【謎路線】臨海部に張り巡らされる怪しい線路を探索しました

  Рет қаралды 119,482

鉄動画チャンネル/TETSUO

鉄動画チャンネル/TETSUO

Күн бұрын

Пікірлер: 65
@レイレイ-r4n
@レイレイ-r4n 2 ай бұрын
昔従業員でした。 単刀直入に言いますと現在休止路線は鉄道貨物をやりたい会社が申し込みにこればやれるそうですが実際来ないので…ずっと休止路線は全て撤去すると自社費用の解体になるのでそのままにして放置してあります。
@hpps9696
@hpps9696 2 ай бұрын
生まれてから45年間、この路線にほど近い地域に住んでいます。 昔は港のあたりを通ると線路だらけだったのですが、時が経つにつれ、線路がなくなったり、草に覆われたりしてきました。 今もここに列車が来ることがあるのかな…と思い続けていたところで、この動画に出会いました。 わかりやすく、素晴らしい動画です。ここまで調べるのは大変だったと思います。 本当の始発駅…の部分は感動しました。鉄道を心から愛している方ならではの表現ですね!
@genesis-works
@genesis-works 2 ай бұрын
てつおさんの解説はいつも聞き取りやすくて、心地よいテンポ感なので、毎回楽しみにしてます!
@xrgdfob
@xrgdfob 2 ай бұрын
汐見町線も貨物輸送が無くなってからも暫くタキ置き場になってたり、年に数回錆び取り列車が走ったりしていたんですが…最近は完全放置状態ですね。
@黒い九月
@黒い九月 2 ай бұрын
てつおさん、素敵な動画いつも楽しみにしています😊
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 2 ай бұрын
電鐘式踏切の音と汽笛の組み合わせは タイムスリップした気分になりますね! 名鉄の平面交差を通過する音も最高です✨
@tetsuhure5006
@tetsuhure5006 2 ай бұрын
うぐう
@Masa-yuki29
@Masa-yuki29 2 ай бұрын
遮断桿、本当の竹を使っていて残っていたのはびっくりしました! 汐見町線の南側線、草木だけじゃなく、 駐車場→線路→駐車場→線路→駐車場とおもしろ休止ムーブ笑
@h.t9694
@h.t9694 2 ай бұрын
丁寧な解説で内容も見やすく、素晴らしい映像ありがとうございます👏
@masahiro_kondo
@masahiro_kondo 2 ай бұрын
11:37 詩人ですね・・・「名鉄でこれから活躍する車両、そして名鉄で活躍を終えた廃車になる車両が・・・」11:53 いいね。
@2273trains
@2273trains 2 ай бұрын
11:57 この言い回し、とても好きです
@ペペロンチーノすこすこマン
@ペペロンチーノすこすこマン 2 ай бұрын
貨物時刻表を見ると、今も昭和町線と汐見町線に不定期の貨物列車が1往復ずつ設定されているんですよね。汐見町線はともかく、昭和町線の列車はどうやって昭和町駅に行くんでしょうかね。
@うず屋G
@うず屋G Ай бұрын
ちょこちょこ見させてもらってます。汐見線沿線で働いてたので懐かしいです。この近くにも JR笠寺駅から三井化学までの引き込み線の一部がまだ 残ってます。あと8割完成してたにもかかわらず一度も利用されなかった南方貨物線も巡っては面白いかも。所々壊されてますが。
@you-story-u2t
@you-story-u2t 2 ай бұрын
懐かしいですね〜 あの平面交差の音は頭に残ります。
@thukaji9156
@thukaji9156 2 ай бұрын
大変素晴らしい動画でした。50分越えの動画なのに的確な解説と取材力のお陰で引き込まれてしまい、あっという間に時間が過ぎていました。 踏切の竹ですが、一昔前は何処の鉄道会社さんも竹でしたね。踏切横には大抵交換用の塗装済み竹棒が積んであったものです。
@itsuka1650
@itsuka1650 2 ай бұрын
天白左岸ですが記憶ではかつて古い堤防で歩行者しか入れない 細い堤防道でしたが近年災害対策で作り直しをしているため 進入禁止にしているのだと思います。 かつては釣り場でもあったので時折釣り人が竿を落としている 風景がありました。
@Spanky214
@Spanky214 2 ай бұрын
京三製作所製電鐘! 京三製作所といえば、自分の亡き叔母が勤めていた会社でした。
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 2 ай бұрын
名古屋には面白い廃線がいくつもあって、個人的には瀬戸線の廃線(お堀区間)も中々面白いです 夜行くとかなり怖いです
@TETSUO66
@TETSUO66 2 ай бұрын
ありがとうございます。 とても気になるので調べてみます。
@agfatas
@agfatas 2 ай бұрын
謎を一つ一つ解き明かしていくミステリードラマを見ているかの様な感覚。これまでの動画も含めて、いつもです。
@Sysonikkuyazyu
@Sysonikkuyazyu 2 ай бұрын
名電築港駅は鶴舞線や色んな路線の車両のやつもあるからなぁー
@藤村昌之
@藤村昌之 2 ай бұрын
50分という長さを感じさせない内容とナレ-ションが素晴らしいです。 次回も愉しみに待っています。
@cutletnixson
@cutletnixson 2 ай бұрын
撮影お疲れ様です。 TETSUOさんは廃線跡や貨物線の動画を作るのがうまいですね。 解説もわかりやすいですし、BGMの選曲も素晴らしいと思います。
@ますぞえまもる
@ますぞえまもる 2 ай бұрын
踏切が、竹で出来てるのが、まだ残っているんですね。懐かしすぎる。昔は、踏切の点灯が丸型が、、多かったですね。昔、ワイヤー型の遮断機が、有ったような?
@tsukimidango
@tsukimidango 2 ай бұрын
名鉄にもたくさんあった電鐘式踏切、鐘の音に合わせて点滅する赤色灯のリズムが好きだったんだけど…もうここでしか見られないものになりましたね…
@r31jp
@r31jp 2 ай бұрын
東築線は、逆に大江ふ頭から陸揚げされた海外製の車両(JR東海、名鉄)マルチプルタイタンパー等の甲種回送で使われる事もありますよ…。
@三丁目分隊員
@三丁目分隊員 2 ай бұрын
いつも風景の片隅までのレポお疲れ様です。 工業地帯でありながら鉄道が廃れた様子は、以前の鹿島臨海鉄道とおなじですね。 こちらは中途半端に休止区間が多いですが、多額の費用を掛けてまでの復活は無理でしょう。 それにしても「本当の始発駅・本当の終着駅」というくだりには目頭が熱くなりました。 名鉄電車の葬送時にはファンが集まる場所ですが、6000系数量の解体以来しばらくやってないようですね。
@電-m3e
@電-m3e 2 ай бұрын
以前は大江から東名古屋港間をHSST(リニモ)の実験線がありましたね
@健一萩原-n7x
@健一萩原-n7x 2 ай бұрын
てつおさんの動画はどのどうがをみても面白いし勉強になります。最近鉄道が好きになり毎日違う路線のどうがをみています。岡山と広島を結ぶ路線、島根を結ぶ伯備線、津山線など、全面展望の動画で流れて行く景色を見るのもたのしいです。鉄道と言っても電車ばかりではなく気動車、SLも好きですね。SLは遠くで鳴らす汽笛が電車があまりなかった明治時代にタイムスリップしたみたいで見ていてとても楽しいですよ。SLと言えば大井川鐵道や新潟と福島の会津若松を結ぶ磐越西線がありますよね。でも大井川鐵道は一部配線状態の場所があるんですよねそれはてつおさんの動画で見ました。 また新しい動画を楽しみに待っていますがまだ暑い日が続きますが熱中症には十分気をつけて下さいね。いつも楽しい動画をありがとうございます。お疲れ様です👍
@ホリホリ-x6m
@ホリホリ-x6m 2 ай бұрын
同じくKZbinにある現役の頃の映像と対比して見ると途切れた線路に涙が出そう
@200ぺろり
@200ぺろり 2 ай бұрын
8:42の巨大踏切は県道36号線じゃなくて55号線ね
@skywave400ify
@skywave400ify 2 ай бұрын
たまに名市交(名古屋市営地下鉄)新車搬入があるけど
@koh-chin1876
@koh-chin1876 2 ай бұрын
結構広範囲を探索されていますが、徒歩での探索なんでしょうか お疲れ様です 南栄田踏切で撮影してる人を見かけますが、やはり電鐘式踏切は珍しいんですね ここ、大雨のときは冠水するんですよ 南港線は名古屋臨海鉄道の主力路線で、岐阜の赤坂からの石灰や東北へのトヨタ自動車の専用列車など、毎日多数の貨物列車が通っています なので枕木もPC枕木が多用されています 昭和町線と交差する県道55号の踏切は、以前は路面に5cmほどの段差があり、徐行しないと車が跳ねて大変な事になっていました 上を通る名古屋高速東海線を建設した際に下の55号も整備され、今のようなフラットな路面になりました 東築線の踏切のようなほとんど列車が通らない営業路線は、列車が通るとき溝を掘って掃除するんでしょうか?
@Alle_gra
@Alle_gra 2 ай бұрын
子供の頃、友達と 港への引込み線線で 刑事ごっこして 遊んでたなぁ…( ^∀^)
@kazu2021
@kazu2021 2 ай бұрын
一度休止線になってしまうと 再開はほぼ難しいんでしょうね。 とても参考になります。
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw 2 ай бұрын
前から思ってたけど法的な話・・・ 殆ど休止状態や、この数年、確実に列車が通過していない踏切(傍から見たら廃止踏切)、線路が途切れて100%列車が来ない踏切って、一応一時停止義務はある・・・って解釈で良いんですかね・・・? 赤色信号現示はあるけど、線路の真ん中に立ち木があるとか、線路が繋がっていないとか・・・ 挙句は線路上が駐車場とか・・・ この路線の立ち位置がわからない・・・
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 2 ай бұрын
以前の動画で触れられていましたが、“通れない”天白川左岸踏切は、警告灯が個性的ですね。 通常は線路を挟んで2本以上ある警標が1本しかなく、そのため通常なら同じ向きの2つの警告灯が互いに逆向きになっているという、他には例がない節約踏切。w
@yamayosu7959
@yamayosu7959 2 ай бұрын
令和の今日でもこの様にディープな臨港地区の鉄分が味わえるなんてとても良いですね!
@パーセグ
@パーセグ 2 ай бұрын
今年の1月にイベントで 臨海鉄道の見学へ行きました
@sm36006920
@sm36006920 2 ай бұрын
名鉄とも関わりを持った貨物線なのね
@union9800
@union9800 2 ай бұрын
汐見町は現在でも金山駅や神宮前駅からバスで行けます(バス停の名は潮見町)上の高架道路は伊勢湾岸道で名港トリトンになります(バスは東名古屋港駅前、昭和町駅の踏切を経由します)。 晩年は日本石油の油槽所からと、最後まで残っていた西側路線からのJRに一回も出ない私有タンク貨車輸送(汐見町から東港駅間だけという珍運用) 昭和町駅自体東亜合成のための駅と言って差し支えなく、2008年以降は昭和町~東港間だけの貨物列車もありました。 (着駅は東港駅ですが、実際の受け入れ先は汐見町からの含め南港線の途中にある三洋化成工業に出入りしていました。)
@superflanker1234
@superflanker1234 2 ай бұрын
最盛期の汐見町駅の側線はすごかったみたいですね。最盛期の頃の写真があまり見つからないのでどれほどだったのかはわからないのですが... 9号地も今は寂しくなってしまっ圧..
@Hussy-vh7ru
@Hussy-vh7ru 2 ай бұрын
この辺りだと大江川緑地脇の大同特殊鋼専用引き込み線跡とかも面白いですよ あと衣浦臨海とかも取り上げてもらえたら嬉しい
@tokuxincun915
@tokuxincun915 2 ай бұрын
しっかり説明してくれはるから、とても楽しいねん。( ̄^ ̄)
@7toms786
@7toms786 2 ай бұрын
参考に成りました👍❤ 因みに〜 臨海鉄道継りで、神奈川臨海鉄道も過去〜現在。の稼働推移を紹介して頂きたいですネ👍 (⬅特に水江線や、本牧埠頭駅、山下埠頭駅等) 宜しくお願い🙏します💦
@sakohiti
@sakohiti 2 ай бұрын
神奈川臨海鉄道は、千鳥町線の橋の付近で分岐していた東線の、昭和電工川崎事業所への分岐部分が今年度に入ってからしれっと撤去されてしまいましたね。 西線群はまだまだ現役ですけれど。
@Seiryo6248
@Seiryo6248 2 ай бұрын
17:09 駐車場になってるし
@superflanker1234
@superflanker1234 2 ай бұрын
サムネ汐見町線かな?と思ったら汐見町線だった。 汐見町線、ここ1、2年でもレールが埋められるだけではなく剥がされた箇所があるので、徐々に見られなくなっていくかと思います。 元々9号地は油槽所が中心でしたが、2000年台前半までにはほとんどの企業が9号地から撤退するかタンクローリーへの切り替え等でお役御免で汐見町線はお役御免となってしまいました 矢作製鉄は紆余曲折を経て会社が消滅しましたが、サビサビの設備はまだ少し残っている模様で、関係会社も敷地にまだあるようです。
@ttkoji1827
@ttkoji1827 Ай бұрын
今更ですが、名鉄の新車搬入に名古屋臨海鉄道を使うのはなぜですか?JRから直接豊橋駅や神宮前駅あたりでも引き渡しできそうですけど?
@teabreak3006
@teabreak3006 Ай бұрын
【だれか教えて】動画の冒頭に出てくる機関車のNDのNってどういう意味ですか?
@lili0826
@lili0826 29 күн бұрын
詳しくは分からんけど、多分名古屋のNじゃないかな
@ti3520
@ti3520 2 ай бұрын
汐見町線は、一部線路を撤去されている。
@坂本隆一-e6n
@坂本隆一-e6n 2 ай бұрын
いいね!!!
@u.n.ko.8654
@u.n.ko.8654 2 ай бұрын
この辺、配線もどきの宝庫ですよ
@tsubossie
@tsubossie 2 ай бұрын
50:43 格差クソデカ鉄道会社😅
@黒いPoohさん
@黒いPoohさん 2 ай бұрын
うぇるかむとぅーなごや! ちな、『なごや』の発音は 浦和と同じね♪ 今では一般的な 酢豚の発音とは違います!w なぁ!にぃ! 来てくれるの知っとったら 会いに行ったに〜! たわけ!www
@kazuhito_m
@kazuhito_m 2 ай бұрын
34:52 音声バランス、カットの都合でミスされはったんですかね?
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v 2 ай бұрын
こんにちは(^-^*)/
@ただの小学生-b4n
@ただの小学生-b4n 2 ай бұрын
5000系は?
@imy157
@imy157 2 ай бұрын
ダイヤ改正で築港運用から外れました
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 2 ай бұрын
​@@imy157今3150系です 築港線で2両はさすがにやばい
@imy157
@imy157 2 ай бұрын
@@土田貴大-n8m 朝とかめっちゃ人乗りますもんねあそこ
【驚愕の設備】日本一短い鉄道会社を見学しました。
30:34
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 226 М.
【なぜ現役?】廃線の末端部にある現役の車両工場を見に行きました
44:53
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 58 МЛН
Perfect Pitch Challenge? Easy! 🎤😎| Free Fire Official
00:13
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 71 МЛН
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 194 МЛН
北海道の稚内から沖縄の果てまで行ってみた!
3:56:36
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 3,3 МЛН
誰も行かない!? ガチの本州最北端にある”謎の島”に行ってきた!
59:13
【絶景】廃線のトンネルと無人駅にある謎の建物に入ってみました
39:58
4K cab view - Wide View Express Train "Nanki" Nagoya to Kii-Katsuura, Japan
3:54:24
【日本で唯一の設備】ローカル線で起きた3つの大きな変革とは?
45:28
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 209 М.
【廃線?】幹線路線と並行する廃線のような謎の線路を探索しました
39:19
【超豪華】乗務員室に指定席のある列車に乗車しました。
42:23
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 226 М.
Hermitcraft - New Science! The Flying Pot Smashers!
3:36:43
Tango Tek2
Рет қаралды 432 М.
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 58 МЛН