Пікірлер
@aoi695
@aoi695 9 сағат бұрын
初代アウディTTからアルファロメオミトに乗り換えようかなと思いアルファロメオの販売店に行ったのですが、相手にもされずにカタログも品切れだと言われて、そのまま帰ってきました。いろんな車屋さんに行った中では災厄な対応でした。
@panta007
@panta007 8 сағат бұрын
それは残念な体験でしたね…。
@aoi695
@aoi695 8 сағат бұрын
それからは、新車で欲しい車があれば予約して来店するようにしています。
@剣八-h3r
@剣八-h3r Күн бұрын
新車購入を考えているんですが全くの素人でどんな知識を学べばいいかわからない時にこの動画を見ました。 なるほどっていう内容だったのでまだ検討段階ですが色々動画を見て勉強させてもらいます。 なので今後も動画を楽しみにしてます。
@panta007
@panta007 Күн бұрын
ありがとうございます!ぜひ色々な動画を見て、自分に合った車を見つけてくださいね!
@まこっち-q8r
@まこっち-q8r 2 күн бұрын
様々な考えがありますね。 私は4台自家用持ってますが(完全趣味)、今は全台加入してます。 2台は加入できる金額が購入時の倍近くかけれる(俗に言う高級車の中古)為。 1台は古いがプレミア価格で購入、事故の際は直すか同型式に乗り換えたいのとローン残ってる為。 1台は資産価値は低いけど祖父の形見で、意地でも治す為。 (下取りなら数万円レベル、カーセンサーやと〜100万円) 協定で金額増やしました。 昔のってたボロの頃は未加入でしたけど、愛着がわくと意地でも直したいので入るようになりました。 愛着のない親父とオカンは節約の為未加入です。 あ、4台持ってますが収入は雀の涙です… 貯金しようとしても、貯金するくらいなら増やしてしまえとミニカーみたい増えていきました(・・;) さすがに5台目はないかと思います。
@panta007
@panta007 Күн бұрын
うちのチャンネルは経済合理性の話をしてますからね!
@まこっち-q8r
@まこっち-q8r 2 күн бұрын
私はいつもディーラーに頼まれて残価にしてますね。 そのかわりきっちり値引きは詰めますし、なるべく期間は短くしてます。 売却時はディーラー安いので、買取してから買取店に流してます…
@panta007
@panta007 Күн бұрын
なるほど、ディーラーに頼まれて残価設定にするんですね!
@まこっち-q8r
@まこっち-q8r Күн бұрын
@ なんかノルマあるんでしょうね… 私が買うトヨタディーラーは毎回です。 初回交渉で30以上引けへんなら銀行ローンにするで? って言えば大体初っ端から引いてくれます。 それくらいノルマあるでしょうね… 関西なんで、予算とか聞かれたら 「原価で!!」「MAX!!」「持ち出し0円!!」 とか冗談混じりでいきなりぶっ差ます。 どの販売店さんも、ある程度は引いてくれます。 ヤリスクロスは28引きでしたけど、総額がキリ良くなったので購入です。 そのヤリスクロスの書類持って行ったらカローラの見積もり渡されました… (妹がやりクロ、私は別で4台所有) 因みに左から2個目以降の数字は端数です。
@kanon4413
@kanon4413 2 күн бұрын
こっちとしては話聞いて欲しかったけど、店員の対応がカタログだけ渡して「もう良いでしょ」みたいだった時は嫌気が差した😑
@panta007
@panta007 Күн бұрын
それは残念な体験でしたね…。車選びは大切な決断ですから、しっかり話を聞いてくれる対応が必要ですよね。そのお店の対応にモヤモヤするのも当然だと思います。次回はぜひ、親身になって相談に乗ってくれる店舗やスタッフを選んでみてくださいね!もし何か車選びのコツが知りたいなら、いつでもお声がけください😊
@ななし-p9m
@ななし-p9m 2 күн бұрын
大切に乗って欲しいと思う反面、無関心な人が多少はいないと我々整備士は食っていけないというかジレンマw
@panta007
@panta007 Күн бұрын
確かにそのジレンマ、共感します!車好きとしては大切に乗ってほしいけど、整備士さんたちの技術が活きるのも事実ですよね。それでも、定期的なメンテナンスで車が長持ちすれば、お互いに嬉しい結果が増えるはずです!
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g 3 күн бұрын
新型フリードはタクシー業界には手が出しづらいです。というのも5ナンバーでは7人乗りになってしまい大型タクシー扱いになる上に5人乗り仕様は3ナンバーサイズになってしまい手が出辛いです。それに比べてシエンタは5ナンバーの5人乗りがあるので(トヨタはディーラーを含めて法人向け部門が強い)必然的に引っ張りだこになります。
@panta007
@panta007 Күн бұрын
とても興味深い視点を共有いただきありがとうございます!新型フリードがタクシー業界で課題となる点や、シエンタがその点で優れている理由、とても納得感がありますね。特に法人向け部門の強さが選ばれる理由に繋がるという分析も鋭いです!タクシー業界における車選びの事情は奥が深いですね。
@platinadragon
@platinadragon 3 күн бұрын
日本人は自家用車を過剰整備していると思います。 それが車業界の利益になっています。 バッテリー、オイル、タイヤをもっと長く使うだけで、車業界の利益が減るでしょう。 人手不足と言われる自動車整備士さんの忙しさも軽減されて良いと思います。 純正オイルはボッタクリ価格だとおもうので、純正と同じ規格の安いオイルで十分です。
@panta007
@panta007 Күн бұрын
確かに、国産車のオイルは高価ですよね。
@aapple480
@aapple480 3 күн бұрын
残価設定型クレジットのメリット。CX-6◯の様にリセールバリューが急落する車両のリセール価格が保証される😂 設定残価によっては急激に価値が下がる車種の利用に向いている気がします😂
@panta007
@panta007 3 күн бұрын
それ、よく誤解されるんですが、すでに急落した前提で残価額は設定されているので保証になってないんですよね💦そりゃディーラーが損するような保証を設定するわけないですよね。
@tetsu-chan5414
@tetsu-chan5414 3 күн бұрын
車屋さんの進めで、3万〜3ヶ月毎に交換。安いOILでマメに交換。 安いオイル→3ヶ月なら、抜ききって、一旦オイルを入れて、2〜3日の走行後OIL交換でスラッジや錆が落ちる。そっ再度、良いOILでから交換。 安価で2度。良いの〜で年3〜4交換。12年🚗箱バン。シャッキリ😊
@panta007
@panta007 Күн бұрын
12年もシャッキリ走っているのは素晴らしいですね!
@ゆくまう
@ゆくまう 4 күн бұрын
大体3000キロ、3ヶ月位で酸化して交換したくなります。たまにゲージでチェックしましょう。色が濃くなる、ザラザラする
@panta007
@panta007 Күн бұрын
確かに、こまめなチェックは大切ですね!
@YJN777
@YJN777 4 күн бұрын
ずっとミラー型ドラレコにしようと思ってたけど田舎だし平日乗らないし高いしやめた
@panta007
@panta007 Күн бұрын
なるほど!用途によりますよね!
@恵紀
@恵紀 4 күн бұрын
ホンダの担当でも他お客さんいるので相手されないこと多いです。車支払った現金くらい返金してほしいです。
@panta007
@panta007 Күн бұрын
どうしても仕方ない時はあるかもしれませんが、気に留める姿勢は必要ですね〜
@changgyuu2648
@changgyuu2648 4 күн бұрын
ところがあるんですけど という言い回しが癖になる
@panta007
@panta007 Күн бұрын
コメントありがとうございます
@rumafarn
@rumafarn 5 күн бұрын
好きなように変えればイイだろ。
@panta007
@panta007 Күн бұрын
そうですね。
@古室ケイちゃん
@古室ケイちゃん 5 күн бұрын
車両を所有してはいけない経済力の方々が、よく考えもしないで購入してる。しかも、事故後に原状復帰できるという妄想を抱いてる。この勘違いは、購買を促すディーラー側にも責任があるでしょう。 車両が必要な地域に居住があるかもしれませんが、自己分析と想定が甘いと思います。車両所有とは別の方法を模索しましょう。
@panta007
@panta007 Күн бұрын
企業の戦略に躍らされて、自分では管理しきれない方はいますからね💦
@sai9047
@sai9047 5 күн бұрын
買いたいときが買い時じゃー
@panta007
@panta007 Күн бұрын
そうですね!
@nori_tokuou
@nori_tokuou 5 күн бұрын
私はメーカー指定グレード・粘度のオイルを10,000㌔、フィルター同時交換です。(だいたい1,000㌔/月走行で10ヶ月くらい周期) いろんなメーカーを乗ってきましたが、それでエンジンが故障した事はありません。 ただ、車検のタイミングで5,000㌔未満で交換されてしまう事もあるのですが、オイル交換後の滑らかさは感じられます。 なので乗り味を重視される方は5,000㌔でもいいと思います。 それよりも大切なのは気軽に相談出来る かかりつけ医ならぬ、かかりつけ車屋さんを持つべきだと思います。
@panta007
@panta007 Күн бұрын
信頼できるお店を持つことは大切ですよね!
@みーしゅん
@みーしゅん 5 күн бұрын
以前11月下旬納車で購入しましたが、そうなると車検もその時期になるわけですよ。 そうするとちょうどスタッドレス履き替えの時期で、車検でどのみちタイヤを外すからとタイヤ交換もタダでやってもらえてました😊
@panta007
@panta007 Күн бұрын
それはありますね!その辺を説明するのを忘れてました!ありがとうございます!
@aoaojp
@aoaojp 5 күн бұрын
12月登録と翌月1月登録では年式が1年変わる。割このことは重要。 3月決算は買うべきだと思う。年度末の3月登録でも車検猶予が前2カ月に伸びてるからね
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
確かに12月と1月では変わりますね!
@ryo8848
@ryo8848 5 күн бұрын
2台とも12月登録だわ🤣
@kafu-latte1011
@kafu-latte1011 5 күн бұрын
自分は3月契約で7月末に納車でした😂
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
結構、間が空いてる印象がありましたがそれが普通になってるんですね😅
@kkchannel358
@kkchannel358 5 күн бұрын
6月ってGWが終わって海の日まで祝日が無いしボーナス支給前の人も多いからお客さんが少ないんですかね? 狙い目のタイミングとして頭に入れておきます😊
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
だからこそ、6月も狙い目だったりしますね!
@にゃお-d4q
@にゃお-d4q 6 күн бұрын
昨年、いつも買ってるトヨタの営業から受注停止のお知らせを受けて、初めてホンダのステップワゴン買いました。 運転すると以前乗っていたノアよりしっかりしていて、会社によって随分違うなと感じ、ホンダ結構いいかもと思うようになりました。 軽もホンダにしようかな。
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
なるほど、乗り比べてみて感じることは大きいですね!
@ケチャッピーybc
@ケチャッピーybc 6 күн бұрын
パンタさん、動画作成店配信ありがとうございます 私は今まで、決算期にクルマを買ってたかな❓あまり気にせず買っていたような気がします  だけどすぐには決めませんでした  納車の1ヶ月以上前には交渉を始めてましたよ 決算月をすぎても担当者は平然としてました ノルマこなしていたのかもしれませんね 私は元大型トレーラ営業、古くは3月はたまらなく嫌でしたが、大手ユーザーは自社整備工場を持っており、3月に車検整備がたまってしまう のを嫌って平準化するようになり、ラクになりました! 自分のクルマはというと、20年程乗って、中古車を購入する予定なので、値引きはあまり関係ないのではないかと思ってますが、中古車でもお得に買える月はあるのですか⁉️
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
中古車も時期によってお得に買える時期はあると思いますよ!
@ケチャッピーybc
@ケチャッピーybc 5 күн бұрын
ありがとうございます かなり先になりますので、その頃またパンタさんにお聞きします よろしくお願いします🙇‍♀️
@田口浩-y5n
@田口浩-y5n 6 күн бұрын
今 みたよ~ 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します 今年も 動画みるぞ~
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
ありがとうございます!今年もよろしくお願いします!やっぱり田口さんからのコメントがくると励みになります!
@galovy123456
@galovy123456 6 күн бұрын
新車契約はいつでもいいが、 初度登録を1月にあわせたい。
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
なるほど、初度登録を1月に合わせるんですね!
@panta007
@panta007 6 күн бұрын
<他のおすすめ動画はこちら> 『総集編』3月決算は買うな! kzbin.info/www/bejne/sKDVdX9ubc6IhpY 【無事、終了】3月決算が終わっている件! kzbin.info/www/bejne/mJbUmJujgK6hf9U 【超初心者用】初来店から最大値引きまでディーラー勤務はこれをやる! kzbin.info/www/bejne/nGOnkGyabceqjbc メンテナンス、車検点検『再生リスト』 kzbin.info/aero/PLHbHSbTyTo-9b8DDCi7tqwIwdKMEWeUlr 全部の動画再生リスト『再生リスト』 kzbin.info/aero/PLHbHSbTyTo-_TP8XDiHIkqgVKNdlNpThl 保険の正しい考え方『再生リスト』 kzbin.info/aero/PLHbHSbTyTo-_2Oge5Z02BOd9ZnSWtQ30w もしもプロが選ぶなら『再生リスト』 kzbin.info/aero/PLHbHSbTyTo-_VpDYZp4yRmaQNJ39rjSgX
@なかにし次郎
@なかにし次郎 6 күн бұрын
私は年間4000㎞しか乗りませんがオートバックスで4ヶ月毎にCastrol系を入れています。値段は軽ワゴンなので3Lで3000~4000円です。基本的には車検から80%メインテナンスはオートバックスです。
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
なるほど、4ヶ月毎の交換は徹底されてますね!
@なかにし次郎
@なかにし次郎 5 күн бұрын
@@panta007 4WDのTURBOですから。買った年は3500km、10ヶ月オイル交換しなかった。かなり 汚れていました。洗浄剤入りエンジンオイルを入れても綺麗にならなかったのでCastrolのエンジンシャンプーで洗ってもらいました。おそらく 4ヶ月だと1200キロから1300km しか乗りません。オイル も3000円から4000円ぐらいの3 L のオイルを入れてます。今度バックミラーのドライブレコーダーを付けようと思います。
@コウ-o6i
@コウ-o6i 7 күн бұрын
Zグレード今日契約しました! 255万乗り出しで満足です!🎉
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
おめでとうございます!
@hita5991
@hita5991 7 күн бұрын
昨今のガソリン高騰からホンダのクロスロードからトヨタのヤリスクロスに乗り換えました。VTECエンジンは最高でしたがいかんせん燃費が… 乗り換えた結果、燃費9→25になりました。燃費良し運転支援機能も充実かつ信頼性が高いヤリスクロスは後席の居住性以外は私にとって文句ない車でトヨタはニーズを捉えるのがうまいなとつくづく感じました。
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
燃費が良くなってよかったですね!
@ソリッドナーゾ-j1g
@ソリッドナーゾ-j1g 7 күн бұрын
おっしゃる通りだと思います👍
@panta007
@panta007 5 күн бұрын
共感頂いてありがとうざいます😊
@古川義和-y7g
@古川義和-y7g 7 күн бұрын
点検も出来ない奴は車に乗るな!! とても大切な車の哲学を教えて下さいました。ありがとうございました😊
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
コメントありがとうございます。元々、管理はオーナーがするのが原則ですからね!
@カボチャマン-d3m
@カボチャマン-d3m 7 күн бұрын
質問させてください。 去年10月フィットを新車で購入しました。1ヶ月くらいで左後方から異音がして錆止めが原因とのことで除去し返却。また1ヶ月して左右後方の異音が発生し同じ原因だと。今回はまだ車取りに行って説明聞いていませんが そもそも新車で立て続けに異音とか 毎回もう音がならないように直しましたの安全に乗れますって言ってくるとか信用できません。 新車なのにこんな修理ばかりでストレスです。どう思われますか?
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
どう思われるかと言われればあるあるだな〜といった感想になりますね。ここで大事なのはご自身がどうしたいか?って所ですね。新車を交換するのは現実的に不可能ですから下取りに出すのか?このまま我慢して乗るのか?落とし所をご自身で探るの大事ですね。ただ、異音が出たから安全性が悪いということになるケースはあまり聞かないですね。
@カボチャマン-d3m
@カボチャマン-d3m 7 күн бұрын
@ 早速返信ありがとうございます! そうですか...あるあるなんですね。 新車なのにという気持ちがどうしてもあるもので。 ご意見が聞けてよかったです、ありがとうございました。いつもありがとうございます!
@MyKinkan
@MyKinkan 7 күн бұрын
シビアコンディションだから1000kmで交換してます。 軽ターボです…
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
なるほど、軽ターボだとオイルの管理は大変ですよね!
@akiranagao7944
@akiranagao7944 7 күн бұрын
エンジンの色は難しいでしょう😓交換直後以外ほとんど茶色🟤
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
確かにエンジンの色が変色するのを見極めるのは難しいですね! 動画内の話はエンジンオイルの色の話ですけどね🤣
@moto1785
@moto1785 7 күн бұрын
以前、オイル交換を軽視していましたが、いまは反省して3ヶ月毎に交換するようにしました。 以前は長期間放っておいたら鉄粉が大量に堆積していると整備士に指摘されてしまい、オーバーホールを余儀なくされてしまいました。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
失敗から学んで前に進んでいるならOKだと思います!
@安永たかお
@安永たかお 8 күн бұрын
年3回 GW お盆休み前 年末に交換してます。オイル交換を忘れないように 0w−20規定ですが、5w−40 を入れてます 比較的高めのオイル入れてます。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
なるほど、しっかり管理されてますね!
@fukubee80sx
@fukubee80sx 8 күн бұрын
トヨタさんなら大丈夫。そもそも車が足りてないので、出来た時が納期ですね。 今のトヨタさんに関しては、3月納車のこの話は当てはまらないでしょう。 傷は3月に限らないですよね。納車前の再塗装はよく聞く話。仕方ないでしょう。移動や整備中の傷は0には出来ませんからね。隠されるか申告されるかの違いだけですね。 私としては4〜5月の方が怖い。新人営業やメカが入社し担当しますからね。新人の整備ミスは良く聞きます。 あと、新人営業は余りにも自社の販売車について知らない人がいます。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
そうですね。
@ムン-s5n
@ムン-s5n 8 күн бұрын
余程特殊な診断機材が必要な車でなければ、知識も技術も失われた今のディーラーに行く価値は無いですね。凄い所もあるけど砂の中のダイヤモンド状態。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
確かに、ディーラーによって技術力は大きく違いますよね。
@npnbzi-d3i
@npnbzi-d3i 8 күн бұрын
私も若い時買う気満々で日産ディーラーに行ったらどうせ冷やかしだろ、みたいな態度であしらわれました、その足で他のディーラーに行ったら直ぐに買ってくれるならこれだけ値引きしますと言ってくれました、目標額よりかなり上だったのでその場で即決しました。あのジジィから買わなくて良かったと思いました。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
わかりますね!ディーラーによって対応は全然違いますよね。
@井手めぐみ-f5n
@井手めぐみ-f5n 8 күн бұрын
いつも配置よしてます。自分の意見をはっきり言えるのがすごいなぁって思います。自分は、なんでディラーにこんなに気を使うだろって嫌になります。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
発信者として言うべき事は言わないといけない。そう思いながら活動してますからね。車の購入に悩んでいる方のお役に立てれば何よりですからね☺️
@井手めぐみ-f5n
@井手めぐみ-f5n 8 күн бұрын
身の丈に合わないので諦めます。解説は楽しく拝聴しました。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
楽しく見ていただけたようで何よりです!
@lostgene_trader
@lostgene_trader 8 күн бұрын
タイトル、煽ってますねぇ。 最後まで観て、第二種原付(運び屋仕様のカブ)で生活してる自分は正しいと感じました。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
僕も原付2種に乗ってます!いいですよね〜
@1129shin_nosuke
@1129shin_nosuke 9 күн бұрын
都内のとあるディーラーでアルヴェルが注文可能か聞きに行ったら KINTOのみで販売可能 と言われましたわ。 僕は緑No.で登録予定だったのでその旨伝えるとKINTOは緑No.は対応してないので現在は販売枠無いとの事。 じゃぁ現在緑No.で乗ってる人達は何故乗ってるんですか? と聞くと一言一句合ってはないが 『優先順位の高い顧客には販売してる』との事。 まーかなりイラつきましたが態度には出さないよう店を後にしましたよ。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
そういうもんなんですよね😅違法性はないですが、公平性はないですよね💦
@田中優也-i7l
@田中優也-i7l 10 күн бұрын
以前、ダイハツに行ったら、飲み物もないし、無愛想で、出迎えもない福岡ダイハツ、ダイハツだけにダメハツでした。 ちなみに九州三菱さん及び三菱の店舗ディーラーやホンダカーズは素晴らしい対応でした。 出張先でトラブル起きた時、速やかに対応してくれました。 福岡日産も、明るい接客してました。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
地域性もあるかもしれませんね!
@みゆき-w1f1g
@みゆき-w1f1g 10 күн бұрын
長距離走ります。友人たちもそうですがスズキは17〜18万キロで廃車になります。ホンダは20万キロ超えても走ります。 そういう視点でホンダを選んでいます。
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
確かに、走行距離で選ぶのも一つの考え方ですね。
@ウルヒロ
@ウルヒロ 10 күн бұрын
そもそも消費税がクソいらねー
@panta007
@panta007 7 күн бұрын
それはそうですね〜
@bladenyan
@bladenyan 10 күн бұрын
1週間に一度ぐらいは油温をちゃんと上げて水分を蒸発させるようにすれば乳化は防げるかもしれない(熱が入った分はもちろん劣化するけど)。 オイルキャップ裏の乳化は正常な使い方でも貯まることがある。オイルゲージを引き抜いて、オイルパンに貯まってるヤツを確認した方がいい。 コッチが駄目そうなら交換。 エンジンオイルが乳化している車両だと、むしろデフオイルとかの方も逝ってることがあるので注意かもしれん。 特に外車はギアが欠けたり割れたりするので注意。
@panta007
@panta007 10 күн бұрын
しっかりと点検や気を配るのが大事ですね!