KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
冬は行くべきではない峠ナンバーワンだが
13:11
国営による最後の〇〇〇/道道912号大津長節線など
13:38
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
00:33
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
00:31
長くてダルぅ・・・/国道39号石北峠
Рет қаралды 46,311
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 68 М.
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Күн бұрын
Пікірлер: 125
@桑さん-z2e
8 ай бұрын
頂上に売店が在った頃は休日になると結構賑わってましたねぇ。頂上で休憩するとイカ焼きの香りに誘われて必ず買ってました。懐かしいです。
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
あげいも食べた記憶があるんですよね
@秀雄水越
8 ай бұрын
層雲峡の旧道もう通れないのは残念ですね⤵️彼是約40年前に北見から層雲峡へのルートで迫力の有る岩が連なっているのが🚙からでも👀れていたのを今でも思いだされます。 良き思いでの1ページなっています。 同じルートを見れて ありがとうございました🙇
@awawa1290
8 ай бұрын
ゾヌさん、お疲れ様です 5:30の手前に急勾配大カーブあるんですが、 かつて拡張前の時、大カーブは、急勾配S字カーブで、5:31の右側に隧道ある下り坂北見方向が、元々の旧国道39号になります。6:24の右側も旧国道になります。 かつての旧国道留辺蘂側は、石北峠の中でも 急カーブ急勾配連続の 難所❗☝️留辺蘂側から登るトレーラートラック🚚は、急勾配と急カーブによる失速に困らされる状況☝️ 夜中ブラックアイスバーンの急カーブ急勾配を、🚛トレーラートラックが、タイヤにチェーン巻いて火花❗散らしながら時速10キロぐらいで、登ってる光景が平成元年頃走った際の記憶あります。 7:50 平成18年辺りにルート切り替わり 武華トンネル新道あります。 平成19年2月の時は、 旧道雪に埋もれてましたが、 ワイヤーガードレール 50キロ標識残ってて 切り替わって間もないシーズンだった記憶あります。 その左脇そのまま、急勾配登り走ると途中に武華隧道あって、その先の右カーブ左側に晴見台展望があり綺麗な場所です。 ☝️さらに進むと旧道は新道の武華トンネルの上を走り下り坂急勾配の大きなS字カーブに入るのですが、実は、その中間の左側に旧旧道入り口の 古臭すぎる黄色い通行止めゲートがあり、ルート変更前 気になって場所です。 その先大きく左カーブ描き、現在の層雲峡側の武華トンネル先へ合流なります。
@田中太郎-o1w2s
8 ай бұрын
今はだいぶ走りやすくなったよね。昔は冬は結構怖かった。
@jasmine7576
8 ай бұрын
銀河の滝、壮大ですですね、実際に行って見てみたいです!
@skydrivehokkaido
8 ай бұрын
石北峠の売店は移転したのですね😊 峠の開削から大雪ダムまで面白い情報が沢山あり勉強になります👍 ダイナミックな大函、水量の多い銀河の滝も見応えがありますね✨
@noranyan2000
8 ай бұрын
売店が有った時代を知る方々のコメントを読みつつ、往時を想像しながら見させて頂きました。 ありがとうございます。
@maxaniki
8 ай бұрын
イトムカ鉱山の街は元山・大町・富士見・厚和の4つに別けられそれぞれ学校がありました。 事業所のあるところがかつて大町で、くまがい北きつね牧場のある辺りが富士見になります。 元山は石北峠の8合目辺りにあり、そこにあった伊頓武華小学校は北海道で最も標高の高い場所にあった学校になります。 また厚和と温根湯の間にある大和地区の名前も野村興産の源流にあたる野村財閥に由来するものになります。 因みに石北峠の売店は2007年夏に不審火で全焼したあと一時的に復旧しましたが結局2017年に温根湯の道の駅へ移転しました。
@funifuni567
7 ай бұрын
3歳ぐらいまでイトムカに住んでいました。 多分、今事務所があった所に長屋があったと思いますがそこに住んでいたと思います。 赤い屋根の工場が印象に残っています。
@北ベイチャンネル
8 ай бұрын
お疲れ様デス😀 冬場の趣味であるわかさぎ釣りのため深川から阿寒湖まで行くルートの一部です😀 大函ってそういう意味だったんですね、勉強になりました😃
@toughdent
8 ай бұрын
層雲峡の旧道を再利用した遊歩道を歩いた思い出があります。サイクリングコースとかもあった気がします。 大人になってから行けなくなってしまったのが残念です。 北きつね牧場の建物も懐かしいです。
@kKJ12345
8 ай бұрын
イトムカを取り上げて頂きありがとうございます。 わたしは、イトムカ元山地区の生まれです。 父は最先端のダイナマイトを仕掛ける重要な作業員だった為、当時は平屋の一戸建ての社宅に住んでました。 ゾヌさんには、数年前に調査依頼してましたが、近年のヒグマの被害情報が多いので、調査は難しいと思っております。 もし、調査前ならば、くれぐれも気をつけてくださいm(_ _)m
@hiroakym0811
8 ай бұрын
仕事柄、いろんな峠を行き来しましたが、石北峠の「長くてダルぅ……」は完全同意ですね(笑) なんなんでしょうかね、変わり映えのない景色が続くからなのかな?
@えい-c9y
8 ай бұрын
何か懐かしいな~ ダンプで北見出張に行った時往復通ったな~😊
@ドン-u1k
8 ай бұрын
お疲れ様です 水銀会社あったの知らんかったです😅 滝迫力ある😊
@粒あん太郎
6 ай бұрын
素晴らしい🎉よくぞここまで調べられました。歴史の資料調査だけでも気が遠くなる時間かかるでしょうし地名や難しい専門用語のいい間違いもない。素晴らしい👏👏👏
@25GT-hx6ck
8 ай бұрын
お疲れ様です。今回も楽しく拝聴させていただきました。仕事の関係で野村興産は月に2〜3回行っていますので毎回石北峠を利用しています。 武華トンネルの旧道はナビにも表示されるくらいなので、まだ綺麗に残ってそうですね。大函トンネルの幅員もかなり狭そうですね。その手前の橋も以前見学にいきましたが幅員5メーターなかった感じします。当時のトラックドライバーは大変な想いで峠越えしていたんだなと痛感しました。
@kaname1632
8 ай бұрын
♪石北と〜げ あ〜 北海道の屋根と言う♪お疲れさんです!
@小樽築港機関区
8 ай бұрын
♪︎山の向こうも山だろうか~😂
@kaname1632
8 ай бұрын
@@小樽築港機関区 🤣
@蝦夷守頼道
8 ай бұрын
石北峠と云えば歌唱 長坂純一氏の「石北峠」が真っ先に浮かんでしまう。 あと随分と昔に大函だか小函だかの遊歩道のトンネルで 何か得体のしれないものが出ると噂で聞いたことがありましたねww。
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
確かにそう言うスポット扱いされてますね
@kitanoteketeke
8 ай бұрын
おぉ…見慣れた景色…。 道東から地元に向かう時によく走ってます。 冬は天気悪い日に通ることが多くて多くて… 銀河の滝は何度も訪れては、癒やされてます。紅葉シーズンも素敵でした✨ あと、層雲峡のセブンイレブンが復活したのが嬉しかった…、石北峠越え前の休憩が出来てありがたいのです。
@e.2659
8 ай бұрын
石北峠、探索スポットとしてはかなり見所のある道路なのですね。私的には北キツネ牧場、行ってみたいです😂北海道ならではですね!いいなぁ~👍そしてあの銀河の滝と柱状節理なる断崖、それだけで一つの動画になりそうですよね!一年前の動画との事ですけど今でもあまり変わってないと思いますのでまた何か発見しましたら探索してくださいね〜!! ありがとうございました🌟
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
キツネ牧場、まさに昭和の施設で趣ありますよ
@ムム無理
8 ай бұрын
いい滝ですね、これは水滴に襲われる感じですね! もうひとつの滝も見たかった(雪が融けたら!)
