東京→新潟を"誰も使わないガチ秘境ルート"で移動してみた!

  Рет қаралды 429,949

ひろき / 世界旅行

ひろき / 世界旅行

Күн бұрын

Пікірлер: 202
@ひろき世界旅行
@ひろき世界旅行 4 ай бұрын
夜行列車を使った移動パターンはこちら↓↓ kzbin.info/www/bejne/pHjGmJelnbShoKssi=Puk3B_ujh66VcKu8
@ひょっと斎
@ひょっと斎 3 ай бұрын
同じような境遇の人が居るんだなと思ってたら、あの時のお客様でしたね😲 奥只見のタクシーの運転手でした。 まさか撮影してるとは😅 こちらに来られた時はまた乗って下さいありがとうございました🚗
@ごとおひろこ
@ごとおひろこ 3 ай бұрын
運転手さんイイ声デスネ
@ひょっと斎
@ひょっと斎 3 ай бұрын
@@ごとおひろこありがとうございます、 でもこつやって自分の声を聞くと変な感じかな😰😰
@ひかる光-j2c
@ひかる光-j2c 4 ай бұрын
長尺も感じさせない、ドラマティックな旅動画!!ひろき君の旅や日本の歴史に対する想いも随所に散りばめられていて、見応えたっぷりです。永久保存ものだ!!ちょいちょい間違ったりするのも等身大で微笑ましい。また続編たる新たな旅動画を楽しみにしています。
@eri7639
@eri7639 4 ай бұрын
おじいちゃん孝行ができましたね。体験された言葉をそのまま残して、引き継いでいく。とても意義のある動画だと思います。
@suzukinkun
@suzukinkun 4 ай бұрын
おじいちゃんの昔話が加わる事で軽くドキュメンタリーになっていていい動画を見れました 今度、山奥のバス旅などする際、ツーリングマップルを持っていくと 鉄道とは違った視点で道中を楽しめると思うのでおすすめします
@plum6184
@plum6184 4 ай бұрын
まさか小出に縁があったとは!? おじいさんの話はめっちゃ貴重ですねー 小出は奥只見ダムやシルバーラインの工事の時は人口が急増し、週末になると山から降りてくる作業員で街が賑わったそうです
@yakumi226
@yakumi226 4 ай бұрын
2時間越えの長尺動画とは思えないくらい面白く夢中になって拝見致しました。 素晴らしい景色の映像と共に歴史背景も学べる素晴らしい動画をありがとうございました。
@Tomizawa_Miyuki
@Tomizawa_Miyuki 4 ай бұрын
大変参考になり楽しいです🙋😍 ☕でも召し上がってください🥰
@beauty_locations
@beauty_locations 4 ай бұрын
ロマンあふれる素敵な旅をありがとうございます! 奥只見湖遊覧船から乗り継ぐバスがなかったとき、 電波つながっててよかった~! おじい様の貴重なお話ありがとうございました!
@ともこもこ-w3s
@ともこもこ-w3s 4 ай бұрын
誰も使わないルートシリーズいつも楽しませてもらってます😊 はじまりからここどこだろうな…とナレーターはじまる前から想像するのも個人的な楽しみ方のひとつです。 天気が良くきれいな尾瀬の景色もありがとうございます😊
@まるゆー-i7z
@まるゆー-i7z 3 ай бұрын
おすすめで上がって一気に拝見させて頂きました 栃木出身の新潟在住です どの場所もみんな思い出があるので、最後までテンションが上がってしまいました😂沢山引越ししてるのでw ロマンの詰まった素敵な動画をありがとうございます✨
@腰抜け武士
@腰抜け武士 4 ай бұрын
久しぶりに ”新潟弁”を聞かせていただきました。ありがとうございます! ひろきさんのルーツが新潟に有るということで、私の中では一番応援している「鉄道系KZbinr」さんですわ。
@マジカル社員
@マジカル社員 3 ай бұрын
とても楽しかったです! 金沢屋旅館、いつか行きたいと思っていましたが、ひろきさんの動画でこんなに見られるとは思っていませんでした! 加茂湖とのロケーションもすごかったです!
