【物流2024年問題】「月100時間残業があった時も・・・」長距離&短距離トラックドライバーの働き方はどう変わった?私たちの生活に影響は・・・【newsおかえり特集】

  Рет қаралды 88,822

ABCTVnews

ABCTVnews

25 күн бұрын

この春、働き方が大きく変わった、トラックドライバー。その変化が、私たちの生活にどう影響するのか、荷物が行き交う物流の最前線を、取材しました。
(2024年5月23日放送)
#abcテレビ  #newsおかえり
#特集

Пікірлер: 120
@maegami25011
@maegami25011 22 күн бұрын
大切なトラックドライバーを業界が大事にしなかったので、今後の物流崩壊につながるのである。。
@user-tw7zz8br6q
@user-tw7zz8br6q 21 күн бұрын
業界って言うか社会やね
@hai9029
@hai9029 21 күн бұрын
繋がりません。まともな運送企業とドライバーが代替わりするだけです。
@user-kq3mc8nd9i
@user-kq3mc8nd9i 18 күн бұрын
ドライバーの方々が何人も24時間かけて働いてくれてるお陰で、服や食べ物などが簡単に手に入る世の中になってるのは本当に感謝しかない 当たり前のことって本当に難しいんだよな
@user-oy5bd1hr3p
@user-oy5bd1hr3p 18 күн бұрын
10tで手積みってキツイなー
@user-xv3xm5cm4r
@user-xv3xm5cm4r 23 күн бұрын
そもそも労働時間の削減に取り組んでいない運送会社は取材に応じないだけで実際にはまだまだありそう。。
@nttn7911
@nttn7911 21 күн бұрын
叩かれるの分かっててわざわざ取材に応じる会社なんて居ないしなw
@neko977
@neko977 21 күн бұрын
運転は430あるけど、重い荷物を何時間も積んで降ろして、直ぐに何時間も運転する。 この間の休憩ないしなw大変な仕事ですよ。
@user-vg6fb5rx4e
@user-vg6fb5rx4e 18 күн бұрын
一回崩壊して、みんなが荷物中々届かないのが当たり前の意識になった方が健全でしょ😂 人員には限りあるししんどい業界なら若い人は来ないかきてもすぐやめる
@mantel4359
@mantel4359 16 күн бұрын
2時間半の手積み、やりたくないなー
@karashionigiri
@karashionigiri 20 күн бұрын
違法な労働とアホみたいな低賃金で労働者を酷使してきた悪質な業者が全部悪い。 その働き方をある意味容認してきた世の中の空気感や国の制度も悪い。 いま制度が変わったのは不満を声に出してくれた国民のおかげ。 つまりこれが国民が選んだ答え。
@kamakani8150
@kamakani8150 20 күн бұрын
走れば走るだけ金になるから若者がドライバーになったわけでしょ。昔は。 制限速度の縛りがある以上は距離走って運びまくる働き方が復活しない限り無理があると思うんだよな。
@tomomk2728
@tomomk2728 23 күн бұрын
2:30 この『テトリス』を片側ウイング開けてやるんだよ。多くのドライバーが一人でね。 それも、荷物の出来上がりや到着を待ちながら何時間もかけて。
@user-wp8gc7zo1h
@user-wp8gc7zo1h 20 күн бұрын
荷主はいつまで偉そうなこと言ってられるかな〜?🫢
@user-gh5wp4vo7x
@user-gh5wp4vo7x 22 күн бұрын
五年間猶予あったんだから五年前から対策しなかった荷主や運送会社、国が悪い!
@user-fj9kk5db9d
@user-fj9kk5db9d 22 күн бұрын
安けりゃ良いの世間の価値観 全てがマズイですね
@user-hd2cd9zx8m
@user-hd2cd9zx8m 22 күн бұрын
ですね。 言うのは簡単ですからね。
@nttn7911
@nttn7911 21 күн бұрын
アレと同じやな。 夏休みの宿題を最終日まで溜め込んで慌てるやつ。
@type89ar
@type89ar 20 күн бұрын
実はここに事の本質があって大手はさっさと対応したと聞こえますが実は全部傭車に丸投げして傭車は傭車で規模やら資金やらドライバー不足を盾にワンチャン延長狙ってた節があるんですよね……。
@keiz8869
@keiz8869 13 күн бұрын
一回荷主と消費者困らせないとダメよ ストライキ起こさないとね じゃなきゃいつまでたってもつけ上がるよ🎉
@user-pk8jm3qz4k
@user-pk8jm3qz4k 20 күн бұрын
7:45 休息時間が11時間以上が基本なら、拘束時間13時間未満が基本って意味ですよね。 8時間労働が基本の世の中なので、「残業してでも稼ぎたい」って若者がいない現状では難しい状況ですね。 いつから運送業が13時間拘束が基本になったんだろう。
@user-cy7sl9xt3e
@user-cy7sl9xt3e 18 күн бұрын
免許の区分を細かくしたから若い人が4トン乗れない。 免許代が高い。 ドライバーになる人が少ない。
@user-lk7bf3bo3c
@user-lk7bf3bo3c 6 күн бұрын
問題になってから取り上げても無意味 対策は起きる前に行動しないと手遅れです 結局、現場の方が尻拭いの悪循環
@user-hs9zj4pi5l
@user-hs9zj4pi5l 23 күн бұрын
4月から一般貨物の仕事が減った💦 長距離ドライバーしてますが荷物がない日は、休みで荷物がでたら出勤で 積み込み時間帯夕方頃で430でサービスエリアは、はじきだされます。 あと給与がさがりました😭
@user-pc2ur1rq1n
@user-pc2ur1rq1n 23 күн бұрын
いつもありがとうございます! 注文しておいて不在にしたりしてすいません
@SEINO55774
@SEINO55774 15 күн бұрын
西濃はむしろ給料あがったぜ👌
@bknt-ytch8870
@bknt-ytch8870 16 күн бұрын
現役で430が取れないような配車をくむ会社はどうなるんすかね笑 430どころか1日の労働時間、休息時間も無視した配車組みをする会社はどうなるんですかね笑 もう限界
@user-fq8fi6mj8i
@user-fq8fi6mj8i 23 күн бұрын
難波運送さんお疲れ様です。 福山通運様との共同運行で、ドッキング運行、スイッチ運行実現出来ると良いですね🤙
@tn-yj4rm
@tn-yj4rm 15 күн бұрын
もっともっと更に困れば良い。 普段から邪魔者扱い奴隷扱いして来た罰だわ。
@user-op1qz9gh5j
@user-op1qz9gh5j 7 күн бұрын
生鮮食品以外はもう物流速度下げるしかないだろうな
@KD-hd3xt
@KD-hd3xt 12 күн бұрын
4月からの法改正のせいでか今までは430の休憩は荷積み時間などでも解消されたのに(黙認されてただけかもですが)30分完璧な休憩をとらないとダメとなり終業時間が1時間遅くなりました。 勤務時間増えちゃいましたよ。
@aryua6387
@aryua6387 10 күн бұрын
これほんま430とかいうしょーもない制限かけられたせいでやりたいタイミングで自由に仕事が出来なくなっただけ 結局430守る為に結果として残業が増えるとかザラなんよな 運転手の改革だけして荷主側が全く変わろうとしてくれないとこもめちゃくちゃあるしで じゃあ荷主の意見を無視して430通そうとすると仕事振ってもらえなくなる 根本的にやり方が間違ってるよ どのドライバーと話してても邪魔なルールが増えただけって言ってる
@ct9a4g63evolution
@ct9a4g63evolution 5 күн бұрын
残業が当たり前って世の中 変わらん限りブラックっちゅー 言葉は消えへん
@muscledessan
@muscledessan 15 күн бұрын
こういうのは荷主がやった方がいいです。
@mimomo8109
@mimomo8109 19 күн бұрын
ドライバーにとっちゃ休憩で止まれる駐車場があちこちにあって、常時空きがあることと、荷役を荷主・受け取り側がやってくれさえすれば全てが解決するだろうに、そこに一切メスが入らないことが一番の不満だろうにな
@user-qp7tj3oo4r
@user-qp7tj3oo4r 14 күн бұрын
中小企業の運送会社を取材してみて下さい。 守りたくても守れない現状とかをちゃんと見てあげて欲しい
@user-jf7le3xo2z
@user-jf7le3xo2z 8 күн бұрын
モザイクかけても分かる人には特定できてしまう バレれば行政処分確定なのに取材を受けてくれるわけがない
@jf2psj522
@jf2psj522 15 күн бұрын
トラックドライバーの低賃金の原因の根本の多重下請け構造の特集をお願いします。トラックドライバーの生き血を吸い取る構造です。お願いします。
@user-ce2nc2yw8z
@user-ce2nc2yw8z 23 күн бұрын
様々な業界でも同じですが 少子高齢化で若い世代は人数が減ってますからね 更に新しい業種みたいな感じで稼ぎ方も増えてますから 人手不足を解消出来る業界なんて少ないんじゃないですか? 会社として人材が欲しいなら金を出すしかないと思う 会社としてはわかってるんだろうけどね
@user-qn4pd5mw3c
@user-qn4pd5mw3c 23 күн бұрын
本来積込の義務は無い中で3~4時間かけての積み込みが当たり前になってる時点で荷主側の罪は重いなって感じます。 大型ドライバーの手積み手下ろしを良しとしている会社がおかしいと思いますよ。 なのに、社長は高級外車に乗っていたりするんですよw テストで出るのでもう一回言いますけど、1日の半分を越えるような拘束時間と適正ではない残業時間から抜いて抜いてベンツに乗っていたりする事も心の片隅に置いていてもらえたら。
@ryuji-cx3de
@ryuji-cx3de 15 күн бұрын
40代ですが 稼ぎたいからトラックドライバーになるのであって、残業時間減らして収入減ったらその理由で辞める人も出てくると思う
@vesiter-5004
@vesiter-5004 15 күн бұрын
終わる時間が定時や
@user-vr3de6yd8z
@user-vr3de6yd8z 23 күн бұрын
もっと早い段階から対策打てばまだマシだったかもしれないのにどの企業も危機感なくギリギリまでやってたからの結果運送会社が頑張って改善しようと頑張っても荷主の賃上げや協力の納品先などの全体の団結がない限り荷物運べないは一生無くならんだろうな そもそもボーナスもちゃんと出す退職金もあるような職種にならんと人は増えないだろうし 仕事もそうだけど人間関係で辞めるってのも世間では知られてないしね
@user-qx3uu4fi4r
@user-qx3uu4fi4r 23 күн бұрын
まぁ10分15分のズレはあります。 ご安全に🫡
@user-om1io9lq2q
@user-om1io9lq2q 21 күн бұрын
大騒ぎしている割には、それなりには世の中平穏に動いているような気がする
@user-sc6th8hl1r
@user-sc6th8hl1r 22 күн бұрын
未だにこうやってバラ積みしてるから長時間労働になるんだけどな パレットで固定してパレット積みパレット降ろしに統一すれば労働時間削減にもなるし 1日に走れる距離も長くなるはず
@nyankotiti
@nyankotiti 18 күн бұрын
腹痛に抜かれてる(笑)
@user-hg5qk4bt5v
@user-hg5qk4bt5v 23 күн бұрын
給料減って余計忙しくなった気がするのですが
@Kisaragi_35P
@Kisaragi_35P 21 күн бұрын
何キロ以上の運行の場合高速(深夜割なし)強制にすれば良いと思うよ。
@user-yc4qt4ed2m
@user-yc4qt4ed2m 23 күн бұрын
どの企業もルール法令を守っているので例外なく徹底的に守ってほしい
@user-lw2fe4hp9r
@user-lw2fe4hp9r 23 күн бұрын
手積み手降ろしが無ければやりたい。
@hiryu_k
@hiryu_k 3 күн бұрын
法改正のせいで仕事は楽になったけど月の稼ぎが手取り60万台だったのが半額近くなるし、荷物を予定通りに届けさえすれば好きな所に寄り道したり自由があったのにそれもNGになって楽しみも無くなった。 国は労働時間を一般企業と同じ水準にしていくみたいなことらしいけど、そんなん給料も同じ水準になるじゃん。 確かに、拘束時間は長いし過酷だったけど、自分で時間配分を決めれて、一般企業にはない自由があったし何より普通に働くより断然稼げた。 なのに...今は走りたくても走れない、寄り道も拘束時間がオーバーするからダメ、挙句の果てに仕事量が減った分給料が下がる、当たり前でしょ。 そもそも、長距離ドライバーで残業とか時間外なんて概念を持っていた人いるのかな? いったい誰の為の法改正なんだか...。 特に430とか、疲労感なんて人それぞれなのに強制されるのも意味わからん!休憩のタイミングくらい自分で決めさせてくれ!!逆にキツイわ!!! させるなら確実に430取れる環境を整えてから施行してくれ!! 停まれる場所がなくや無負えずオーバーしているのに「法律だから」と監査で引っかかるっておかしくない!?タコのデータ見たら停まる場所を探してるのがわかるやん!! 結果、俺のトラック1週間くらい止められてさらに給料下がる...。 今回の法改正は稼ぎたくてトラック乗ってる人にとってはマジ最悪...
@GALAXYEXPRESS12
@GALAXYEXPRESS12 16 күн бұрын
24年問題のせいで1週間に一度しか帰れなくなった… 労働時間は減ったけど…(*´・ω・)
@user-cl1oo5qy8e
@user-cl1oo5qy8e 15 күн бұрын
どういうこと?
@ke-shi-iy7sc
@ke-shi-iy7sc 7 күн бұрын
勤務時間の制約で帰れない工程が出てきた感じじゃないですか?
@user-fi7rb9ff8j
@user-fi7rb9ff8j 22 күн бұрын
荷持ちの大幅な削減とドライバー自身の積み込み制を廃止するなど、どうにかしないと変わらない。 あとは全社統一のパレットの採用。 裏金や不法移民に余計な金を使うなら、運送業界に国が補助金をバンバン出すべき!
@user-fk4zf5vj3l
@user-fk4zf5vj3l 22 күн бұрын
430休暇しんどいねん 人それぞれやその日の体調で疲れ具合違うし、毎日一緒のルート走ってるから止まるとこ一緒になるから長距離運転手してる楽しみない
@LS-pk3hi
@LS-pk3hi 20 күн бұрын
賞味期限の短いパン🍞が並び始めてるって事を考えると 自社物流トラックで配送してる山崎製パンは先のビジョンまで考えてましたね凄い
@taroham7670
@taroham7670 23 күн бұрын
パレットの義務付けとかのほうが手っ取り早いんちゃうかな・・・w
@user-yh8yo3xb4r
@user-yh8yo3xb4r 5 күн бұрын
そもそも働き方改革が出来るのは大企業と公務員、多くの企業は対応が難しい、中でも個人事業主には働き方改革は不可能、働き方改革の企業は行うとそのしわ寄せが個人事業主に回ってくる、働き方改革で残業出来ない企業が就業時間ギリギリに発注を出して翌日納品指定、つまり、注文を受けた個人事業主は夜に品物準備、指定日が休日の時も、この国の土台を支えてるのは1番下にいる個人事業主だが中小企業が嫌がらせやしわ寄せが来てる
@user-et3dc7ry1q
@user-et3dc7ry1q 13 күн бұрын
物流関係日々パートのオバサンから煽られ使いパシリにされ安月給で働いてます
@user-je6ef7tq4r
@user-je6ef7tq4r 12 күн бұрын
労働時間もそうだけど俺は免許制度もドライバー離れ原因だと思うんだけど
@user-tx3xv9vc3j
@user-tx3xv9vc3j 11 күн бұрын
一般ドライバーの高速道路利用率も下げないと。
@ktom4865
@ktom4865 17 күн бұрын
変わらんねー 走ってまーす
@komainu.
@komainu. 8 күн бұрын
積み込み4時間。✖️2 なーんも変わらん。時間の縛りできただけ。
@user-xx7hj2rn5y
@user-xx7hj2rn5y 23 күн бұрын
若い人にとって何十時間も残業となると魅力はないわな
@user-fj9kk5db9d
@user-fj9kk5db9d 22 күн бұрын
ナニも変わらない~っ 変わったのは経費が増えて 実入りが減るだけ~っ 残念です
@user-gn7xj1ft7w
@user-gn7xj1ft7w 22 күн бұрын
トラックドライバーが通販で買い物するのが送料無料だったら笑える。
@user-lp7hw3lb8p
@user-lp7hw3lb8p Күн бұрын
国対会社!会社対従業員!! この2年!ドライバーがあーだこーだ💨 今いる会社がどうするかを待つだけでしょ💨 荷主さんの値上げや! 積みの早まり! 意味があったでしょ!! トラックしかないなら!黙ってやるしかないでしょ!
@yamayaaaan
@yamayaaaan 16 күн бұрын
賞味期限が短いパンがってのはさすがにデマ。単に売れてないから店頭には前日前々日のモノが並んでしまってるだけ。パンはどこも基本的に2日前までの発注だから売れてないなら発注数をイジるのは当然。なぜ売れてないかと言えば消費が落ち込んで買い控えが起こってるからと推測されます。
@me_7197
@me_7197 17 күн бұрын
無駄にでかい効果音が耳障り
@user-chomchobi_2739
@user-chomchobi_2739 12 күн бұрын
はっきり言って稼げなくなりましたね。先月は時間オーバーになりそうだったので、調整のために、おかげで有給使って休みになってしまいました。
@user-vq6lg8dc4l
@user-vq6lg8dc4l 23 күн бұрын
この先少し違った考えで、貨物列車で輸送、便利さを少し諦める、それでイイのでは
@user-fj9kk5db9d
@user-fj9kk5db9d 22 күн бұрын
駅から先はトラックですね(笑)
@ebido_kun
@ebido_kun 13 күн бұрын
まだ貨物列車とか船とか増やせばええ言うてる奴おるけど そんなもん昔からある 貨物を列車まで運んでそれをまた取りに行く二度手間ってわからんのかな😢
@user-cz8oj4sq7c
@user-cz8oj4sq7c 23 күн бұрын
テトリスww
@ds5015
@ds5015 23 күн бұрын
ありがたいお仕事ですね。 でも、一つの疑問があります。 大阪←→東京が多いんやったら、 電車での運送の方がいいんじゃない? SDGsとかもあるし
@takuzoo36
@takuzoo36 23 күн бұрын
立地の問題とかが有るからでは?
