玩具メーカー「マルサン商店の昭和史」【玩具の昭和史】

  Рет қаралды 15,751

伊東彩のほんのり昭和回顧

伊東彩のほんのり昭和回顧

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@KARMAGEIST
@KARMAGEIST 10 күн бұрын
素晴らしい動画ありがとう🎉
@user-44tagatami
@user-44tagatami 4 ай бұрын
昭和41年にやっと乗れるようになった自転車で何度も転倒しながら、100円札5枚持ってバラゴンのプラモデルを買いに行きました。 歩かせると凄く嬉しかったのですが、当時の接着剤の質はあまり良くなくお腹が開いてしまうので、腹巻きのように輪ゴムを巻いていました。 いまでも空箱はだいじに保管してます😊
@クヌギヒデオ-c1c
@クヌギヒデオ-c1c 3 ай бұрын
マルサンのプラモやソフビ怪獣が子供の頃の憧れでした。学校での帰り道に友達と模型屋に寄り道して、マルサンの商品を憧憬の思いで見ていた思い出は今でも消えない心のモノクロの世界を築いて居ます。350円で買って貰ったゴジラのプラモは昭和のかけがえの無い記憶として残ってます。素晴らしい動画と企画に頭が下がる想いです!ありがとうございます。
@hanamizu-taisa2424
@hanamizu-taisa2424 3 ай бұрын
ゴジラ、バルゴン、エビラ。怪獣のプラモデル持ってました。造形は本物とは違ってましたが箱絵で夢を膨らませ、組み立てて歩かせるのが楽しかった。お正月の、お盆のおこずかい握りしめて買いに行くのが楽しみでした。少年時代のいい思い出です😊
@theguitarman28
@theguitarman28 4 ай бұрын
最後に出てた広告のゴジラのソフビ 今も持っていますよ〜 😊 その頃買ってもらったギャンゴやバルタン星人のソフビは壊れてすでに手元にないけど このゴジラだけは壊れないでいたので半世紀以上経っても状態はいいです。🎉
@林清英-d6k
@林清英-d6k 3 ай бұрын
マルサンの零戦、作ったなぁ、、、昭和30年代半ば、プラモ創世記の頃。町には個人商店の模型屋さんが多くありました 😄😄😄
@izumo4283
@izumo4283 4 ай бұрын
セルロイドはキューピーのイメージ。ブリキは鉄腕アトムかな。幼児だった昭和45,6年の夜店にはブリキのキャラクターものがまだありました。甲高い声のネズミや鉄腕アトムや電車。凹凸をだすのが難しいから塗りで誤魔化してました。包装もされてなかったし許可取ってなかったと思います。 プラモで自分で組んだのは親戚のおじいさんに買ってもらったバンダイの初代レインボーマン、中学生のときに自分で買ったタミヤのポルシェ935くらい。 レッドキングのソフトビニールはたぶん親戚のおじいさんに買ってもらった。他にウルトラ怪獣のソフトビニールを2体くらい持ってたけど記憶が不確かで分からない。エレキングはあったかな。本編をリアルタイムで見た記憶がないウルトラセブンのレコードとかもたぶんおじいさん。 初期のおもちゃやゲームはどんどん現物が少なくなって高騰していますが、僕らがいなくなったらこれらの中古市場はどうなるんだろうというのは考えますね。仮想空間で楽しむようになるのかな。
@もみまん太郎
@もみまん太郎 3 ай бұрын
68年生まれなので、マルサンと聞くと再生マルサンの霞ヶ関ビルとウルトラマンエースやTACアロー等の50円売りのプラモデルを思い出します
@kichikuz1
@kichikuz1 3 ай бұрын
ウルトラマン放映当時は幼稚園児でしたので紹介されているソフビ玩具の一つや二つは持っていてもおかしくないのですがなぜか買ってもらえませんでした。 なのでソフビ玩具には同世代の方のような思い入れはないのですが大変参考になる良い動画でした。アップありがとうございます。
@ケンケン-r2w
@ケンケン-r2w 4 ай бұрын
子供の頃、マルサンのプラモデル作ったような覚えがあります😄懐かしいですね😄
@50の手習い-d5r
@50の手習い-d5r 4 ай бұрын
マルサンの怪獣ソフビは 当時何点か持っていた記憶があるのですが、たぶん高校進学の頃ぐらいにぜんぶ捨てちゃってるんですよねぇ。 鑑定団などの番組で高額骨董品として紹介されていると言う話を聞くにつけ、なぜ押し入れに仕舞っておかなかったのかと、現在激しく後悔 ...
@コケカ
@コケカ 16 күн бұрын
なんか寂しいです😢
@花岡実太郎
@花岡実太郎 3 ай бұрын
ソフビの思い出では、隣りの子は青く銀色のトカゲ顔の硬そうな質感のゴジラ、自分には少し安い赤い柔らかい質感のゴジラを隣りのおばさんが買ってくれました。 自分のものの方がカッコ良いと思ったのですが、マルサン製だったのかな? その次は、かわいがってくれた職人のお兄さんが映画「ゴジラ南海の大決闘」を観に連てってくれた帰りデパートのおもちゃ売り場で買ってくれました。 自分はエビラが欲しかったのですが、お兄さんにアントラーの方がカッコ良いよと推されアントラーを買ってもらいました。 でもアントラーの口が目の様になっていて納得してはいませんでした。 プラモデルでは、ガメラが欲しかったのに、父や兄がタイヤで走るものでカッコ悪いと反対され、四脚で歩くバルゴンにされました。 ゼンマイボックスを本体に止めるのに金物の穴から出したプラの出っ張りを火箸などで溶かさなければならず、自分で作れず悲しかったものでした。 おもちゃやプラモデル、マンガは勉強しないでそればかりになる為 飽きはじめおもちゃ箱に入れ押入れにしまっておくと母の一存でいつの間にかなくなっていきました。 当時は執着もせず諦めていましたが、今思うと残念でなりません。 それでもマルサンさんのおかげで良い思い出を持てました。 懐かしく思い出しましたありがとうございます。
@abbtk14
@abbtk14 4 ай бұрын
子供がブリキのオモチャの隙間に指を入れて切ってしまうというクレームが寄せられ、日本のメーカーはそれは丁寧に端面処理したそうですね。そこを見込まれアメリカからB-29の玩具の大量注文が舞い込んだものの、各社とも社長も職人達もB-29に焼け出された経験があるものですごく複雑だったとか…。
@伊藤雲黒斎
@伊藤雲黒斎 3 ай бұрын
田宮の会長がタミヤニュースで「世界中からB29のリクエストがあるが絶対に出さない」と仰ってました。サニーたらいう国賊が輸入販売してたようですが、日本のメーカーが発売したら街宣かけます。
@伊藤雲黒斎
@伊藤雲黒斎 3 ай бұрын
マルサンの1/48ME262を持ってました。その後はニチモに金型が流れたみたい。元はリンドバーグのコピーなんだけど戦争中はレシプロ機しか知らなかった小学生には衝撃のジェット戦闘機。マルサンカラーは干からびてますが、まだ持ってます。
@金田智孝-d2n
@金田智孝-d2n 3 ай бұрын
カネゴンとアントラー今でも持ってます。捨てようとする母親から守るのが必死でした。
@nagurin77
@nagurin77 3 ай бұрын
戦艦榛名は、父が初めて買ってくれたプラモ。ゴジラは買ったけど、ガラモンとエビラは欲しくても買えなかった思い出…。ゴジラより高かったのかな?そのたもマルサンはたくさん買った。懐かしい!
