 М.
【放棄分譲地】埋もれた廃分譲地(物理)
21:33
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 585 М.
【Red Sea】Exploring Iwo Jima: A Supervolcanic Island Adventure!
2:30:00
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 427 М.
ある開発業者の変遷
31:01
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 901 М.
【放棄ニュータウン】成田の放棄分譲地 予約済みの崖
22:43
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 741 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН