【新幹線vs飛行機】博多で見送ったのぞみ号を飛行機で追走、東京に先回りすることは出来るのか⁉

  Рет қаралды 1,259,138

西園寺

西園寺

Күн бұрын

#飛行機 #新幹線 #対決
・【新幹線vs飛行機】新函館北斗〜東京はこちら
→ • 【新幹線vs飛行機】新函館北斗で見送ったはや...
・【新幹線vs飛行機】新大阪〜鹿児島中央はこちら
→ • 【新幹線vs飛行機】新大阪で見送ったみずほ号...
・【鉄道vs船】舞鶴〜小樽はこちら
→ • 【鉄道vs船】舞鶴で見送った夜行フェリーを鉄...
・【鉄道vs飛行機】札幌〜釧路はこちら
→ • 【鉄道vs飛行機】1度降りたスーパーおおぞら...
・【船vsバス】小倉〜高松はこちら
→ • 【船vsバス】終電を終えた小倉を出発して先に...
ご視聴下さりありがとうございます。
約2ヶ月かけて日本一周中!下記の再生リストにこの旅の模様をまとめてありますので宜しければ他の動画もご覧になって下さい!↓↓↓↓↓
【最長片道切符の旅】
➡️ • 【最長片道切符の旅2019】
【BGM】「ONE WAY」作曲・Tck.さん
Twitter→ / tck_lomuca
KZbin→ / @tckdot
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自己紹介】
関西在住の大学1年生、18歳。「西園寺」は本名では無く「お金持ちで高貴に見えるだろう」という甘い考えの元、名付けた仮名です。ブロッコリーが嫌い。
【チャンネル紹介】
このチャンネルでは主に鉄道やその他公共交通機関に関連した動画を投稿しています。
鉄道要素を取り入れたバラエティ色のある企画動画が特徴です。〜やってみた 〜説 等、今後皆さんの気になるような疑問を面白おかしく検証していこうと思います。
また一方で2019年夏には最長片道切符を用いた日本一周旅行を敢行。ふざけた動画と、旅情を味わって頂けるような本格的な観光動画の作り分けにこだわり、
様々な面から日本という国、そして交通機関を楽しめるようなチャンネル作りに徹します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【人気企画・非鉄シリーズ】
➡ • 【非鉄シリーズ】
【グリーン車乗車シリーズ】
➡ • 【グリーン車乗車記】
【東京・金沢旅行記】
➡ • 【2019春 東京・金沢旅行記】
【Twitter】 / saionji_com
【音楽】魔王魂
企画・編集/西園寺
撮影・サムネイル/たなか

Пікірлер: 1 100
@いまいずみ-b8i
@いまいずみ-b8i 5 жыл бұрын
日本を股にかける強烈なストーカーに草不可避
@amachiu.s9398
@amachiu.s9398 5 жыл бұрын
空の王者F35
@嫌い学校-y6q
@嫌い学校-y6q 4 жыл бұрын
Jon F SAN 全てを超える存在 瞬 間 移 動
@博多の内通者
@博多の内通者 5 жыл бұрын
5:45 新幹線:関門(海峡)を突破 西園寺氏:関門(保安検査)を突破
@コング-c2s
@コング-c2s 5 жыл бұрын
とっても面白い企画でしたよね これで一番言える事は日本鉄道の時間の正確さであるかと思います 私も帰省時に両方使った事ありますが飛行機の時間のルーズさと言ったらないなと感じたのです 1時間遅れなんてザラです うんざりで今では新幹線です
@しぇいゆー-m8s
@しぇいゆー-m8s 5 жыл бұрын
コング いや、1時間遅れとか今まで飛行機何十回って乗ったけど経験したことないよ。遅れても15分とかよ。それはまれだと思うよ笑笑
@結城あかね-p8x
@結城あかね-p8x 5 жыл бұрын
@@コング-c2s それ。四時間の壁ってのがよくわかる。出発直前の自由度を考えても、新幹線は新幹線直通特急含めてもっと増やしてほしいと思う
@結城あかね-p8x
@結城あかね-p8x 5 жыл бұрын
@@しぇいゆー-m8s この間、東京から帰るときに、羽田を1時間遅れで出発した。新千歳から羽田に向かう便の時も、新千歳を2時間近く遅れて出発し、羽田の終電を逃した。 まれじゃなくて、頻繁に起こってる。
@むとつ-b8l
@むとつ-b8l 5 жыл бұрын
コング 飛行機の方が安全の確認とかいろいろやることがあるから遅れるのは仕方ないと思う。最前に最速にやっても客が迅速に動いてくれないから上手くいかないのかな
@Y0SHIKIhayashi
@Y0SHIKIhayashi 2 жыл бұрын
9:52「人類はとんでもない乗り物を作り出してしまった」 初めて飛行機(B747)で東京-大阪間を移動した時「これはもはや魔法だ」と感嘆した30年前を思い出す。
@tomonorihayashi4225
@tomonorihayashi4225 5 жыл бұрын
そもそも福岡空港がよそ者の度肝を抜くほど市街地に近い。
@kaeroukaerou212
@kaeroukaerou212 5 жыл бұрын
この間初めてそっち行ったけど着陸直前にビルが迫ってきて死ぬかと思った。あれが正しい進入コースなんだね。
@kumanome0102
@kumanome0102 5 жыл бұрын
@@kaeroukaerou212 着陸時は寸前に180度回転するのが福岡空港の名物かなぁ、
@officialchannel6645
@officialchannel6645 5 жыл бұрын
Tomonori Hayashi このコメントが結果
@seagreentaka
@seagreentaka 5 жыл бұрын
そのせいで箱崎駅付近の騒音がかなりすごいですね。
@野郎-q8f
@野郎-q8f 5 жыл бұрын
香港空港行ったらビルの間を縫って着陸したの驚いた
@nakanishiyoshiki8458
@nakanishiyoshiki8458 5 жыл бұрын
博多~福岡空港が近いお陰で、飛行機が欠航になっても直ぐに新幹線に乗れるから本当に便利。
@Jb17Shingo
@Jb17Shingo 4 жыл бұрын
6:55 四捨五入でのぞみ号wwwww
@ギガ-p8v
@ギガ-p8v 3 жыл бұрын
17:49 26秒後には見送ったのぞみにもう一度乗る歴史的瞬間と共にたなかの歴史的名言も生まれることになったのであった
@ぷにぷにめちゃちょっとガチ勢
@ぷにぷにめちゃちょっとガチ勢 3 жыл бұрын
↑『きっしょ』
@あかさたな-g4h2g
@あかさたな-g4h2g 3 жыл бұрын
1:59 重要:こののぞみ号は姫路通過する
@ゆず-d2e
@ゆず-d2e 3 жыл бұрын
待て待て待てなんて言っても止まんないからね
@AZFR_JJ24
@AZFR_JJ24 3 жыл бұрын
えちょ待って、あれやねん あれに乗ってんねんけど
@tomo28kingdom
@tomo28kingdom 3 жыл бұрын
きっしょ。(煽り
@nksnh
@nksnh 3 жыл бұрын
停車駅を記憶していないたなか君w「鬼ごっこ企画第2話にて」
@ussr-gmail.com1973
@ussr-gmail.com1973 3 жыл бұрын
基本覚えないんじゃない❔
@toubu01
@toubu01 5 жыл бұрын
楽しい企画をありがとう。 そしてこうした事が楽しめてしまうほど高度に維持されている鉄道、航空機の運営に携われる方々に改めて感謝です。日本に生まれた事自体、本当に恵まれている事なんだと実感します。
@koyo0204-l7s
@koyo0204-l7s 5 жыл бұрын
遅延も無く 安全に撮影できてることが素晴らしい
@matsu020062
@matsu020062 3 жыл бұрын
航空会社ではスカイマークが一番好きです。シンプルなサービスによる適正価格提供の努力をしているところがいいですね。
@NAGADEN-dz4yk
@NAGADEN-dz4yk 4 жыл бұрын
普通に考えて博多から新幹線に乗って 見送った人が新横から乗ってくるとか 怖すぎる
@高野純一-y2u
@高野純一-y2u 4 жыл бұрын
やらせやんか
@エアポート-o8b
@エアポート-o8b 3 жыл бұрын
@@高野純一-y2u は?
@その椅子いいっすね
@その椅子いいっすね 3 жыл бұрын
@@高野純一-y2u は?
@いまわ-x5k
@いまわ-x5k 3 жыл бұрын
@@高野純一-y2u お前 銀河系におる全生物の中で1番つまらんわ
@YY-jq7rk
@YY-jq7rk 3 жыл бұрын
たしかに怖いな笑 田中の「きっしょ」が最高やった笑笑
@babystar5443
@babystar5443 5 жыл бұрын
飛行機(高所)恐怖症の人にとっては地上を移動できる安心感、そして飛行機に次ぐ速達性を誇る新幹線は非常にありがたい存在だよね!
@mr.traveler510
@mr.traveler510 4 жыл бұрын
羽田到着後に自ら難易度を上げるところがいい。
@kiriotoshimix
@kiriotoshimix 3 жыл бұрын
しかも直通リムジンバスじゃなく
@asroni7056
@asroni7056 5 жыл бұрын
新横浜に変えた判断が英断すぎる
@新我成栄一郎
@新我成栄一郎 5 жыл бұрын
母の実家新横浜www のぞみ止まるから加美駅www
@ブックビッグ
@ブックビッグ 5 жыл бұрын
均衡になる様に勝負設定を変える所に 飛行機乗りの勇ましさを感じる。
@おとぅー-x9r
@おとぅー-x9r 4 жыл бұрын
佐々木雄正 え、ホームレスなんですか?
@阪神タイガースファン-s3q
@阪神タイガースファン-s3q 4 жыл бұрын
@@おとぅー-x9r さすがに草
@キッズラインにブロックされた平和を
@キッズラインにブロックされた平和を 4 жыл бұрын
佐々木雄正 駅に住んでるの虫とか鳥だけと思ってたら人間でいたんだ
@bbbaaa3780
@bbbaaa3780 5 жыл бұрын
友達、新幹線のグリーン車なのに なぜあなたは、スカイマークなんよ
@kaorukusanagi714
@kaorukusanagi714 3 жыл бұрын
友達は検証に付き合わされる身なので待遇良くせんとな。
@河野玄斗を愛する者
@河野玄斗を愛する者 3 жыл бұрын
@@kaorukusanagi714 は?
