KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
文系・理系 迷うならどっちを選ぶべき?2024年版
12:15
文系受験者にこそ伝えておきたいこと3選
13:15
Жездуха 41-серия
36:26
От первого лица: Школа 4 🤯 ЗАТОПИЛИ КВАРТИРУ УЧИЛКЕ 😂 ЦЫГАНЕ В ШКОЛЕ 😍 ВЕЧЕРИНКА ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
28:03
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
38:33
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
文系・理系、迷うならどっち?
Рет қаралды 144,648
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 52 М.
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Күн бұрын
Пікірлер: 418
@akira-ze6cz
10 ай бұрын
理系工学部機械系卒でメーカー勤めの者です。 自分は得意は文系、好きは理系で、理系に行き、センスの無さを感じながら、とても苦労しましたが、下記の通り良かったと思っています。 理系研究職などごく一部の領域では、理系の理論をゼロから新たに創造しなければならないため、センスが要ります。 けれどそれ以外の多くの職種では、理系の知識は過去に偉い人が見つけた理論を身につければ充分で、それだけで強力な道具として役に立ちます。 例え才能がなくとも、努力で充分、豊かな技術を習得でき、生きていける魅力があります。 大学の文系の講義もとても面白かったですが、理系の講義は面白さと苦痛笑、何より習得した時の達成感が魅力です。 理系は独学が難しいので、大学で沢山勉強できることがとても貴重な財産になります。 その財産が、自分の技術者としての、世界中どこに行っても共通で使える技術力という武器の礎になっていると感じます(実際にはその礎の基、実務経験を5年以上程度積んでやっと武器になりますが) そんな財産が手に入ることが、理系に進む最大のメリットだと思います。 これを読んで1mmでも興味が湧いた人は、理系を選んでもらって良いと思います。 後悔はしないと思います。
@aaaaa-uq1gm
3 ай бұрын
私も思いっきり文系脳でしたが、ロボット工学に興味があったのでFラン工業大に進ました。 それから紆余曲折あり、今は自動車メーカーでロボットの研究開発に取り組んでます。 数理的な才は全くありませんが、知識欲を活かしてノウハウを吸収し、それを武器にやっていけてますね。あとは手を動かすのも大切。 得意不得意やコスパではなく、興味関心で道を選んで良かったと強く思います。
@edemoboku1
3 жыл бұрын
勉強嫌いで理工系に進むと地獄です。
@内田-k4o
3 жыл бұрын
迷うパターンとしては、『得意科目は文系だけどやりたいことは理系』のような、得意と興味がズレる場合もありそうですね、、
@hashi40
3 жыл бұрын
こばしょーさんの 「学力がある程度高い子は文理どっちでもいい。学力が高くない子は理系の方が無難。」にはほんまに共感します。学力がある程度高い子やったら、(経済学部等の数学が必要な学部含め)文系行っても分野問わずの資格をとる事が苦になりづらいし、部活などの所謂ガクチカになる物事に取り組みやすい環境ではある。ただ、学力が高くない子は理系に行って、無理やりにでも専門的な知識を得やな、いずれくる就活がしんどいと思う。
@jrreal3897
3 жыл бұрын
私は電気電子工卒なのですが、電気電子は学問的に難しいし留年率高いですよ。 電子回路設計や電子デバイス,モータ,発電機などに興味が無い場合、やっていくには正直厳しいです。 挫折してメーカーに就職せず文系就職する人も割といます。 そんなに甘い世界じゃない。就職率が良いからといって安易に勧められないですね。
@もみじ-p4s
3 жыл бұрын
Fランだとしても、日東駒専くらいだとしても電子系って難しいんですかね?
@太井龍-u6m
3 жыл бұрын
高校時代から数学物理得意と胸をはれる、または電電に興味ある と言えるくらいじゃないと大変ですか?
@student8424
3 жыл бұрын
@@もみじ-p4s 同専攻の日大の友人の課題とかを見してもらった感じだと、日東駒専でも授業の難易度としては早慶MARCH理工とさほど変わらないのではと思われます。よっぽど優秀でないと、あれをパーフェクトにこなし切るのは無理ですね。 ただ一つ言えそうなのは、早慶から日東駒専まで共通するのはあくまで全てこなし切ることの大変さであって、単位の取りやすさに関しては分からないです(例えば、大学では、授業内容を理解してなくても何故か単位が来ていた、なんてことも時々あったりします)。そこの基準はそれぞれの授業の担当教員によって異なりますが、そこの平均が偏差値に比例することはもしかしたらあるのかもしれないです
@student8424
3 жыл бұрын
@@太井龍-u6m 電気電子情報系に通っています。 高校時代の学力はたしかに大学での学びに影響するのですが、個人的には偏差値で言うと60くらいあればとりあえず主体的に学べるくらいの基礎があると言えるのではないかと思います。 高校での物理や数学というのは無くてはならないモノというよりはあればあるほど良いという感覚です。高校でやった意味の分からない式変形や典型問題の解法のようなものが大学での学びの節々に現れてくるのですが、高校での基礎学力がないとここの処理に時間がかかってしまうというイメージです。なので、理系に進むのであればなるべく英語も含めどの科目も沢山演習を積んでおくことをオススメします
@kenjih1408
3 жыл бұрын
高校のカリキュラムに関していえば、高校物理は受験に必要なだけで 学問的にはまったく無意味です。 その代わり数学は暗記で済まさず、みっちりやった方が良いですね。 数学は科学の共通語。数学出来ないのは文盲と同じです。
@MrFortissalvare931
3 жыл бұрын
理系は最悪文系就職も可能ですし それに大学行ったら高校の数学や理科がいくら得意でも勉強で絶対苦労しますから… 本当に物理とか比べ物にならない…
@wai-wai-way
3 жыл бұрын
ためらいながらも本音を伝えてくださる事に感謝ですね。
@ナツキスバル-w6v
2 жыл бұрын
持論だけど迷ったら全員理系でいいと思う、MARCHより下でも工科大学系は偏差値低くても就職強い
@Sの者-e1k
Жыл бұрын
自分はいま法学部を目指してるけど、「迷ってるなら」とりあえず理系にしておけばいいと思う。ただ自分の好きなこと、将来の夢に照らし合わせて行動するのが1番^^
@速単でバレた学歴コンプ
Жыл бұрын
まず大前提として自分のやりたいことが明確な人はその道を突き進むべきだから、このテーマの対象は自ずとそうではない人になってくる。 そしてその中でも頭の良い人なら理系の方が潰しが効くからおすすめ。 たださほど頭が良くないタイプ、要は努力のウエイトが大きい高学力は下手に理系に進むと勉強についていけず投げ出してしまう可能性があるから、文系の方が無難かもしれない。
@dlken79
2 жыл бұрын
特に苦手意識がなければ理系に行くことを勧めます。 自分の場合、社会と数学が得意だったので文系の経済学部に行ったのですが、未だに後悔しているところがあります。
@tigerion9275
2 жыл бұрын
すげーわかる
@nhehe6118
Жыл бұрын
その後悔について、詳しくお聞きしたいです。お願い致します🙇🏻♀️
@ロンドベル-h8e
Жыл бұрын
理系の大変さをわかってないのに理系に行くことを勧めるな by理系
@Kineosporia
10 ай бұрын
>社会と数学が得意だったので文系の経済学部に行ったのですが、 経済学部の最強パターンではないのか?
@Hoffmann-j5y
5 ай бұрын
@@ロンドベル-h8eマジでコレ。 理系行って挫折して中退する可能性高いよ 物理が苦手なヤツは特に
@kurotarokurotaro
3 жыл бұрын
「文系理系で迷ってる。強い野心はない。だけど安定はしたい。」そんな人には医療系学部がいいのかなと思う。特に地方では。
@エンジェル-y6i
3 жыл бұрын
医療系行けるくらい学力あれば自分の文理くらい分かってるでしょ
@エンジェル-y6i
3 жыл бұрын
@@yir200 止めとけw
@kurotarokurotaro
3 жыл бұрын
@メタセコイア 理1か京大or東工大の情報工学系に行け!ITの世界でトップ取ってこい!
@Hfjfk-m6y
3 жыл бұрын
@@kurotarokurotaro 電電はダメですか
@kurotarokurotaro
3 жыл бұрын
@@Hfjfk-m6y 電電もいいね!手堅い!
@さかいてつやん
3 жыл бұрын
会社に入ってからだと、理系に商学や会計を学ばせても理解できます。 しかし文系に電気工学や化学を学ばせようとしても無理です。 理系が就職良いのがこんな理由もあります。
@彰藤井-c2z
3 жыл бұрын
その通り、理系から文系には移れますが文系から理系へは難しいです、社会にでてどの業種にいっても数学は必要ですね。
@Kineosporia
10 ай бұрын
「専門馬鹿」という言葉は理系に使われがちだが、現実はむしろ文系に多いよね。
@qitaij5770
Жыл бұрын
コバショーさんの意見に完全同意。一定以上なら文系選択もありだけど、旧帝早慶未満なら理系が良い。旧帝早慶未満の文系就職は想像以上に渋い。今後生成AIによる機械代替が進むことを踏まえても、企画・戦略系に行けるレベルに無いのであれば、理系に行くのが無難。
@文系はaiで不要になる
8 ай бұрын
文系最高峰の弁護士や公認会計士でさえaiでどうなるかわからないこと考えると文系は全てaiで駆逐される可能性あるから東大文系も終わりかもね
@haraoka
Жыл бұрын
理系から文転は比較的してる人が多いけど、理転する人が余り居ないし、文転より理転の方が苦労してるイメージがありますね。 正直理系で英語が出来る人が何かと強いですよねぇ。
@絵カキスト
3 жыл бұрын
小林社長は理系に行かれてても十分成功されてると思います。 東大文系数学7割で合格で、理系の素質が無いはずがないです。
@小太郎桂-m2n
3 жыл бұрын
「一定の学力を持ってる人は理系を選べ」 理系の方が潰しが効くのはもちろん 超個人的な考え 基本の文系科目に加えて物化生数3とかの量を同時にこなす内に自分の中で効率を高めようとして圧倒的な進化を迎える時があるから 一定の学力を持つ子の理系選択は納得
@アパパアパー
3 жыл бұрын
小太郎桂さんは理系ですか?
@luhb2000
10 ай бұрын
中学校の数学でつまづいているとか、数Ⅰ、数Aがさっぱりなのに「就職が有利だから理系」という発想は危険だと思います。 物理や数Ⅲでますます勉強嫌いになるより、文系で優しめの数学をクリアして、文系でも入れる工学系大学に進学するのが良いと思います。
@sxuea
8 ай бұрын
@@luhb2000「一定の学力を持ってる人」の話だよ
@user-qk2t5hu8ht
2 ай бұрын
勉強以外の強みを持ってるなら文系、勉強以外の強みはないがそこそこ勉強が出来るなら理系に行ったほうが将来的に有利になりそう
@wagauchinatru-kanto
3 жыл бұрын
僕は学びたいことがあったので文系を選びましたね。就職考えると理系だけど自分が何を学びたいかによって決めることが一番。大学の4年間ってけっこう貴重だよ。
@wagauchinatru-kanto
3 жыл бұрын
@@user-uo3lu8wn3r 文哲ですが大学では周りにけっこういましたよ。
@もみじ-p4s
3 жыл бұрын
何を学びたいことーっていうので、 メディア系就職したいしメディア系学びたいって思って早稲田の文構でも、 メディア系の就職する人全然いないから 学びたいことで選ぶのもなーなんて思ってしまいます…
@wagauchinatru-kanto
3 жыл бұрын
@@user-uo3lu8wn3r まあ特に私立は学びたいことで選んでる人は少ないでしょうね。
@朗々司会
3 жыл бұрын
@@wagauchinatru-kanto 国立も同じようなもん
@ZOZO-mw2sc
3 жыл бұрын
@@朗々司会 乱れ打ちができる分私立の方が不本意入学が多い
@kei1kato549
2 жыл бұрын
幼稚園から理系です。文系科目が邪魔で私立大学理系だけ目指しました。大学院を卒業してこれまで順調です。
@NUKOYAMA
3 жыл бұрын
地方公立高校理数科から文転して慶應の某学部に行った者です。 私はコバショーさんの意見に賛成です。 文系、理系どちらを選んでも後悔しなければいいのですが、文系の就職活動は景気に左右される面もあるので難しいですね。 バブルなら文系でも就職がいいのですが、氷河期やコロナ禍だと理系に行っておけばよかったと思う人もいると思います。 文系でいうと例えば経済学部卒の就職先で、(今は銀行は昔ほどの人気はないかもしれませんが、)半沢直樹のようにメガバンクで活躍する人はかなり優秀層というか上澄みだと思います。 就職活動はうまくいった人が情報発信していて失敗した人の情報が目に入りにくいので、上澄みや上振れをみてやると統計・確率的に厳しいかもしれません。 上振れを狙いにいくか、下振れを抑えるかは性格によってよく考えるといいと思います。
@xing3075
Жыл бұрын
なぜ文転しようと思ったんですか?
@ちゃとらさん-m2s
Жыл бұрын
コバショー氐は、理系でも就職が悪い学科を紹介しているところが凄い。 追加すると、数学科や化学科もトップレベル大学を除き、就職が非常に悪いです。
@もちお-y1q
3 жыл бұрын
理系職は田舎勤務が多い場合がありますので気をつけて下さいね。 私は女性で偏差値高くない農学部でしたが、偏差値高い文系の女性を見ててもっと就活大変そうでした。
@太井龍-u6m
3 жыл бұрын
農学だと理系なのに内内定とかもらえない感じですか?
@もちお-y1q
3 жыл бұрын
@@太井龍-u6m 理工系に比べたら随分少ない。 上位就職は大手食品メーカーの研究開発。研究室の教授推薦や就職先の紹介あるなら、話聞いた方が良いと思います。今考えると、もっとゴマすりして教授のコネや人脈をもっと利用すれば良かったなぁー。 ※アラフォーなので情報古いです。
@KOKI-cy3ph
3 жыл бұрын
食品メーカーが欲しがるのは、工場を動かす機電系>農学部
@コーイチ-d6r
3 жыл бұрын
明らかに文系脳だけど、数学物理が好きだから理系にしました。
@hirox346
2 жыл бұрын
大学の数学物理が嫌いにならない自信があるならあり
@弘仁-k2j
2 жыл бұрын
理系だったら本当のFランしか受からなかった自信があるから文系いってよかったと思ってます。 文系科目は受験についてほぼ自己責任ですし…
@弘仁-k2j
2 жыл бұрын
@大学への数弱 すみません日本語がまったく足りてませんでした 高校時代の世界史講師の受け売りです 英語も国語も日本史も世界史も、『自分がどれだけやって覚えて理解できたか?だぞ。物理や数学とは違うぞ』と。 実際私も文系だったんですけど全く同意だなーと。 それでもわかりやすい世界史の先生だったんですけどね
@弘仁-k2j
2 жыл бұрын
@大学への数弱 僕個人もこの言葉を100%信用してはいけないとは思いますが、当時は普通に理数科目の方が難しいと感じていたので頭にこびりついています。(特に数3なんかはやってないので想像の世界ですが) ちなみに高得点を取ろうと思うと国語も難しい教科ですし、日本史Bや世界史Bも範囲自体が膨大なためやった分伸びるとはいえ、むしろ数学よりも伸び方が緩やかなのかな?とも思います。 文系にしろ理系にしろ勉強してない人に得点させるほどセンターや共通が甘くない事は承知しています。 世の中には文系科目より理系科目の方が好きという方もいらっしゃいますしね
@あは-w4u
2 жыл бұрын
@@弘仁-k2j 文系科目は暗記が点数に直結しやすいもんな
@はやかわやおい
3 жыл бұрын
理系の職種に興味がないのに就職だけ見て理系を選ぶのはやめておけととめられたので文系にした あの時止めてくれた教師には感謝してる ただ理系の方が就職先の幅は広いので理系の仕事も文系の仕事も興味なくてある程度の学力があるなら理系にしといた方がいいかもね 文系の方でなりたいことが見つかったら文転すればいいから
@茗荷壽光
3 жыл бұрын
数学、物理、苦手で理系行くなら医療系の一択になる。医学科、看護系、歯科系、検査技師、リハビリ系等になる。文系いくなら公務員以外、営業を覚悟した方が良い。
@ブラックショールズ
Жыл бұрын
理系分野に興味あるならちょっとできなくても理系でいいと思うよ
@XRD_722
2 жыл бұрын
就職はそうかもしれないがそもそも迷う様なやつは数学物理についていけないことが多い
@hoshiakiikosan
3 жыл бұрын
営業をできるだけやりたくない人は理系。理系の人はノルマがあってセールスするような仕事につく可能性が低い。理系の人は文系就職できるが、文系の人は理系就職できない。 中学、高校生の人はビジネス系ユーチューバーの営業の話をよーく聞いたほうか良い。
@えにし-n1b
3 жыл бұрын
短絡的だね君文系は理系に比べ資格仕事に重きを置いているから理系が文系の仕事を代替する事はできないよ
@スポンジ-g3c
3 жыл бұрын
理系就職ってどういうやつがあるんですか?なにも知らない高校生なので教えてください
@hoshiakiikosan
3 жыл бұрын
@@スポンジ-g3c 「13歳のハローワーク」という書籍かwebサイトを見てください。理系関連を含め、多くの職種が紹介されています。文系の普通の大学生は大半が「営業」に就きます。マスコミとか会計士、弁護士等になりたい場合、特別な努力が必要です。
@スポンジ-g3c
3 жыл бұрын
@@hoshiakiikosan ありがとうございます
@moraimon
2 жыл бұрын
起業しようとしても結局エンジニアの確保が重要になるので、理系である方が圧倒的に有利。文系はビジネスモデルを考えるくらいしかできないけど、そのくらい理系でもできる。
@はやかわやおい
2 жыл бұрын
ビジネスモデルを考えることをそれくらいって言ってるようじゃねぇ
@ライオン-v7y
Жыл бұрын
流石ビジネスを甘く見てる理系チー牛君😅😂
@もっちー-n4h
Жыл бұрын
理系で楽な学部行くのが1番いいんちゃう
@tokyo-wt7fq
3 жыл бұрын
理系の方が就職がいいのはその通りだけど、 数学物理化学苦手だと留年で本当にドロップアウトになるから危ないよ 進級が怖いならレベル落として文系の方がいい
@murab6965
3 жыл бұрын
事務職であっても数学まったくやってきていない人は論理的思考が苦手で仕事をうまく進められないことが多い気がする。 ビジネスでは文書やプレゼンで わかりやすく説明するのも、結局 数学的思考力だと思う。
@はやかわやおい
2 жыл бұрын
大学でどれだけ数学やったかも結構重要かもね
@ミステリオ-x4p
2 жыл бұрын
文理で迷ってる高一です。 大学生の姉は文系で理系は絶対大変だからやめろと言われ、家族全員同意見です。 僕自身将来やりたいことは特に決まっておらず、なんとなく企業したいから文系かなと思っていました。しかし、この動画を見てなかなか決断できないため、詳しい方ぜひ意見を聞かせてください。 僕は基本歴史以外は興味を持って学習しています。 国数英は若干数学の点数が低めです。物理基礎、生物基礎が特に好きですが、基礎段階なので、正直この先どうなるかわからないため不安です。 ぜひ、意見を聞かせてください。
@alexloverador8708
Жыл бұрын
大学受験時、就職時、入社後、いつでも理系は文系の人達の世界に行ける(いわゆる文転)けど、その逆はありません。あなたが数学やそもそもの勉強が嫌いなのではないのなら、理系を選びましょう。 また文系の勉強は基本的に本を購入すればできる内容ですが、理系の勉強は独学が難しく、研究室配属以降の内容は本では絶対に不可能です。 最後に文系は例えMARCH以上でも就活は大変と聞きます。私は地方国立理系院卒ですが、大企業側から来て欲しいと学部や研究室単位で誘いが来たりします。これからの時代は理系です。
@かぶ-f7e
5 ай бұрын
大学で楽したかったら文系の方が理系の方が楽しめます
@エンルー-x2d
3 жыл бұрын
理系(技術)就職後に企業の中で文転も普通にあるし、企業の中は数字が読めないと活躍できないので、とりあえず理系は一択ですね。
@はやかわやおい
2 жыл бұрын
企業だと出世ポストが多いのは文系職だけど安定性があるのは理系職だから成功を求めるか安定性を求めるかで変わるだろうな 公務員も同じで出世ポストは文系事務職の方が多いから文系優遇と言われがちだけど実は理系の方がライバルが少ないから出世はどうでもよくて絶対に公務員になりたいというなら理系の方が良かったりする
@yamaoyaji5739
3 жыл бұрын
全ての大学は文系理系は統合して募集したほうがいい。高校生には針路変更出来にくい将来を選択するには早過ぎる。
@honn1712
2 жыл бұрын
文転や文系就職はあとからできるからとりあえず理系にしようってことじゃん?
@tigerion9275
2 жыл бұрын
同感
@yi9813
3 жыл бұрын
個人的に、産業革命以降の目覚ましい科学技術の発展の影響で、近年重要視されているのは何かと理系だけれども、人類の自爆を防ぐためにも倫理や人間の根本的な部分を問う文系はもっと価値を認められるべきだし、今後はより一層必要とされるだろうと思っている。 だから、勉強できない子が文系で、できる子が理系という直接的な判断の仕方よりも、計算が得意だとか、哲学に興味があるとか、個人の特長で判断すべきだと思う。どちらか一方が片方に劣っているとか、優っているということはないのだから。 若者は、自分の進みたい道に進むのがいちばん。
@reoghd
Жыл бұрын
早慶の経済学部出たけど就活からっきし駄目で、その後通信制の大学で建築を学び建築士になった者です。MARCH以上の学力があるのであれば文系でも。。。という意見には個人的には賛成できないかな。学力がある=就職で無双できるという方程式は成り立たない。特に終身雇用が崩壊している今、20代のうちに複数回転職するのはもはやデフォになりつつある。文系卒の場合、新卒で無名の企業に入ってしまうと本気で人生詰むし、その状態で転職目指してもそこからの人生逆転はほぼ不可能。
@イヨカン-m8m
Жыл бұрын
生物系が就職苦戦するのは聞きますよねぇ~ 大は小を兼ねり的に、理系出身というだけで中堅文系以上のことは何でもできそうに思うんですが でも今部下にびっくりするくらいできない生物系出身者いますが、まぁたまたまと信じてます、、、
@TX01-hp9qc
Жыл бұрын
生物選んだ時点で、数3や物理やってない なんちゃって理系
@toriten9926
2 жыл бұрын
数学を解くのは好きだけど中学校全くしてなかったから模試で全然取れない。反対に国語、社会はずっと好きだし得意な科目。 生物にすごい興味がある。 受験では文系選んだ方がいいんだろうけど、理系選ぼうかな。
@Kineosporia
10 ай бұрын
「迷ったら理系」 得意苦手がフラットなら、これは鉄則ではないのか? なぜなら、理系に進めば、それに躓いて文系に変更するという手段も比較的現実的だ。 一方、文系に進むと、それに躓いたから理系に変更するというのは困難を伴う。 従って、背水の陣になる文系よりも、ワンクッション逃げ場がある理系の方がいい。
@RST-n3g
Жыл бұрын
・文系のキャリアパス ・事務系中堅~ベテランの需要の低さ ・現場のエンジニア不足 ・結局は会社員として「やるべきこと」「上の指示」に従って生きる人が大半 なのを考えると、電気・機械が有力な進路になる。 でも学生は「やりたいこと」「自分らしさ」「偏差値ランキング」に夢中で、大人の言ってることがわからない。
@ちゅん-o1v
3 жыл бұрын
工学系就職いいけど、当然入ってからも勉強しんどい。おまけに院もついてくる。
@rm-qt3dz
3 жыл бұрын
いい成績に拘らなければそこまででもない。あと院に行かなくても全然大手行ける。
@ch-mr2cz
3 жыл бұрын
文系で成功しようと思うと、努力で将来の選択肢の幅を拡げないといけない。遊んで卒業して、いい企業にいけるわけではない。理系は大学で与えられた勉強を頑張ることである程度の就職を保証されると考えることもできる。
@negima-q2d
3 жыл бұрын
@@rm-qt3dz 企業側に院に行っていない理系学部卒を採るメリットってどこにありますか?文系就職で大手に行くってことですかね?
@Donegalian
3 жыл бұрын
明らかにお前は理系だと言われたけど日本史Bと地理Bを学びたいがために文系を選びました。
@htera-s6i
Жыл бұрын
数学物理が得意でもないのに、就職だけ考えて安易に理系に進むと基礎課程落として留年退学まっしぐらになるぞ 特に機電系
@user-ym3xm4ys8g
3 жыл бұрын
私は理系ですが、理系科目が好きだったっていうのもありますが、社会科目や古文漢文が苦手っていうのもありました。 世界史とかのカタカナ丸暗記がどうも苦手で(笑) 生物のカタカナは覚えられるんですが
@masahiroyanabe3320
3 жыл бұрын
なかなか面白かったです。 説得力がありました。
@コクヨかパイロットか
3 жыл бұрын
こんなこと言ったところでだけど、文系理系で分けるのはナンセンスな制度だと思うな…。世界を見るに、要は偏食させずにバランス良く文理を学ばせて、或いは最初は学問をさせているし、日本はその点で遅れてるかもしれない。文理で争うのも日本の悪いところ。
@reoghd
Жыл бұрын
ほんとこれ。理科や数学の苦手意識を助長させてるだけ
@新潟コシヒカリ-h4c
3 жыл бұрын
文系の多くは実際営業マンになっていますし、外資系に行けなくても営業マンとして稼いでいる人は結構いますよ。学力の低い生徒が理系選択すると、仮に理系学部に入れても大学授業が分からずドロップアウト(留年や中退)して卒業できない確率が高くなってしまうので、学力が低い生徒ほど理系はリスキー。
@ZOZO-mw2sc
3 жыл бұрын
営業マンで稼げる人が何割いるかって話よね。そもそも理系の専門知識がある人の方が向いてそうだし
@はやかわやおい
2 жыл бұрын
@@ZOZO-mw2sc 営業って会社の花形なわけだし営業で成功できない奴は技術屋やろうが事務系やろうが成功しない気が…
@honn1712
2 жыл бұрын
@@はやかわやおい 花形なの?w
@はやかわやおい
2 жыл бұрын
@@honn1712 営業が花形じゃなかったら技術と事務はなんなんだって話よ 仕事はブラックそうだけど待遇は一番いいのは間違いないだろうな
@honn1712
2 жыл бұрын
@@はやかわやおい いや営業が底辺だと思ってる。理系なんであまり実態はしらないです。
@kurotarokurotaro
3 жыл бұрын
もうやっていたのなら申し訳ありませんが、「学部学科別、良い就職ランキング」って企画どうですか? 何を持って「良い就職」とするかは難しいですが、色々な視点で比較し、キャストダイス的ランキングを発表する動画面白そう。
@KOKI-cy3ph
3 жыл бұрын
電気・機械⇒最強 法・経・商⇒普通(理系の化学・建築) 人文系⇒良くない(バイオ・天文など)
@deltaradio4654
Жыл бұрын
文系にある程度人権与えてくれる日本は優しいよ。 海外だとマジでSTEMか否かと問われる。
@ライオン-v7y
Жыл бұрын
トップの文系>>>トップの理系>>下位の理系>>下位の文系 これが現実な😅😂 理系チー牛君はどうがんばってもトップの文系には勝てない😂
@deltaradio4654
Жыл бұрын
@@ライオン-v7y 発狂してどうしたんですか?🤣
@ライオン-v7y
Жыл бұрын
@@deltaradio4654 理系チー牛君まさかの事実を言われ何も言い返せず😂😭
@shusui2444
Жыл бұрын
@@ライオン-v7y あのな文系チー牛さん自分の弱さを露呈してどうする
@user-qk2t5hu8ht
2 ай бұрын
海外は日本ほど文理がはっきり分かれてないところが多い(両方やったり、いわゆる文転や理転が簡単)からあんま比べられんと思う
@shonebasket9632
2 жыл бұрын
言語系×教育系で働きたかったから全然文系でよかったって思うけどなんか否定された気がして鬱
@自由闊達を志す者
3 жыл бұрын
ありがとうこざいました! やっぱり理系にします
@pokapokazakulin
9 ай бұрын
コバショーさん、文系なのに 理系の良いところをわかりやすく教えてくださり、ありがとうございます😊
@luhb2000
Жыл бұрын
偏差値50未満の高校で働いていた元高校教員です。 数学が苦手な生徒には、数Ⅲや物理なんて耐えられない。 そして、理系下位の大学や、理系の専門学校には、文系からでも入学できてしまう。 もう文系で良いと思いますよ。
@コメント専用
11 ай бұрын
文系というか地歴やるぐらいなら文系数学とか情報科学を頑張って情報系を視野に入れるべきだな笑、これからの時代昔のようなTHE文系的な人たちは生きていけない。
@Kineosporia
10 ай бұрын
>数学が苦手な生徒には、数Ⅲや物理なんて耐えられない。 それを言ってしまえば、歴史が苦手なら世界史や日本史は耐えられない、ということにもなるのだが。
@luhb2000
10 ай бұрын
@@Kineosporia 数学は知識、技術の積み重ねが必要なので、途中だけ学ぶのは困難。中学校の数学があやふやなら、ほぼ不可能です。 地歴公民系でそこまでの深刻な問題は発生しませんよ。 人の意見にケチつけて楽しいですか?
@Kineosporia
10 ай бұрын
@@luhb2000 様 「楽しい」と解釈する理由が不明です。 別に楽しんでいるわけでもなく単に疑問を投げかけただけなのですが。
@luhb2000
10 ай бұрын
@@Kineosporia そうでしたか、それは失礼しました。 前段部分はどう思われますか?中学校の数学が怪しいのに理系を選んで、ますます勉強嫌いになる子供達、かなり多いですよ。 勉強しなくても推薦で大学に合格しちゃいますので、それも勉強しない子供を増やす要因です。
@mogmog701
3 жыл бұрын
とりあえず「数学英語が好きor数英が足を引っ張る教科ではない」なら、理系を考えても良いのかなと。数英で足を引っ張らない子なら、物化はやる気があればそれなりにはなると思います。 子供が学習指導している生徒さんの進路相談でよくあるパターンが 「学校の先生や親御さんが成績が良くないから文系へ行けと言うが、僕、私は理系に行きたい」パターン。この場合は理系をお勧めしています。 理系はある程度ご本人のやる気と忍耐強さが大事で、その情熱があれば為せば成るというのも事実あるので。実際やってみないと分からないんですよね。 逆に数学を見るだけで吐き気がする子は完全に文系なので、文系で良いかと思います。
@五稜郭
3 жыл бұрын
英数は出来るけど理科が大嫌い... あと社会好きなので文系行きます
@Hoffmann-j5y
5 ай бұрын
数学はめちゃくちゃ勉強すれば何とかなったけど、物理と化学はほんと才能だと思います。 高一時点で場合の数確率が苦手な人は理系絶対向いてません。人間努力すればなんとかなるってのは嘘です。
@100EIZO
3 жыл бұрын
文系が良いんじゃないかね。 ポジな結果が出るか分からん実験に手間かけてると、好きで選んだ人間以上に「自分は何してるんだろう」って思うんじゃないか
@セロハン-b2t
2 жыл бұрын
自分が生きていく上で、大切にしたいことを軸にするといいよ!
