【現地リポート】夕張に何があったのか?攻めの廃線の末路とは。。。

  Рет қаралды 56,116

【北海道】乗り物大好きチャンネル

【北海道】乗り物大好きチャンネル

Жыл бұрын

かつて炭鉱で賑わった「夕張」
閉山後はまさにイバラの道が続いています。
2006年に財政破綻。
その後、現在の北海道知事である鈴木直道氏が市長に就任し、石勝線夕張支線について自ら廃止を提案しました。
いわゆる「攻めの廃線」です。
しかし、その後の夕張はまた苦難に見舞われます。
いったい何があったのでしょうか?
夕張を訪ねました。

Пікірлер: 495
@user-tm1xj8zg3s
@user-tm1xj8zg3s Жыл бұрын
夕張もそうですが、北海道がどうなってしまうかが心配です。
@guugoosuka6909
@guugoosuka6909 10 ай бұрын
日本の未来が北海道に現在というのは言い過ぎでしょうか。
@piyashirikozo
@piyashirikozo 10 ай бұрын
収入元無くなったら 北海道の町でなくても終わる。
@user-kazuya-dt1
@user-kazuya-dt1 10 ай бұрын
北海道人のダメなところ。 こんなんで、いいべさ~😅
@ogikubo15
@ogikubo15 9 ай бұрын
北海道は日本の領土になってたかだか200年。これから日本は人口が減少するフェイズなので、北海道はいずれ廃止でいいと思うよ。またアイヌとヒグマの土地にもどるだけ。
@user-up5vu1uh8d
@user-up5vu1uh8d Ай бұрын
​50年後の日本だよw
@green4916
@green4916 11 ай бұрын
空知旧産炭地の出身です。 鉄道が好きなのはわかりますが、夕張は鉄道があったころから十分廃れて廃墟だらけだったと思います。 10年ほど前、土日の昼間に記念に清水沢から夕張まで乗りましたが乗客は3人くらい。そのあと夕鉄バスで清水沢まで戻りましたが、バスの乗客も3〜5人。 夕張から人がいなくなっているのは鉄道がなくなったからではなく、働くところがないから、とか病気を診てもらえる病院がないから、とかそういう理由だと思いますよ。
@user-ut8pj9mx1o
@user-ut8pj9mx1o 3 ай бұрын
きつい状況なのは理解できたのですが中国の企業中途半端ですし、話つけると北海道の中に侵入禁止エリアの中国できてるし。その経路謎すぎる点でなんか腹黒いという意見
@nackeyt3068
@nackeyt3068 Жыл бұрын
人口6000人では鉄道どころかバス路線の維持も厳しいのではと思ってしまう。私の住む市は人口10万人規模で政令市にも隣接しているような立地ですが、それでも近くを通っていたバス路線は廃止されてしまいました。昔は10分に1本ぐらいの頻度で走っていたのに。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
なるほど、ご紹介ありがとうございます。
@0113-ut9tl
@0113-ut9tl Жыл бұрын
夕鉄バスさんはだいぶ以前から、バス運転手さんがバス運行の合間に送迎タクシーの運転に入るなど、限られた人材数でモチベーションを維持しながらやっていらっしゃるのですから、路線廃止は会社(雇用)継続のためのむしろ評価されても良い決断だと思います。
@user-zm2mc4bv7r
@user-zm2mc4bv7r 10 ай бұрын
夕張で高校卒業まで過ごした者です、夕張情報を伝えてくれて感謝します 現状では、夕鉄バスで夕張から札幌へ行く場合は、乗り継ぎになるということですね 夕張から直通で札幌へ行きたいのなら、中央バス(2023年10月時点)のみになる それと、マウントレースイですが、してやられた感が強いですね、とても残念です
@user-ot1vi5jn7b
@user-ot1vi5jn7b Жыл бұрын
道東対策のためJR北海道の石勝線特急の新夕張通過列車があり札幌-夕張という町の 利用には やや難易度高いですね。ただし夕張では朝から夕方のみ営業のタクシーもカツカツになっております。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
なるほど、参考になります。
@user-ot1vi5jn7b
@user-ot1vi5jn7b 9 ай бұрын
タクシーは平日朝夕町の教育委員会の業務で学校から離れた集落の学生送迎をするから…
@user-vo4sz7fv5n
@user-vo4sz7fv5n Жыл бұрын
攻めの廃線自体は、悪い施策ではなかったとは思うのですが、書かれていた通り、7億5千万円の使い方ですね…。夕鉄バスの路線継続やスクールバス、介護タクシー運営の為の資金に充てる、鹿ノ谷駅保存の合同会社の支援などとか、やりようは幾らでもあったと思うのですが…。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
ハコモノを私は厳しく追及してます。 やはり、あれは不要でしたね。
@MY-xf3tj
@MY-xf3tj Жыл бұрын
攻めの廃線はある程度評価するけどバス転換を維持するための手切れ金を維持に充てないとか道義に外れすぎてんのよ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
結局そういうところなんです、、、
@TUUKUU
@TUUKUU Жыл бұрын
一度、行ったことがあります。まだJRが通ってる頃で スキー場の辺りまで歩きました。 地道にメロン作って観光で凌ぐしかないでしょうね
@user-cx3ot6xc3w
@user-cx3ot6xc3w Жыл бұрын
今後人口減少の局面に大きな変化がない限りは、北海道は今以上の札幌集中になるでしょうし、その他の著名な都市も大きく後退するのは間違いありません。半世紀で人口が半分になるとかでしたっけ。もしそうならば、今のうちにたためるところはたたんでおいた方がいいし、残すところに集中投資しておいた方がいい。いつまでも未練がましくしてるのはいい判断とは思えません。 まあ、こういうこと言うと叩かれやすいんですけど、夕張は炭鉱都市でなくなった時点でオワコンなの。歌志内とかもそうですけど、産業があって初めて町が成立するのであって、無ければもうそれは町自体がお荷物になってしまうのだ。といっても簡単につぶせるものではないから、ダラダラと存続していくことになる。夕張に限ったことやなくて、全国共通。 さらにいうと、運転手確保の難易度が上がった昨今、そもそも公共交通に頼れなくなるようになるでしょうね。いくら必要を叫んだところで、物理的に人手がいなければ無理ですし、自動運転が可能になったとしても、そのコストはどうすんの?って話は当然出てくる。これも全国共通。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
残念ながら、今の高齢者が移動に応じるとは思いませんし、やけに人権意識が高い方々なので訴訟になるでしょう。 今の現役世代が高齢者になれば、だいぶ変わると思うのですが、、、
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k Жыл бұрын
私の中での夕張破綻問題の核心部分を知ることが出来た動画でした。 この国の抱える問題にも直結する繋がりを感じました。 それでも夕張の方々が尽力する姿に生きる力を教えられました。 元市長が同じことを道政でも行わないことを願うばかりです。 私たちは未来を描きながら今を生きているのにこの閉塞感…。 鉄道関係から逸脱したコメントになってしまいました💦
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
夕張は鉄道ファンからすると最悪な未来になっています。 そして鉄道ファン以外でも、結局ひっかき回された印象があると思いますね。
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k Жыл бұрын
@@hokkaido-railway 動画で配信していただいたからこそ、自分ごととして自覚しました。感謝します。
@user-ki2on7vk9k
@user-ki2on7vk9k Жыл бұрын
若い頃夕張と多少関りがあったので衰退していくマチを見ると胸が締め付けられる思いです。 先の知事選時、鈴木氏が夕張を遊説していたニュースで、支援する?ご婦人達が 「ウチの息子(孫)みたいなもんだから」とまるで氷川きよし扱いしてるのを 見て何とも言えない気持ちになりました。 これからも良い動画づくりに頑張ってください。応援してます。
@cax20000
@cax20000 Жыл бұрын
報道の姿勢も問われますし、まあ、その世代はまともな教育も受けていないですし、知能的に問題が有るのかと。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
政治家がパフォーマンスばかりしている象徴的な出来事だと思います。 われわれも見極める力が試されています。
@pamelapamela9161
@pamelapamela9161 11 ай бұрын
愚かな有権者だからこんな末路になる 孫みたいな男に踏み台にしてもらったのだから夕張市民も納得でしょう
@sempojp
@sempojp Жыл бұрын
ちょっと主観が強いかな・・JR線はどうあがいても存続は難しかった・・・その後の無駄遣いは、配線への不安を打ち消すための手段・・・本来は、バス停や箱もの維持よりも、人に当てるべきだったのでしょうが・・・さびれた街にそこまで頭の回る人材は無理だし、住民も市長提案以上の案を出したのかってことでしょうね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
うーん、とはいえバスの約束も守られず。中国に売却し、従業員を解雇させたこと、ハコモノを作った事は客観的に見ていますが、、、
@user-xs4gw7uk1f
@user-xs4gw7uk1f 8 ай бұрын
言ってたことと、やったことへの、ギャップが凄いです。夕張市には、早めに見きりをつけて、北海道知事、そして北海道が上手く行かなくなると、中央の議員さんになるんですね。まるで前の知事の高橋さんのよう!こんなことを繰り返している自民党の議員さんは、もう沢山かなー?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
そろそろ次の選挙で鉄槌を下されるかと、、、
@toshinoribeck
@toshinoribeck 11 ай бұрын
廃止になったバス路線は市外への路線で、夕張市が約束した補助金の対象外です。補助金対象の新夕張~石炭博物館までは、補助金によって便数も維持されています。 ちなみに、市外線は1956年から運行が開始されたJRの競合路線だった路線で、バスドライバーが不足している現状、複数のバス会社が協調して統合してしまうのは、致し方ないことだと思います。実際、バス会社によると、廃止した理由として、ドライバー不足を大きな理由として挙げています。※鐵坊主のKZbin動画を参考いたしました。
@user-ov3zn5uj6h
@user-ov3zn5uj6h 6 ай бұрын
道内でも最大都市の札幌でさえドライバー不足で路線バスが廃止や減少してるのに、ましてや夕張では持続など到底不可能ですよね。
@user-ox3ve2el6u
@user-ox3ve2el6u Жыл бұрын
中国人の特区にならない事を祈ります。
@user-ov3zn5uj6h
@user-ov3zn5uj6h 6 ай бұрын
大丈夫。 中国人すら見放したから レースイも中華で買ったけど結局逃げ出したし
@user-xx1by8zo3r
@user-xx1by8zo3r 11 ай бұрын
農業に不向きな山間の立地も有りますが、炭鉱の閉山が夕張(=斜陽化の皮肉さ)市のターニングポイントと言ってもいいでしょう。夕張市に見る過疎は一事が万事(いずれ世界も人口減少に)ですね。 2023.8.14
@user-yl4xc5jb1n
@user-yl4xc5jb1n Жыл бұрын
鉄道廃線関係なく夕張はいずれこうなったでしょうね。鉄道廃線がその流れを加速させたのは間違いないですが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
ハコモノを作る必要はなかったでしょう、、、
@oki4300c
@oki4300c Жыл бұрын
誰がやっても、いずれはこうなる気がしてた。
@tita6818
@tita6818 Жыл бұрын
@@hokkaido-railway ハコモノでなく、基金として残していれば… バス路線の維持に使えたのでは?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
@@tita6818 なるほど。それもありでしたね!
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z Жыл бұрын
炭鉱が閉山したという時点で夕張市の衰退を招いたというのも大きなダメージでした。
@user-xm4ku9vy4f
@user-xm4ku9vy4f Жыл бұрын
「政治は結果責任」 そのことに気づいている政治家が、今の日本にどれくらいいるのか? 選挙の時に勇ましい公約を掲げ、当選後その公約を果たす事だけが役割と考えていまいか? その地域の将来にも責任を持てるのが真の政治家かと。 いわゆる「攻めの廃線」に限らずだが、己が施政をした夕張市の今の顛末を見て、あの方はどう思っているのかねえ?どうやら物事を壊すのは得意でも、育むのは不得手なお方に見えるが。 今の道政を鑑みるに、冬季五輪誘致や新幹線延伸等きらびやかな事に執心で、根本的な道民の生活に思いを致していないのだろうなと、交通インフラの件を見てもそう思う。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
つまりは種をまく事ができない人。 それは政治家に向いていません。
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k Жыл бұрын
撒きっぱなしでは育ちませんね。
@user-yy7qi6zm5c
@user-yy7qi6zm5c Жыл бұрын
@@hokkaido-railwayそもそもこの国に政治家に向いてる人間なんていませんよ 極論を言えば、今の「政治」というシステムそのものが時代遅れ
@user-ue7zs1ej6k
@user-ue7zs1ej6k Жыл бұрын
清水沢地区全体を炭鉱の歴史を伝えるミュージアムとして残そうとされている方がいます。 そのこともあり、鹿ノ台駅を残そうとする人たちの思いには胸を打たれ、鉄道と炭鉱資源を愛する者として嬉しくなりました。 こうした住民の方々の活動が他の資源(石炭博物館など)と結び付き、夕張という街が少しでも長く残っていけることを願って止みません。 個人批判はしたくないのですが、鈴木氏は若さゆえに功を焦りすぎたのではないかと思います。短期的スパンで成果を出そうとするあまり、長く受け継がれてきた地元の歴史を軽視したように見受けられます。 そして最近イメージの良さにこだわるあまり、目立つことばかりやりたがるとされる姿勢が色濃くなってきたような気がします。穿った見方かもしれませんが、今後の政治家としてのキャリアと地元の状況を天秤にかけて政策を進めていると個人的には感じています。 その政治姿勢を改めてほしいのですが、期待できなければ真に北海道に骨を埋めるくらいの覚悟を持った新しい知事候補を道民が育てなければならないでしょう。長文駄文失礼いたしました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
おっしゃる通りで、完全にパフォーマンスに走ってしまった感が否めませんね。
@user-xe8ey3dm2r
@user-xe8ey3dm2r Жыл бұрын
清水沢にはもう一つ、「清水沢炭鉱ズリ山」というスポットがあります。石炭の残りカスを積み立てて造られた人工の山で、約10分程で頂上まで登れます。頂上からみた、炭鉱団地と自然の景色は素晴らしかったです。
@TOSHI-lh8ts
@TOSHI-lh8ts Жыл бұрын
まだ新夕張駅に特急が停車するのでいいですよ。札幌へ行くには石勝線が便利です。メインは新夕張駅周辺でしょう
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
それは確かに!
@user-fp5nw4hf6z
@user-fp5nw4hf6z 4 күн бұрын
当時の鈴木市長は夕張廃止論で全ての交通手段やホテル売却を急ぎ放棄同然にスケジュールを進め夕張解体を進めた結果だと思います。まだまだ解決の糸口が目の前で無駄にした今の北海道知事に収まり何か釈然としない思いです。元道産子生まれの爺さんです。
@napocacluj6760
@napocacluj6760 Жыл бұрын
攻めの廃線で得たお金を維持に使わず、ハコモノに使ってたとは…。 信じがたいです。 正直バス停にそこまでのお金をかける意味はあったのでしょうか? あと前回の北海道知事選の顔ぶれを見ると選ぶというより選ばざるを得ない(消去法)な感じですので、立候補者の質や量の向上も必要です。 とはいえこれは北海道に限ったことではなく、私の住んでいる京都でも同じ状況ではありますが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
本当にこういうのを伝えないマスコミにも問題がありますね、、、
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k Жыл бұрын
北海道道民の皆様からの情報発信・思いを伝え合うことからでも輪が広がって行きます!
@user-ml2bo4rb1o
@user-ml2bo4rb1o 9 ай бұрын
北広島市のように税金優遇して企業誘致したら市民や国から非難浴びそうだし、当時の市政運営は大変だと思います。 夕張市は立地も厳しい場所にあるので、逆にIT企業誘致の方が交通利便のデメリットは解消できたかもしれませんね。
@user-kh7iz1tl4g
@user-kh7iz1tl4g Жыл бұрын
どっちにしろ夕張はもういずれダメになる。
@user-yo4ph1nc5o
@user-yo4ph1nc5o 7 ай бұрын
いやいや、既にダメになった後だろ
@katsutakahashi235
@katsutakahashi235 Жыл бұрын
私、公共交通系に従事しています。 バスであれ鉄道であれ廃止は胸が痛みます。 高齢化は進んでおり、需要はこれから一定数増えて行くとは思うのですが。。 夕張じゃなくても、行政のやり方って疑問を投げ掛けております。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
お疲れ様です。ガソリン高が続く中、マイカー一辺倒ではなく、もっと公共交通機関が見直されても良いと思っております。頑張ってください!!
@user-wn6ro1jr1d
@user-wn6ro1jr1d Жыл бұрын
最終的には廃止になったのでしょうから、一概に非難ばかりもできないのかもしれませんが、この知事は大衆向けのパフォーマンスと票に繋がるようなことしかしてませんからね。「攻めの廃線」に酔ってしまった一般大衆も愚かなのでしょうけど、せめて最低限の交通の足くらいは確保していく必要があるのでしょうね。余市の件も、知ったことでは無いでしょうから、見直しも何も考えずにさっさと廃止にしてしまうでしょうね。「余市町の皆様はできるだけ自家用車をお使いください」というインタビューが今から想像できますね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
パフォーマンス政治家は日本では人気がありますよね。国民も騙されやすいのでしょう。
@douga9996
@douga9996 Жыл бұрын
@@hokkaido-railway 日本に限らず・・・ヒトラーやトランプをご覧なさい。
@QPSAexpress
@QPSAexpress Жыл бұрын
現知事が夕張を潰した人だったなんて、行政としての北海道はお先真っ暗ですねえ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
道民に目覚めてもらいたいです。
@user-zs3rt9xw9s
@user-zs3rt9xw9s Жыл бұрын
鈴木直道「次は余市だ!既にニッカウィスキーには本社と工場を移転するように促してるし、町内にある高校も全校廃校へ向けて動いている。」
@hirofumihosaka9550
@hirofumihosaka9550 Жыл бұрын
現知事もそう思っているだろう、ガイジン好きだから嬉しいかも知れん。
@user-yy7qi6zm5c
@user-yy7qi6zm5c Жыл бұрын
@@hokkaido-railway目覚めるも何も、道民自身が鉄道を邪魔な存在だと思ってるんですから 残って欲しいと思ってるのはろくに乗らない鉄オタくらいですよ
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
@@user-yy7qi6zm5c その鉄オタだから残してほしいと言ってるだけで、あなたのような鉄道ファンのふりしている廃止論者が一番やっかい。違う場所で廃止、廃止と叫んでください。ここはあなたのいる場所じゃないので。
@shoheikato474
@shoheikato474 Жыл бұрын
鈴木知事は単なるコストカッターで、地域をどうしていくかのビジョンに欠けます。 そして今の夕張、せっかく得たお金の使い方が酷すぎる、残ったのは交通の便が悪く、一部の箱物だけ立派な街になってしまいましたね。。。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
本当にハコモノは必要なかったです。
@shinASKA12
@shinASKA12 10 ай бұрын
私は、知事選には、一度も鈴木知事に投票していません。 自由民主党との太いパイプと言うのが、如何せんきな臭さが拭えず、知事になるための捨て石とされたのが夕張市なのではと、道民として感じております。
@moto1269
@moto1269 Жыл бұрын
夕張市の現状レポート、配信ありがとうございます。 夕張メロンは最近見かけませんが、まだブランド力が残っているのかな。 観光業は良い時もあるが、魅力が落ちて飽きられるのも早い。 地域の持つ潜在的な力を大切にする政治が求められていますね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
おっしゃる通りで、地域にいかに持続可能な産業を持ってくるか、それこそ潜在力をいかす必要がありますね。
@user-xm4ku9vy4f
@user-xm4ku9vy4f Жыл бұрын
鈴木市政の前なら有ったと思います。鉄道好きなら夕張支線は魅力的な所あったし、スノースポーツ好きならあのスキー場の雪質の良さは有名。炭鉱跡観光や夕張メロンを含め全国的な認知は高かった。 だが、あの方が全てぶっ壊したと。二束三文でたたき売りをした結果(現状)は、この動画でも述べられているが。
@YM-xp2os
@YM-xp2os 11 ай бұрын
いつのまにか富良野でも赤肉メロンを作るようになり、夕張のはあまり見なくなりましたね
@user-ti3ov7ig3s
@user-ti3ov7ig3s Жыл бұрын
今年、夕張支線跡を見に行って、 あの元市長が残したものを 目の当たりにしてきました。 そしてまた今、今度は函館本線の 廃線問題などで、同じ間違いを犯そうとしているように見えます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
確かにマズイですね。
@user-tabiichiro
@user-tabiichiro Жыл бұрын
あれ?攻めの廃線の時今後30年は維持できるはずじゃなかった?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
言ってましたね、、、 あの約束はどこに?
@bcbc120
@bcbc120 Жыл бұрын
嘘も1000回言えば本当にはならなかった。 嘘つきに騙されぬよう気をつけます。
@SadoleNijino
@SadoleNijino Жыл бұрын
人口減は旧産炭地全てに共通する問題で、特に歌志内や夕張などは街自体が平野部ではないのも大きな要因ではある。 実際夕張は10万、歌志内も5万近くが数千人まで減った。 これは夕張に限らず、北海道全てに言えることだけど絶対に今より劇的に人口が増えることはない。 なので、言い方が悪いかもしれないけど街そのものの「終活」を見据えていかないとダメな時期なんだと思う。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
その終活で10億のハコモノを無駄遣い、、、
@user-pv1lq4vp9r
@user-pv1lq4vp9r Жыл бұрын
鈴木知事は元々東京都の職員で、夕張市の財政破綻の際に支援名目で出向させられたようです。その当時の都知事が石原慎太郎で副知事が猪瀬直樹、行政のやり方についていろいろと指南を受けていたそうです。そのせいか箱モノ主義や責任を取らないスタンスは共通点もあるのかなと思います。両知事のおかげでその後東京都民がどれ程迷惑を掛けられたか察していただければと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
なるほど、その血流ですか、、、 わかりやすいです(笑)
@user-rq5by8ri7b
@user-rq5by8ri7b 11 ай бұрын
しかし いつまで「炭鉱」にしがみついてるんや...... 誰が市長やったって もう死んでるやないかい  夕張は....
@user-hq6bh5ur1g
@user-hq6bh5ur1g Жыл бұрын
いつのながら、クオリティの高さに感動してしまいます。ハコモノを作って破綻したのに、やるのがまた同じ失敗。道内ではメディアを含め、礼賛が大多数の中、今回の動画は非常に価値があると思います。ありがとうございます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございました。メディアの忖度にはこりごりですね、、、
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 Жыл бұрын
夕張川の急流の部分・・きれいなんですよネ。 何か当時の鈴木市長の言動って、某元小泉首相のそれと似通ってますネ💦。 小泉さんのスケールダウンに過ぎない。 逆に言えば、道知事の責についてる今こそ、それを払拭するチャンスなのにご本人はそれに気が付いているのか?。 今こそ、本業回帰・・農業に地道に打ち込みつつ・・観光資源で小遣い稼ぎみたいな体制作って開花期を待つのが王道の様な気がします。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
確かに夕張をぶっ壊す! と言って、壊したままです、、、苦笑
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 Жыл бұрын
@@hokkaido-railway さん、レスありがとうございます。 とにかく知事としての責を全うする事を願います。知事にとっては今がイメージを払拭するチャンスなのですから。 本当に北海道全体の事を考えているのか?。 夕張市長職を再建の道半ば離れたという事は、札幌以外の市町村を見殺しにしてもかまわぬという気でいるのか?。 本当に北海道のの飛躍の基礎を築く仕事するのか?。 知事がどういうビジョンで今後仕事してゆくか見ていきましょう。 けど、冷静に考えればアホですよネ。派閥政治でがんじがらめの国政参加より道知事の方がよっぽど仕事面白そうだと思うんですが(笑)。
@user-xe8ey3dm2r
@user-xe8ey3dm2r Жыл бұрын
夕張川の急流がきれい…。そうなんですよ。夕張には自然のスポットがいくつかあるんですよ。滝の上公園の紅葉、シューパロ湖、清水沢炭鉱ズリ山、夕張岳、冷水山(マウントレースイホテルの元手の山)とか。だから、自然のスポットをアピールした観光客集客の方がいい気がします。
@user-xe8ey3dm2r
@user-xe8ey3dm2r Жыл бұрын
観光資源で小遣い稼ぎといえば、滝の上公園にツリーアドベンチャーを設置すれば、季節限定で集客できそうだし、清水沢炭鉱ズリ山に夕張のマスコットキャラの看板を取り付けて、「頂上まであと何十m」とか表示するのも面白いし、シューパロ湖でボートレースをやるのも面白い。マウントレースイホテルもホテルシューパロも閉館した今、平屋の一軒家タイプの宿をこれらのスポット近くにいくつかずつ造る必要があると思います。一軒あたり600万円ほどですしね。
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 Жыл бұрын
@@user-xe8ey3dm2r さん、レス有難うございます。人が集まるのは良いことですよネ。ただ観光は思うほど市に税収が入りません。実は小樽在住なのですが、弊害の方が目立つこと多いです。 いずれにしろ、折角の観光資源使わないのは損ですから、うまく回せて小遣い程度に財政に余裕が出れば良いくらいと考えていく方が賢明と思います。夕張がいち早く立ち直りますように!。
@user-jy1sp3xq2t
@user-jy1sp3xq2t Жыл бұрын
鐵坊主さんの"【廃線が悪いのか?】夕張支線の廃線は夕張市の公共交通衰退を招いたのか?夕鉄バス札幌方面路線廃線に見る夕張の現状”の方に説得力を感じますね
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
人の動画のコメント欄に、他人の動画の方が説得力がある。と書き込みするのは失礼極まりないですね。 どんな神経をしているのでしょうか。
@bcbc120
@bcbc120 Жыл бұрын
それ過去動画? まだバス廃止の発表もなかった頃。
@user-fn5fe7ve7g
@user-fn5fe7ve7g Жыл бұрын
観光関連施設に関しては 日本の事業者が引き受ける意思を見せなかったがゆえに…という側面があるので 中国系企業が購入しなければどのみちその時点で破綻→清算コースになり いわゆる「遅かれ早かれ」というヤツでしょう 札幌方面への直通バス路線に関しては そもそも札幌方面への直通需要があまりない上に 夕張支線の廃線時には札幌直通列車はとうの昔に消滅していたため 自治体・バス会社の双方が「夕張支線の代替交通には該当しないため廃止しても取り決めに反しない」と考えた可能性もありますね (人員・経費を市内路線に回して純然たる夕張支線後継部分を維持せざるを得ない面もあったかとも思われます) いわゆるハコ物に関しては 老朽化した施設の更新には臨時収入を得たタイミングしか無い…という考え方も成り立つ面もあるので これに関しては賛否両論どちらもそれぞれ一理あるというところでしょうか
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
遅かれ早かれ →遅い方が良かったと思いますよ。せめて今いる高齢者を守るためにも。
@user-fn5fe7ve7g
@user-fn5fe7ve7g Жыл бұрын
@@hokkaido-railway さん 難しいところですね 早期に破綻→清算となった場合 当該観光施設は一円にもならないことになるので 格安であっても現金化する方がまだ生産的という考えも成り立つため 「全く現金化出来ない」前提であれば早期清算を是とする見方が優勢かと思われますが 少額であれ現金化出来たという結果との対比であれば 一般的な自治体ならともかく 財政再建団体という夕張市の状況を踏まえると 「一円でも取れる方が良いだろう」という側に個人的には立ちますね これは人により見解の相違はあるでしょうが
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
@@user-fn5fe7ve7g 論点がずれますが、仮に中国に売らなかった場合は、破綻しても国内で助けがあった可能性があります。 夕張支援は格好の企業PRなのですから。そうした負の知名度を生かす政策もありだったのではないかと思っています。
@user-fn5fe7ve7g
@user-fn5fe7ve7g Жыл бұрын
@@HARUNANONI603 さん 前段の輸送力の部分については 札幌直通は中央バス 市内流動は夕鉄バスとして棲み分けを図り いわゆる共倒れを防ごうとした…という見方も出来るかも知れません 後段の観光施設については 投稿者さんが仰るように国内の事業者が救済に名乗りを上げた可能性もある反面 ご指摘のように誰も名乗りを上げずに手詰まりになるリスクや 仮に名乗りを上げたとしても中国系企業よりも買収額が小さかったり買収規模が小さいといった より悪い条件での買収になった可能性もあり 財政再建団体ゆえに「確証の無い可能性に賭ける余裕が無かった」という点は考慮する必要はあるとは思います
@user-nt2mz9ck3u
@user-nt2mz9ck3u Жыл бұрын
函館本線山線もこの勢いで廃線もくろんで、いい加減さ、嘘がばれて、強力な逆風が吹き始めてます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
ようやくですね、、、 少しでも知ってもらいたいです、、、
@user-qp8qn9ju8j
@user-qp8qn9ju8j Жыл бұрын
北海道は札幌一極集中なので基幹産業を見つけないと!最近旭川富良野美瑛小樽に行きましたけど。鉄道がないと大変不便です❤
@gouhibari
@gouhibari 7 ай бұрын
北海道は上に立つ人がハズレばかりですね、いつからこうなったのでしょう
@yksptghr
@yksptghr Жыл бұрын
余市→小樽間の廃止も同じ感じ
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
壊されました、、、
@hiroki77777777
@hiroki77777777 Жыл бұрын
鈴木・小池・吉村にはさんざん民が振り回されている。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
パフォーマンスに弱い日本人、、、
@Ayaki6166
@Ayaki6166 5 ай бұрын
I totaly agree with you. Naomichi Suzuki is not good job and not good person. Mayor of Los Angeles and Governor of California are always great job.
@user-yw9cb1kc2h
@user-yw9cb1kc2h 8 ай бұрын
廃線は時間の問題だったのだろう。そのときに廃線の決断をしなかったからと言ってそれは問題の先送りでしかない。バス路線廃止についても利用者数が少ない路線から廃止されるのは当然である。
@user-cz4xx1kb6p
@user-cz4xx1kb6p Жыл бұрын
人口の絶対数が少ないうえに住民はマイカー利用が圧倒的多数だから、こうなるのは致し方ないのでは?行政のできることは基盤整備なので鈴木前市長ばかりを責めるのは酷だと思う。この問題は夕張に限らず全国の地方共通の課題であり難題ですね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
中国に売り渡した事、借金があるのにハコモノを無駄に作った事は明らかに失政です。
@mozmoz7y.685
@mozmoz7y.685 Жыл бұрын
なぜにこうも政治家はハコモノを作りたがるのか・・・ 何故、今あるものを有効活用する、活性化する為に周りに協力を仰いで、頭を下げて、そういう事ができないんだろうかと。 夕張市って炭鉱時代に莫大な資産を築き上げていたはずで、その資金でその後の街づくり、産業誘致はできたはずなのに、 そう思うと残念でなりませんよね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
おっしゃる通りで、自分の実績作りの事しか考えていないからでしょう。 厳しく見ていく必要があります。
@user-mr3vl9fz2b
@user-mr3vl9fz2b Жыл бұрын
富山市では、北陸新幹線の建設と同時にコンパクトシティが進められ、公共交通を軸としたまちづくりが行われました。そして、最近では、城端線や氷見線を富山県内の広域輸送ネットワークとして活用できないか模索が続いています。夕張市の攻めの廃線といい、北海道新幹線の並行在来線の廃止といい、北海道には今ある鉄道を何とか活用できないかという発想はないようですね。(北海道と富山県では人の流動にも大きな差があるだろうからそんなに単純に比較できるものでもないけど)
@mandshurica575
@mandshurica575 Жыл бұрын
廃線ありきの北海道とJRに路線維持丸投げの広島県とやり方は多少異なってても、いずれも公共交通機関を軽視していることには変わりないですな
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
おっしゃる通りで、何も言う言葉はございません。これからの衰退社会において、使えるものを活用するという発想は大切ですね。
@mitism889
@mitism889 Жыл бұрын
東京都民みたいな感覚で物を言っちゃダメですよ。 地方の人は東京近郊の人と違って公共交通機関は使いませんから。 そのかわり、肉体労働者でない地方の人は運動不足になりやすい傾向がありますが。
@user-mr3vl9fz2b
@user-mr3vl9fz2b Жыл бұрын
@@mitism889 確かに、地方の人は公共交通機関を使いませんね。だからこそローカル線の存廃が問題になります。コンパクトシティを進めるなどして、公共交通機関を使いやすい環境を自治体で作っていかないと、公共交通機関を残していくのは難しいと思います。
@user-oc8tu9yl4t
@user-oc8tu9yl4t Жыл бұрын
現知事に関しては夕張市の負債減らして政府から評価されてメディアでも持ち上げられた頃の印象が世間的には今も強いんでしょうね。 「攻めの廃線」みたいな字面だけは良いスローガン掲げる人は過剰なパフォーマンスが好きなんだと改めて思いました。 マイカーの運転が覚束なくなるだろう高齢者の比率の高い夕張市でバスは必須でしょうが、それの維持すら危うい結果を見て何が「攻めの廃線」かと言いたくもなります
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
メディアの持ち上げはこのSNS時代にはあまり効果がないと思われます。 いろいろな真実を私たちは知ることができましたから。 そもそもメディア自体に不信感を持っている人も多い時代ですしね(笑)
@user-wb2jg3is9b
@user-wb2jg3is9b 8 ай бұрын
別の【北海道】乗り物大好きチャンネル様の動画動画は、 新夕張のJR設備が立派で、人口にしてはよくやっている印象でした。 ここでは、鈴木前市長の攻めの廃線も間違いではないと投稿しました。 ただ、箱物だらけで整備統合の必要な夕張に、 JRからもらったお金を箱物バス停を作って、 肝心のバスには補助しないのは完全に失敗ですね。
@user-jbhhvbj
@user-jbhhvbj 9 ай бұрын
0:52 この意見は流石に賛同出来ないですね。 そもそも夕張市民の暮らしに直結する施設をハコモノ扱いするのもどうかと思いますが、鉄筋が腐食したりして劣化度が激しければ修繕は根本的な解決にはならないんですよ。バブルの頃に作られて今は活用されてない、言い換えれば耐震基準が緩い時期に作られてメンテナンスが不十分な建物となったら、耐震性の確保は修繕では無理。
@mineiro2845
@mineiro2845 Жыл бұрын
将来の札幌以外の北海道、大都市以外の日本の姿で…ないことを願う
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
重いお言葉、、、
@marine.line.39
@marine.line.39 11 ай бұрын
@@hokkaido-railway でも、それを 少しでも変えて行くのが自分達の世代の宿命だと思ってるので 出来る事は頑張りたいです
@user-yo4ph1nc5o
@user-yo4ph1nc5o 7 ай бұрын
大都市でさえ、もう危ない。 首都圏かそれ以外かで分けられる日もそう遠くない。
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
人口8000人、遠方に向かう途中でもない行き止まりの町と札幌直通のバスが10往復以上も必要ないと思いますが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
鉄道を廃止してむりやり増やしたんですよ。
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
@@hokkaido-railway 人口8000人、遠方に向かう途中でもない行き止まりの町と(中略)鉄道も必要ないと思いますが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
@@watanabemachiko うーん、鉄道に関しては人口だけで存廃を決めるのではなく、利用者で決める必要があります。日高線の鵡川などは行き止まりで人口も少ないですが、学生の乗車が多く鉄道が存続しています。 なんでもかんでも不要ではなく、今あるものをどう有効に活かすかというのが首長に求められる政治力だと思います。
@t.w.6664
@t.w.6664 9 ай бұрын
道知事のですが今の政治家達の大半は、自身の成り上がりのための政策しかしません。選挙に当選したのは誰のお陰か、政治は誰のために行うのか、考える人は少ないでしょうね。
@keikyukawasaki
@keikyukawasaki Жыл бұрын
バス運転手、JR保線作業員、鉄道利用者、夕張市民、北海道民.......、最初は沢山いた人が現状に失望し、去っていくことに目を背ける限り自体は好転しないでしょう
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
重いお言葉です。いろいろな教訓が含まれていますね。
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 Жыл бұрын
大都市のバスターミナルでも無い限り、バスにハコモノは合わない。 バスの最大の強みは自由な事。お客のいる場所を探して自由に走れる事。ハコモノに縛られたら動けなくなってしまう。 ハコモノで客が来るならJRも苦労しなかったはずで、状況を考えたら細く長く維持する方向で行くべきよなあ。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
結局、少子高齢化で苦しむ未来なのですから、持続可能な未来を描くべきでした。
@user-lu4uh3fk7e
@user-lu4uh3fk7e Жыл бұрын
バス停すらいらないかも… 地方の路線にある自由乗降区間は家のそばから利用出来て便利かもね! 運転士さんは道路脇をずっと気にしなきゃいけないので大変ですが…
@snowwolf2526
@snowwolf2526 8 ай бұрын
知事に転身した直後に、炭鉱の施設だっけ?火事になったの。 あの時、新市長が対応に大わらわだったけど、知事のコメントあったっけ?
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u Жыл бұрын
夕張はまだ借金も残ってます。 頑張って借金連載してますよね ただ、この状況にさせたある市長は余計なことをしたなと思ってます。 夕鉄バスもだと思いますが、バス運転手不足。 路線を利用する人達も少ない。 車社会なんですよね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
ハコモノを作っている場合ではないというのは明らかだと思います。
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u Жыл бұрын
@@hokkaido-railway 私が言ってるのは亡くなられた○田市長の事ですね。 その後市長になった方達は 嫌な決断もしないといけなかっただろうし。
@user-ye8kw3jw5z
@user-ye8kw3jw5z Жыл бұрын
そもそも北海道は、明治時代の開拓で本州から移民でながれ、とくに炭鉱産業が栄えて人口が増えた地域なので、炭鉱産業が衰退し、いまは農業・漁業・観光が主力になってますが、札幌周辺を除き、地方都市も含めて人口減がかなり厳しいですよね。 今後も、増える見込みはないでしょうから、それを考えて公共交通も考えなければならないといけないはずなんですよ。 鉄道は、大量輸送するのに発揮するものであり、何十人ましてや一桁の人数を輸送するのに鉄道路線の維持というのは、コストを考えたら、どう考えても割に合わない輸送。 鉄道路線を残すことも大事だとは思うけど、JR北海道は純粋な民間企業ではないけど、一応民間企業。 利益がなければ維持はできないんですよね。 どうしても鉄道路線の維持をというならば、国や自治体がサポートするか、JR北海道以外の民間企業サポート、または有力者のサポート、地域住民、一般や企業からのクラウドファンディングなど、幅広い支援で維持しないと、赤字路線の鉄道路線維持は無理だと思いますね。 そもそも乗客の利用だけで成り立たないという時点と、赤字路線の沿線民は鉄道利用をほとんどしないという時点で、鉄道利用は見放されているというのも考えなければならないですがね。
@tetsuo7
@tetsuo7 Жыл бұрын
自治体の破産っても、所詮は国が何とかしてくれるからな。夕張市もそんな焦ってないんだろ。
@user-ke3xy3ne5s
@user-ke3xy3ne5s Жыл бұрын
夕張生まれです。他の市に移りましたが。 バブル期のハコモノって具体的に何ですか? 少し気になったもので。 市としては老朽化した各施設を街の近くに移転したいと思っている節があります。 診療所や市役所は街の隅にあり、何年も前から耐震に問題ありの状態でした。 今、診療所が夕鉄バスターミナルから歩いて2分の学校跡に作られてます。 市役所もりすたの向かいの空き地に作るかも知れませんね。 新しい保育園も小中学校、高校もありますし。 更に言うと、正直、札幌に行くならJRで行きますね。 夕張支線が無くなったのも、最初の切欠はトンネルの老朽化です。 市内のバスと新夕張が在るだけでも御の字だと思います。というより、夕張~札幌間まだ在ったんだという印象です。 スキー場や鹿鳴館についても「だろうな」という印象です。 最初は加森観光さんに委託する予定が全てダメになった時点で… 博物館の資料的価値が認められたこと、 合宿所やスポーツ施設が残ったこと (意外と大会なんかも開催されているんですよ) スキー場が残りそうなこと これだけでも良かったと思えるんですよ。 ところで、鹿鳴館ってどんな施設なんですかね? 小学生のときに入った記憶では、宿泊出来ない高級旅館っていう印象でした。 あと、登録有形文化財の解体事例って意外と多いんですよ。維持費って案外バカに出来ないようです。 長文失礼しました。地元なので少し熱くなってしまいました。すみません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
石炭の歴史村、ロボット大科学館、メロン城は夕張市が建てたものです。 今は廃墟になっていますよね。 かろうじて石炭の博物館は営業していますが・・・ あの遊園地はどこへと・・・
@user-ke3xy3ne5s
@user-ke3xy3ne5s Жыл бұрын
​@@hokkaido-railway 石炭の歴史村の関連施設は市街地から遠すぎて図書館や交流施設に再利用しても意味ないと思います。 あの辺夕張神社と診療所の関係者しか住んでいないですし。 旧校舎を図書館や市役所にしたらとも言うのでしたらまだ分かりますが。 まぁそれでも新築した方がコスパが良かったのかも知れませんね。 石炭の歴史村の関連施設で再利用の可能性があるのはSL館だけだと思います。 毎年、施設維持の為に屋根の雪下ろしを行っているのですが、それでも再開の見込みはありません。 つまり、他の施設はもう取り返しの付かないことに…
@broad-wis2654
@broad-wis2654 Жыл бұрын
いやいや、縁もゆかりもない俺が熱くなっちゃうんだから、地元の人が熱くなるのは当然だと思います。 そりゃ、市内唯一の小中高が近隣にある最大集落の交通拠点に建てた図書館を「無駄なハコモノ」呼ばわりされたら、部外者でも熱くもなりますわ。 潰れた自治体に住む奴は本読むなってか
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
@@user-ke3xy3ne5s なるほど、とはいえ夕張は財政破綻し、国税などを投入されております。私も税を払っている以上、無関心ではいられないですし、きつい言い方ですが国民の税金で支えられたという自覚を夕張市の役所の方にはもってもらいたいのです。
@user-ke3xy3ne5s
@user-ke3xy3ne5s Жыл бұрын
それはごもっともです。 ただ、夕張だけが責められてる感じがしてしまいました。すみません。 今までに150近くの市町村が財政再建団体になったように、 他の自治体でも十分に起こりうることですからね。 他の自治体に居るからといって対岸の火事にして欲しくはないですね。 聞くとこによると他の過疎地域・旧採炭地域は勿論、京都市や小樽市も財政が厳しいらしいですから。
@user-su9hc7zk1m
@user-su9hc7zk1m Жыл бұрын
まぁ東京都の職員で朽ちて行く地方に関しては斬り捨てがコスパ高いと思ってるんだと思いますね。 でも余市は積丹の入り口でも有るし、居住者も居るので小樽~余市は電化してデクモは他で使うことこそ 攻めだと思いますね。 小樽の新幹線駅は使い物にならないので、それが一番だと個人的には思います
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
攻めを勘違いしているかと、、、
@user-mr3vl9fz2b
@user-mr3vl9fz2b Жыл бұрын
@@hokkaido-railway 「攻め」という表現は鉄道を廃止する方向でも活用する方向でも使えます。「攻めの廃線」という表現が登場するあたり、北海道では「鉄道がある」ということが付加価値として見られなくなっているのでは、と感じます。
@sinnya616
@sinnya616 11 ай бұрын
道民ではないのはご容赦頂きたいのですが....この線区の輸送密度が118(平成27年度発表)であり仮に残すにしても赤線区は確定で、他線区を考慮すると営業係数は2000程度と見込まれ費用負担に難がでるのではないでしょうかʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 11 ай бұрын
明日の動画でお答えしますね!
@am-zo5dz
@am-zo5dz 10 ай бұрын
仮に夕張市民が全員どこかに引っ越したら、夕張市の借金はどうなるのでしょうか?
@masaya0748
@masaya0748 11 ай бұрын
北海道は人口減少率が多いですし、今後どうなるやら… 自治体が支援する事前予約制デマンドバスも、上手く行くと良いですね。
@moomin53
@moomin53 Жыл бұрын
いや、道民だけが意識が、ってわけではありませんよ。日本全体がそうです。ただ、問題が顕在化しやすかったのが夕張市であり、北海道だっただけです。いずれ日本全国で似たような問題が出てくるはずです。地方行政も国政も、ちゃんとNOを突きつけて行かないと。今の与党はもう昔のような保守的なものではありません。 私見ですが、国鉄時代にひいた、特に本線って国民の財産的なインフラだと思うのです。ちょっと赤字だとか乗る人が減った、といって簡単に廃止して良いものだとは思っておりません。文字通り公金注入してでも維持しろ!と。 思うところはありますが、今日はこの辺で…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
なるほど、非常に有益なコメントをありがとうございます。
@user-ri6ku3ym2t
@user-ri6ku3ym2t 2 ай бұрын
廃線ちょっと前に夕張に行きました。 印象に残っていることは、石炭記念館の駐車場がやたら広い事、立ち入り禁止区域があること、 石炭記念館の中に「夕張市は住民に最高の負担で、最低の福祉?」とか書いてあったこと。 夕張メロンが有名だけど、それほど目立っていなくて、夕張メロン研究所もつぶれて廃屋だったこと。 北海道の市で唯一公共図書館がないと聞いていたが、ほんとに閉鎖されていたこと。鈴木知事が なくしたんですね。 炭鉱住宅が廃屋になっている中、まだ住んでいるかたがおられたこと。街中は映画のポスターとか たくさん張ってあったが、盛り上がってなかったこと。ちかくの「ぱんじゅう」という おやきを買ったら、店の人が袋に入れそこない、ごみ箱に落としたが、そのまま拾って袋に 入れて渡されたこと。まったくいい印象がないところだったが、「幸せの黄色いハンカチ」の 広場はよかったです。
@MrMinet333
@MrMinet333 9 ай бұрын
「責めの廃市」になりそうですね。
@user-uj5wy7jk5i
@user-uj5wy7jk5i 10 ай бұрын
夕張は行くたびに廃墟が増えてる感じです。
@mothlla3000
@mothlla3000 11 ай бұрын
炭鉱が閉山された時点で役目を終えた町 鉄路は需要があるから存在しているのであって必要とされないものが無くなるのは自然の摂理 夕張支線を残そうが残すまいが結果は同じだろう
@horuru44
@horuru44 Жыл бұрын
「一将功なりて万骨枯る」ってやつですな。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
いずれ強者どもが夢の跡に、、、
@user-ut2vn8vd2e
@user-ut2vn8vd2e Жыл бұрын
改めてそんな者 北海道知事🙄 百年塔も見る影無くなりましたよね 結局自民党の。護る会 青山代表の。話しにも 応じなく話し会いにならないまま 無くなりましたよね 道民としては 鈴木知事には もはや 不信感しかありませんね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
次こそ、選挙で、、、
@wx4980
@wx4980 Жыл бұрын
りすた不要、同感です。夕張が破綻したのがよく分かる動画でした。勘繰りですが、建設業者との癒着もあったのではないかと。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
結局、利権に溺れた鈴木氏、、、
@koukimiura4001
@koukimiura4001 Жыл бұрын
利権かどうかは分かりませんが 何処の首長も現役時代に何か名を残したいのです それに一番手っ取り早いのがハコモノです そういうものを嫌になるだけ見てきました
@alfa-fv3gd
@alfa-fv3gd Жыл бұрын
夕張支線の廃線区間のバス代行運行はされていると言う観点で言えば元々あった夕鉄バスの札幌~夕張路線はそれに該当しないと言うのが夕張市の言い分でしょうね。 人口減少で乗客数が減少するのは当然ですし、民営である夕鉄バスは赤字路線を続ける訳には行かないですよね? たしかにハコモノにはお金かけすぎですけど、いっそ市役所をりすたに全て引っ越した方が便利なのかもしれませんね
@user-uv7vi6op9e
@user-uv7vi6op9e Жыл бұрын
元道民ですけど、無能な知事って無駄なパフォーマンスしたがるんですよ。横路知事やはるみ知事の時は、そんなに悪くなるって事をしてなかった気がする
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
パフォーマンスで踊らされる有権者も目を覚まして欲しいです!
@user-uv7vi6op9e
@user-uv7vi6op9e Жыл бұрын
@@hokkaido-railway 宗男に知事させると、土木は良いんだけど鉄道の方はからっきしですね
@chi-ki0
@chi-ki0 Жыл бұрын
夕張市がJR北海道から地域公共交通を持続可能にするために拠出された7億5000万円の対象が夕張市内路線であり、夕張市外を結ぶ路線が対象外 →札幌方面の路線が縮小してしまったと捉える事は出来るかもしれません。 札幌方面の路線が縮小した原因(運転手不足など?)を考えると、デマンド交通の他、いずれは1次免許で運転出来る車を活用して補うのが最善策だと考えます。 りすたについては交通結節機能や図書館機能を備えている事を考えると、コストの是非は考えるにしても必要な施設だと考えます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
新たに建てる必要があったのかは、大いに疑問ですね。リノベーションで十分でしょう。破綻した自覚がないのでしょうかね。 しかもバス停は皮肉にも札幌行きの表示。
@toshik102
@toshik102 Жыл бұрын
私が予てより考えていた事を効果的な動画と共に見事にまとめて頂いてありがとうございます。 彼(鈴木直道氏)の人生設計は見事ですね。 都職員から夕張市に出向してすぐに最年少の市長に。 たった8年間の在職中に動画にあるような業績(?笑)を残して, 最年少知事への華麗なる転身。 あとは機を見計らって国会議員になるつもりなんでしょうね(笑) 彼の出世の踏み台にされた夕張・北海道が不憫で堪らく悔しいですが, これも市民・道民が選択した事なので誰にも恨み事は言えないですしね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
道民などがこれを機に見る目を変えていただければ幸いです。
@user-hj5ge9cb1z
@user-hj5ge9cb1z Жыл бұрын
ハコ作るより市→村にしておくべきだったな。 長期スパンで考えたら確実なコストカットだった。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
なるほど、斬新で良い意見だと思いました!
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h Жыл бұрын
鈴木の政策が裏目にでた夕張市 このままでは北海道全体が夕張の二の舞に
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
その危機感はあります、、、
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h Жыл бұрын
@@hokkaido-railway 自分は北海道知事選では鈴木には投票しませんでした。こうなることはわかっていたので。 鈴木に投票した道民は後悔する時がやって来たのだと思います。
@hoooo_yuuuu
@hoooo_yuuuu Жыл бұрын
夕張を潰した張本人が今の道知事なんて… このまま道民の道政に対する意識が低いままだと、この先北海道もその某知事によって潰されるかもしれないと思うととても心配です。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
多くの北海道民に気づいてもらいたいです。
@T-Kore
@T-Kore Жыл бұрын
6千人いるのなら米国の田舎町を参考にするのも一案かも。 あの国には2,000人程度の街はいくらでもあるし維持もされてる。車社会なのも同じなので何か参考になるかも。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
なるほど、興味深いですねー。
@yashikino
@yashikino 11 ай бұрын
いや、一定以上いないから廃止になるんでしょ???
@k-official285
@k-official285 Жыл бұрын
いまの夕張市長はどうかわかりませんが、鈴木市長から遡る首長はまずはハコモノが好きなのかな?様々なハコモノが存在していますが、いまは廃墟と化してますね😮清水沢にコンパクトシティ計画がありますが旧夕張駅周辺を見捨てる(言葉が悪いですが)んでしょうか?現市長さんの手腕が問われます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
かなりツケを払わなきゃいけない状況ですね、、、
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 Жыл бұрын
鉄道が有った時、乗り継ぎが悪かったので、バスでも良いと思ったのかも。でも、考えが浅かった。鉄道を廃止して人口が減るのが加速した感じですね。同じ、炭鉱町でも、他の町は、こんな暗い感じしないのですが。夕張市の状態を見聞きすると、暗い感じになります。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
なんでもかんでも変えるというのは、結局ひっちゃかめっちゃか壊すという事ですね。 壊して建てる発想ではなく、種をまく発想でしたら今の夕張はここまでひどくならなかったと思います。
@user-xc6nf8hy9g
@user-xc6nf8hy9g Жыл бұрын
北海道の炭坑があった街は何処も似たようものですよ。人口が少ない市(ワースト10)に歌志内市、夕張市、三笠市、赤平市、芦別市がランクインしてますから。
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 Жыл бұрын
財政破綻はしていないのですが、夕張みたいに、街が崩壊していません。夕張は特別、夕張には立て直す人が居なくなったみたいです。
@shyujio118
@shyujio118 2 ай бұрын
鈴木辞めさせろ。私を含め あんなのを知事にした道民の責任だ。 今手を打たないと山線も大変な 事になる。
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 Жыл бұрын
国政野党系の知事候補が良いとは思えませんが、鈴木知事も政治家として良いとは思えません。 政治手法は、根回し不足で色々歪みがあります。 将来的には、衆議院議員になると思いますが、とてもじゃ無いけど、大臣はつとまらない器です。 齊藤啓輔余市町長の方が知事になったら成果を発揮するような気がします。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
国政に送りこんで良いのだろうか、、、
@user-nc5hr8mn5n
@user-nc5hr8mn5n 10 ай бұрын
ニュースだとやりての市長、知事ってイメージだけど、かなり痛い(ほぼ致命傷)の失敗してたんだな。
@user-wy9lv3ye9i
@user-wy9lv3ye9i Жыл бұрын
他の路線も北海道は廃止したくてしょうがないようですが、夕張市の状況になるんでしょうね。余市もまだ人口がそれなりにいますが、鉄道廃止で夕張みたいになるのではないでしょうか?山線沿線はあっというまになるでしょうけど。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
そうさせないように山線沿線民として、しっかり監視していきます。
@user-cp7bc3et2y
@user-cp7bc3et2y Жыл бұрын
夕鉄バスが、全線廃止?!ですよね?!😂鈴木知事、また、やっちゃいましたね?!🐻💦それでは、またの機会に、お会いしましょう🐻💦
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
いろいろな人に知ってもらいたいです。
@user-cp7bc3et2y
@user-cp7bc3et2y Жыл бұрын
@@hokkaido-railway 宜しくです~🐻💦
@chacha6263
@chacha6263 Жыл бұрын
今回の廃止発表で南幌⇔栗山高校の区間便が無くなるのも沿線の高校生には痛いですね。南幌町が何処かのタクシー会社等に委託してデマンド交通を確保するのでしょうか?
@user-cd5rl8sd2g
@user-cd5rl8sd2g 2 ай бұрын
元市長時の粉飾決算!や鈴木市長時の安値売却!そばに幹部職員が居ただろうにどうして、こんな結果になってしまったのだろう!? 今も、腹立たしく、不愉快な思いになる!
@plus05plus05
@plus05plus05 10 ай бұрын
本当に日本は凄いことをしないともうダメです 凄いの1、復興、街興しを止める 凄いの2、市を捨てる
@user-wr4ou9ri7r
@user-wr4ou9ri7r Жыл бұрын
バスでさえも廃止!?
@agape4156
@agape4156 Жыл бұрын
鉄道が消えた街は地図からも消えます。
@user-du3om2bz9x
@user-du3om2bz9x 10 ай бұрын
千歳への半導体工場誘致の件(ラピダス)もこの鈴木前市長もとい鈴木知事が核となって動いているのですが、最先端半導体工場を数千億円程度で千歳に建てようとしています。 この金額、最先端なら2桁足りません。このプロジェクトもうまく行かない可能性が高いのですが大丈夫ですかね。 最終的に北海道そのものが破産しないといいのですが。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 10 ай бұрын
今、道庁破綻の危機も言われていますからね、、、
@user-dg4hw5cr5k
@user-dg4hw5cr5k Жыл бұрын
そおゆうお方が知事になれる北海道、なんか住民は自らの首を締めてるな、北海道に限らず。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
痛いお言葉です、、、笑 でも草の根で発信するしかないですね、、、
@anchan0622
@anchan0622 8 ай бұрын
鈴木知事の実績は知りませんでした😅夕張の回復はあるのだろうか💦
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 8 ай бұрын
厳しいと思われます。
@user-qm7zx1bl5m
@user-qm7zx1bl5m 11 ай бұрын
あのスガーリン事菅義偉の子分だった鈴木直道このような男が知事選出される北海道、決して大阪を笑えた口ではないな。
【財政破綻の街】赤字を隠し続けた夕張市の末路
17:53
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 494 М.
夕張のスーパーが休業で混乱!最寄りのスーパーは旧南清水沢駅前という皮肉•••
8:02
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 16 М.
No empty
00:35
Mamasoboliha
Рет қаралды 10 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:40
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 32 МЛН
【廃線】なぜ、JR北海道は完全に詰んでしまったのか。その理由を徹底解説!【ゆっくり解説】
22:34
【県営鉄道】住宅街を通る廃線のような謎の線路を探索しました。
34:05
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 202 М.
【石勝線・旧夕張線】動く路線図で開業からの歴史・変遷をビジュアル化
3:50
動く路線図 / フクオカのそら
Рет қаралды 4,1 М.