@kagezo
@kagezo 4 ай бұрын
尾瀬でdocomoとauが使えるのは理由があります。 まずdocomoは国策として全ての山岳で使えるようにすることになっています。そのための補助金も出ています。 もちろん、遭難救助対策です。 auは、株主に東京電力がいます。そして、尾瀬ヶ原一帯は東京電力の私有地です。(尾瀬の自然保護は東京電力が私財を投げうってやることとされています。まぁその原資は巡り巡って電気料金ですが。😅 電力開発のためにあちこちの自然を破壊することになった代償みたいなものです) 尾瀬沼の木道の整備維持も全て、東京電力がやっています。 だから、東京電力の私有地でauが使えるのは当たり前なのです。私有地でWi-Fiアンテナ立ててるのと同じイメージで規模が違うだけです。
@安喜清水-g1w
@安喜清水-g1w 4 ай бұрын
auは合併前の第二電電、携帯は〇〇セルラー電話の地域分社でした、(関東、東海はIDO)その株主に各地区の電力会社が連なってました。
@higuma6383
@higuma6383 4 ай бұрын
新潟市在住です。サムネを見て「あー、奥只見使うんなら、東武、尾瀬ルートだろうな」って所迄は分かりましたが、まさか直江津、佐渡を経由するとは!!!脱帽です!😆
@ネゴトワネティエ-z9s
@ネゴトワネティエ-z9s 4 ай бұрын
新潟県唯一のたまに外が見れる地下鉄ほくほく線をご利用いただきありがとうございました。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 4 ай бұрын
ひろきさんのこういうルート好きです。
@handagote-ch
@handagote-ch 4 ай бұрын
新潟に住んでいますが全然行ったことが無いところでした。 それにしても知識量が本当に素晴らしい。
@jr.1434
@jr.1434 3 ай бұрын
凄い見所が満載で最後まで楽しく観れました!
@yo1tang893
@yo1tang893 3 ай бұрын
素晴らしい動画でした。ありがとうございました!
@tohmukato6311
@tohmukato6311 4 ай бұрын
当方新潟県民ですが、いやあ、滅茶苦茶面白かったです。
@長谷川カルーア
@長谷川カルーア 4 ай бұрын
十日町市民なんですが美佐島駅を紹介してくれて嬉しいです。小出におりたら夕方になるまでまって【やまに】というホルモン焼きの居酒屋でホルモンやジンギスカンを堪能してほしかったです。もしくはタクシーでシルバーラインから大湯温泉に降りて温泉に浸かってほしかったような気もしましたがそれは別として北越急行はドル箱黒字路線から赤字路線になってしまったので紹介していただいただけでも嬉しいです。
@blhousejuhnopremium2759
@blhousejuhnopremium2759 4 ай бұрын
凄く楽しかったです❣️東京から佐渡まで、鉄道、海上、バス路線、ほんまに、楽しかった!日本って素晴らしい❤
@TJ-un2mw
@TJ-un2mw Ай бұрын
下越出身です。なかなかこういう機会でしか知ることのない土地、歴史、ルート大変興味深かったです。駅の話や食べ物なんかも面白くて美味しそうでした。編集も含めお疲れさまでした。。😊
@taichyshaory8030
@taichyshaory8030 4 ай бұрын
長い道程を経ての、最後の先人達への感謝を…の感想部分、感動しました!!見応えあり、楽しく拝見しました!とっても素晴らしい動画でした♪
@koka9588
@koka9588 3 ай бұрын
新潟県下越地方在住の者です。 ひろきさんが新潟にゆかりのある方だったと言う事で嬉しいです。 下越地方に住んでいて日光あたりをぶったぎって東京にいけたら近いのになぁ~と、常々思っています。
@豊中平-s6u
@豊中平-s6u 4 ай бұрын
いやー都内から新潟までこういうルートで行くってそれなりに醍醐味があっていろんな景色が見れるし行く価値がありかもね!
@明日はもっと良い日になる
@明日はもっと良い日になる 3 ай бұрын
乗ってみた~い❤ 旅情を感じる。 普段の生活では絶対味わえない感傷に浸れそう。
@hal_1234
@hal_1234 4 ай бұрын
以前から行きたいなと思ってたルートが出てきて感動しました シルバーラインのバス、土日しかない筈では?と思いながら観てたので、爆笑したよ! いつも楽しい動画をありがとう!
@ゆゆゆ-v3c
@ゆゆゆ-v3c 16 күн бұрын
小出生まれ小出育ちです。訛りがうちのじぃちゃんの話聞いてるみたいで、じぃちゃんに会いたくなりました~~~自分の地元がもっと好きになりました!!!いつも楽しく見ています!
@庄子一明
@庄子一明 4 ай бұрын
ひろきさん‼地元福島県民でも檜枝岐村に行ったことがない人けっこういますよ勇気を尊敬します‼ 自分も齢60代にして去年初めて六十里越と酷道352日帰りドライブしてみました🐸田子倉ダムもきれいですよ🌳
@nagashikita
@nagashikita 4 ай бұрын
20年くらい前に日光・湯西川温泉へプチ社員旅行に行ったことがあり、行きは日光までスペーシアを、帰りは湯西川温泉駅からりょうもう号を使った覚えがあります。湯西川温泉駅は地上に出るとお土産屋さんの中を通る感じになっており、お土産屋さんの一角に展示スペースがあって、私たちが行った時は「世界のガラス製品」の展示をやっていました。湯西川温泉街に向かうバスの待ち時間にその展示を見ていて、バカラのグラスの綺麗さ・透明さに魅了され、数十分眺めていました。それ以来、バカラのグラスを集めるのが趣味になっています。まあ、2,3年に1つくらいしか買えないですけど^^;
@551okuchichi2
@551okuchichi2 4 ай бұрын
それにしても奥只見のトンネルってすごいな・・・。よくあんな山奥にトンネル造ったもんだ。 しかも素掘りで・・・。昭和の人の凄さを垣間見た気がする
@katsu_2419
@katsu_2419 4 ай бұрын
シルバーラインですが、若かりし頃に車で往復した事があります。 中間の銀山平も寄り道しました。私はスキーのするんですが 奥只見スキー場も、冬に一旦閉鎖するスキー場として 有名なんですねぇ~
@こちたんぱぱ
@こちたんぱぱ 4 ай бұрын
南会津町の旧伊南村に地縁があり福島県側はほぼ毎年訪れていましたが、奥只見湖を越えたことはありませんでした。シルバーラインの風景とお爺様のお話を動画で拝見し、今夏は魚沼側から行ってみようと思っています。今回の動画はお爺様のお話が加わり、本当に今まで以上のドキュメンタリーになりましたね
@otakuri-mp5kw
@otakuri-mp5kw 4 ай бұрын
楽しい旅でした。😊次回も楽しみにしております。
@あいざわはじめ
@あいざわはじめ 4 ай бұрын
本当に楽しい、最高
@2010noki
@2010noki 4 ай бұрын
このルートでの長旅お疲れ様でした。 私も佐渡へ行ったことありますが、本当に良いところです。 行きは新潟からジェットホイールで帰りはカーフェリでの旅行でした。 しかし福島県から新潟県へ抜けるとは素敵でした。
@urbanliner2353
@urbanliner2353 4 ай бұрын
大変苦労が大きい旅程、本当にお疲れ様でした 雁坂トンネルに続き、東日本の難所巡り、とても素晴らしいと甚だ感動の中拝見しました ひろきさんのご家系、ルーツが小出や田子倉の方にあるとは! 個人的な話ですが、うちのルーツも福島県の方にあるので、共感しながら見てました 奥只見湖、国道352号線は、9月の半ば もう3年も前か、バイクで走ったことがあります とても狭い急カーブの連続で、とても神経がすり減った しぬかも、との思い 笑 言われてみれば、352号でダム建設資材なんか運べないから。笑 シルバーラインの存在を 今日初めて知りました。
@hohumi4640
@hohumi4640 4 ай бұрын
東京から新潟に行くまでだけど、色んなドラマが詰まってた
@ジュン-x1j
@ジュン-x1j 4 ай бұрын
こういう旅行ルート大好きです。 また楽しみにしています。
@ダンツシアトル-p9q
@ダンツシアトル-p9q 4 ай бұрын
動画の作り方が私好みです。身内の故郷動画なら気合いはいりますね。スーツさんがお酒飲めないのでお酒飲める乗り鉄ライバーさんさがしてました。
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい 4 ай бұрын
このルート選定はシビれるぜ
@んだんだ-b2h
@んだんだ-b2h 4 ай бұрын
んだんだ😮
@yuichiishikawa126
@yuichiishikawa126 4 ай бұрын
ひろきさん、新潟&佐渡へお越しくださりありがとうございました!お会いしたかったです😢
@camg100
@camg100 4 ай бұрын
シルバーライン懐かしいトンネルの中で7年ぐらい前敷設工事したなぁ・・・、冬は基本これませんが冬来ると奥只見はすごいです、ホントスゴイデス(語彙消失
@米澤誠-g6e
@米澤誠-g6e 3 ай бұрын
おじいさん、おばあさん由来の土地のルートだったとは、驚きでもありました。不思議なゆらいですねぇ?!
@宮崎健介-c4g
@宮崎健介-c4g 4 ай бұрын
最高のルート選定ですね! 尾瀬御池までは車で行ったことあります☺️
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 4 ай бұрын
やっぱり旅は移動自体を楽しまなければ勿体ない。
@HARUakaBOB
@HARUakaBOB 4 ай бұрын
いつのまにか ファンになってる トーク ナレーション すごく変わってきましたね 最近 初期から見返したんで👍
@父という名のバグ
@父という名のバグ 3 ай бұрын
このルートを行くとは本当にすげぇ・・・ ロマンルート!
@寿司ラーメン-c9q
@寿司ラーメン-c9q 4 ай бұрын
ようこそ新潟へ。そして佐渡に来ていただきありがとうございます♪懐かしい
@yama.3
@yama.3 4 ай бұрын
東京と新潟に拠点がある俺得な動画をありがとうございますw いつかこのルートで移動しようと思います
@伊藤登志子-w9k
@伊藤登志子-w9k 4 ай бұрын
小出の者です おじいちゃんのお話を聞くことができて、とっても嬉しいです これからも応援しています😊
@越後の虎
@越後の虎 4 ай бұрын
じいちゃんの新潟弁がなんとも良いですね。米寿でもしっかりしてます! あと、蛇足ですが、石打駅にある車両基地はほくほく線のはくたか用に作られたモノです。朝、回送で湯沢に行き、朝一の金沢行きになってました。
@minaminami_mi
@minaminami_mi 2 ай бұрын
父が魚沼・母が佐渡なのでとっても馴染みのある動画でした🙌 おじいさんの言葉、耳馴染みのある方言ですがなかなか解読不能ですよね〜! 長三郎でラーメン食べて欲しかったです🍜
@SidViciousSAS
@SidViciousSAS 4 ай бұрын
ちょうど先週、車で奥只見行ってきました。泊りがけで1日目は只見線を。翌日は奥只見シルバーラインを走行して奥只見湖へ。国道352号が明日ようやく通行止め解除なんです。。(本当は尾瀬で1泊予定でしたが、新潟側に抜けられないので只見線となりました。)まさかの尾瀬側から奥只見湖を遊覧船で抜けるとは!!
@正紀高良
@正紀高良 4 ай бұрын
勉強になります。旅行行きたくなりました。
@おうでんきさぶろ
@おうでんきさぶろ 4 ай бұрын
61歳です。日本エレベーターのあの赤い建物は、半世紀より前の、私が幼児のときからありました。 当時、高架や複々線などなく、冷房のない社内の窓をいっぱいに明けて、草原の中を走り抜けている中で、「あれ、何だろう」と思いながら、見ていたのを覚えています。 ああ、あの頃に戻りたい。
@rc.airliner
@rc.airliner 4 ай бұрын
6:12 無言のBIGMOTOR
@plum6184
@plum6184 4 ай бұрын
凄まじいルートで草 奥只見遊覧船で抜けるのは一度やってみたかった
@好調先生
@好調先生 4 ай бұрын
ひろきさんが魚沼にゆかりがあるとは思いませんでした。 半世紀以上前におばさんが小出から湯西川に嫁ぎましたので、この動画は感慨深かったです。
@joe_ken
@joe_ken 4 ай бұрын
小出駅の駅名看板は魚沼市出身の渡辺謙さんの書ですよー😃
@2333ISII
@2333ISII 2 ай бұрын
こんな鉄道、道路があるとは思いませんでした。ひろきさん大変為になりました。長い間ご苦労様でしt。
@mokomoko1686
@mokomoko1686 4 ай бұрын
トンネルよりもタクシーメーターが上がるのが怖いです😱
@崎龍-x4e
@崎龍-x4e 3 ай бұрын
ひろきさんと旅行したらめちゃくちゃ楽しそうwww
@satandaigorow7112
@satandaigorow7112 4 ай бұрын
都内から新潟は東武線で行く場合は、鬼怒川経由で会津若松まで出て磐越西線で新潟まで行くルートもあります。 父親の田舎なので馴染みがありますが、本数が少ないのが残念なところです。
@プロパンガス山本
@プロパンガス山本 4 ай бұрын
今はあるかわからないけどシルバーラインに無料の温泉施設があってそこに入った記憶がありますw 紅葉の季節は子供ながらすごいきれいなとこだったなと記憶してます。ほんといいとこです過酷な道ですけどw
@ralphlaurent8010
@ralphlaurent8010 4 ай бұрын
「会津高原尾瀬口駅」は、スキーシーズンになると「たかつえスキー場」の利用者で結構混み合いますよ。 座席も結構埋まってしまうほどでしたが、某感染症の後はどうなっているかは不明ですね。
@itharu9322
@itharu9322 4 ай бұрын
おじいさんの話しにも出てきた小出と銀山平を繋ぐ枝折峠もシルバーラインに勝るとも劣らない凄い道です シルバーラインはバイクが通れないので枝折峠を通ることになるのですが、山肌にへばりつく様な細く曲がりくねった道を何kmも走って銀山へ出ます この辺りは有名な雲海の発生場所で、奥只見湖の湿った空気が冷やされ滝の様に小出側へ流れる様子はとても幻想的で感動しますよ
@tik888
@tik888 4 ай бұрын
壮大な経路ですね。これから試聴しますが楽しみです。
@ひぽぽ-u7h
@ひぽぽ-u7h 4 ай бұрын
斜め上のルートでびっくり仰天しました 面白いルートですねー しいたけがとってもおいしそうでした
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 4 ай бұрын
みんなだいすき奥只見シルバーライン まさかひろき家のルーツが奥只見だったとは驚き!(なんかルーツを明かしてる鉄道系KZbinr増えてね?) シルバーラインは最高速度40kmなはずなのですが、平均速度は80km/hくらいらしいですw 銀山があったからシルバーラインと申しますが、ダムの拡張工事の際、銀山の坑内にダムの水を流してしまったらしく、銀山は使えなくなってしまったため、シルバーラインになったそうです。
@k.aucuba909
@k.aucuba909 4 ай бұрын
銀山平ですか! 以前うちの母に聞いたのですが、母の兄が教師で、若いときに銀山平のほうの分教場に赴任していたのではないだろうかと(定かではありませんが)。戦前か戦中の話だろうと思います。 私は20年くらい前に小出のほうからバスでシルバーラインを通って奥只見ダムまで行き、遊覧船に乗り、雪渓を見てまた遊覧船とバスで元の道を帰ってきたことがありました。 すごいトンネルでしたね! ひろきさんの動画を見て、また行きたくなりました。 直江津から佐渡に行くのも楽しそうですねー。
@はんぺんチーズフライ大好き
@はんぺんチーズフライ大好き 4 ай бұрын
ジャワジャワ鳴いてるのはハルゼミかなぁ🤔 東武を使って尾瀬口~バス沼山峠で尾瀬に行きたいなと長年思っていましたので、景色がみられてとても嬉しいです。 只見駅まで道路が通れれば会津田島駅から町営?バスという手段もあるようですね。
@yuzawakomako1231
@yuzawakomako1231 4 ай бұрын
小出にいらしてくれたなんて感動です✨
@doubles1476
@doubles1476 4 ай бұрын
シルバーラインの冬季通行止めは年末から4月ですね。奥只見のスキー場が12月オープン12月に一時閉鎖、GWに再オープンかな。 352号は6月末くらいまで冬季通行止め。冬季長くない?というくらい雪深いので、奥只見ダムは年中水量豊富で水力発電候補地とされたわけです。尾瀬を東京電力が所有するのも同じ理由でしたが、ダム建設に至らず、現状があるようです。
@user-bv3yn4du3q
@user-bv3yn4du3q 4 ай бұрын
獨協大学前地元です!高校1年の途中に立ち退きになりましたが松原団地に住んでました!
@0120kenichi
@0120kenichi 4 ай бұрын
すごいルート選択ですね 以前快速で会津田島まで走ってた頃 駅の案内放送で 「鬼怒川、川治、湯西川温泉方面会津田島ゆきです」って放送してたくらい温泉推しの東武鬼怒川線・野岩鉄道線です
@しらとり-x2v
@しらとり-x2v 4 ай бұрын
南会津から新潟県側へは公共交通機関がないはずと思ったら遊覧船で新潟県側到着。でも残念、バスは土日のみ。楽しい旅行だし、こんな面白い旅行があるんだと感動しました。
@はいる-s5k
@はいる-s5k 4 ай бұрын
赤と白のポールは雪が積もって道路が見えなくてもここまでが道ですよの印
@convolution0924
@convolution0924 4 ай бұрын
マニアックなコースですな
@jun.july6366
@jun.july6366 4 ай бұрын
他のコメントにもありましたが 道路脇の赤白の棒?は 降雪時、除雪車に道路の幅が わかるように設置されているものですね
@どなどな-x3h
@どなどな-x3h 4 ай бұрын
いや〜これは面白かったわ。 なかなかいろんな駅があるもんですね。
@eririn591
@eririn591 4 ай бұрын
もう10年位前ですが小出から酷道の方、、所謂樹海ラインをいくつもの洗越しを超えてバイクで行きました。県境の看板で写真を撮り尾瀬御池で休憩し檜枝岐の民宿でサンショウウオも食べましたねぇ😂翌日は屏風岩を観て会津へ。そのルートを見せていただき懐かしかったです。車の免許と共にバイク免許も取られたらいいかもですよ😀
@user-jh9tw2om6q
@user-jh9tw2om6q 4 ай бұрын
おじいさんのお話、貴重でしたね。
@西脇道悦
@西脇道悦 4 ай бұрын
東京都湯沢村ではなくて、東京都湯沢町だったような気がします。
@kanayan21
@kanayan21 4 ай бұрын
スキーシーズンの終わりは奥只見だったのでここら辺は案外行ったことあります 実はその時シルバーラインのトンネルでスピンして自爆事故したので思い出深いです
@yosukef5891
@yosukef5891 4 ай бұрын
ひろきさんは、大樹さんと書くんですね。私は北海道広尾郡大樹(たいき)町に住んでます。😊
@遠藤裕一-z4g
@遠藤裕一-z4g 4 ай бұрын
石内の側線は電車の留置線と保線のためと思っていました 開通当初清水トンネル前後の非電化区間の運転のためSLが運行されていた時代に煤煙対策で電気機関車を補機に清水トンネル(水上-石内)を通過してた時期があったんですね ただ東京~新潟は早くに全線電化、さらにEF64投入で補機不要になったり電車化され機関車は不要に… 以降特急新雪がシーズンになると上野~石打で運行されていたり各種快速列車や臨時列車もスキーシーズンに運行されました ほくほく線経由ではくたかが運行されてから特急はくたかが夜間留置でした。 また年間を通して普通列車115系が越後湯沢ではなく石打に留置されていたかと。運行本数減少で越後湯沢駅夜間留置になり用途不要となったようです
@BushcraftLAB
@BushcraftLAB 3 ай бұрын