@derabeppin69
@derabeppin69 23 күн бұрын
リニアなんか作ってねえで、大阪東京間に300キロ出る高速無人カーゴ路線でも作ればええのにな
@user-me6zk7ge7o
@user-me6zk7ge7o 23 күн бұрын
鉄道貨物がなぜ衰退したのかご存知ないようですね。 今よりもっと人々の暮らしが不便になりますよ。
@user-eo2dk7kq3v
@user-eo2dk7kq3v 23 күн бұрын
結局センターに集中しちゃうからバラバラで直接運んだ方が早いよ それに、倉庫に人が居なさすぎだし
@user-fd9wq2xx5o
@user-fd9wq2xx5o 23 күн бұрын
10トントラックいっぱい分の荷物、電車に載せ替えて、電車で運んで、また10トントラックに載せ替えて運ぶより 10トントラック1回で運んだ方が色々と効率が良いんじゃないかなぁ? あと、精密機械とかあまり荷物を移し替えて欲しくない荷主さんも多いと思う。
@user-tw7zz8br6q
@user-tw7zz8br6q 21 күн бұрын
皺寄せは結局、消費者に返ってくるわ
@Oh77katayama
@Oh77katayama 4 күн бұрын
賞味期限とか、細かい事ばかり言うなw
@user-dh7vu1zr7u
@user-dh7vu1zr7u 9 күн бұрын
コメ残してる人の何人がドライバー業経験してるんだろうか…… 実際かなりキツい内容だし、周りの一般車の運転の荒さにヒヤヒヤさせられてますよ😢 毎日が命懸けですしね 大型トラックドライバーやけど一般車の運転手はもう少し丁寧な運動してほしいもんです
@user-lh7bl1xz4d
@user-lh7bl1xz4d 7 күн бұрын
スーツにネクタイって云う運送屋あったなぁ。 もう大変ヤったわぁ。
@user-cr3ju2vt9l
@user-cr3ju2vt9l 13 күн бұрын
ら❤
@user-ve2tr1ou3w
@user-ve2tr1ou3w 22 күн бұрын
他業種の企業を基準に考えないでほしい。残業ありき、仕事ありきがこの仕事。労働時間へずって給料など増えるわけがない。走ってなんぼの世界なんやから
@user-eu3bm7pv4w
@user-eu3bm7pv4w 16 күн бұрын
運送業ですけど…残業とは何ですか?そんな概念ありません
@hai9029
@hai9029 21 күн бұрын
「運送会社が減っていくから状況が酷くなる!!!」なーんもわかってないなコイツ(笑)運ぶのは会社じゃなくてドライバーだっつーの(笑)
@yukik8320
@yukik8320 18 күн бұрын
まあオーストラリアもあれだよ、トラック野郎は割と1日に12hで週6日なんかザラって言ってた😢
@MD92TJ
@MD92TJ 19 күн бұрын
2024年問題はトラックだけではなくバスもですよ。
@user-cj8zh2og3f
@user-cj8zh2og3f 20 күн бұрын
運送業はホント色んな意味で肩身狭いですね! 430取れ! 9時間休息トレ! 遅れるな! 荷物は出来るまで待ってろ! 疾走れば渋滞渋滞! 給料は下がる一方! こんなんじゃ人が集まるどころかみんな逃げてくよ! まぁ、そんな自分は430は絶対に取るつもりはない! 430取ると休息時間が無くなる! まず無くすべきは430!!! はっきり言って無意味極まりない! 30分休んだって何が代わるの? 睡魔取れるの? 睡魔取れないと確信してるから取らない!
@user-yc4qt4ed2m
@user-yc4qt4ed2m 10 күн бұрын
知り合いの会社全然法律まもてってないよ!会社自体抜け道あるからと開き直っているみたい
@user-ck2pn6by6x
@user-ck2pn6by6x 3 күн бұрын
じゃないと存続できないんよ
@akismfan5601
@akismfan5601 11 күн бұрын
貨物列車
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 21 МЛН
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 61 МЛН
When Steve And His Dog Don'T Give Away To Each Other 😂️
00:21
BigSchool
Рет қаралды 17 МЛН
【物流の2024年問題】深刻な状態となっている物流の現状とは?
10:39
日本海テレビニュース
Рет қаралды 87 М.
年間で40万円も!街の人が実践している節約術【しらべてみたら】
20:55
軽貨物ドライバーに密着 離職防ぐ“社内転職”
9:51
yab山口ニュース
Рет қаралды 704 М.
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 21 МЛН