スマホから使うならBluetoothレシーバー(DAC)がオススメです。 LDAC対応なら音質もかなりいいですしワイヤレスなのでケーブルが邪魔になる事もありません。 USB DACの機能も備えているものもあるのでそう言うのを使えばPCはUSB、スマホはBluetoothという使い方も出来ます。 また、中華メーカーだと真空管を使ったものもありますよ。
宮甚さんの話を聞いてきましたが、もしかして私と同じ大学かもしれませんね。駿河台のMですか?私は神保町の古賀書店に毎日,立ち寄るようになり,楽理や作曲本を200冊くらい読みました。芸大楽理専攻は無理だったと思いますね。ほぼ独学で譜面の解析を学び,歌謡曲のピアノ曲化は500曲くらい自演しました。今後とも配信を楽しみにしています。Thanks a lot!