6月12日にそこ行った!! 近くの雲海見に行こうと思ったんだけど、6月末まで通行止めだったので湖見て帰りました。。。 長ーい長ーいトンネル・・・怖かったですね
@もっち先生がもっちり語るチャンネル
@もっち先生がもっちり語るチャンネル 4 ай бұрын
20年くらい前は、万座鹿沢口駅のあたりもドコモしか入らなかったのだけど、今でも山奥はドコモなんですね。
@遥風桔梗
@遥風桔梗 4 ай бұрын
素晴らしいルートですね! まだ会津田島まで開通する前只見に住んでる祖父に会津高原まで迎えに来てもらってたので凄い懐かしいです 途中の前沢曲家集落も良いところなんで是非!
@高根光男
@高根光男 4 ай бұрын
タクシー代が気になる 奥只見の発電所の発電機を数十年前にオーバーホールに行った事を思い出しました🎉
@お湯わり
@お湯わり 3 ай бұрын
29:41 燧ヶ岳ではなく、会津駒ヶ岳ですね。
@秋吉-z9n
@秋吉-z9n 4 ай бұрын
😃こんにちは、月曜日に大樹乗りにいきます、読み方違いとは スペーシアXのコクピットラウンジ1号車1に乗るのも楽しみです
@貴久奥田
@貴久奥田 4 ай бұрын
昔、シルバーラインの路線バス乗りました。トンネル内は、凸凹で、バスの後方に乗っていたらお尻が痛かった😂思い出があります。
@かもちゃん-l3b
@かもちゃん-l3b 3 ай бұрын
ひろきさんも水曜どうでしょう見てたのですね😬
@Toranbo
@Toranbo 3 ай бұрын
2:01:49 回らないお寿司屋さんって… 普通のお寿司屋さんでええねん😄😄😄😂😂😂🤣🤣🤣
@たにやん36
@たにやん36 4 ай бұрын
小出に行くと駅前の食堂で、イワナ定食かへぎそばを良く食べていました。今もあるのかしら?
@ttu4661
@ttu4661 4 ай бұрын
東武伊勢崎線で会津までなんて行ったことないなぁ。せいぜい栃木迄です。リバティ乗ってみたくなりました。
INEOS 1:59 Challenge Live
3:32:13
INEOS 1:59 Pace Challenge
Рет қаралды 7 МЛН
Exploring the Unusual Shape of 〇〇 Prefecture: Our Journey There!
3:55:10
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 674 М.
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 126 МЛН
Trapped by the Machine, Saved by Kind Strangers! #shorts
00:21
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 38 МЛН
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
Thiago Productions
Рет қаралды 38 МЛН
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
00:16
Masomka
Рет қаралды 2,5 МЛН
東京→山梨を誰も使わない"超秘境ルート"で移動してみた!!
53:42
北海道の稚内から沖縄の果てまで行ってみた!
3:56:36
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 3,3 МЛН
【睡眠用】まじで眠れなくなる。戦国時代の謎7選【ゆっくり解説】
3:54:24
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
Japan's Smallest Inhabited island "Aogashima"
1:21:28
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 4,6 МЛН
東京→大阪を"一切JRを使わない"ルートで移動してみた!
1:39:13
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 879 М.
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 126 МЛН