@rikumo666
@rikumo666 3 жыл бұрын
@@河野玄斗を愛する者 は?
@KING-gz1vc
@KING-gz1vc 3 жыл бұрын
@@rikumo666 は?
@yudai3509
@yudai3509 3 жыл бұрын
たなかさんのきっしょをしったのがこの動画で今では定着してるんがほんとすごいです笑 これからも応援します!!!!
@uri-8042
@uri-8042 3 жыл бұрын
今は公開中(顔や名前)
@wasanbon_minto
@wasanbon_minto 5 жыл бұрын
企画面白い 編集丁寧 話し方丁寧上手 世界観面白い
@user-hr7jp9uz2d
@user-hr7jp9uz2d 2 жыл бұрын
顔芸面白いを入れといてください
@azuki.kinako-q3g
@azuki.kinako-q3g 2 жыл бұрын
あと、煽り性能高いも入れておいてください
@Nittei_meme
@Nittei_meme 2 жыл бұрын
あーあと飛行機苦手入れといてください
@やっほー-r8k
@やっほー-r8k 5 жыл бұрын
喋りのスーツ、企画の西園寺
@Ks-Souta
@Ks-Souta 5 жыл бұрын
たいき 関空・紀州路快速
@ピンクボール-u1n
@ピンクボール-u1n 4 жыл бұрын
スーツ・西園路快速
@ミホノブルボン-j6x
@ミホノブルボン-j6x 4 жыл бұрын
確かに
@岩佐幸子-j4h
@岩佐幸子-j4h 3 жыл бұрын
アンドロイドのお姉さんもよろしくお願いします😂
@tetsukorx
@tetsukorx 3 жыл бұрын
素敵です
@数独大好き
@数独大好き 5 жыл бұрын
新幹線『で』追いかけるのではなく 新幹線『を』追いかけるか 面白い企画だ
@てんてんメトロ
@てんてんメトロ 5 жыл бұрын
数独大好き 飛行機が欠航になったり遅れたらおしまい。
@Live-tree
@Live-tree 5 жыл бұрын
てんてんメトロ東横線特急渋谷行き それは新幹線でも言える
@user-kr2yf9iu8g
@user-kr2yf9iu8g 4 жыл бұрын
@お前さぁ、 車ってなんだっけ
@明子村岡-t2v
@明子村岡-t2v 4 жыл бұрын
@@てんてんメトロ ヌ
@kiriotoshimix
@kiriotoshimix 3 жыл бұрын
@@user-kr2yf9iu8g はかた号
@メルクボーイ
@メルクボーイ 5 жыл бұрын
旅好きだけど、福岡空港はマジで便利だよ。博多まで近いし。いつも、博多駅近くの居酒屋でギリギリまで酒飲めるわ。
@nozomi-kq8mo
@nozomi-kq8mo 5 жыл бұрын
「彼は非鉄なので信じてくれるはず」で噴き出したw
@こてつ-f9u
@こてつ-f9u 5 жыл бұрын
マジで信じてた
@ririkaru17
@ririkaru17 5 жыл бұрын
8:13 いきなりスケールデカい図来て草。
@tokeihan5
@tokeihan5 5 жыл бұрын
鉄オタあるある「飛行機の乗り方が分からない」同感です。
@らぶちマリア
@らぶちマリア 5 жыл бұрын
tokeihan5 田舎の空マニあるある「都会の乗り換えとか迷子なる」ごめん、俺だけかもしれんw
@浜鯊
@浜鯊 5 жыл бұрын
私も
@非常食-i8f
@非常食-i8f 4 жыл бұрын
@@らぶちマリア 田舎のミリオタあるある 両方分からん
@野獣の加護を受けし者
@野獣の加護を受けし者 4 жыл бұрын
私は25分前に保安検査場を通らなイカンということを知りませんでした。 3分前で乗れると思ったら締切放送が…
@スプートニク1号
@スプートニク1号 3 жыл бұрын
私もです。
@mogamitetu85
@mogamitetu85 2 жыл бұрын
18:19 名言が生まれる瞬間で、あった
@iyamidai
@iyamidai 2 жыл бұрын
モザイク時代のたなかの「きっしょ」 貴重なものを見れました
@waipipijourney1268
@waipipijourney1268 5 жыл бұрын
西村京太郎トラベルミステリー 『博多~東京殺人ルート』
@tttyyytoty
@tttyyytoty 5 жыл бұрын
Waipipi JOURNEY ありそう
@稲葉ものおき
@稲葉ものおき Жыл бұрын
全国鬼ごっこ見てからこの動画見たので、「グリーン車を買わない西園寺さん」「飛行機にびびる西園寺サンゴ」がギャップ過ぎてよい。
@知らんがな精神
@知らんがな精神 4 жыл бұрын
東のスーツ、西の西園寺
@kaoru2298
@kaoru2298 5 жыл бұрын
なにこの動画 絶対おもろいやつやん
@NANA-Minecraft-g7q
@NANA-Minecraft-g7q 5 жыл бұрын
学生がやる企画じゃない ぶっ飛んでいる!神すぎ
@佐久間清来
@佐久間清来 6 ай бұрын
むしろ学生だからこそ出来る企画なのかもしれない
@齊藤正樹-s7q
@齊藤正樹-s7q 5 жыл бұрын
偏西風の影響で上りの飛行機は早いはず。
@エプイケ
@エプイケ 2 жыл бұрын
鬼ごっこや矛盾対決で飛行機乗り回してるの感慨深い
@ちま-l6e
@ちま-l6e 5 жыл бұрын
博多名古屋でやったら面白いというコメントがあったので調べてみました(完全に自己満です) 新幹線側 のぞみ4号(博多駅 6:36発→名古屋駅 9:55着) 飛行機側 プラン1 地下鉄空港線(博多 6:48発→福岡空港 6:54着) フジドリームエアラインズ(福岡空港 7:45発→県営名古屋空港 09:05着) あおい交通 (県営名古屋空港 9:20発→名古屋駅 9:50着) 県営名古屋空港の規模的に大きな空港ではないのでバスへの乗り換えはスムーズにいけると思います。 理論上は飛行機側が名古屋駅に早く着きますがバスの交通状況などの問題や、名古屋駅のバス停が新幹線側の出口ではないため、先回りは難しいと思います。 プラン2 地下鉄空港線(博多 6:48発→福岡空港 6:54着) 全日空(福岡空港発 7:40発→中部国際空港8:50着) 名鉄ミュースカイ(中部国際空港9:07発→名鉄名古屋駅9:36着) 名鉄特急     (中部国際空港9:17発→名鉄名古屋駅9:54着) 中部国際空港の規模が大きいため、9:07発のミュースカイに乗れるかが肝になると思います。ミュースカイに乗ることができれば先回りは可能ですが、逃してしまうと名鉄のホームから新幹線の乗り場まで距離があるので無理だと言えます。 なら逆ルートならどうか? 新幹線側 のぞみ97号(名古屋駅 07:06発→博多駅 10:27着) 飛行機側 あおい交通(名古屋駅発 7:20→県営名古屋空港 7:42着) フジドリームエアラインズ (県営名古屋空港 08:15発→福岡空港 09:50) 地下鉄空港線 (福岡空港 10:09発→博多駅 10:15着)        (福岡空港 10:17発→博多駅 10:23着) 福岡空港をあまり利用したことがないので乗り換えが可能かわかりませんがギリギリ先回りできるかと... 中部国際空港ルートも調べたのですが飛行機がいい時間になくて難しいです。 このほかの時間帯でやればまた結果は変わると思うので、博多ー名古屋の検証は、かなり面白いものになるのではないかと思います。 長文にて失礼を致しました。
@nyankooishii
@nyankooishii 3 жыл бұрын
福岡の駅から空港までの速達性は異常すぎるわ
@舞倉メトロ
@舞倉メトロ 2 жыл бұрын
地下鉄で5分は初めて乗った時はマジでビックリしたわ 浜松町から羽田でも20分、これでもはえぇなと思ってたのに
@パンダんだ
@パンダんだ 2 жыл бұрын
@@舞倉メトロ はらははははりはらはらははははらははははははらりららはははははらははららははははははりはははらはははははらはらははははははははははらははははららはははらははははははははははははははははははらはははらははははははははははは
@キングモナリザ
@キングモナリザ 2 жыл бұрын
福岡空港に着陸するときに 「街中に降りていくけど大丈夫か?」と思った。
@ストイックマン-p1w
@ストイックマン-p1w Жыл бұрын
ミラノ中央駅からマルペンサ空港まで電車で50分…
@IlikeKanto
@IlikeKanto Жыл бұрын
茨城空港とかクソ遠い
@airportkoki6788
@airportkoki6788 5 жыл бұрын
QRコードは隠した方がいいですよ 私はそのような力ありませんが、その搭乗用QRコードには個人情報が入ってますので、特定される可能性があります。 撮影日にスカイマークをご利用いただきましてありがとうございました
@こふさか
@こふさか 5 жыл бұрын
スカイマークの社員かい?
@StorkKershaw
@StorkKershaw 5 жыл бұрын
9:54 「とんでもない乗り物」飛んでるんだよなあ…。
@tetufly_634
@tetufly_634 3 жыл бұрын
飛んでも無い乗り物
@321west6
@321west6 5 жыл бұрын
友達が動画を重ねていくごとにノリノリになってきてるの草
@shorterlonger7554
@shorterlonger7554 5 жыл бұрын
検証してほしい区間(4時間の壁) ①東京ー広島 ②東京ー函館 ③大阪ー鹿児島 いずれも新幹線駅と空港が離れてるので新幹線有利かな
@島斉
@島斉 4 жыл бұрын
東京ー広島は、やはり、新幹線を利用する。飛行機は、広島空港が、遠い。身内関係の所、プロ野球、大相撲観戦に行く時に利用する。景色が見える。
@株式会社山川商事
@株式会社山川商事 4 жыл бұрын
東京〜富山
@ST-oh1jv
@ST-oh1jv 5 жыл бұрын
なぜ高評価は一回しか押せないのだろうか?
@bicyclewolf
@bicyclewolf 5 жыл бұрын
飛行機は羽田空港から東京駅までの連絡がネックかな? と思ったけど余裕でしたね。
@いまいずみ-b8i
@いまいずみ-b8i 5 жыл бұрын
どこまで行っても追い詰めてやる西園寺くん
@古川博幸-w9r
@古川博幸-w9r 5 жыл бұрын
すごいリポート能力だけど、普通に一般のかた? すごく喋りが達者。 只者ではない。
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba 3 жыл бұрын
関西の鉄道系KZbinrだから喋りがすごいのかな?
@eitabi
@eitabi 3 жыл бұрын
見送ってくれた人が同じ新幹線に乗ってたら驚くよなぁw そしてやっぱ飛行機は速いなぁ...
@marisuke_CH
@marisuke_CH 3 жыл бұрын
この時からも名言「きっしょ」あったんだ。
@富士出羽
@富士出羽 4 ай бұрын
最初は きっしょいなぁから始まった気がします
@byauya78
@byauya78 5 жыл бұрын
飛行機未経験者が地上から連れ出されたあの心細い顔がツボりましたw
@shirohand
@shirohand 5 жыл бұрын
普通に考えれば余裕の対決ですが、飛行機に慣れない人が過度にゆとりを取って乗った飛行機vs新幹線は中々良い勝負になるのでは? …と思ったら圧勝で、そこからの展開を面白くするために新横浜に向かったのは天才的だと思いました。 福岡空港は立地がチートですが、小倉東京なら結構良い勝負になったのかも? かなりの採算度外視企画だと思うので、是非多くの人に見てもらいたい…!
@マジモン
@マジモン 5 жыл бұрын
しろはんどチャンネル豊橋 本物や!
@natu7214
@natu7214 5 жыл бұрын
本物!?
@ssf4442
@ssf4442 5 жыл бұрын
飛行機にも新幹線にも乗ったことのない人が朝起きて急に東京駅に行ってください、だといい勝負かもしれないね。
@yukimitsu3577
@yukimitsu3577 5 жыл бұрын
東京-広島間でも良い勝負になりそうかも。
@中井口ふ
@中井口ふ 5 жыл бұрын
山口ならいい勝負になりそう
@jisho2519
@jisho2519 5 жыл бұрын
福岡人としては、博多→新大阪でやって欲しい! 毎回飛行機が早いか新幹線が早いかで迷う
@ヤマヤマ-h2m
@ヤマヤマ-h2m 5 жыл бұрын
GO TO SUB3 博多 ー 新大阪 上記間であれば断然、 新幹線の方が時間帯によらず早いです。
@松野下陽三
@松野下陽三 5 жыл бұрын
GO TO SUB3 福岡人です。大阪までは飛行機で行くほどの距離じゃなくないですか?
@startaglee
@startaglee 5 жыл бұрын
松野下陽三 でも一日JAL、ANAで10往復近くあって満席が多いですよ 自分も時間帯によって迷います
@mahoroba2007
@mahoroba2007 5 жыл бұрын
梅田なら新幹線。 福岡空港は離陸が遅れることもあるから。
@その辺の人-s3p
@その辺の人-s3p 5 жыл бұрын
松野下陽三 車で余裕ですね
@十勝旅行tokachiTravel
@十勝旅行tokachiTravel 5 жыл бұрын
博多ー福岡空港のアクセス良すぎるのがね・・・、札幌ー東京比較と言っても北海道新幹線は新函館北斗ですし
@karateru
@karateru 5 жыл бұрын
札幌から4時間かかるし。
@松野下陽三
@松野下陽三 5 жыл бұрын
Hiroyasu Teruya そんなにかかんの!?まあ北海道は広いからね。空港5こくらい作れば良いのに
@あいうえおんがく-b4g
@あいうえおんがく-b4g 5 жыл бұрын
松野下陽三 5個以上ありますよ
@松野下陽三
@松野下陽三 5 жыл бұрын
クラフトブス そーなんだ
@野獣の加護を受けし者
@野獣の加護を受けし者 4 жыл бұрын
札幌まで作ってから開業してほしかった
@tabibito.kippuya
@tabibito.kippuya 5 жыл бұрын
大阪駅~東京駅でもタイミング次第では飛行機で先回りできるケースがあるようです(なお本数が違うのであくまでもタイミング次第)。
@Serken_788
@Serken_788 5 жыл бұрын
『今回乗車する飛行機』『スカイマーク16号』エコノミークラスを普通席と呼ぶスーツ様(神)かんあって面白い!!
@DAI700
@DAI700 5 жыл бұрын
広島<>東京 これだと厳しいよ。 特に、広島空港<>広島駅が。
@wakimiko1
@wakimiko1 5 жыл бұрын
山奥空港はどこもアクセス悪いから新幹線の方が強くなる傾向がある 山奥空港は自家用車でアクセスできる事実上の地元民専用みたいなのが多い
@YuzuCITRus_T
@YuzuCITRus_T 5 жыл бұрын
東広島スタートなら
@jtgatojptpk
@jtgatojptpk 5 жыл бұрын
N700SAKURA 若干飛行機の方が早いかな まぁ、10分ちょいの為に倍近い金額払わないといけない訳だが
@アズ-s8t
@アズ-s8t 5 жыл бұрын
国 内 線 に 利 用 さ れ る   エ ミ レ ー ツ 航 空
@Banshyu_cats
@Banshyu_cats 5 жыл бұрын
放送「15:20発 直行 スカイマーク16号 東京行きは 北4番のりばから発車します。機材はA320○席仕様で到着します。この航空便は、終点東京まで停まりません。」
@博多の内通者
@博多の内通者 5 жыл бұрын
スカイマークの機材はB737-800だった気が
@通りすがり-y7g
@通りすがり-y7g 5 жыл бұрын
A320はたしかスターフライヤー
@博多の内通者
@博多の内通者 5 жыл бұрын
@黒猫Games! あと、ジェットスターとエアアジア
@goawy0204
@goawy0204 5 жыл бұрын
これ普通に考えたら東京駅なら勝者は分かっているけど、新横浜に変更したとこがめちゃくちゃおもしろかったです! 博多から東京まで一度新幹線に乗ってみたいです!
@karateru
@karateru 5 жыл бұрын
自分は本州内や本州、四国、九州間の移動は基本飛行機使いません。 46年間で過去に2度だけあります。1990年に東京-伊丹、2003年に東京-青森のいずれも片道。
@tarosanpo_ch
@tarosanpo_ch 5 жыл бұрын
だんだんスケールが大きくなっていく…収益化の威力を元日より感じました。
@itstvro
@itstvro 5 жыл бұрын
しかもグリーン車w
@ちきんラーメン-k7u
@ちきんラーメン-k7u 5 жыл бұрын
元日が1週間前という...時の流れの速さの威力を11日より感じました
@ryuaki604
@ryuaki604 4 жыл бұрын
13:45のあたりのone wayすき
@claudea-00319
@claudea-00319 5 жыл бұрын
まるで岡山で乗り過ごして姫路でサンライズに合流する神のような動画やな
@siroino0828
@siroino0828 2 жыл бұрын
まだ田中くんがモザイクの時だこの時!!
@motomatsu218
@motomatsu218 2 жыл бұрын
話し方めっちゃ丁寧やしコミュ力半端ないし企画おもろいし最高やん
@doctor1467agr
@doctor1467agr 5 жыл бұрын
非常に面白かったです。「馬鹿な事」を真面目に真剣にやるから面白いんでしょ。
@erina32569
@erina32569 4 жыл бұрын
~~してみた、系のKZbinって苦手だったんだけど西園寺さんのはずっと観てられる すっきりした編集と、西園寺さんの理知的な喋り方のお陰かな 出てくるお友達もみんな良い人そうなのが良い笑
@caseohreference
@caseohreference 5 жыл бұрын
内容も面白かったんですが、変にくどい編集とかが無いのですごく見やすいです!
@hh-qy3kw
@hh-qy3kw Жыл бұрын
現在の西園寺さんは余裕を持ってチケットを予約するっていう概念がないから、とんでもない差がつきそう😂
@user-qu4cd3pv2y
@user-qu4cd3pv2y 2 жыл бұрын
調べたら答え出るのかもだけど、こうやって企画で、臨場感たっぷりに動画として観るの楽しすぎる😆😆
@ocean5214
@ocean5214 3 жыл бұрын
「のぞみへ、先に行ってるね♪」はマジだった
@bogeyp-kobe
@bogeyp-kobe 5 жыл бұрын
飛行機は乗車じゃなく搭乗、発車じゃなく出発、16号じゃなく16便です 飛行機も乗り慣れると楽しいですよ
@karateru
@karateru 5 жыл бұрын
言い換えができるのはそれはそれですばらしい
@Raccoon_Doghigher
@Raccoon_Doghigher Жыл бұрын
これはまだ彼がJALに乗りまくる前の話… この後彼がJALの上級会員になってたなかたちを惑わすとはこの時は誰も知る由もなかった…
@TheHaimani
@TheHaimani 5 жыл бұрын
福岡と羽田は日本でも1・2を争うアクセスの良い空港やから・・・
@木の葉っぱ-q6u
@木の葉っぱ-q6u 4 жыл бұрын
羽田はそうでもない。
@omikuji225
@omikuji225 4 жыл бұрын
確かに!
@n._777
@n._777 4 жыл бұрын
7:38 国内線でそのサイズ飛んでたらびびるわwww
@tetufly_634
@tetufly_634 3 жыл бұрын
AirbusのA380で草 (オール2階建で600人以上乗れる)
@shunkun78
@shunkun78 5 жыл бұрын
やる企画が神。 絶対すぐ有名になるやん! 頑張ってください!、
@you-wk5cs
@you-wk5cs 5 жыл бұрын
飛行機にビビってる西園寺さんかわいい笑笑 想像している飛行機はオール2階建ての世界1大きい旅客機ですね。
@tetufly_634
@tetufly_634 3 жыл бұрын
飛行機ビビるよーw 墜落怖いもん(そんなすぐ墜落しないから安心してw)
@YouTuber-pl3th
@YouTuber-pl3th 5 жыл бұрын
これ同じ事元カノにしたら東京駅で他の男が迎えきてて黙って博多駅帰った
@mooout2397
@mooout2397 5 жыл бұрын
あはまら 作り話おつ
@YouTuber-pl3th
@YouTuber-pl3th 5 жыл бұрын
ちゃんわい 小さい人間だな君
@mooout2397
@mooout2397 5 жыл бұрын
ホラ吹きに何を言われてもね
@にゃごわっさ
@にゃごわっさ 4 жыл бұрын
Mo To なにを根拠にしてその発言をしているのか...
@いかめし-r3d
@いかめし-r3d 4 жыл бұрын
ちゃんと新横浜とか品川で乗り込まないとだめってことやな
@Anitrad51
@Anitrad51 5 жыл бұрын
新横浜からならグリーン車といえど大した金額じゃないやんwwww それぐらい出して肩たたいてやったらよかったのに
@下山ダッシュ
@下山ダッシュ 4 жыл бұрын
それだけではなく、隣の席が空いているかどうかも…
@いのけん-p8w
@いのけん-p8w 2 жыл бұрын
この時はモザイクかかってるけど、新幹線の友人たなかくんかな?
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 5 жыл бұрын
西園寺さん新年あけましておめでとうございます。 新横浜での友人の「きっしょ」吹いたww
@shoko_than_law
@shoko_than_law 3 жыл бұрын
この後この友人=きっしょというイメージが定着する
@JTJohnny9127
@JTJohnny9127 5 жыл бұрын
hideちゃんのファンなんですね! hideちゃんのファンで鉄オタって最高!
@hamatorami
@hamatorami 5 жыл бұрын
9:25 東海道新幹線のグリーン車はとても快適ですよね! 修学旅行の帰りに運よくグリーンに乗れたのが良い思い出です。
@品川快特
@品川快特 5 жыл бұрын
新幹線のぞみ「なんて飛騨ぁ!(JR東海的な)」
@tabibitoyocchan
@tabibitoyocchan 5 жыл бұрын
自分も一度だけ博多から東京までグリーン車を使った事があるけど、それもえぇ歳になってから。学生なのにグリーン車を利用する非鉄のお友達が羨ましい😅。
@ab8620
@ab8620 5 жыл бұрын
冬の東京→福岡でやるともう少し際どい結果かも。
@foxykodai
@foxykodai 4 жыл бұрын
飛行機だと風向きの関係で往路と復路でかかる時間が変わりそうな(逆も見たい
@TAKA00251
@TAKA00251 5 жыл бұрын
ゲーム的な発想から、真面目に考えると新幹線と飛行機の住み分けというか、どこまでがどちらが優勢か…というのを垣間見た気がします。
@ham9732
@ham9732 5 жыл бұрын
スカイマーク使ってるのが嬉しい
@kw-hv3sb
@kw-hv3sb 5 жыл бұрын
ある意味、事前に確認して、到着時刻からして、出来レースになっているのでは?!www
@Honya_-pf4gr
@Honya_-pf4gr 5 жыл бұрын
7:38 スカイマークにA380はNG(笑)
@kumanome0102
@kumanome0102 5 жыл бұрын
あの、悲惨劇を思い出す、、、
@松野下陽三
@松野下陽三 5 жыл бұрын
kumanome 何があったんすか。。。
@山田太郎-c4u1v
@山田太郎-c4u1v 5 жыл бұрын
@@松野下陽三 スカイマーク「A3806機買うでぇ!」 エアバス「ほな作ります」 ~3機作ったところ~ スカイマーク「買う金ないわw」 エアバス「は?違約金払え」
@バイバイン-k4r
@バイバイン-k4r 5 жыл бұрын
しかもニューヨーク便の予定だったよね 海外便は夢だったな
@松野下陽三
@松野下陽三 5 жыл бұрын
山田太郎 ひどいすね
@急行いこま行き
@急行いこま行き 5 жыл бұрын
毎回思うけど殺人トリックに使われそうな行程
@てんてんメトロ
@てんてんメトロ 5 жыл бұрын
急行 いこま行き そうですね。
@そのまんままつやまひきぐん
@そのまんままつやまひきぐん 5 жыл бұрын
マジやばい!を😄😄か笑えない米でっせ。
@タンジェント-l3f
@タンジェント-l3f 5 жыл бұрын
閃いた
@そのまんままつやまひきぐん
@そのまんままつやまひきぐん 5 жыл бұрын
@@タンジェント-l3f サン 漢字読めない 辞書で探せない ごめんなさい
@ちばーに
@ちばーに 5 жыл бұрын
@@そのまんままつやまひきぐん ?