@B777281
8 ай бұрын
石北峠は、昔札幌から網走まで乗った高速バス「ドリーミントオホーツク」号で通った事があるような気がします。もしかしたら、今現在は違うルートを走っているかも。2010年頃の話です。
@kazue735
7 ай бұрын
現在も同じルートですよ 高速の出口が上川層雲峡までになっただけです
@yumau-Norimomono
8 ай бұрын
銀河トンネル、以前のゾヌさん動画が懐かしいですね。
@silverspoon-ginsaji
8 ай бұрын
北海道の空は広いし、景色は雄大だし、ちょっとした時間でこういう所を走れるのは良いですね。
@ダヨー-e3u
6 ай бұрын
35年ほど前、私がまだ小学生の頃に父親の従兄弟関係を集めて塩別つるつる温泉にマイクロバスで旭川から2年連続で宿泊旅行に行きました。上川の北の森ガーデンに多数の売店や食堂があるころで、大函にもまだイカ焼きなどの売店があった頃です。留辺蘂側の今は無き狐牧場にも立ち寄りましたし懐かしい思い出です。その頃の旅の映像がVHSに残っているので、たまに見ては昔を懐かしんでますよ😊
@3poko
8 ай бұрын
キタキツネ牧場も、もはや一ヶ所だけですか。でも並走高速のないR333北見峠に比べれば交通量は多いですね。イトムカ鉱山の場所をじっくり見てなかったのが残念です。ここより14㎞ほど西側に入口がある道道1070号は、丸瀬布から下って来て39号に出て来たことがあります。当時はずっと未舗装でしたが舗装路になってますね。7:48武華トンネル2006年ですか。通ってないトンネルですね。ここの旧道探索もぜひ😅10:07大函小函は銀河トンネル開通前の旧道は通れましたが、記憶が…、大函小函が一番スリリングな旧道を通れる時代に行ってみたかったにゃ😿ついでに、石北峠より南で峠越えが可能な道。おけと湖から勝北峠越えてR273十勝三股の北部に抜ける常呂川本流林道は90年代走行しました。今調べてみると通行不可になってるみたいですね。わたしみたいな下手なオフライダーでも困難な道では無かったのですが、通れないとは残念です。
@柳澤光佑
8 ай бұрын
ここが石北峠ですね‼️良いですねw
@withyoub734
8 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております。 ゾヌさんの層雲峡の動画がまた見たくなりました!
@midorinv5
8 ай бұрын
そういえば石北峠って、道内の国道の峠でまだ走ってない唯一の峠です。 去年は道東、オホーツク周りに行ったので今年は久しぶりに道南の道を巡ってみようかと思ってましたが、取りこぼした石北も行こうかなぁ…参考になりました。
@furusoma
8 ай бұрын
子供の頃に銀河の滝を見た記憶だと林の間から遠くに見える滝という感じでしたが、こちらで見ても改めて地図で見てもやっぱり遠くて懐かしいです。この辺あちこちに滝があるけど多くが旧道沿いなんですよね。 グーグルマップにある神削壁の写真は趣がありすぎます。
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
崩落してますね、神削壁のところ
@raionnmame
8 ай бұрын
昭和53年に層雲峡から大雪ダムまでレンタサイクルで行きました。疲れたけど…懐かしい いつも歴史的な情報など含めて楽しく見ています それにしても詳しくですね 素晴らしい!
@yamamotomasaaki3933
8 ай бұрын
石北峠の売店の牛乳(留辺蘂牛乳?だったかな)美味しかった ゾヌさん いつも楽しく拝見しています。
@ゴウサトシ
8 ай бұрын
僕も旭川に行くとき、通ったこともあります。 銀河の滝に行ったこともありますし、写したこともあります。
@hiro-chin-yokohama
8 ай бұрын
大函小函を巡る散策道は、事故が起こる前に自転車で通ったことがあります。 その時もあの岩が崩れたらとどうしようと思いながら通りました。 今はもう見ることのできない絶景でした。
@user-azo8le6erty
7 ай бұрын
4 2 年前、レンタカーで道央 5 日間の旅をしました。 4 日目、ウトロ~網走~層雲峡温泉の行程。 旧留辺蘂町を走行していると、右手の食堂に子熊を発見😲 撫でさせて貰ったけど、毛の硬さにビックリ😂 中央分離帯・トンネルも無かったと思います。峠と言うより、標高の高い丘を走行している感じでした。当時は走行車両も少なく、のんびりした旅でした。
@hiro825yc
8 ай бұрын
表面的にはごく普通に石北峠を含めた道路建設の歴史解説してますが、ドライビング映像はまるで歌謡曲の歌詞の世界観の様な・・😌😆 ウチもですが、昔、職場の先輩が石北峠を歌ってたことを思い出しましたね😂
@砂川太郎-f4d
7 ай бұрын
石北峠、狩勝峠、日勝峠どこも売店がなくなり寂しいですよね。 昔は峠の売店であげいもやいももち、ソフトクリームや食堂もあり楽しかったのに、、、 今北海道の峠の売店は中山峠だけですもんね。道の駅にもなってますが、、、
@m7732-o1l
8 ай бұрын
動画内で触れられてました武華駅逓は建物が現存しており開拓資料館として見学できるみたいですね。 また上武華駅逓は跡地に石碑が設置されています(39号線沿い)。
@家ちび
8 ай бұрын
こんばんは〜石北峠は旧線新線共に行きました 良くかんぽの宿とまりました(当時安く泊まれた為)。
@はらへった-z6t
8 ай бұрын
また遊びに来てくださいね🙌
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
ありがとうございます! 今年もそっち方面行けるといいナァ〜
@makoharu0228
8 ай бұрын
1番ゲット☝️ いつも色々なところを案内していただき ありがとうございます。 楽しく見させていただいています。
@Elen-kurokawa
Ай бұрын
私の学生時代の地図帳に、留辺蘂には、玉ねぎマークが付いてました。なんで玉ねぎって言ったら、私は北海道の留辺蘂なんですよね。
@石原欽也
8 ай бұрын
この峠は、昭和48年ごろ、初北海道ドライブで北見側から通り、峠のお店で、ジャガバターを頂き、おいしくて、 その後北海道へ行く度に、どこかでジャガバターを食べ比べするのが楽しみです。 その後、3,4度ほど通りました。 今は、HBSの情報カメラで、この峠と三国峠のライブ画像を見るのが楽しみです。 冬にドライブしたいのですが、、無理でしょうね。
@藤村昌之
4 ай бұрын
先月6月25日に温根湯♨に泊り、翌日国道39号線で石北峠を越えて美瑛方面に通り抜けました。 風が強く寒い上雨も降り滝を見る余裕も有りませんでした。 季節の良い時期にもう一度出かけてみたいですね。
@GJ-ix8gy
8 ай бұрын
上川アイヌモシリ(現・北の森ガーデン)も高速が通るまでは賑やかだったのですが、 今はすっかり寂れてます。
@KINOKO2505
8 ай бұрын
柱状節理は九州の阿蘇で見たことがあります。 あちらは柱状節理付近に新阿蘇大橋がかかっていました。 旧阿蘇大橋は熊本地震で崩落してしまったらしいのですが、付近に見事な滝があった様です。 ただ旧阿蘇大橋付近も地盤が弱かったのか、地震の際に、土砂崩れや先述した橋の崩落が起きてしまい、大学生の方が一名、犠牲になったそうです。 自然は美しい景色を見せてくれる反面、脅威となり、時に人の命を奪う酷い存在にもなると思いました。
@cf4ea456
8 ай бұрын
石北峠の売店は廃業したのかと思っていたけど移転でしたか… 1992年のツーリング中にここに立ち寄り焼きトウキビを食べました。8月なのに寒かったのでストーブの前で震えながら食べた記憶があります。 最近は温暖化が進んだからか8月にストーブを使う話は全然聞かなくなった気がします…
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
そういうのも思い出ですね
@ransan1016
8 ай бұрын
動画をUPする以上、通行禁止区間を公開できないのはつらいよね。 一番面白くて震えるのはそこなのに。 立ち入り禁止の先には、天城岩・神削壁などがあって圧倒されました。
@shu5791
8 ай бұрын
いつかその国道273号の三国峠も走っていただきたいですね。 走ってると三国峠頂上前後の橋の横には斜面が急ではありますが旧道らしきものがあり探索のしがいがありそうです
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
そっちもいずれ
@鈴木真貴子-s3k
8 ай бұрын
毎年、塩別つるつる温泉に行きたい願望がありますが、石北峠しばらく通ってません。
@hoooo_yuuuu
8 ай бұрын
石北峠待ってました!
@kou-mk2
8 ай бұрын
銀河の滝、実際に見たら迫力ありそうで見てみたくなりました。 ・・・いつの間にか、ゾヌさんのアイコンが変わってる?
@クリマ-q4f
8 ай бұрын
車が接近してもピクリともしない ずぶとい鹿が出てくる峠ですよね😅
@aya19720603
8 ай бұрын
小函の景色をもう一度見たかったです😢
@高橋純一-c1r
8 ай бұрын
今年の冬にオホーツクの流氷を見に通りました。ついでに食べた北見のB級グルメの塩焼きそばはもう一度食べたいです。
@ちゃいなっち
8 ай бұрын
ここ、危険なところを回避する工事が幾度となく行われているので、旧道がわんさかありそうですね!
@くるみらくる
8 ай бұрын
雪山登山するような方々は雪の中でも旧道行くみたいですね…
@kizineko_tama
8 ай бұрын
石北峠は1回だけ走った記憶があります。後になってネットで見つけた情報ですが、峠の売店に置いてあったヒグマの剥製の写真を撮る時は、有料にしていたお店なかったでしたっけ。
@浩二塚田-z6h
8 ай бұрын
昔は北見市に行くには石北峠だけだったかな😂😂😂 紋別道が出来てから石北峠経由は減ったと思います👌 オイラも樹海ロードや石北峠等の新プラットホームの着工にかなり携わりましたが遠い過去の思い出ですね😂😂😂 今ではそれに関われただけで幸せです👍️
@さんちゃん-d7f
8 ай бұрын
真冬は景色すら見えない峠でした
@kazuhikari38
7 ай бұрын
30年以上前 初めて渡道した時の最終日層雲峡に来て、何見ようと考えて取りあえずサイクリングで旧道走った記憶今も残ってます。動画見るまで通行禁止になっていたのは知らなくて残念感 それからまだ時間あったので結局黒岳も登りました
@スーさん-h5w
8 ай бұрын
旧武華トンネルはどちらから来ても坂を登り切った場所にあったので、対向車と離合する際は神経使いましたね💦 狭小トンネルなので、大型車同士の離合はほぼ無理。冬季はトンネル手前で停車したくないので、窓をを開けてトンネル内の音で判断しながら進行したものです😅 今からたった35年前の話w
@1126ya
8 ай бұрын
私も大型バスで通行してましたが勘弁してほしい位狭いトンネルでしたね(懐かしい)
@スーさん-h5w
8 ай бұрын
@@1126yaさん 自分の中では、武華トンネルと磯谷トンネルがイヤでしたね🤣
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
ご苦労様です
@annroadandsky
7 ай бұрын
99年に東北から北見に異動して、この峠を越えた時には陸の孤島に来てしまったなって思った。 当時はキツネ牧場も何軒かあったり、それこそ峠の茶屋もあったけど、 あれからずいぶんと時の流れを感じちゃったな。 武華トンネルも当時は狭くて暗くて怖かったけど、広くてきれいになったんだ。
@snow-zs9lx
7 ай бұрын
ここの立ち入り禁止区間はやはり落石が酷いようですね。 この立ち入り禁止区間をドローン撮影した映像は見たことありますが、すごい景色ですよね。 安全面から立ち入り禁止は仕方ないとはいえ、観光資源にもなりそうな場所に行けないのは残念です。現道はトンネルで何も見えないですし。
@三毛猫だいすき
8 ай бұрын
旧道の層雲峡の車窓からの眺めは圧巻だったの覚えてます。 峠の売店は一度だけ利用した記憶があります。国道沿いのキタキツネ牧場も一度だけ利用したことがありますが、特に思い入れはありませんw 昔のドライブの楽しみの一つがドライブインでしたが、今は壊滅状態なのが残念。
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
ドライブインのなんでもないメニューが良かったりするんだよなあ
@スイスイ-i7w
8 ай бұрын
お疲れ様です。(きつね牧場なのにオブジェが熊・・・) きつね牧場といえば、近年動画やSNSで世界的に宮城蔵王 のキツネ村が有名人気だそうで。 北海道の牧場ももう少し頑張ってれば・・・などと無責任にボンヤリ思ったりします。
@misagomax4647
7 ай бұрын
お疲れ様です 自動車専用道路の整備と 人口減少の影響か 交通量がめっきり少なくなりました 峠も線形きつかったし 車載の撮影機材は何を使ってるのですか?
@kitaharuka-001
8 ай бұрын
R333の動画(誰がこんなとこ通るんだ?の道)の時にも「石北峠が開削される前までこっちがR39のルートだった」というのもあって、多少遠回りながらも旭川紋別道〜遠軽〜生田原〜金華峠〜留辺蘂とほぼ旧道を通るルートや旭峠バイパス〜新佐呂間トンネル〜仁頃・端野まわりルート(旭川から網走まで行くのに選択肢になるバイパスルート)もあるので実は石北峠そんな頻繁に走らないんですよね…
@小樽築港機関区
8 ай бұрын
景勝と安全を天秤に掛ければ.... 安全だよね😢
@ayamasets
8 ай бұрын
子供の頃は、大函と小函は徒歩で全通できたんだよな。 あそこまで行ったらついでに黒岳登山しましょう!
@3小柳
8 ай бұрын
ついに三大峠の石北来ましたか🤔
@ねずみ色の猫
8 ай бұрын
昔、社会の時間に鉱山名を覚えさせられたことを想い出しました。中でも水銀鉱山は珍しくて頭に残っています。一体どうゆって採取するのだろうと考えたりもして。 そういえばいつも空いている "るべしべYH" もあったなーと思いつつ観ていました。
@kazue735
7 ай бұрын
石北峠の売店昔バイトしていましたが裏側の倉庫に行くのが崖上に板渡しただけの恐怖スポットでしたw 道の駅に移ったのは1店舗だけでその他は火事の前に老齢等を理由に閉店していましたよ 閉店した店舗にあった揚げ芋は中山峠より格段に美味しかったです 峠部分道挟んで谷側を北見市、山側を上川町が管理しておりトイレは上川町です 尚公衆電話はバイトしていた時代ソーラーパネルで動いていたので天気が悪いと繋がりませんでした 1合目の直角に近いカーブ後の急坂途中からイトムカの坑道の建物が見えますが運転中は危険なので同乗者しかガン見出来ませんね 石北峠の北見側の橋梁部分は1995年前後あたりに出来たと記憶しており、崖側全てが旧道です すでに埋め戻されていますが 旧無華隧道は手掘り感がある狭いトンネルで大型車のすれ違いは不可でした 暗くて通りたくないと思っていましたが、無くなると少し寂しい気もします 大雪ダムは分水嶺にあるので石狩川(日本3位の河川)の源流になります 昔はかなりギリギリまで水位あったはずですが冬場はかなり水位が少なくなりますよ 森林鉄道は石北峠と少し違うルートで層雲峡まで延びていたみたいですがネットでの資料が少ないのでそのうち資料館(39号線沿いにある)を再訪したいと考えています
@gone_HR
8 ай бұрын
子供の頃、留辺蘂のとこに ルベシベツ山道があるのだと思いました アホな自分だなぁと今でも思います
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
いや私も勘違いしますね
@alone-hd5se
8 ай бұрын
次は旧道だね!
@tetutetu1000
8 ай бұрын
ゾヌさん、お疲れ様です。取材リクエストがあるのですが。国鉄、胆振線に在った「おろえん」という仮駅の跡を映像にしてもらえませんか。雪解けと共に行っていただければありがたいのですが…。安全第一で (*´Д`)
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
候補にしておきます
@toshi9538
7 ай бұрын
トラックで夜間、旧武華隧道を通る際はクラクション パッシング必須でした。
@清水智恵子-r8v
8 ай бұрын
リサイクルショップで古い絵はがきかったことあって、岩のそばを、みちがとうってました。
@oneoosaka
8 ай бұрын
ちょうど先週、都市間バスのサンライズでここ通りましたが、道中寝たりWifiに甘えてKZbin見てたおかげで見逃してて悔やまれます
@Byaamyaa
8 ай бұрын
個人経営の施設は創業者の情熱と共に開花し健康寿命と共に廃墟となる。その人の墓標として人生の無情を感じるのも趣がある。
@久保隆史-p7v
8 ай бұрын
確か頂上に売店あった頃行った様な、朧けながらも覚えています。😅
@dqw8700
8 ай бұрын
雪解け時は、小さな川ですが濁流となってますので気をつけて下さい🙇♂️笑
@airsthesky2
8 ай бұрын
バスで帰省する際に、高速止まったら石北経由になりますが、バスだと怖いんですよねぇ。窓から見ると高くて。
@teinenozabieru
8 ай бұрын
天城岩は「あまぎいわ」と読むようです。 かつての看板にローマ字でありました!
@山田博也-p5p
8 ай бұрын
序盤のキツネ牧場の話から掴みは十分かと思いきや、途中は社会科のお勉強みたいな内容で寝てました。ゾヌ先生ごめんなさい。 でも後半の方の大雪ダムとか大函とか銀河の滝は興味深かったです。流石一年温めた動画だけのことはありますね。なんつって。
@ttt-kakapo-ttt
8 ай бұрын
温根湯温泉近くの閉業したドライブインにサバンナRX-7がドカンと乗せられた有名な看板があったんですが、今年に入ってとうとう撤去されてしまったようです。過去の遺物がどんどんなくなっていきますな
@kaz460710
8 ай бұрын
崩落事故のあった天城岩は「あまぎいわ」です
@afternoontea6542
8 ай бұрын
昔は峠の頂上付近の狭いトンネルが怖かった。
@sazzanka
8 ай бұрын
動画これから見るところですが30年くらい前の峠頂上が30km/h制限の橋のカーブがえげつなかったです。トンネルも狭くてトラック同士のすれ違いは困難だったと思います
@ssdkfz
8 ай бұрын
天城岩~あまぎいわ のはず・・・
@kemari_nene-liveinKyoto
8 ай бұрын
銀河の滝と流星の滝はどちらが規模的には大きいんですかね?
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
同程度だったかと
@tigerbirkin
8 ай бұрын
どこもロードサイドは寂しくなった、貧しくなったのか民族の活力が失われたのか。
@acg0803
8 ай бұрын
川側からのアプローチお願いします🙇
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
どうかなあ…
@王大人-r2u
8 ай бұрын
長いんだよなぁ・・・ それでも30年前よりは走りやすい
@林中和美
8 ай бұрын
頂上の売店は火事に遭われて、移転したそうですよ。
@飛燕-f4y
8 ай бұрын
33年前、免許とりたての頃、4tトラックで吹雪の中、頂上の売店の明かりを見た瞬間ホットした 視界が悪い中、ここの峠で俺一人じゃなんだと思った
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
ああ、それは天の助けの如し
@nonnoawa4765
8 ай бұрын
こっそりUターンした?
@DoraReco_20XX
8 ай бұрын
高評価(定期)
@ヒマ人空港の
8 ай бұрын
石北峠は色々噂の耐えない道路、特に旧武華トンネル辺りは、石北峠の売店は火災で消防が到着する前に全焼した様です。
@桑さん-z2e
8 ай бұрын
あの狭小ですれ違いが出来ない旧武華トンネルを北見側に出たらすぐ左側に林道があってそこで女性の暴行◯体が発見されてますね😢当時はトンネルでピンク色のワンピース姿の女性の霊が出る😱って凄い噂になってました。
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
8 ай бұрын
ありゃあ
@yukikaze_haruka
7 ай бұрын
頂上の売店なくなってるー😢
13:11
冬は行くべきではない峠ナンバーワンだが
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 73 М.
13:38
国営による最後の〇〇〇/道道912号大津長節線など
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 42 М.
00:33
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
Coo-Cool Reacts!
Рет қаралды 15 МЛН
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 698 М.
00:22
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 29 МЛН
00:31
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
Skitsters
Рет қаралды 1,6 МЛН
25:12
We went deep into the mountains looking for the crashed B29 [ep3] ww2, in japan
サニーさんの日記 sunny's diary
Рет қаралды 408 М.
23:53
天北峠に挑む9600 昭和47年制作
tyokutoku
Рет қаралды 1,3 МЛН
12:38
揉めまくった末に放棄された道路/士幌高原道路
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 56 М.
19:12
【旧道調査】古い写真に写る謎のトンネル ここは一体どこなんだ?徹底捜索スペシャル 北海道
44ヤマグチ
Рет қаралды 76 М.
32:30
【最恐】転落が多い日本三大酷道の国道157号を走ったらマジで怖すぎた
富山の遊び場!TV
Рет қаралды 269 М.
13:32
遺構を探しにいこう!/北海道道94号増毛稲田線
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 48 М.
12:54
もしかしたら道内唯一では?/平取町荷菜福満線
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 50 М.
10:58
これは恐ろしい/不気味な影
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 37 М.
14:35
堂々たる道道1号 ってどんな道か知ってる?
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 92 М.
12:53
でも行くバカとは俺だ/北海道で一番人口が少ない「町」幌加内町の旧道など
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 56 М.
00:33
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
Coo-Cool Reacts!
Рет қаралды 15 МЛН