新シリーズ#0 目からウロコのY田流 バイクってどうなってるの?シリーズを観るその前に知って欲しいこと

  Рет қаралды 2,810

究極のセーフティライディングを目指す

究極のセーフティライディングを目指す

Күн бұрын

#バイク解説
#バイク各部
#ライディング理論

Пікірлер: 7
@rebadv
@rebadv 4 ай бұрын
先生の動画を見て練習をしてきました。 おかげで「セルフステアリング」で操作できるようになりました。 ありがとうございます。 3年前から〝レブル1100 DCT〟に乗っております。 この車両で安全運転大会にも出ております。 が、今「旋回速度」に悩んでおります。もちろん先生の動画も参考にしておりますが、このジャンルのバイクで旋回速度の限界が知りたいのです。 速さがすべてではなく、このバイクでそれを求めるものではない事もわかりますが、これから練習するにあたり目標を定めたいのです。すいません。
@S.YOSHIDA.safety
@S.YOSHIDA.safety 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 各車両に合った旋回方法を見つけるには、最浅バンク角と最深バンク角を探し浅い深いそれぞれの旋回に最適なハンドルの切れ角と車体のバランスをよく感覚に刷り込み最深バンクよりバイクを少し起こした状態でセルフステアよりほんの少しハンドルを自分で足して体を内側に入れたコーナリング姿勢で旋回する方法とひたすらホイールベースを縮め最大限のバランスを崩し最高のセルフステアを獲る、つまりそのバイクの1番効率の良い旋回方法を使う方法の2択ですが後者のほうがの方が私が追求するライディングです。 しかし前者の方が合う車両も存在します。いわゆる、そのバイクの最小旋回半径より小さく回りたい時に使うテクニックだからです。 私は後者がベースですがスクールで他の車両に乗る時にたまに使います。 少しずつ探る事が大切です。 レブルは素直なバイクだしバランスの悪いネイキットよりよく曲がると思いますので後者の旋回に体を少しイン目でハンドルちょい足しみたいな感じで気持ちよく行くと思います。 私が乗る機会があればまた配信しますね 練習頑張ってください〜
@rebadv
@rebadv 4 ай бұрын
@@S.YOSHIDA.safety 先生 ありがとうございます。昨日も練習で「旋回速度を上げる」動画を参考に練習いたしました。コメントの方法でがんばってみます。 今年の大会は終了いたしました。このコメントを見るまで、他車への乗り換えも考えておりましたがレブルで練習してツーリングでは何の不満もありません。 単に速さだけで自分の今までの練習を否定するような浅はかさが情けないです。先生、本当にありがとうございました。 愛媛には、県二輪車交通公園がございます。機会があればお越しください。
@debuoyadi
@debuoyadi 3 ай бұрын
バイクってどうなってんの?何だけどバイク自体は何年経っても重心部分をどうデザインしているかだけなんですよね。
@S.YOSHIDA.safety
@S.YOSHIDA.safety 3 ай бұрын
そうなんですが価格が上がりすぎですねユーロ5のせいで
@おくむらあきひろ
@おくむらあきひろ 4 ай бұрын
よろしくお願いします。
@S.YOSHIDA.safety
@S.YOSHIDA.safety 4 ай бұрын
こちらこそよろしくお願いします。
目からウロコのY田流運転姿勢#1
15:01
究極のセーフティライディングを目指す
Рет қаралды 4,2 М.
目からウロコのY田流発進と停止
14:48
究極のセーフティライディングを目指す
Рет қаралды 5 М.
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
XJR1300 モトジムカーナ2024年DUNLOP杯R4
1:50
neisan
Рет қаралды 1 М.
目からウロコのY田流クラッチの使い方#4
8:23
究極のセーフティライディングを目指す
Рет қаралды 5 М.
XSR900乗りの感想!話題のGPに乗ってみたら色々大変だった!
18:48
ガシウメバイクちゃんねる
Рет қаралды 20 М.
パイロンスラロームアクセル問題の答え!!
17:51
究極のセーフティライディングを目指す
Рет қаралды 6 М.
目からウロコのY田流リアブレーキの使い方
12:07
究極のセーフティライディングを目指す
Рет қаралды 5 М.
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН