【W650】元祖と呼びたいバーチカルツインスーパークラシックバイク「KAWASAKI W650」の歴史と魅力の数々を紹介【U-TA CHANNEL】

  Рет қаралды 46,122

U-TA CHANNEL (バイク解説)

U-TA CHANNEL (バイク解説)

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@OshirukoVip
@OshirukoVip 3 жыл бұрын
父親が若い頃にW1乗ってる写真があって、ばちくそカッコよかったなぁ このチャンネルの動画って、車両のルーツとかを知れてバイクがもっと好きになれるので応援してます🏍️
@U-TA_CHANNEL2019
@U-TA_CHANNEL2019 3 жыл бұрын
ありがとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ
@penpen6451
@penpen6451 9 ай бұрын
W1系とはエンジンが違うので、全く違うバイクです。W1の様なオートバイではありません。
@hamaya0
@hamaya0 2 жыл бұрын
昔バイク屋の店長の勧めで乗って購入しました。スルスルと走り、電動バイクかという感じで、バイクの持つグイグイが無くて乗りやすかったけど、あまりにも沢山見るようになり、ドヤ感がなくなり売りました。今はあの滑らかな乗り味が懐かしいです。
@んろかか
@んろかか 3 жыл бұрын
このチャンネルすごいいいな
@獅子せいろ
@獅子せいろ 3 жыл бұрын
また乗りたいですが、夏は火鉢に跨がっている気分でした。
@lovezephyr9346
@lovezephyr9346 2 жыл бұрын
w1からw3についても取り上げてください!
@momo-bl9ig
@momo-bl9ig 3 жыл бұрын
大阪にはw650のボアアップキットを作ってる企業が2社もあって凄く嬉しい SP武川(ボアアップのみ)POSH(ボアアップとその他諸々)
@siriusblue6801
@siriusblue6801 3 жыл бұрын
今49歳で最近W6買いました(^^) マフラー変えてるんでバタバタと良い音します(*´ω`*) 維持出来る限り乗りたいと思ってます(*´ω`*)
@everyday914
@everyday914 3 жыл бұрын
欲しいバイクの一角やな なんつってもエンジンがカッコいい こだわりが素晴らしい 新型メグロ欲しい…
@おれ8315
@おれ8315 3 жыл бұрын
去年亡くなった知り合いのメグロ乗りのオッチャン、新しいメグロ見たらきっと、天国でニコニコしながら、時代がワシに追いついたとか…言ってそう。
@山本康夫-y8d
@山本康夫-y8d 3 жыл бұрын
イヤ もう惚れているんですけど❣️😊
@taka3366
@taka3366 3 жыл бұрын
w650はほんまもんの名車
@imakun1960
@imakun1960 3 жыл бұрын
ベベルギアの逸話は知りませんでした。相変わらず、わかりやすいし、とても楽しく拝見しました♪ この時間内にギュッと濃い内容にも関心してます。 カワサキファンとしても嬉しいですね~。ありがとうございましたm(__)m
@U-TA_CHANNEL2019
@U-TA_CHANNEL2019 3 жыл бұрын
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。ヾ(*´∀`*)ノ
@penpen6451
@penpen6451 9 ай бұрын
W1、W2SS、W2TT、W3とは全く違う、OHVエンジンでは無い、別物のオートバイではないバイクですね。 やはりWはOHVエンジンですよ。。 自分はW400や、W650や、W800はメグロから続く流れが途絶えた新しいカワサキのバイクだと思います。
@penpen6451
@penpen6451 9 ай бұрын
W1、W3と一緒にしないでもらえますか??? そもそもエンジンがOHVとOHCで違うし。。
@nakamotomotors
@nakamotomotors 3 жыл бұрын
コメント失礼します。 僕のブログの写真を勝手にサムネに使用されているようですがやめてもらえますでしょうか。
@U-TA_CHANNEL2019
@U-TA_CHANNEL2019 3 жыл бұрын
大変申し訳ございません。すぐに変更いたします。
@650rs4
@650rs4 2 жыл бұрын
最低やん
@taka-mu7xp
@taka-mu7xp Жыл бұрын
Wシリーズしか考えられんわ!
@四珍
@四珍 3 жыл бұрын
バーチカルツインは好きです。でも当時カフェレーサーが欲しかったのでW650ではなくトライアンフ のスラクストンを選びました。 直立したエンジンが堂々としていて格好良いですしドコドコ感がたまらなかったです。270度クランクだったらもっと楽しめたんでしょうね。 W650と比べてパワーがあったのは良かったのですが・・・フレームがパワーに負けしていて高速走行はスリルがありました。 おまけに振動の多さ・凄さで、高速走行時によくミラーが緩んでクルクル回っていました(笑)
@Daichan2190977
@Daichan2190977 3 жыл бұрын
エンジンの振動がすごくて90〜100km巡行だとミラーがブレて後ろ見えない笑 見えないのに慣れましたけど。 重いし遅いし燃費良い、何やかんや良いバイクです(॰¨̮)
@ヨッサン-s7f
@ヨッサン-s7f 3 жыл бұрын
私のw650は一般道リッター30km高速25km位ですのでそこまでは悪くないかと、、、? 確かに高速5速で80~110kmのスピードでは手がしびれますね😄
@森沢としお-f9d
@森沢としお-f9d 22 күн бұрын
W650に乗ってます。動画にあるようにどうして機能美を追求したバイクなのに、音まで追求しなかったのでしょう。 純正のマフラーだと静かすぎて、ベベルギアのカラカラという音と、エンジンを吹かすとシュイーン、シュイーン歯車を回転させる音がよく聞こえる。 なのでサードパーティーのマフラーに交換しています。 車検の通るサードパーティーにいい音のするマフラーが作れるなら、なぜ音にもこだわらなかったのか疑問です。 W1はとても雄々しい音がするのに。なのでW800に買い換える気持ちがまったく起こりません。
@ponnori235
@ponnori235 Жыл бұрын
このバイクはエンジンが全て。 排気音が残念
<ENG-SUB>About OHV engines in cars_ why American cars still have OHV engines?
22:59
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 789 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
【W230 ライバル比較対決! 】ネオクラシックバイク オススメ7選! (中型単気筒)
10:20
THE TEST DRIVE!! 車試乗・フル加速のサウンド!
Рет қаралды 8 М.
Kawasaki  W650 / W800 - NEW Retro Motorcycles !  Ep.2
9:46
JAWA TINO
Рет қаралды 855 М.
H20年式カワサキW650参考動画:人気の理由を読み解く
9:13
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 481 М.
History of Kawasaki vertical twin
8:28
King07T
Рет қаралды 35 М.
W650 (カワサキ/2005) 久しぶりに乗った! Kawasaki W650 (2005) Motovlog
10:21
バイク動画 MotoBasic~インプレや速報・用品など~
Рет қаралды 122 М.