@後藤慎一
@後藤慎一 4 ай бұрын
めちゃ渋い時代。たが楽しかった時代なのかな。 懐かしさ忘れられない。 2024年7月27日コメント
@1922-h2j
@1922-h2j 5 күн бұрын
当時の艦船も1/700だったんですね。
@小西謙
@小西謙 4 ай бұрын
昭和30年生まれです。ブリキのおもちゃは高額だったため,持っていた記憶は無いです。その代わり、メンコ、ベーゴマにはハマりましたね。夕方日の暮れる直前まで遊んでいました。今は亡き母が、ご飯だよ~と呼びに来るまで、夢中で遊んでいましたね。
@タダッチョ
@タダッチョ 3 ай бұрын
マルサンのソフビ、ペギラを持ってました。遊んでいる内、頭のツノが折れたり、羽の部分がひび割れして、最終的に泣く泣く捨ててしまった覚えが有ります。( ; ; )
@kz7878
@kz7878 3 ай бұрын
日本初のプラモデルメーカーではないことが後々分かり騙された感じなのですがプラモデルを世間に広めた功績はたたえたいとおもいます。😄
@槌本務
@槌本務 3 ай бұрын
セイバーの86再販してほしい。マルサンの飛行機のプラは、子供には、憧れだった。マイナーなモデルをだしてた。
@血糖値採尿採血
@血糖値採尿採血 3 ай бұрын
機首にレーダー後部にエンジンが入って起動車付いてましたね・・たぶん(笑)
@政記前田
@政記前田 4 ай бұрын
スロットカーはねえ、高価だったし、操縦の力加減が難しすぎたと思います。あと、レールに挿し込むプラスチックの突起が壊れやすかった…。やっぱり、商品としてヒットするのは高級なモノより親しみやすいモノだと思います。あと、優劣ばかりを競うのもあまり好きじゃなかった…。
@ああいい-e5j
@ああいい-e5j 4 ай бұрын
子供の頃、リモコンで動くブリキのゴジラとバラゴンを持ってました。この2体はゴジラよりバラゴンの方が価値があった様ですね❗️今持ってればなぁ😢
@spacecomsow
@spacecomsow 3 ай бұрын
おじさんもブリキのゴジラ持ってたお! 確か口からケムリ吐いてなかったっけ? (・З・) ?
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 4 ай бұрын
セルロイドは卓球の球にも使われていたなw どんだけ思い切り打っても発火する事は無かったぞ!五輪卓球でも2008年北京大会まで使用許可されていた。
@蛮場晩
@蛮場晩 3 ай бұрын
もし一度だけタイムマシンを使えるなら1967年に行ってソフビ買いまくる。後のことは知らん
@suttonrotten204
@suttonrotten204 3 ай бұрын
ラーベル(レベル)のノーチラス号をパクって発売した頃のロゴマークが本家のラーベルのに似せたものだったり、マルサンからマルザンになったりと、ソフビが中心になる前の思い出がたくさんあります。MARU _SAN_ からMARU _SUN_ になったこともあったと思いましたが、勘違いのようです。ネット検索で出てきませんでした。 自身はスロットカーブームの世代ですが、タミヤや輸入キットの印象は強くてもマルサンのキットは記憶にありません。すでに不人気になっていたのかも知れません。
@にしいとろ
@にしいとろ 4 ай бұрын
マルサンと言えば「ソフビ人形」やけど…似ても似つかないゴジラが飛ぶように売れてたな🤔
@spacecomsow
@spacecomsow 3 ай бұрын
おじさん酔ってゴキゲンなオヤジから千円札もらい 喜び勇んでオモチャ屋すっ飛んでって 「コレちょーだい!」てガラモン指差したら 渡した千円札見た店のババアが驚いて おじさんちに連絡入れやがった! 当時は店と家の情報が筒抜けでしかも ババアもガキが千円札なんか持って来たらオカシイとか怪しむ時代たったので おじさんのプラモデルデビューは 更に後年へと遅れるのデシタ。 ( ;∀;)チックショー!
玩具メーカー「ブルマァクの昭和史」【玩具の昭和史】
20:45
伊東彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 37 М.
昭和40年代の夏休み【児童の昭和史】伊東彩のほんのり昭和回顧
15:01
伊東彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 67 М.
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 6 МЛН
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,9 МЛН
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 32 МЛН
倉庫大発掘 第五弾ソフビ怪獣大集合!!
6:46
KITAHARA COLLECTION CHANNEL
Рет қаралды 14 М.
玩具メーカー「ポピーの昭和史」【玩具の昭和史】
21:55
伊東彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 104 М.
ワケありで消すしかなかった…昭和の危険すぎた日本酒7選【ゆっくり解説】
19:47
日本人の食卓【ゆっくり解説】
Рет қаралды 166 М.
【ゆっくり解説】昭和の模型メーカー「今井科学」の歴史が凄すぎた
23:22
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 22 М.
1970年代の忘れられた特撮番組 / 特撮の昭和史
22:11
伊東彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 75 М.
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 6 МЛН