消えた鉄道会社の謎!大阪に存在したOTSとは?〜迷列車【中の人編】

  Рет қаралды 100,239

NMBC

NMBC

Күн бұрын

かつて、大阪メトロ(大阪市営地下鉄)中央線とニュートラム・南港ポートタウン線の中ふ頭〜コスモスクエア〜大阪港の区間は、大阪港トランスポートシステム(OTS)という別会社が運営していました。いつの間にか他の路線と一体化され、姿を消したOTSの歴史と現在を特集します!
#OTS #大阪メトロ #ニュートラム
NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説
一部画像はWikipediaから

Пікірлер: 144
@n-yan670
@n-yan670 3 жыл бұрын
普通、鉄道会社の消滅は悲しい出来事ですが、このOTSの大阪市営地下鉄への編入は大正解でしたねー。
@rhscm989
@rhscm989 3 жыл бұрын
確かに仰る通りですが、その名残でコスモスクエア駅の駅番号が「C10」になっています。 従前までは朝潮橋駅とポートタウン東駅または国際見本市会場(インテックス大阪またはアジア太平洋トレードセンターへの最寄りバス停)を「港大橋」経由で結ぶ市バスが主役でした。
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 3 жыл бұрын
旧・千葉急行だった「京成千原線」も同じケースでしたが、運賃が高いままですね。 あと、旧・北神急行が昨年神戸市に譲渡されて運賃が下がりました。
@suppaman99
@suppaman99 3 жыл бұрын
OTS最終日。切符買いにウロウロしていたが、まぁいつもの風景でしたわ。 券売機は感熱印刷だから時と共に文字が消える運命なんだけどね。 コスモスクエアの窓口で手書き券とか無い?って聞いたら臨時発売用の紙券を 売ってくれた。持ち合わせが無かったから少ししか買えなかったけど。 あれって何枚売れたんだろうか??まぁ、路線廃止じゃないからね。
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama 2 жыл бұрын
あおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)や伊勢鉄道、城北線(東海交通事業)、愛知環状鉄道線岡多線はこうはいきませんねえ。借金返済があるせいで。京成スカイアクセス線(北総鉄道及び千葉ニュータウン鉄道)やりんかい線(東京臨海高速鉄道)も。
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama 2 жыл бұрын
形が違えども名古屋市交通局上飯田線も名鉄小牧線や名古屋市交通局から経営母体が違う会社になったらOTSと似た運命を辿ったかも知れません。神戸高速南北線だった神鉄湊川から新開地間も然り。もっと遡ると京成本線日暮里から京成上野駅も筑波高速度鉄道という別会社の免許を京成が取ったとも聞きますから。
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 3 жыл бұрын
コスモスクエア駅の地下鉄とニュートラムの乗り換え中間改札が懐かしいですw
@クロッチーズ
@クロッチーズ 3 жыл бұрын
僕も中間改札口があったことは覚えています コスモスクエア駅での乗り換えが面倒でした 更に運賃が加算運賃のせいで高かったし、短所ばかりでした
@kitamura5
@kitamura5 3 жыл бұрын
市営地下鉄編入で良かった事例やんねぇ
@私はコーラ
@私はコーラ 3 жыл бұрын
OTSの青い地下鉄車両個人的にめっちゃ好きだな
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 3 жыл бұрын
こんにちはOTSの青い車両は大阪市営地下鉄(今の大阪メトロ)の車両が共通運用で近鉄7000系のみ別運用でした。
@user-qv1ri1bs3z
@user-qv1ri1bs3z 3 жыл бұрын
今は紫色になりました。
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 3 жыл бұрын
@@user-qv1ri1bs3z さんおはようございます。そうですね。
@Yuchamidesu
@Yuchamidesu Ай бұрын
わかるぅぅ
@asagake
@asagake 3 жыл бұрын
加算運賃が無くなってからよく乗るようになった
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 3 жыл бұрын
OTS系の青い爽やかなカラーリングが大好きでした。
@山子-d2t
@山子-d2t 3 жыл бұрын
元OTSの車両は現在谷町線で走っています
@gohan_teikoku
@gohan_teikoku 2 ай бұрын
確か中央線移転してそっから谷町線に移転したのよね
@山子-d2t
@山子-d2t 2 ай бұрын
@@gohan_teikoku そうです
@almondsquid2011
@almondsquid2011 3 жыл бұрын
既に廃線になりましたが、地下鉄朝潮橋駅から市バスでインテックス大阪行きの路線がありまして、OTS線経由より安かったです。港大橋(阪神高速線)を経由するのでバスからの眺めが凄く良く、利用するときはいつも楽しみにしてました。勿論市バスなので普通料金でしたし。
@user-qd7vd3bh3v
@user-qd7vd3bh3v 11 ай бұрын
そうなんだ
@三枝正造
@三枝正造 2 жыл бұрын
解説方法がナレーター式で非常に解り易かったですよ!?ウチの関東周辺もインフラ整備が大幅に遅延しているか未構想状態なので、関西と共に未成線が多いのも頷けますね!
@高松マリン
@高松マリン 3 жыл бұрын
開発前はコスモスクエアは海浜緑地、トレードセンターはコスモスクエアだったようです
@ほくほっく-c4p
@ほくほっく-c4p 3 жыл бұрын
OTS塗装の車両はたしか谷町線に転入してますよね。内装の色が他のと違って若干青みがかっています。
@もめ-n6m
@もめ-n6m 3 жыл бұрын
当時はインテックスに行く時は高いots線経由は避けて遠回りでも市営のみで安い住之江公園経由のニュートラムで行ってましたね
@acrylic4227
@acrylic4227 3 жыл бұрын
そういえばこんな会社あったなぁ、、、
@HNAKA-fk4cl
@HNAKA-fk4cl 3 жыл бұрын
OTS時代運賃がバカ高くなってたので、時々市バスの弁天町ー中ふ頭系統に乗って乗り継いでましたね。
@rhscm989
@rhscm989 3 жыл бұрын
そうそう。あなた様の仰る通り、当時は港大橋を経由するこのバスが主役でした。
@sgrsgr164
@sgrsgr164 3 жыл бұрын
この系統の会社のいいところ、トイレが綺麗なところで使いやすかった。 よその混雑してるところではめちゃくちゃ汚いからね。
@user-zl2xn8jz4u
@user-zl2xn8jz4u 3 жыл бұрын
数年前までの淀屋橋とか本町とか クソ汚くてなぁ
@仮面ライダー雅
@仮面ライダー雅 3 жыл бұрын
当時、生駒〜コスモスクエア間の運賃どのくらいだったんだろう? 3社分でバカ高そう
@fuxuwari1
@fuxuwari1 3 жыл бұрын
ギリギリ1000円は超えて無かった記憶が
@user-jk7rk7kz2y
@user-jk7rk7kz2y 3 жыл бұрын
@@fuxuwari1 いまは土日祝日は、600円で乗り放題。いい時代になりました。
@osakashinano
@osakashinano 3 жыл бұрын
@@user-jk7rk7kz2y 生駒からだと、そこに近鉄の料金が加わりますね。
@marine-km5ww
@marine-km5ww 3 жыл бұрын
なんか神戸市営地下鉄の北神線見たいな感じ
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama 2 жыл бұрын
形が違えども。もしかしたら、名古屋市交通局上飯田線も名鉄小牧線とも名古屋市交通局とも経営が別会社になったら、似た運命を辿ったかわかりません。神戸高速南北線だった神鉄有馬三田線方面の、湊川から新開地間も。
@RCA77DX
@RCA77DX 3 жыл бұрын
株式会社大阪港トランスポートシステム(OTS)が第3種鉄道事業者で,大阪市高速電気軌道株式会社が第2種鉄道事業者となっている区間は,中央線のコスモスクエア駅 - 大阪港駅間 2.4 kmと南港ポートタウン線のコスモスクエア駅 - トレードセンター前駅間 0.6 kmです。また南港ポートタウン線は中ふ頭駅 - フェリーターミナル駅間 2.7 kmが鉄道事業法認可で,大阪市高速軌道㈱が第1種鉄道事業者となっています。 鉄道事業法では,第1種鉄道事業(路線を自ら保有し運営する),第2種鉄道事業(路線を借りて運営する),第3種鉄道事業(路線を貸す)の区分がありますが,軌道法にはそのような区分がないためです。 その他の大阪市高速軌道㈱の地下鉄路線は,会社名のとおり軌道法特許です。 なお,南港ポートタウン線のトレードセンター前駅 - 中ふ頭駅間 0.7 kmとフェリーターミナル駅 - 住之江公園駅間 3.9 kmは軌道法特許です。さらに中央線は,大阪港停留場 - 長田停留場間 15.5 kmは軌道特許ですし,乗り入れる近鉄けいはんな線は,長田停留場から新石切停留場の少し東側の鉄軌分界点までが軌道法特許(近鉄が軌道経営者),鉄期分界点から生駒駅までは近鉄が鉄道事業法上の第1種鉄道事業,生駒駅から学研奈良登美ヶ丘駅までは近鉄が第2種鉄道事業者,奈良生駒高速鉄道が第3種鉄道事業者になります。
@tokyufan
@tokyufan 3 жыл бұрын
ちなみにOTSの自社保有者といえば新20系(24系)ベースのOTS系が有名ですが、ニュートラム側にもOTS100系という自社保有車がいました OTS系と異なり3編成が存在しましたが、そちらと比べると様々な面で影が薄かった(※)ためかあまり話題になりません ※編成番号が100A系の続番、100A系との相違が車内のモケットと運転台周りが紺色である程度、大阪メトロ移行前に大多数が廃車等々…
@nextul7888
@nextul7888 3 жыл бұрын
OTS(大阪トランスポートシステムテクノポート線)時代料金が高すぎて利用が少なかった、その後大阪市営地下鉄中央線とニュートラムに引き継いだあと利用客が増えました、そして民営化され今は、Osaka Metroが運行しています。 コスモスクエアには、ニュートラム→中央線に乗り換えるとき中間改札が有りました。 OTSの車両は今谷町線で運用されています。(ニュートラムの車両は、廃車されています。)
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 3 жыл бұрын
ATCやインテのイベントに行く際、この路線よく利用します。でもかつての大阪港〜中ふ頭がOTSのままやったら運賃高くつくから、多分ウチも敬遠するわ(汗)
@shinyamakaze-railway
@shinyamakaze-railway 3 жыл бұрын
旧北神急行とにたような感じで吸収されたんですね
@palcamirai
@palcamirai 3 жыл бұрын
OTS は、今後湾岸の鉄道施設管理会社として存在感増しそうだ。
@TetsutabiComet
@TetsutabiComet 3 жыл бұрын
これは北神急行の市営化のように、当時のOTSは市営化にしたってことかな。
@SATSUKI_Channel
@SATSUKI_Channel 3 жыл бұрын
民営→市営化→民営化はすごい珍しいね。民営→政府関係団体→民営化はあるけど。(東京メトロ)
@yamasan0827
@yamasan0827 3 жыл бұрын
北神とは違って今も第三種事業者として 線路や設備はOTS保有だけどね。
@はせがわひろあき-x4m
@はせがわひろあき-x4m 3 жыл бұрын
ならば神戸高速鉄道も阪神か山陽に編入してしまえば運賃が下がり、JR神戸線との競争力が上がるはず…神戸市が絶対承知しないから無理ですねorz
@223-0HW
@223-0HW 3 жыл бұрын
和田岬線といい、神戸市はほんまやり方で損してる気がする。新開地が寂れたって話聞くにつれ
@non1592
@non1592 3 жыл бұрын
大阪港ー中埠頭で230円加算だった気がする…
@kitamura5
@kitamura5 3 жыл бұрын
高かったわなぁ加算運賃…
@kazzvita002408
@kazzvita002408 3 жыл бұрын
OTS時代は 料金設定がよくわからん割高感あった記憶
@正義の侍しん重えもん
@正義の侍しん重えもん 3 жыл бұрын
どこかのサイトでの調べによると、車内放送で別料金発生の案内放送があった
@KazeMoko_VMG
@KazeMoko_VMG 3 жыл бұрын
小さい頃に中央線区間で青い地下鉄に乗せてもらってて、知らないうちに合併したからあれはなんだったんだろうと思ってたんだけどそれがOTSだったのか……………………
@同和地区研究所
@同和地区研究所 3 жыл бұрын
大阪テクノポート計画か
@user-rh1to8vj8n
@user-rh1to8vj8n 3 жыл бұрын
2025年の大阪万博もこの延長上にあるんだな…
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 3 жыл бұрын
運賃を考えると大阪メトロに一体化 されて良かったなと思いますが 車両の色や発車メロディは好きだった だけにそこは少し残念でしたね。。
@kfr03607
@kfr03607 3 жыл бұрын
北神急行も市営化ですね。
@やんちゃな子猫-p5t
@やんちゃな子猫-p5t 3 жыл бұрын
今は大阪メトロですね。
@haruki_1301
@haruki_1301 3 жыл бұрын
僕は昔南港に住んでいましたが、僕より上の世代はみんな住之江公園経由で通勤、通学をしてたそうですよ
@shokinbellmare8118
@shokinbellmare8118 3 жыл бұрын
通勤通学する人は考えたらほぼ毎日かなり階段を降りるんだね
@hideyoshizb
@hideyoshizb 3 жыл бұрын
加算運賃懐かしい! 市営と一体化したおかけで、大阪周遊パスで通れるようになったのが、ホントに嬉しかったです!
@RYU00483
@RYU00483 2 жыл бұрын
コスモスクエアでの乗り換え改札も撤去された
@国鉄山口
@国鉄山口 3 жыл бұрын
やったーOTS
@蒼井由依
@蒼井由依 2 жыл бұрын
話題は変わりますがだいすけお兄さん・相葉雅紀君の地元にも今は京成千原線に変わってしまいましたが、あの当時千葉急行線と言う路線もありました。 どちらも残念ながら変わってしまいました。
@mr.mercury.
@mr.mercury. 3 жыл бұрын
東京臨海副都心と南港、ゆりかもめとニュートラム、、、 それはそうと舞洲といえば体育館ですね。よく試合でいきましたが、バスしかないからめっちゃ不便でした。
@nokkonteradakokoro893
@nokkonteradakokoro893 3 ай бұрын
北神急行も統合されたし、 泉北高速も統合が決まった。 このまま北大阪急行、神戸高速も あたりも統合してまえばいい。
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q 3 жыл бұрын
つまり、神戸高速鉄道みたいな会社になったという事ですかね?
@suzaku1218
@suzaku1218 3 жыл бұрын
コスモスクエアかぁ… 毎年東方紅楼夢が開催されてるインテックス大阪の最寄り駅ですね OTSの存在意義はさておき加算運賃がなくなって行きやすくなった所ですな
@動く点P誰か
@動く点P誰か 3 жыл бұрын
おお~OTSだ~(乗ったことないけど塗装が好み)
@何埜太郎兵衛
@何埜太郎兵衛 3 жыл бұрын
万博招致でまたOTS路線が出てくるのかな?
@jodasow
@jodasow 3 жыл бұрын
ここは政治が運輸省をねじ伏せなきゃならなかったなあ。今の状況下で中央線延伸が中止になったら本当に無意味な別路線化になる。
@ma901
@ma901 3 жыл бұрын
握手会の関西会場といえば、だな!
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 3 жыл бұрын
この鉄道は、確か第3種という施設だけ持つ鉄道に切り替えたとか…ニュートラムは、この会社があった頃、新交通同士の相互乗り入れという珍しい現象でした。ちなみに名前の消えた鉄道会社と言えば、京成に吸収された千葉急行があり、最近では北神急行が、神戸市交通局に吸収されましたね…
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 3 жыл бұрын
千葉県の「芝山鉄道(東成田~芝山千代田間の1区間)」みたいな感じでしたね。
@ryoukshireterrier7233
@ryoukshireterrier7233 3 жыл бұрын
これは間違いなく成功事例と言えるだろう ぐだくだの京都高速鉄道と大違い
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 3 жыл бұрын
OTS系にゴマちゃんラッピングとかあったっけ。 あと、コスモスクエア駅には水槽があって魚が泳いでいたっけ。 どれも、昔話だけど。w
@mr.mercury.
@mr.mercury. 3 жыл бұрын
コスモスクエアの水槽めっちゃ懐かしい
@pengin_railway
@pengin_railway 3 жыл бұрын
オリンピックの代わりに万博が入ってきた。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
民営から公営化を得て再度民営化された珍しい路線。
@safari0317
@safari0317 3 жыл бұрын
あ〜なんか記憶が… ニュートラムの放送案内でOTSなんちゃらかんちゃらってこの事ですねq
@user-nj7cj1zz8j
@user-nj7cj1zz8j 3 жыл бұрын
千葉県に昔、北総公団線がありましたね。
@atx8600
@atx8600 3 жыл бұрын
小室から印旛日本医大の公団線は現在、千葉ニュータウン鉄道の持ち物ですね。
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 3 жыл бұрын
あと、「千葉急行(現・京成千原線)」もそうですね。 しかも吸収合併したにもかかわらず、運賃はバカ高いままです。
@蒼井由依
@蒼井由依 2 жыл бұрын
胴元が変わったのも大きいと思います。
@user-li7xx2wc4o
@user-li7xx2wc4o 3 жыл бұрын
けいはんな線は高いからなぁ。
@tinder3436
@tinder3436 3 жыл бұрын
実家にOTSの模型あるわ
@user-hc4ph2ze7i
@user-hc4ph2ze7i 3 жыл бұрын
今は区切りコスモ/スクエアてわかるけど、 小さい頃はコスモス/クエアやと思ってた。
@NMBCrailway
@NMBCrailway 3 жыл бұрын
私も子供の頃よく「コスモス食えあ」って思ってました
@user-qv1ri1bs3z
@user-qv1ri1bs3z 3 жыл бұрын
ちなみに、コスモスは食えませんww
@ごま豆腐-m5k
@ごま豆腐-m5k 3 жыл бұрын
消えた天才みたいなタイトル笑
@TubeYuuya
@TubeYuuya 3 жыл бұрын
北神急行の市営化と全く同じ路線
@PAFEGINTOKI
@PAFEGINTOKI 3 жыл бұрын
最初から公共性の高い路線として国が補助金を出して大阪市が建設していれば、利用客低迷に陥ることはなかった。
@大阪市交24系02編成
@大阪市交24系02編成 3 жыл бұрын
OTSや北港テクノポートは実現なしなのか
@user-jk7rk7kz2y
@user-jk7rk7kz2y 3 жыл бұрын
舞洲まで地下鉄かニュートラム延伸してほしい
@ワンマン三峰口
@ワンマン三峰口 3 жыл бұрын
地下鉄が2024年までに延伸すると正式に決定しました
@user-jk7rk7kz2y
@user-jk7rk7kz2y 3 жыл бұрын
@@ワンマン三峰口 やった!大阪に遊びに行くたのしみがふえます!
@御座候太郎
@御座候太郎 3 жыл бұрын
加算運賃で割高となってた→路線の利用は低迷→経営難●確かに...私もOTS経由は避け、次の駅に行くため、わざわざ四ツ橋線に逆戻りして大回りしてたクチ。なんせ、たった一駅通るだけで運賃が200円台→500円台に変身するんやから。笑いました。
@user-tl1rb6oc6q
@user-tl1rb6oc6q 3 жыл бұрын
そう言えば一度も乗った事無いなぁ。大阪市内に住んでた事もあるけどニュートラムのみが中埠頭までしか作られていない頃しか知らない。
@beans9243
@beans9243 3 жыл бұрын
中央線の延伸区間はどこが保有するんだろう
@orzorzorzorz
@orzorzorzorz 3 жыл бұрын
OTS じゃね
@taiskawa2115
@taiskawa2115 3 жыл бұрын
otsって無くなってたんだ‥
@user-vx4bs6qt7o
@user-vx4bs6qt7o 3 жыл бұрын
結局無理矢理フル規格の地下鉄を建設するための3セクだったのではないでしょうか?舞洲に延長しても、万博以後の需要予測 はどうでしょう?首都圏における京葉線やりんかい線ほどの需要はないと思います。京阪中之島線の厳しい状況がそれを表していると思います。
@shuichif_piano
@shuichif_piano 3 жыл бұрын
浅川竜二交通CHと声が似てる笑
@munetika2
@munetika2 3 жыл бұрын
これが有ったために南港が発展しなかった。 天下り。
@町田は神奈川
@町田は神奈川 3 жыл бұрын
ゆめはんな線(地下鉄、近鉄)の一部ですね
@動く点P誰か
@動く点P誰か 3 жыл бұрын
ゆめはんな線…?初めて聞いた名前だなぁ
@町田は神奈川
@町田は神奈川 3 жыл бұрын
@@動く点P誰か けいはんな線と中央線の愛称だった気がします
@動く点P誰か
@動く点P誰か 3 жыл бұрын
@@町田は神奈川 なるほど理解
@user-wc5od3ph4z
@user-wc5od3ph4z 3 жыл бұрын
色だけ復活して欲しい。
@jn2eex
@jn2eex 3 жыл бұрын
つまり上下分離方式に移行したということか。
@伊野尾志摩ライナー
@伊野尾志摩ライナー Жыл бұрын
神戸高速鉄道もはやく 阪急 阪神 神戸電鉃 のものになって欲しい
@モンテ-k7d
@モンテ-k7d 3 жыл бұрын
大阪の人以外は、OTSというとエレベーターのメーカーと勘違いしそう。
@liamchan_
@liamchan_ 3 жыл бұрын
OTISやでwwwwwwwww
@user-gp9mg1ts7f
@user-gp9mg1ts7f 2 жыл бұрын
消えたものなら、一区特別回数券もお願いします。
@7coloreddrops
@7coloreddrops 3 жыл бұрын
烈子が懐かしんでいるのだろう・・・・ 豹藤さん元気かな?
@ルイジルキーニ-g7s
@ルイジルキーニ-g7s 3 жыл бұрын
当時の大阪は何をやっても失敗していたイメージがある。
@同和地区研究所
@同和地区研究所 3 жыл бұрын
ニュートラムな
@Kuzuha_KH24
@Kuzuha_KH24 3 жыл бұрын
コスモスクエア駅の旧メロディーはテクノ感があって万博に合いそうですし、夢洲で流れないかなぁ......とか思います。OTSはもう路線の運行自体はしないでしょうし、厳しいでしょうけれど()
@伊野尾志摩ライナー
@伊野尾志摩ライナー Жыл бұрын
*南港* だけに *難行* だったんだね
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 3 жыл бұрын
ニュートラムは乗り換えが面倒で地下鉄一択。 後はバスでいいかな。 あの区間ならニュートラム無くしてバスでもいいんだけどな。
@DoraReco_20XX
@DoraReco_20XX 3 жыл бұрын
高評価ポチっ👍✨
@binestyle
@binestyle 3 жыл бұрын
そりゃ当時は市バス乗り継ぎで半額だから当然だよね 今は無くなったけど
@芸都宇絵井
@芸都宇絵井 3 жыл бұрын
大阪市営地下鉄一日乗車券に大阪港からの運賃を追加する形で乗りに行きましたが、確かにコスモスクエア近辺にバスがあって、一日乗車券で乗れたことを思い出します。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 жыл бұрын
確か初乗り230円だっけ。
@aaabbbcccdddeeefffggg2
@aaabbbcccdddeeefffggg2 3 жыл бұрын
大阪モノレールもびっくり
@jyrmyemy3myemtemgemyr
@jyrmyemy3myemtemgemyr 3 жыл бұрын
東葉高速鉄道もびっくり()
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol 3 жыл бұрын
近鉄沿線民には普通だわ
@おかやん-t2c
@おかやん-t2c 3 жыл бұрын
@@MD-jk3ol どんだけ駅間長いねんw
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc Ай бұрын
@@おかやん-t2c生駒から石切とか
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 3 жыл бұрын
福岡もかつてシーサイドももちやアイランドシティへの鉄道路線整備構想がありましたがいずれも白紙にして正解でした。仮に実現しても赤字垂れ流しは必須でしたから。
@kinnginnrimeiku
@kinnginnrimeiku 3 жыл бұрын
ヤフオクドームは作っても良かったんじゃない?
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
@@kinnginnrimeiku 唐人町駅で充分だと思う。広島もマツダスタジアムは、広島駅からかなり距離があるけど、不便だとは感じていない。
@takematsu9064
@takematsu9064 3 жыл бұрын
謎会社来たー
@thebravefirefighter
@thebravefirefighter 3 жыл бұрын
大阪自民の無計画でしょ
@sutekina-something
@sutekina-something 2 жыл бұрын
大阪の港湾開発ヤバいなぁって 調べたら、東京都のお台場開発の損失の方がケタ違いだった件。笑
@ととろん-d6s
@ととろん-d6s 3 жыл бұрын
そうそう、この何かカッコいいカラーリングの列車があったよねww まぁ料金体系とか考えたら、OTSが鉄道運営から撤退するのも仕方ないか。 てか、そうだろうなとは思ってたけど、やっぱりOTSって赤字だったんだww
@user-qe6vy6bq6r
@user-qe6vy6bq6r 3 жыл бұрын
防災に弱い南港。😭
@yamasan0827
@yamasan0827 3 жыл бұрын
災害発生時に陸の孤島になりかねない南港へ 府の行政機能を移転させるという愚策をやった維新。 コロナ禍の中でも対策よりも都構想を重視した結果が 今の状況だと言ってもいいくらいの無能ぶりを発揮してる。
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 3 жыл бұрын
一番無駄な会社だったOTS、よくこんなの作ったよね
@braveheart531
@braveheart531 3 жыл бұрын
高過ぎて利用したことがないわ
@takaharuzen3672
@takaharuzen3672 3 жыл бұрын
内容は良いと思います(そう言えばと思い出すおもしろい内容でした。)が、動画のカメラワークが・・・ いつまでもヌルヌルと動いてるアングルが気になり過ぎる。
@user-cz8ew6iy4e
@user-cz8ew6iy4e 3 жыл бұрын
地下鉄とニュートラムに分けられてる理由が分からんわ
@komarins
@komarins 3 жыл бұрын
埋立地なので難工事になる&地下鉄にするほどの利用数が見込めないということで南港地区はニュートラムになりました
@user-cz8ew6iy4e
@user-cz8ew6iy4e 3 жыл бұрын
@@komarins なるほどです。ありがとうございました🐶_φ(・_・
@kei.k5299
@kei.k5299 3 жыл бұрын
いちこめ!
【迷列車で行こう/迷路線列伝】地下鉄千日前線 前編 市営主義と私鉄に挟まれて
20:02
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 1 Серия
40:47
Inter Production
Рет қаралды 1,4 МЛН
WORLD BEST MAGIC SECRETS
00:50
MasomkaMagic
Рет қаралды 39 МЛН
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 19 МЛН
The Train Crash That Exposed Japan’s Toxic Work Culture
13:14
Worlds In Motion
Рет қаралды 2,1 МЛН
【駅】#59 Osaka metro コスモスクエア駅 2024/5/4
7:48
有明のぞみ
Рет қаралды 238
Why Moscow Is Insanely Well Designed
9:44
Versed
Рет қаралды 1,6 МЛН
Electric cars prove we need to rethink brake lights
29:43
Technology Connections
Рет қаралды 4,2 МЛН
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 1 Серия
40:47
Inter Production
Рет қаралды 1,4 МЛН