@ねこかぶり-s3v
3 жыл бұрын
第一志望諦めて文転某橋だけど数学がやりたかったなって後悔してるから、自然科学が好きなら絶対理系‼️
@aiueozakichannel3569
3 жыл бұрын
よくて草
@しきにゃん
3 жыл бұрын
ワイは浪人文転で橋に落ちたから仮面再理転してる
@赤い鳥-w5j
3 жыл бұрын
これ高1の時聞きたかった…w 一応理系に進んだけど2年生からの数学の教師が嫌いすぎて数学放棄して英語と社会だけ勉強してたら英語と社会めちゃくちゃ伸びて文転してしまった 未だに文転して良かったのかな、と思いながらこの動画の最後の「ぶっちゃけ文転に利点は無いですよね」で打ちのめされたw
@シャイン社員-y3y
Жыл бұрын
数学が他の教科よりも得意だからって理由で理系を選んでしまった事に後悔してる
@かぶ-f7e
5 ай бұрын
わかります。 今頃になって歴史が好きとか反面して、実験とかが苦痛です
@ワンジュ-n9d
3 ай бұрын
講義は楽勝で成績も良かったけど卒論で苦労した。指導教員には残念がられた。
@ntarpon4495
Жыл бұрын
なかなかいいアドバイスですね。高校教師、塾講師には社会的経験が少なく、おかしなアドバイスをする方が多いですが、一流進学校出身で同窓からの情報も多いので十分な知識があるのでしょう。高校の数学の教科書が普通にこなせるのであれば、迷ったら理系に進んだ方がいいです。
@ピンキーデデドン-c2o
3 жыл бұрын
高校で理系選択の人が多かったから何も考えずに理系選択した
@comp6466
3 жыл бұрын
俺はそれで大学入ってから文転した
@ishinjiroster
3 жыл бұрын
理系でも理科で物理選択か生物選択かでだいぶ違うかなと思います。まずもって生物で受験できる工学部が少ない。
@KOKI-cy3ph
3 жыл бұрын
生物選択だとバイオ・農学に進むので、就職は良くない。
@タロー-m4u
Жыл бұрын
理転いたな。バリバリ文系だったけど、理転したその年に佐賀医科大学(当時)の小論文入試で通ってしまった人。医者になっちゃった。
@草野原マサユメ
Ай бұрын
電気、電子は不景気になったときのリストラがエグい
@yuitabashi70104
3 жыл бұрын
(9:45)←コバショーさんの言う通り、意外と理系出身の実業家って昔から多いよね〜😆 (例えば…本田宗一郎・井深大・盛田昭夫・豊田喜一郎・イーロンマスク)
@宇沢ひろふまない
3 жыл бұрын
AppleとかGoogleとかは理学部数学科の大学院卒を漁りまくってるからね
@矢野晋二
3 жыл бұрын
農学部のうち農芸化学は、機器分析に力入れてます。最近医薬品業界は、GMPで分析の人材を大量に必要としてます。製薬会社に分析要因で入るのもありです。
@shusui2444
2 жыл бұрын
基本労働者は駒であり、文系は特に企業にこき使われる。 しかし、能力の持った人間に対して社会は優しい。 悪いことは言わないから理系がいい。 社会に出て絶望した顔してるやつのほとんどが文系。
@user-qk2t5hu8ht
2 ай бұрын
自分なりの強みや能力がある文系は成功するけど、自分なりの強みがない場合は理系の方が成功するって感じだと思う
@h-ken9065
3 жыл бұрын
古文・漢文、社会系の科目が苦手だったから、自分は迷わず理系を選択しましたね。
@弘仁-k2j
2 жыл бұрын
それだとしても古文・漢文・日本史得意で化学系の初歩でつまづいた自分からすると尊敬します。 あと、数学も独学でやられている方本当にすごいです
@Hoffmann-j5y
5 ай бұрын
社会科系が苦手な人ってなんで苦手なん?俺マジで物理と化学は鬱になるくらい勉強したけど普通に落ちた。せいぜい平均点。けど地理とか世界史は文系がなんでできないのか分からんくらい理系の範囲とはいえ余裕だったし、政治とか歴史に関する文系の雑談がレベル低いように感じた。 結局理系に行ったけどめちゃくちゃ後悔してる。阪大とか京大行ってるやつより俺の方が文理分けの前勉強できたから😢
@ys0513
2 жыл бұрын
理系は得意不得意じゃないと後々後悔する(おれ)
@はなよちよみ
2 жыл бұрын
文系も苦手な息子。。がんばって理数系伸ばします!!
@たあ-t6q8t
2 жыл бұрын
子供はそれを望んでるの?
@小学生様
2 жыл бұрын
これからの社会はAIやロボットが発達して人間には創造性が求められるようになるから文芸理系とか関係ないよ。子供の好きにさせてやれ
@たにわんわん
Жыл бұрын
将来したい仕事や夢も特にないから、文系理系選ぶ動画いろいろ見るといろんな人が別々のこと言ってて困る、、w結局理系に行きそうな予感
@jemin5292
3 жыл бұрын
文理選択は受験科目で判断するのもありだけど大学入った後の事も考えた方が良いよ。遊びながら卒業すんなら文系にしといた方が良い
@鈴木太郎-v7q
Жыл бұрын
これほんとにそう 数学がちょっと得意ってだけで理系入ったら、まわりの真面目さとやりたいことの明確さ、凝り性なところに失敗したかなーとか思ってたけど、 就活や他との交流をすると入ってよかったなーって思った 結局成功するためにする努力量は文理ともに違わないと思うけど、まわりの環境のおかげでそのやりやすさが全然違うと思う
@森田茂-g7c
2 жыл бұрын
就職は、理系>文系 で理系有利。 でも、就職後の順番は ①学歴<②資格<③職務経歴<④人間関係(コミニュケーション能力) ④が一番重要、でも④は性格が大きく左右される。でも、①・②あれば道は開ける。 例えば、六大学以上の学歴、1級建築士等の資格・・・で、何とかなる。 生き方が不得意だと思う人は、①、②を頑張ればいいのかなと思う定年過ぎのおじさんの率直な感想。
@wosal5772
8 ай бұрын
人間関係など組織で働くのが嫌・不得意ならある程度会社でスキルつけた後、独立するのが良いですね。今の時代は。
@lijijian2345
3 жыл бұрын
理系の河合塾偏差値40くらいの私大は、学科を選んで入学すれば、入った後の勉強は大変ですけれど、就職率とても高いですし、日本大学や東海大学といった名の通った大学もありますし、工業大学のような大学の面倒見が良くて就職時に企業から受けの良い大学もありますし、良い選択になりますね! (入試難易度的な話としても、数3が要らないことが多い、入試の倍率が低い、総合型選抜や公募推薦だと更に倍率が低いことが頻繁にある、入試の問題が非常に素直で落とすための入試でなく受からせるための入試をしているので対策しやすい、・・・暴言になるけれど英語をテコにしたら数学と化学がボロボロでも受かってしまえる、etc...と、美味しいところ満載です)
@adolfmossagustav2291
3 жыл бұрын
少し偏見も入っていますが、モラトリアムで大学行くなら文系ですかね。 基本的には理系が良いと思います。
@Ssouta-s5t
3 жыл бұрын
モラトリアムで大学行くというのは社会人経験してからですか?どうして文系を勧めるのか少し気になります
@tt8760
3 жыл бұрын
文系学部生の多くは就職活動になった時に初めて自分のつける職業の幅の狭さに愕然とするとおもう。 営業、事務職、公務員、資格職くらいしか選択肢が無いし、なおかつ営業はなんか嫌だなあとなったら完全に詰みとなる恐怖
@edelweiss2949
3 жыл бұрын
事務業務は大企業でもコスト削減のために外注化されて、本部スタッフも派遣がほとんどだったりする。
@internationaleldorado1532
3 жыл бұрын
公務員があるやろ
@student8424
3 жыл бұрын
理工系も学部卒だとよっっっっっっぽど卒研でえぐい結果出さない限り、扱いは完全に文系と同じみたいです
@KOKI-cy3ph
3 жыл бұрын
業界の幅が広くても、やることは営業・販売だからね。 逆に電気電子だと、機械・電気自動車・ビルの電気設備で使える。 化学・食品・製薬なんかも、工場を持ってるからね・・・
@はやかわやおい
3 жыл бұрын
別に狭くは無いと思うけど… 公務員や資格職って言ったっていろいろあるしな まあ理系の方が選択肢広いのは間違いない
@juntan6111
3 жыл бұрын
数学得意で文系を選んでしまって後悔している経済学部出身の医学部再受験生です。高校1年生の時に理科総合の先生が合わなかったのが全ての始まり…。 経済学部を考えている文系の人は理系からも転部や文転で行けるので迷ったら理系に進むことをお勧めします。
@tigerion9275
2 жыл бұрын
大学知らんけど、ほんとに数学得意ならクオンツとか目指したら? 数学や計算機系の修士課程に進学して
@シャイン社員-y3y
Жыл бұрын
理系から経済学部行った人って周りにいますか?
@つまるところ要するに
Жыл бұрын
個人的には迷ったら文系 迷うレベルなら絶対に理系科目にやられる
@かとうみずき-v2k
3 жыл бұрын
有益なお話ありがとうございます。すごくわかりやすく、やはり優秀な方はお話が上手です❤️❤️❤️
@shuhsak
2 жыл бұрын
大学でガッツリ勉強するなら理系、遊ぶなら文系
@けいいち-b2j
Жыл бұрын
文転は簡単だけど理転は困難。 「まずは理系」のほうが無難でしょう。
@けいいち-b2j
Жыл бұрын
文系と理系で迷ったら理系でOKなのでは。
@あざらし-v4j
Жыл бұрын
競争社会が嫌になった人は理系向いてるかもね
@Riu-fl4zi
7 ай бұрын
生物か文学やりたいって思って文系にしたけど普通に理系にすればよかった… 生物やりたかったな、数学詰んでも最悪文転できるし。文系クラスってなんか女子うるさいし男子もギラギラキラキラしすぎてしんどい😓 世界史は楽しいからいいけど
@reddragonphoenix7563
3 жыл бұрын
迷ってるなら理系は、潰しは効くでしょうね。まあまあの会社でOKで満足くらいなら何とかなる可能性は高い。ただ、夢の部分はそのモチベーションだと厳しい気がします。優秀層が厚いので、そこに食い込んで一発逆転はそうそうできる話ではないので。
@snou494
9 ай бұрын
理系卒、メーカー開発職です。(でした。)興味ないのに理系に進むのはお勧め出来ません。過去に部下に有名大学理系卒なのに伸びない人材を何人もみています。科学や技術に興味を持てるかどうかが大事かと思いますよ。
@ピピピピ-e3q
2 жыл бұрын
個人的には迷ったらとりあえず文系で 早慶目指せって言いますね。そもそも迷う時点で理系に向いてないです。
@スズキジロー
3 жыл бұрын
今回はコバショーさんとは反対意見かな?! やっぱり多くの人は文系に行っておいた方がいいと思います。 理系は頭がよくないと本当に厳しいかなと・・・。
@ishinjiroster
3 жыл бұрын
頭の良し悪しの判断基準は何でしょうか? 頭が悪くても数学と物理が飛び抜けてできるなら理系でも問題ないと思うんですけど。
@スズキジロー
3 жыл бұрын
@@ishinjiroster 頭が悪かったら物理も数学もできないと思います。物理や数学ができたら頭が良いと思ってます。
@ishinjiroster
3 жыл бұрын
@@スズキジロー それじゃあ、物理と数学ができるけど、英語も国語も社会科もさっぱりできない人は(実在するかどうかは別にして)頭がいい人、ということなんでしょうか? 頭の良し悪しというより、単に適性の問題だと思うのですが。
@ishinjiroster
3 жыл бұрын
頭がいいとか悪いとか、そういった曖昧な基準ではなく、単純に数学ができるかどうかで判断すればいいと思いますが。
@スズキジロー
3 жыл бұрын
@@ishinjiroster 英語や社会は頭が悪くても勉強すればある程度まではできるようになります。国語の現代文は違いますけど。数学と物理ができて英社がサッパリできないという人はいないと思います。いるとしたら勉強していないだけかと。
@reindeer_cream
Жыл бұрын
やりたいことがないなら、とりあえず理系もアリですかね。 ただし、数学なり理科なり、専門科目の基礎がどうにかなることが前提。これらに問題があるまま進学したら、入学後に地獄を見ます。 一方、やりたくない、やりたいと言う部分が決まっているなら、とりあえずなどという選択はない、と。
@そいち-g2f
3 жыл бұрын
理系の人はそもそも何も悩まず理系選択すると思いますけど。悩んでる時点で理系向きではない。
@怪物ブヨン
3 жыл бұрын
起業して成功できる人なんてわずか。電機や機械に行って製造業の技術職が手堅い選択肢だと思う。特別能力の高い人じゃなくてもそこそこの企業に入れる可能性が文系よりもはるかに高い。
@はやかわやおい
2 жыл бұрын
まあ技術屋なんか絶対やりたくねーよとか民間企業なんか嫌だって人以外それが安パイだろうね
@it560
3 жыл бұрын
生物の理系学部卒から文系就職したけど、生物専攻から新卒で技術職はかなりハードル高い。生物系の人は、医療系の業界や会社(非MR)でキャリアを積むのがオススメ。給料は比較的高いし、ライバルは少ない(医歯薬学部出身は専門職に就職する)。業界や顧客もかなり特殊なので、一度入ることができれば転職にも有利です。非東京一工卒だけど、有名戦略外コンから面接スカウトの連絡ももらえた、技術バックグラウンドがある人がほしかったみたい。
@あかあか-v9v
3 жыл бұрын
近年は理系人気すごいって聞くな。
@rm-qt3dz
3 жыл бұрын
コロナきっかけで気付く人は多少は増えたでしょうけどまだまだ理系の方が圧倒的にコスパいいです。。
@太井龍-u6m
3 жыл бұрын
「就職がいい」と言われる電電や、機械は就職後どのようなことをやるのですか?
@flashnewlight1075
6 ай бұрын
三勤三休みで工場の管理です。
@インドカレー-f4f
2 жыл бұрын
理系は就職「率」がいいだけです。理系学部の人は推薦を使ってメーカーに就職する人も多いと思いますが、メーカー(製造業)は総じて年収があまり高くないです。文系のほうが給料が高い企業に就職している率が高い印象はあります(理系だからといって、そういった企業群に入社できないとかそういう意味ではない) 推薦という誘惑に負けると、10年後後悔します。
@海-b3v
2 жыл бұрын
それなら理系の方が平均の年収低くなる気がするんですけど、現実は医学部を除いても理系の方が高いですよね。なんでですか?
@山田田中-t8s
2 жыл бұрын
@@海-b3v製造業は工場の期間工、高卒、専門卒などもいるため業種としての平均が低く出る。大卒・院卒のみで企業の平均年収出したらもっと高くなる。こう言う事も考慮しないとコメ主の様に勘違いする人が出てくる。 別に就活だけではないけど、平均や割合などは母数が何で構成されているかを見極められないと今後保険の営業とかにも引っかかりやすいと思うから気をつけてね
@ライオン-v7y
Жыл бұрын
@@海-b3v トップの文系>>>トップの理系>>下位の理系>>下位の文系 これが現実な😅😂 理系はどうがんばってもトップの文系には勝てない😂
@shusui2444
Жыл бұрын
@@ライオン-v7y トップって社長ってこと?社長は誰でもできるよ
@wska6352gtzgy
Жыл бұрын
@@ライオン-v7y流石文系脳。 想像力が豊かだね。理系はリアリストだから。
@はおそみ
2 жыл бұрын
理系だと大学院進学率が高いから就職まで6年かかるのに対して文系だと4年で就職できるから理系に比べて二年早くまとまった収入を得られるようになるってのは文系の利点よね
@KAMEUSAGIGAME
2 жыл бұрын
別に理系でも学部卒って言う選択はできるから、それは文系のメリットとは言えないな
@はおそみ
2 жыл бұрын
@@KAMEUSAGIGAME 理系学部だと大学が忙しくて文系学部に比べて就活に使える時間が少ない(長期インターンはまず無理)ので理系学部卒で就活するんだったら文系に比べて不利になると思います
@shusui2444
Жыл бұрын
社畜人生は40年あるんだよ
@shusui2444
Жыл бұрын
あと学部卒でもメーカーいけます
@ジュノンボーイ-o9u
3 жыл бұрын
理系卒って言うだけで、重みを感じますよね。
@kazh9028
Ай бұрын
早慶以上ならどっちでもいいと思う マーチ下位なら理系だね ニッコマぐらいまでの子なら理系 その通りだね それ以下は理系は無理
@ヤスヒロー
3 жыл бұрын
3:47文系の勉強が嫌で明治の農になったんだけどそういう人はどうなのだろうか…
@はぴはぴ-q1e
3 жыл бұрын
明治のどっちの農かにもよるけれど基本、明治の農って就職先みると文系寄り就職が多いですね。セクター別みるとそんな感じに見えます。 院に行かない方も他学部理系に比べると割と多いみたいですし。 出身高校抜粋を見ても文系寄り高校出身者が多い?ように見えます。 親から見ると理系学部学費なのに文系就職型で費用対効果は微妙に感じてしまうかも。 学生にとっては明治というブランドと理系という肩書があるので良いのかもしれませんねぇ。 食品メーカーに強いとかそういうブランド力があると良いかもしれません。
12:15
文系・理系 迷うならどっちを選ぶべき?2024年版
CASTDICE TV
Рет қаралды 29 М.
13:15
文系受験者にこそ伝えておきたいこと3選
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 21 М.
36:26
Жездуха 41-серия
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
28:03
От первого лица: Школа 4 🤯 ЗАТОПИЛИ КВАРТИРУ УЧИЛКЕ 😂 ЦЫГАНЕ В ШКОЛЕ 😍 ВЕЧЕРИНКА ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 4 МЛН
38:33
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
Talim TV online
Рет қаралды 321 М.
1:31:22
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
16:13
早慶文系合格の労力で理系ならどこに入れる?文系理系の学力差を検証!
CASTDICE TV
Рет қаралды 203 М.
12:04
【バカにされる】国公立に見下される!内部生ウザすぎ!私立文系に入った後悔を聞こう!【wakatte TV】#888
wakatte.tv
Рет қаралды 928 М.
8:29
【記事紹介】学歴社会・日本で成功に必要な「出身大学の最低ライン」
富塾「なるべく塾に行かずに市販の教材で東大・国公立理系・早稲田理工」
Рет қаралды 23 М.
7:55
【高1】文理選択は間違えると超危険!文系/理系をどう選ぶ?
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 274 М.
9:52
【文系vs理系】就職で有利なのは結局どっち?|Vol.1649
内定チャンネル
Рет қаралды 13 М.
10:46
文系はもうオワコンなのか?
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 27 М.
13:32
学部・学科選びや文理選択どうしたらいいか全然わからない高校生向けの動画
大学イノベーション研究所
Рет қаралды 11 М.
5:32
【5分で解説】大学の「文系」と「理系」、どっちが良いか?【勉強/進路/就職】
レジスタンス
Рет қаралды 432 М.
13:21
【理系には進むな】現役理系大学院生が理系には進まない方がいい理由を熱弁する【あなたは必ず後悔します】
げのむ / 理系大学院生の日常
Рет қаралды 228 М.
15:19
東大はもはや無理?非進学校×塾なしでどの大学までいけるのか。
CASTDICE TV
Рет қаралды 36 М.
36:26
Жездуха 41-серия
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН