KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
{販売店勤務が伝える}最安で買う為の交渉術
23:13
『新車購入』車を買うなら●月に買ってはいけない<新車 値引き>
21:03
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
『新車購入』絶対に買ってはいけない自動車メーカー
Рет қаралды 19,156
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 50 М.
車の自己投資ch『元ディーラー営業がガチ解説』
Күн бұрын
Пікірлер: 64
@panta007
6 ай бұрын
<他のおすすめ動画はこちら> 【やめとけ】新型車を絶対に買ってはいけない理由 kzbin.info/www/bejne/d2q8iXulhLOAhZo 【リセールが悪い】初心者は絶対に輸入車は買ってはいけない! kzbin.info/www/bejne/iIanZKBnhcmneKs 【超初心者用】初来店から最大値引きまでディーラー勤務はこれをやる! kzbin.info/www/bejne/nGOnkGyabceqjbc メンテナンス、車検点検『再生リスト』 kzbin.info/aero/PLHbHSbTyTo-9b8DDCi7tqwIwdKMEWeUlr 全部の動画再生リスト『再生リスト』 kzbin.info/aero/PLHbHSbTyTo-_TP8XDiHIkqgVKNdlNpThl 保険の正しい考え方『再生リスト』 kzbin.info/aero/PLHbHSbTyTo-_2Oge5Z02BOd9ZnSWtQ30w もしもプロが選ぶなら『再生リスト』 kzbin.info/aero/PLHbHSbTyTo-_VpDYZp4yRmaQNJ39rjSgX
@テオヘル
6 ай бұрын
買ってはいけないメーカーもそうだけど、乗ってはいけない人もいる。
@panta007
6 ай бұрын
それも本当に、めっちゃ!! よくわかります!!!!!!!!!!!
@MA-ne7mm
3 ай бұрын
😂😂😂
@秋山広幸-n2g
28 күн бұрын
お久しぶりです。実は私タクシー運転手をやっています。勤めているとどこのディーラーが一番便利かわかります。タクシー会社のと私の贔屓の業販店のと営業所は異なるものの両者の口から共通してカローラ店と出ます。最近会社では新車のシエンタをそこで買いました。リプレースまでの自家用車扱いです。
@panta007
27 күн бұрын
お久しぶりにコメントありがとうございます! 事前情報は大事ですね!
@LOVE-qh7ib
Ай бұрын
byd、ヒュンダイは無理。 「アメリカで沢山走ってたよ?」と言われたけど知らん笑 絶対に買わん笑
@panta007
Ай бұрын
コメントありがとうございます!BYDやヒュンダイに対してしっかりとした意見をお持ちなのですね。車選びはやはりご自身の価値観や好みが大切です!
@younan68000
5 ай бұрын
スズキのファンベルト鳴きがひどくて、直ぐに手放した。 以後、スズキは怖くて買えません。
@panta007
5 ай бұрын
そのメーカーやその車で何か不具合はありますね〜
@にしむらじょうじ
6 ай бұрын
賛成。日産ディラーでのこと。洗車してきたら洗車傷だらけにされた。モデルチェンジがあるのに知らされず古いタイプ買わされて値引きも普通。試乗したいということで、行ったら試乗車がなく試乗できなかった。2回も。髪型は自由か知らんけど営業としてそれはという人多し。店長が、客を値踏みする。ふんと目の前で言われた。
@panta007
6 ай бұрын
それは大変な経験でしたね。信じられないほどの失望を感じたことでしょう。お客様として当然受けるべきサービスや誠意が欠けているように思えます。信頼できるディーラーや営業担当者に出会うことはとても重要ですので、ぜひ他の店舗も検討してみてください。あなたにとって最良の選択が見つかることを願っています。
@悩まし太郎
6 ай бұрын
動画お疲れ様です。 大手のディーラーでも、当たりの営業、ハズレの営業がいるので、見る目を養わないと駄目ですね。
@panta007
6 ай бұрын
何より大事なのは消費者側の選球眼ですからね!
@ishitaka2839
6 ай бұрын
周辺国に迷惑かけている中国政府がバックにいる中華車を買う人なんて いくら気に入ったと言えども理解しがたいですね…
@panta007
6 ай бұрын
そういった背景を考えるのも大事ですからね。 僕はお金を使うのも一種の投票と考えています。 世の中をよりよくしてくれそうな所に お金を使っていきたいと思ってます。
@tenjari
6 ай бұрын
初コメです。 ダイハツは特にKFエンジンですが ウォーターポンプ弱すぎですね。 ダイハツの持病です。 ワタクシタントエグゼ乗りですが 最近ウォーターポンプと補機ベルトから異音で修理しました。
@panta007
6 ай бұрын
初コメントありがとうございます! めっちゃ嬉しいです。 ダイハツもそういった持病を抱えてると 選択しにくい所はありますね!
@鶴-r6d
6 ай бұрын
昔ヒュンダイのソナタがかっこよくて購入させていただきましたがヒュンダイが日本から撤退する事になりその後チェックランプ点灯等のアフターサービスを受けようとした所「もう撤退したのでサービスは提供出来ません」の一点張りで見捨てられました。 その時の恨みは忘れていませんし現在またヒュンダイが上陸しましたが二度と騙されません。韓国車は好きでしたが非常に残念です。
@panta007
6 ай бұрын
こういったお話があるから輸入車はお勧めできないんですよね〜
@Daisuke-r2c
5 ай бұрын
私はトヨタ車(レクサス車含む)しか購入した事がありませんので、他のメーカーさんやディーラーさんはわかりませんが、特に大きな不満はありません。
@panta007
5 ай бұрын
トヨタやレクサス車を選び続けていらっしゃるんですね!それだけ信頼感が強いということですね。大きな不満がないのも、品質の証だと思います。他のメーカーにも良いところがありますが、満足されているのなら、その選択を続けるのも良いかもしれませんね。
@田口浩-y5n
6 ай бұрын
今 みたよ~ パンタさん ライブお疲れ様でした。 次のライブは、パンタさん5万人達成か5万人まで残り10名前後の時ライブお願いします😊
@panta007
6 ай бұрын
いつもありがとうざいます😊 そのタイミングで ライブをやるのもいいですね!
@いっしょう-g1t
6 ай бұрын
販売店(協力店)は当地では小規模店のスズキのノボリをかがげてる店が多いです この辺のメーカーの戦略はどうなんでしょうか?
@panta007
6 ай бұрын
ノボリを上げる分には何も問題ありませんが ちゃんと仕事をしてくれればいいと思いますよ😅
@ケチャッピーybc
6 ай бұрын
動画作成配信ありがとうございます SUVは見るのも飽きてきました ホンダの5代目フィットに期待してます パンタさんに質問❗️ ディーラー認定中古車購入派ですが、新車ディーラーではなくディーラー系中古車センターで購入するのですか❓ メーカーではホンダに乗ってみたいです、あとはディーラーが多いトヨタ 次は。。浮かばないっす
@panta007
6 ай бұрын
新車ディーラーには新車しか置いてない事が多いですよ。その会社が運営している認定中古車の販売店があるのでそこを利用してください☺️
@ケチャッピーybc
6 ай бұрын
はーい
@t9119mLF-w5o
6 ай бұрын
スズキの愛車無料点検6〜9月毎年やってますが、何?意味あるんですか?それもノルマがあるようです。先月一年点検にN県のSUZUKI自販Nに行ったのですが、愛車無料点検の景品といつももらうウェットティッシュをくれました????
@panta007
6 ай бұрын
こちらのコメントはサブチャンネルでガッツリ回答させていただきました 『無料点検』スズキの愛車無料点検はどうしてやるの?その裏側を解説 kzbin.info/www/bejne/amHTgXWOpreXjqM
@田中徹-o5m
6 ай бұрын
素人のDYIの設置施工レベルだったな因みに新車N社
@panta007
6 ай бұрын
人によりますよね〜
@ckd22268
6 ай бұрын
ホンダ、ダイハツ、三菱は乗った感じ良かったです。スズキ、スバルは、運転中なんか合わなくて嫌です。
@panta007
6 ай бұрын
合う合わないはありますよね〜
@platinadragon
6 ай бұрын
日産車のリセールバリューは低い
@panta007
6 ай бұрын
本当に悲しいですね😭
@zc32
6 ай бұрын
ディーラーはSUBARU、日産、三菱の印象が悪かった
@panta007
6 ай бұрын
三菱は意外ですね! 顧客満足度のランキングでは一応上位だったと 記憶しております。 でも当たり、ハズレはありますからね〜
@村瀬祐介-j9z
6 ай бұрын
家の近所だけでしょうけどスバルは良くなかったですね。
@いち-k5d
6 ай бұрын
三菱車乗ってますがディーラーの対応はすごくいいです。リコールは多いですが、悪かったのはトヨタ、二度と買わない。
@モリオン-g1z
6 ай бұрын
マツダのセールスマンは強気。
@よーちゃん-f6g
6 ай бұрын
MAZDAスパイラルのMAZDA。
@panta007
6 ай бұрын
いい意味でも悪い意味でも よく言われますね!
@よーちゃん-f6g
6 ай бұрын
@@panta007 えっ? いい意味があったの?
@kuma-pu-sun
6 ай бұрын
HONDAのアクティバンはガスケット抜けの持病があるのにリコールにならないから二度と買わない🥲
@panta007
6 ай бұрын
結構、有名どころですね!
@SPC-rs2mh
6 ай бұрын
買ってはいけないクルマ→トヨタでしょ? 壊れないことだけが取り柄だから(もちろん信頼性の高さは大事だけど) プジョー(前型308sw)乗りです。その昔、シトロエンに乗ってて、一旦2台の日本車に戻ったのですが、物足りない点が多くてフランス車に戻りました。 フランス車、ドイツ車等のヨーロッパ車の魅力は「走る・曲がる・止まる」というクルマの基本のキのレベルが日本車と比較して遥かに高いことだと思ってます。これは数値で表せない感覚的なものも含みますが、高速走行の機会の多いヨーロッパ車が絶対に譲れない点だと思います。 一般ユーザーが「外車は壊れるから」というのはまだ許せますが、国産車ディーラーの営業には絶対言ってほしくないセリフです。基本性能ではヨーロッパ車に勝てないので、「壊れますよ」くらいしか言えないんでしようね。 私は「機械は壊れる。壊れたら直したらいい」と思ってるので、少々の不具合は全く気にしません。「クルマの運転って楽しいものなんだ」と思わせてくれるのがヨーロッパ車です🚗
@panta007
6 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@ユタオカ
6 ай бұрын
僕は、海外メーカー除けば、トヨタだね。
@panta007
6 ай бұрын
それは最大の皮肉ですね😂 でも気持ちや言いたいことはわかります。
@ユタオカ
6 ай бұрын
@@panta007昔の話になるが、今は妻になった彼女の車(3ドアのカローラFX)のリア窓の接着が外れて、地面に落ちて砕けたらさすがに二度と買わないでしょうトヨタ。(イタフラ車かよ)
@user-nx7cn4yh6q
6 ай бұрын
HONDAが良かった!日産は、、、
@panta007
6 ай бұрын
ちゃんとしてるところはちゃんとしてますからね!
@工藤正広-u8n
6 ай бұрын
ホンダはディーラーがダメです。営業担当は退職するケースが多く引き継ぎをしないから約束されていた事が引き継ぎされずにうやむやにされて終わりです。修理も弱い。治せないケースが多く様子見ばかりです。自分は車検のコバックは修理もしっかりしている。自分は爺さんなので次回は軽にするので車検のコバックで車買います。
@panta007
6 ай бұрын
重なご意見をありがとうございます。ホンダのディーラーでのご経験、確かにご不便を感じられたようですね。車検のコバックで良い対応を受けられているのは素晴らしいことです。次回の購入予定の軽自動車について、ぜひご自身に合った一台を見つけてください。
@むらたか-q2s
5 ай бұрын
新車買うときは前期型はいつも買わないです。買うときはいつも後期型です。 外車は絶対に買わない! 今は、ダイハツの軽ターボに乗ってますが、CVTがリニアに反応するので気持ちよく運転できる。 ホンダスズキも悪くない。出張先でレンタカー使って感じました。 日産三菱はCVT特性が良くないので、乗りたくない。(レンタカーでも借りたくない。)
@panta007
5 ай бұрын
こだわりを持って車を選ばれているんですね!後期型を選ぶことで、モデルの熟成度が高まった状態を楽しめるのも魅力ですよね。ダイハツの軽ターボでの快適なドライブ、リニアなCVTのフィーリングが気に入っているとのこと、素晴らしいです。他のメーカーにも詳しく、しっかりとした選択眼をお持ちで尊敬します。レンタカーでの体験が次の車選びに活かせるといいですね!
23:13
{販売店勤務が伝える}最安で買う為の交渉術
車の自己投資ch『元ディーラー営業がガチ解説』
Рет қаралды 56 М.
21:03
『新車購入』車を買うなら●月に買ってはいけない<新車 値引き>
車の自己投資ch『元ディーラー営業がガチ解説』
Рет қаралды 63 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
26:18
【衝撃】走行距離20万キロも余裕?壊れにくい「自動車メーカー」トップ9に世界が震えた!【ランキング】
NEX工業
Рет қаралды 121 М.
31:05
なぜ、アイドリングストップ採用車が激減しているのか?【ゆっくり解説】
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,9 МЛН
6:33
【車の12ヶ月点検とは?】12ヶ月点検ってどんなことをやるの?メカドルゆきさんが解説!【グーネットピット】
グーネットピットチャンネル
Рет қаралды 18 М.
16:22
【2023年】国産自動車メーカーごとの特徴まとめてみた!
ゼニス チャンネル
Рет қаралды 129 М.
20:12
チャットGPT、生成AI登場で将来性のない消える仕事7選【将来無くなる仕事ランキング】この職業に転職するな!転職2.0
2030年の未来予測@広島弁フューチャリスト友村晋
Рет қаралды 3,2 МЛН
1:09:43
『総集編』ハイブリッドの絶対に知らない落とし穴『新車,新型車』
車の自己投資ch『元ディーラー営業がガチ解説』
Рет қаралды 22 М.
11:06
テレビキャンセラの装着で車検不適合に!?2024年10月から始まったOBD車検の実態とは?
出張整備のセイビー【整備士解説チャンネル】
Рет қаралды 109 М.
26:12
【地獄への入り口】激安型落ち高級セダンを買ってはいけない理由とは...!?
トラスト企画
Рет қаралды 826 М.
30:45
【運転支援が優れた車ランキング!】新型プリウスやヴォクシー・レクサスNX・アウトバック・クラウンスポーツ・セレナなど50台以上購入した中で運転支援が良かった車トップ10を発表!!
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
Рет қаралды 302 М.
15:16
【本職が語る】新車納車で起こるトラブル
車の自己投資ch『元ディーラー営業がガチ解説』
Рет қаралды 181 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.