@つる08
@つる08 5 жыл бұрын
調べればわかる事だけどこういうことを実際に検証してみるのはとても面白い お疲れ様でした😊
@ケン-p6o
@ケン-p6o 5 жыл бұрын
すぐに登録者1万人行きそうww
@JY-fo3wv
@JY-fo3wv 3 жыл бұрын
まだ、10万人ですが…。
@baseball_softtennis
@baseball_softtennis 3 жыл бұрын
@@JY-fo3wv は?
@JY-fo3wv
@JY-fo3wv 3 жыл бұрын
@@baseball_softtennis は??
@baseball_softtennis
@baseball_softtennis 3 жыл бұрын
@@JY-fo3wv は?
@Ks-Souta
@Ks-Souta 5 жыл бұрын
さすが新幹線でも飛行機が第一番✈️
@takomita
@takomita Жыл бұрын
この動画が西園寺さんに出会った動画だなぁ あとこの動画のおかげで更に「鉄道が好きだ」という想いが強くなりました
@TakaT-gr1qr
@TakaT-gr1qr 5 жыл бұрын
『これは亀さん、アリバイが崩れたよ、』w
@シャキールオニール-t1p
@シャキールオニール-t1p 4 жыл бұрын
高崎線オタク ミナミー
@TheNonswa
@TheNonswa 5 жыл бұрын
一昔前の十津川シリーズみたいだね。 もっと鉄道ダイヤの穴をついた検証とかも期待してます
@daichiw1
@daichiw1 5 жыл бұрын
大阪→東京(東京→大阪)若しくは新函館北斗→東京(東京→新函館北斗)でも検証してほしいです。 今回の様に飛行機VS新幹線で!
@yotchi7742
@yotchi7742 5 жыл бұрын
新函館北斗→東京は 出発する時間にもよりますが いい勝負にはなりそうですよ。 飛行機は函館空港発で
@03343217hurdle
@03343217hurdle 3 жыл бұрын
一方で東京〜大阪は別のKZbinrがやってましたね。 案の定の結果といえば結果でしたが、タイミングや目的地が変われば逆転もありうる話かと思います。
@user-SAKhirosi01
@user-SAKhirosi01 5 жыл бұрын
14時30分発の名古屋セントレア行きの飛行機で行き、名古屋駅で乗り込む事も可能でしたかもです。
@名前が思いつかん-m4c
@名前が思いつかん-m4c 5 жыл бұрын
さかきひろし 名古屋への飛行機でいったらこの動画の趣旨ずれるくない?
@user-SAKhirosi01
@user-SAKhirosi01 5 жыл бұрын
りょうすけ ずれるかもしれないですけど、東京駅で待ち合わせにしておいて、名古屋から乗り込んで驚かすと言う事も考えられたと言う事です。 セントレアから連絡良ければ名鉄化け物特急全車特別車ミュースカイで名古屋迄30分です。 趣旨間違っていたらごめんなさい。
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 4 жыл бұрын
3人いるのなら、3人目をその検証に充てても面白いかも。
@user-yd3pd6qh8l
@user-yd3pd6qh8l 2 жыл бұрын
18:22忙しい人用
@homecome8384
@homecome8384 5 жыл бұрын
見る前からわかってたけど絶対的に飛行機の方が早いよね
@瀬見瑛太
@瀬見瑛太 5 жыл бұрын
空の上時速900kmで飛ぶからね
@ryyryy1579
@ryyryy1579 5 жыл бұрын
@Undertale/Deltarune Frisk&Chara_考察/裏技/研究員Ryota0802 私GPSで測ったら890km/hでした マイル表示だった可能性が微レ存
@sueyoshihideaki9517
@sueyoshihideaki9517 5 жыл бұрын
他の都市だと空港が市街地から離れてるからまだ新幹線にも勝機があるかもしれないけど、福岡市は博多から空港が5分で行けるから飛行機が断然有利ですね…
@パーマン1号-u4x
@パーマン1号-u4x 5 жыл бұрын
虚弱なワイ飛行機で空気薄くて高山病w
@akf_void7474
@akf_void7474 4 жыл бұрын
@@パーマン1号-u4x w
@rinfuu4296
@rinfuu4296 5 жыл бұрын
京都の四条駅から地下鉄を使って京都まで行って、新快速で大阪駅まで行くルートと 阪急の烏丸駅から大阪梅田まで行くルートはどっちが速いのかという検証やってほしいです!
@garofossilify
@garofossilify Жыл бұрын
アラフォーおじさんから見たら、鉄オタで20歳位なのにhideが待ち受けなのがずっと気になる🤩
@caranporan
@caranporan Жыл бұрын
「きっしょ」を引き出すことに成功した飛行機を怖がる若き日の西園寺氏😊135
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Lean forward without thinking! Bear meat fat is like silk / Tokuyamazushi, Shiga
7:32
MASUHIROのうまいのなんの! Masuhiro’s How delicious!
Рет қаралды 16
【日帰り九州】ANAで行く博多 うまい物を食って帰る
21:46
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 710 М.
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН