【下道万能バイク】新型モンキー125@納車9ヵ月5000km乗ってみた感想☆【インプレ?】【Monkey125】【モトブログ】

  Рет қаралды 19,979

PUCCLE MOTORS

PUCCLE MOTORS

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@ひら-j9g
@ひら-j9g 2 жыл бұрын
4:31初めまして。私もモンキー125乗りです。こんなのあったんですね。一言お礼を言いたく思いコメントさせて頂きました。ありがとうございます。
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
はじめまして!コメントありがとうございます☆ なにかお役に立てましたら嬉しいです^^。モンキーは良いですよね☆ この "ヘルロックアシスト" なんですが、ヘルメットによってDリングの大きさとか違いがあって、それによって使用出来る・出来ない、が出てくる場合があるようです。 とりあえず自分の場合は、SHOEIの Z-7、X14、に対して、"ヘルロックアシスト2" で問題なく使用できています☆
@maje0412
@maje0412 2 жыл бұрын
ヘルロックアシスト知らなかった! 良い情報ありがとうございます😎
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
こんにちは☆ このヘルロックアシストですが、ヘルメットのDリングがメーカーやモデルによってサイズが違っているようで、それに合わせてヘルロックアシストにも種類があるようです。 自分はSHOEIの "X14 ・Z7" に対して "ヘルロックアシスト2" の組み合わせで問題なく使用できています☆
@だつ-p8v
@だつ-p8v 2 жыл бұрын
初見です。 私も今年1月からモンキーに乗っている48歳男です☺ 私も6000キロ突破しました! 本当にモンキーかわいいし見ていても飽きませんよね。 ついつい遠回りする気持ち。よーーく分かります。 アベノベアーもかわいいですね。小銭入れ?? これからも楽しく拝聴します。 ちなみに私のモンキーは赤猿です。
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
初めまして!コメントありがとうございます。 おお、1月からで6000kmオーバーですか!よく乗ってらっしゃるんですね^^。モンキーは時とか場合とか選ばずに乗り出しやすいのがイイですよね。 赤猿もキレイで良いですよね。実は自分も最初赤も考えたのですが、クルマとか他が赤ばかりだったので青にしました。 このアベノベアはただのぬいぐるみです^^;大きすぎてポケットに入らないのが難点ですw
@potochi_643
@potochi_643 2 жыл бұрын
動画楽しく視聴させていただきました。プックルさんのお話の通り、私もモンキー125はトコトコ乗ってとても楽しいバイクだと思います。また動画楽しみにしております。
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
こんにちは☆ やっぱりそうですよね^^。"のんびりトコトコ" が基本にあって、だけど実は結構色んなコトをこなせる底力が備わってる、、っていう印象に思えています☆
@taipoon.z
@taipoon.z 2 жыл бұрын
いいですねやっぱり! 私のモンキーは事故で入院中です…
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
え"え"!事故!!身体は大丈夫ですか?!Σ( ̄口 ̄;。。 モンキー、しっかり修理・整備されて、1日も早く戻って来てほしいですね。
@taipoon.z
@taipoon.z 2 жыл бұрын
@@PUCCLEMOTORS 捻挫と打撲ですみました。
@karudenco
@karudenco 6 ай бұрын
物凄く丁寧かつわかりやすい 説明ですね。 モンキーへの愛情が伝わって来ます 僕もあなたのように 親切丁寧に説明出来るように なりたいものです。( ^ω^ ) つべ一周年動画に向けて 大変参考になります。😊
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 6 ай бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます☆ モンキー良いバイクですよね^^。どれを取っても "最強" というワケではないと思うんですが、そこを工夫して楽しめる懐の深さがあるような気がしています。 karudencoさんも大阪付近でモンキー乗ってらっしゃるんですね。 またもし、どこかでお会いできる機会がありましたらヨロシクお願いします☆
@ヴェルナーたかホルバイン
@ヴェルナーたかホルバイン 2 жыл бұрын
こんばんは♪ 早いもんですね😳もう、9ヵ月も経ったんですね💦 monkeyもpuccleさんに、いろんなところに連れてってもらえて、楽しいんじゃないですか😆🎵
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
ありがとうございます☆ ホントそうなんですよ、この1月に、思いも掛けずあれよあれよと納車されてから、気が付けばもう9ヶ月ですね。。早いモノです=3 やっぱり、『気楽に乗り出せる』というコトと『思いのほか長距離もイケる』、という、この2つの要素があると、出番も距離も伸びてきますよね^^;
@akiterunosumi1843
@akiterunosumi1843 2 жыл бұрын
レンタルや広報車両でちょこっと走っただけの人にはできない「あらゆる場面」で「乗り込んだ」人ならではのインプレですよね。多分モンキーの魅力を最も的確に表わされていて買おうかどうしようか悩んでいる人にはこの動画見せるだろうと思います。 個人的には高速使ったロンツーが余裕でできる・オフ車以外のセカンドバイクは乗らない(経済的問題が大きいのですが)のが愛車の条件だったので400㏄以下のバイクは眼中に無かったのですが、ジジイになって「眼を三角にして走るのはもういいや」と思った時の愛車はモンキーを第一候補にしたいと思います。
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
うわ!高いご評価ありがとうございます=3 実はエラそうに言ってはおりますが、正~直なトコロ 『ロクダボもある』 という絶対条件の上での感想になっているのは否めないと思います。 自分の場合、病院通いとか "今後脚が必要になりそう" という諸事情もあってモンキーを購入したのですが、もし "どちらか一台のバイクだけを残す" となると、今の時点ではまだロクダボを残すと思います^^A;
@nan19690929
@nan19690929 2 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました。 ところで、最近の動画では モンキーのイントネーションが モンキー⤵️ になってはるんですが、 何かあったんでしょうか?
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます☆ 発音ww、実はどちらも使うコトがあるのですが、やっぱり基本的に "モンキー⤴" より "モンキー⤵" の方がスタイリッシュwな気がして、特に今回は海とか青系の背景が多くて爽やかさwを狙ってみました^^;
@senbee8342
@senbee8342 2 жыл бұрын
青猿乗りです。「下道万能バイク」とは、ホンダの方も採用していいくらいの秀逸なコンセプトだと思います。以前、紀伊半島を6泊7日でツーリングしたことがありましたが、1日に300km以上走っても、大型バイクに引けを取らないくらい疲れませんでした。それこそ下道ばかりでしたが、モンキー125は、そういうシチュエーションのロングツーリングにも適した素晴らしいバイクだと思います。ノーマルでは積載能力に難がありますが、ダウンマフラーにすれば、左右にサイドバッグをつけられますし、リアキャリアとシートに負荷を分けるように積めば、かなり大型のツーリングバッグも積めます。フロントキャリアを付ければ、テントとシュラフをそこに載せ、後ろのツーリングバッグに余裕を持たせることもできます。そして、それらの積載物を取り外せば、まさにご近所トコトコ探検にぴったりな、この上もなく親近感あふれる相棒になります。これからも可愛い相棒と楽しいバイクライフを過ごしていきたいと思います。いつか出会えるといいですね。素敵な動画をありがとうございました。
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
こんにちは☆おお!青猿にお乗りですか^^*お揃いですね。 紀伊半島6泊7日ですか、イイですね~☆ 自然を満喫しながらのゆったりした旅情に名所巡り、ほんとモンキーにピッタリですよね。 人気車種なので用途に合わせるカスタムパーツも豊富で、この小さな車体にキャンプ用具満載でトコトコ旅ができるのは、モンキーの大きなバイクロマンの1つのような気がします。楽しみ方は無限大ですね。 ホントいつかどこかで、青猿2台、巡り会えると嬉しいですね^^。 今後ともよろしくお願いします☆
@カッパライダー
@カッパライダー 2 жыл бұрын
こんばんは😃🌃 お尻が痛くならないのは良いですよ😃 仰られる通り、私の2015年式のグロムは50キロ乗ると尻が痛くなります。なので最長の走行距離は120キロです。のんびりトコトコ走っても良いし、多少エンジンを回しても楽しいです。色々な道にはいっても行けるし、このての原付二種は本当に良い「玩具」だと思います。尻さえもう少し痛くならなければ😅
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
こんにちは☆ このふかふかシート、実は最初の内、ちょと安定感が低くて頼りない気がしていたのですが、でも乗り込んで行くほどに良さが分かるようになってきました^^。 "スポーティ" とは言い難いのですが、でもトコトコと長く乗るには本当に良いバイクだと思います☆
@mystyle1229
@mystyle1229 2 жыл бұрын
初めまして。 動画編集お疲れ様です(*^^*) 丁寧な説明で聞きやすく楽しく拝見させてもらいました(*^^*) あとキーホルダーが可愛いですね! 僕も欲しくなりましたw
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
うわ!コメントありがとうございます☆ というか My style さんの動画、密かにいろいろ拝見してますw 超クオリティのゴリラタンクにタケガワマフラー、オンリーワンモンキーでのんびりツーリングとか最高の贅沢ですよね☆ キーホルダー、実は普段は "すみっコぐらし" というキャラクターのミニぬいぐるみにしているのですが、先日大阪のあべのハルカスに行った時に嫁さんがコレを買ってくれまして^^;・・アベノベアというらしいのですが、、さすがにちょっと大きすぎてポケットに入らないですw
@mystyle1229
@mystyle1229 2 жыл бұрын
@@PUCCLEMOTORS うわぁ!見てくれてたんですね(*^^*) 嬉しいです(*^^*)モンキーのトコトコツーリングってホント癒されますよね! いつもご視聴ありがとうございます(*^^*) お互いモンキーライフ楽しみましょう! アベノベア調べてみます(*^^*)
@おもしろ荘-d9v
@おもしろ荘-d9v 2 жыл бұрын
こんにちは。5000kmですかぁ。私のベスパも3000km突破しましたよ。また、ツーリング行きましょうね。
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
こんにちは☆ このモンキー、『気楽さ』と『ちょっと意外な快適さw』が合わさって、ついつい走行距離が延びる感じです^^。 またのどかな田舎道あたり、ノンビリ走りに行きたいですね☆
@kenoh-ch
@kenoh-ch 2 жыл бұрын
お疲れ様です。あと1ccあれば自動車専用道路が走れるんですけどね~💦まぁ、原二の優遇もありますが😅 それにしても様々なアングルで撮影されましたね🤩 この辺りも「万能」たる由縁ですね😄(引っ掛けないようにご注意くださいね)
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
お疲れさまです☆ おっしゃるとおり、いろいろメリット・デメリットはあると思うのですが、今はサブとして、この『原付二種』という "くくり" のバイクを買ってヨカッタと思えています。 カウルがないというコトで色んな撮影方法も楽しめますし^^A;・・でもたしかに引っ掛けには要注意ですよね=3
@RR-nu9km
@RR-nu9km 2 жыл бұрын
monkeyの発音が、関西発音が無くなってるwダックス125以外のHONDA原付二種に試乗しましたが、monkeyはサスは柔らか目です。一番硬いのはCB125R→ハンターカブ→グロム→クロスカブ→PCX125→monkeyと言った感じですかね。新型CB125Rですがアレはエンジンも変わったので、250Rのガワを被った125ccですw
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
こんにちは☆ 発音w、基本的にどちらも使うコトがあるのですが、やっぱりモンキー⤴よりモンキー⤵の方がスタイリッシュwな気がして、今回は海とかブルーベースの背景が多めなので爽やかさを狙ってみました^^; ハンターカブは結構固めの足回りなんですね!やっぱり野山に走り込んで行く想定なんでしょうね☆
@RR-nu9km
@RR-nu9km 2 жыл бұрын
@@PUCCLEMOTORS そして先程ダックス125を試乗しました。モンキーより好きですw
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
おお!ダックス乗られたんですか☆ 個人的には、乗り味とかもモチロンなんですが "自動遠心クラッチ" っていうのがスゴク興味あります^^。
@kakkun88
@kakkun88 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 この125ccモンキーは、昔、ダックス(ST50)、モンキー50ccに乗っていた私からすると、やっぱり大きいですね。 馬力も3馬力無かったくらいなんで、125ccだと10馬力近くあると思いますので、下道ツーリングでは十分だと思います。 以前、跨らせていただいた印象は大きくてポジションもゆったりしてますし・・。 50ccモンキーは小さいので、足もかなり曲げることになるのでかなり窮屈でした。 反面、足付きはばっちりでしたけど。(笑) こうなると新しいダックスが見てみたいですね。 こちらも写真を見るとかなり大きくなった感じですね。
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
お疲れさまです☆ 自分は50ccバイクは、ロクダボをドリームに預けた時に代車として借りたタクト(やったかな?)しか乗ったコトがないんですけど、その時は意外としっかり走ってくれたような印象がありました^^; 昔のダックスやモンキーは自分は跨ったコトすら無いんですけど、でももしかしたら『車格が小さい』という事も、受ける印象に大きく影響してくるカモ知れないですね。想像でしかないですけど、50ccのモンキーで長距離を走るのはかなりシンドそうな気がします。 新しいダックス、バイク自体もモチロンなんですけど、個人的には "自動遠心クラッチ" っていうのがどんなモノなのか、すごく興味があります^^。
@kakkun88
@kakkun88 2 жыл бұрын
ダックスはモンキーより大きかったですが、モンキーはエンジンパワーよりポジションがきついので長距離には向いてないと思います。 パワーに関しては50⇒125までボア&ストロークアップしてる方もいらっしゃいました。 ただ、もちろんキャブ(一部FI)ですしキックスタートのみです。 50ccモンキーの一番の魅力は、圧倒的なカスタムパーツの種類と量だと思います。 パワーも無いし、ブレーキもモンキーRやRTを除くとドラムブレーキなんで、ディスクブレーキ等、多数あります。 125ccは、パワーも十分、ブレーキもディスクなんでマフラー、サスペンション等がメインになりますね。 ポジションも楽ですし、軽量で足付きも良いので下道は楽しそうです。 私は最初のバイクが遠心クラッチのダックスでしたので、最初はハンドクラッチ車に憧れました。 モンキーはカスタムされており、ハンドクラッチ仕様でしたのでうれしかったです。 私も125ccのバイクが欲しくなりました。(笑) 先日、ごまさんスカイタワーで、カジバのMITOを見ましたが、これぞ究極の2スト125ccマシーン!という感じでした。
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
おお、50ccを128までボアアップできるモノなんですか!!壁がかなり薄くなりそうな^^; 自動遠心クラッチって、クラッチレバーは不要だけど、ペダル操作自体は必要なんですね。ロータリー式というのが面白そうです。 カジバのMITO!ホンダNRかと思うような外観ですね!いかにも速そう=3
@kakkun88
@kakkun88 2 жыл бұрын
125ccとなるとストロークもアップする事になります。 もうエンジン自体が別物ですね。 クラッチも一次クラッチから二次クラッチへの変更が必要になります。 MITOは、ドゥカティ916にそっくりなんですよ。 実物はかなり大きいです。 200km/hオーバーとの話ですが、ホンマかな?とは思います。
@kenicaba
@kenicaba 2 жыл бұрын
こんにちは、こんばんは。 モンキー125、もう5,000Km走破なんですね。うちのM子はまもなく1年で、まだ3,000Km届かずです。^^; モンキーの世界観、他のバイクと比較するものでもなく、独特の世界観ですので、大事にしたいですね。 ヘルメットロック、BMWはいつも後付けで取り付けていますが、最近の国産車は付いていないのでしょうか? 古い感覚の私は、モンキー標準装備が当たり前なんですが。^^
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
こんにちは~☆ おお!Mさんは3,000弱ですか、ホントほぼ新車の状態だったんですね☆ でも確かに、"M" となると、これはモンキーとは真逆の世界観を駆けるマシンだと思いますし、やっぱり乗り出すシーンを厳選して大切に乗りたくなりますよね^^☆ ヘルメットロックは、自分が今まで乗って来た CBR400R・CBR600RRにはどちらも付いていなくて、、もちろん後付けのパーツはあると思うのですが、たぶん自分の場合、ロクダボで出掛けてバイクから遠く離れるコトはないかと思って、あまり重要視してなかったです^^。 こういう点、やっぱりモンキーは、メーカーとしても "日常乗り" に振ったモデルなのかなと感じました☆
@yoshian2759
@yoshian2759 2 жыл бұрын
私のPCX125も下道は、なかなかやりますよ(^^)/ 燃費はモンキーに負けるでしょうが・・・(笑)
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS 2 жыл бұрын
こんにちは☆ 実は自分もちょっと思いました=3 自分は『クラッチ操作』を楽しみたい傾向があるのでモンキーにしたのですが、もし『快適さ・楽さ・便利さ』という辺りを最重視するならPCXが最適なように思えています^^。
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔する衝撃の事実を知っていますか?【ゆっくり解説】
37:34
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 407 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
1年以上乗らないと気付かない衝撃のデメリットとは?【ゆっくり解説】
24:19
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 144 М.
モンキー125  納車
9:06
さとんS.S
Рет қаралды 9 М.
【正直言います】モンキー125の悪いところ6選と解決方法!
21:16
レブルとカブ乗り☆群発君RADIO
Рет қаралды 48 М.
モンキー125(ホンダ)試乗インプレッション。意外な特性を発見!
16:24