KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
さだまさし - まほろば~修二会
8:35
防人の詩/さだまさし(3333 in 武道館)
7:45
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Chain Game Strong ⛓️
00:21
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
00:50
Каха и дочка
00:28
修二会/さだまさし(東大寺コンサート2010)
Рет қаралды 219,196
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 134 М.
さだまさしオフィシャルYouTubeチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 112
@おぐりまさき-z5u
10 ай бұрын
歌に感動するということがさっぱり無くなってしまった50才オッサンですがたまたま観たこの動画のさださんの歌声、歌詞、メロディーには久しぶりに心が震えました‼️
@夕貴-x8r
2 жыл бұрын
ちょいちょい挟まれる『うりゃあ!』みたいな掛け声が好き
@9292996
Жыл бұрын
秀逸!この修二会の演奏に勝るものはない!
@24-daina95
Жыл бұрын
今のミュージシャンに日本の伝統やら精神を歌う者がいるだろうか。我々は日本人であることを確認させてくれるさださんは現代に生きる歌人。紫式部や清少納言と同じく何百年も足跡を残す人だと思う。
@michioshikata6202
Жыл бұрын
同感です。時空を超えて色褪せぬ歌の数々、日本の至宝ですね。
@avanty999
6 ай бұрын
全く同感です。"魂の籠った"という表現をよく耳にしますが、この曲こそ魂の叫びだと感じて初めて聴いた時は震えました。
@schwarzekatze0730
Жыл бұрын
千年以上の歴史を四分弱で余す事なく表現し切るまっさんは紛れもない天才なんだよ。
@浜田君代
10 ай бұрын
本当にいい歌ですね さださんじゃないと 作れない歌だと思います 何回も聞きたい歌です
@淳子岡村
Жыл бұрын
小学生の修学旅行で、大仏を見た時、余りの大きさに、眼が回って倒れそうになりました。anima73
@michioshikata6202
3 жыл бұрын
この曲はさだまさしの世界の広さ、深さを感じさせる名曲である。誰がお水取りを舞台に失恋を歌い、このような和洋折衷にロック調を加えた樂風で歌うことを想起することが出来るだろうか?
@齋藤京子-m3j
Жыл бұрын
まほろばの次に奈良をかんじさせるさだまさしの秀逸な曲!さだまさしの本領発揮と言ったところであろうか。私は、飛梅も、この部類に入ると言ってもいいと思う。日本人なら容易に感情移入出来る。こういう曲は、なかなか他の人では出来ない!
@michioshikata6202
Жыл бұрын
@@齋藤京子-m3j 同感です。この様な日本の文化、伝統、歴史的風土を土台にした曲はそのような素養が無いと生み出せないでしょうからね。流行りの薄っぺらい曲とは別次元の歌。
@mtaka2729
Жыл бұрын
修二会、さださんの迫力の歌と演奏に言葉をなくしました。 素晴らしいです!! 鳥肌立ちます。
@reihata4914
Жыл бұрын
生でぜひ見てみたい!!
@namiemon47
3 жыл бұрын
この曲聴いた瞬間からかっこ良くて大好きになった!! 和ロックだね。
@ふりーばるーん
2 жыл бұрын
修二会!なんという歌!こんな日本文化を歌にするさださん、すごすぎます。さだまさしさんにしか作れない秀作ですね。 すばらしい!
@michioshikata6202
Жыл бұрын
同感です。ギター演奏に和太鼓を加えて東大寺で修二会を歌う、完璧な演出。さだまさし以外にはあり得ない世界観ですね。
@石本美和子
3 жыл бұрын
さださんも修二会も好きだけど、宅間さんが大好きです!
@なの国のお局さま
4 жыл бұрын
宅間さんが、カッコよさ過ぎ😉👍✨
@hiron879
Жыл бұрын
当日の会場に居ましたが、今まで聴いた中でも最も心に刺さった瞬間でした。この場所でこの曲(そしてまほろば)は格別でしたね。
@satoshikaorikamatani8351
Жыл бұрын
2歳の息子も大好きで、一緒に歌ってます✨
@c43101
Жыл бұрын
大仏様にお尻を向けて2度も歌える歌手がこの国にいるのか?いや、いない。
@ハンサムメガネ
Жыл бұрын
さだまさしトリビュートアルバム『みんなのさだ』で木村カエラさん歌ってるの聴いて改めてカッコいいとまた観てます‼︎
@たあちゃん-p7y
2 ай бұрын
さださんは 天才です 昔からさださんの歌詞の世界に引き込まれています 沢山の引き出しを持っておられますね
@muchikumiko
4 жыл бұрын
この時のメンバーは本当に凄かった。東大寺でのこの曲はひとしおですね。
@猫母みーちゃん
2 жыл бұрын
このあーあー、若い頃よりずっといいです
@keykey6197
Жыл бұрын
さださんの最初の ワン、ツー、スリーが好きすぎて前に進めない😅
@井村竜一
2 жыл бұрын
2010年から30年前の1980年、昭和の大改修が完了した東大寺から杮落しのコンサート依頼が来て驚いた、と言っていたさださん。今や、40年以上前の伝説のコンサートでした!
@guitaruncle0411
2 жыл бұрын
つい先程初詣に行って来て、この曲が聴きたくなり改めて感動しました。
@pinapinaaiai6725
4 жыл бұрын
さだまさしさんの修二会も大好きな曲なんですよ🎵迫力があってカッコいい✨✨✨✨😉👍🎶✨
@よっちゃん-u5x5q
4 жыл бұрын
修二会さださんの歌の中で一番好きです。 もっと視聴回数伸びてもいいのになって思います!
@ともとも-x1i5l
Жыл бұрын
私も大好きです。さださんの歌で一番❤
@加茂葵-y7n
4 жыл бұрын
修二会、大好きです💕 太鼓や竹、パーカッションを換えることでどんどん格好良く化けていきますね!
@shsa8699
3 жыл бұрын
この曲は絶対に実際見た方が良いです。 さださんのみならず、演奏する全員の躍動感の凄さ。 素晴らしいのひと言に尽きる名曲。
@mtaka2729
Жыл бұрын
そうでしょうね!! 昨日初めて知りました!! 言葉も見つからないです!! 素晴らしいです!!
@まんまる-c9w
Жыл бұрын
まさしぃ~素敵ぃ~😍💖 宅間さんもいる~😍💖 懐かしい、、、、😂
@momoko593
2 жыл бұрын
ライブ盤はすごい迫力ですね‼ 和製ロック!今聞いてもぞくっとします。懐かしいメンバーで息がぴったりなのが伝わります。
@aaaa.hr3
2 жыл бұрын
親の影響で小さい頃から聞いてました! 人生初のコンサートがさださんで、そこで聞いた修二会に魅了されました✨ 若い人にこそ聞いてほしい楽曲ばかりで、『さだまさし、いいぞ』と友人に言ってます!
@h.9983
3 жыл бұрын
さだ本朝ロックの中でも、この修二会は出色ですよね。東大寺がそうさせたのか?素晴らしい。
@かなた-e8i
3 жыл бұрын
宅間さんやっぱりええな
@おてさん-u5y
8 ай бұрын
修二会はこのライブのバージョンがいちばん好き。CDでは感じられない熱と圧を感じることができる。自然に体がリズムを刻む。何という力強さ。さださんの芯の強さを実感できる。そして観客の拍手が同じ思いを体感していると感じることができる。私も現場にいたら手が折れるくらい拍手を送っただろう。
@藤崎可子
4 жыл бұрын
さだまさしさんはとても❣️赤❣️が良くお似合い💞💕素敵です。😚 『新自分風土記〜まほろば〜』で『修二会』収録の時も赤のジャケットでしたね。☺️ コロナ禍の中 2021年の東大寺修二会は 僧侶様 錬行衆の皆様は大変な緊張感で取り組まれるご様子です。 今一度【緊急事態宣言】のあの時に立ち返り『一人ひとり💗心かさねて💗の実践を…』と願います。😔🙏
@ajiajipooh
2 жыл бұрын
この曲はやっぱりライブですね。
@釣りばぁーば
7 ай бұрын
凍える手に息吹きながらチケット手にする為 極寒の 朝4時からチケット売り場に並ぶ 40年前 私は23才でした。 インターネットの予約も無く 並ぶしか無かったチケット購入時代 今は65才ですが🤣 何十年たっても この勢い、継続するから さだんって、凄いって いつも思います^_^ さだまさしさんに負け無いように 自分に恥じ無いように 人生全うしたいって いつも思ってます。 有難うございますm(_ _)m
@はる紅
2 жыл бұрын
檸檬・まほろば・夢枝垂れ・修二会・主人公・飛梅が好き😊コンサート通いましたね💕
@おとはゆら
4 жыл бұрын
音圧がとても好きです。 力強さを感じます 悲しいことはこれを共有できる20歳の人が周りに居ないことです
@しげるのひとり歩き
3 жыл бұрын
僕も高校の時、周りにほとんど言えず、一人でハマってました。どこかにはいるんでしょうね笑
@猫さんです
Жыл бұрын
本物を知る人ってそれだけ稀だということなんでしょうね。
@24-daina95
Жыл бұрын
@@しげるのひとり歩き 年齢を重ねるといつかはまる時期がある。関白宣言とかのコメディタッチの歌しか知らない人は特に。
@福原妙子-s9q
3 жыл бұрын
さだまさしさん、東大寺のコンサートはすぱらしいですね、さだまさしさんがMCをしている番組を偶然にみて今、これから東大寺の大イベントを生中継でしているからと話をして下さいましたので偶然にも生中継で拝見する事ができ本当に感謝しています😊😠ありがとう😆💕✨
@次元大介-t3q
4 жыл бұрын
今年無くなってしまったのは残念ですが、いつでもさださんの歌からエネルギーをもらっています。ありがとうございます!
@浜田君代
Жыл бұрын
この日私は東大寺 コンサートに 息子と二人で行って いました さださんのトーク中 夜8時の鐘が あちこちのお寺でなって さだ さんが もう参りました 好きにしなはれと言ってたのを思い出します とても感激 の いコンサートでした DVD を買って 何度も見ています
@小松たけ-v3s
4 жыл бұрын
オフィシャルはやっぱり音がいいですね。松原正樹さんのエレキギターもきれいに聞こえました。
@miyukiaoki7496
4 жыл бұрын
懐かしいメンバーです
@tomi.a9819
3 жыл бұрын
どんどん、迫力がましていく、とても大好きな歌の一つです‼️昔と聞きくらべたのですが、進化が凄い‼️ どんどん進化していく素晴らしい‼️ 今聞いたら、もっと迫力が増しているのでしょうね‼️ 力をもらえます‼️
@SS-ts7tb
3 жыл бұрын
かっこいいです
@ヒロサキはるきち
2 ай бұрын
燃える燃える燃えるたいまつ燃える 好きで良く聴きます
@isakou8
4 жыл бұрын
NHK元旦深夜テレビ番組見ました 深夜放送ラジオ時代のなつかしさに漬かりました ありがとう、さださん
@遠山真由美-k3s
4 жыл бұрын
遅刻はよくないよね。
@なおぴい-v9q
8 ай бұрын
コンサート会場で生で聴く修二会は最高に心に響きます。さださんの全身全霊をかけたステージパフォーマンス まだまだ健在!毎晩聴きにきます👏👏👏👏👏
@janepang484
3 жыл бұрын
佐田雅志💖Excellent😍🌟😘✨ Great!🎼🎵🎸🎻🎤📀📺👍👏 From Hong Kong 香港 🙋♀️🌏💝
@ササガワカズキ
4 жыл бұрын
迫力がありますね。昨年の読響との共演もすばらしかったです。将来はN響との共演も実現してほしいです。
@ヤチヨ-x1r
7 ай бұрын
1回聴いただけで胸に残り、大好きになった曲
@ぷさり
4 жыл бұрын
今まで「しゅうじかい」って呼んでた。 さっき修二って誰のことだろうと思って調べたら、「しゅうじかい」じゃなかった。 小さい時から聞いてて好きな曲、大人になっても新たな発見がありますね…
@user-shironeko-jp
3 жыл бұрын
全く同じ人がいてびっくり…! 自分だけかと思って恥ずかしかったけど コメ見て安心しました😅
@やましたせいじ-z9x
2 жыл бұрын
わかって良かったね。 私はとうに還暦を過ぎてしまったけど知らない事ばかり。 その度にWikipediaの世話になっとる。 いい世の中になったもんだ。
@茂宏-o6j
3 жыл бұрын
たくま、最高!
@T秀子-n7y
2 жыл бұрын
勢いの有る詩ですね⁉️凄いなアと思います❗️。
@ゆき-z2t2o
Жыл бұрын
さり気なく存在感あるピアノの音色が凄くて感動🎹
@陽賀紅音
4 жыл бұрын
アップロードありがとうございます🙏 やはりコンサートの演奏はその時々で唯一無二のものだと感じますね…! いつか東大寺コンサート現地したいです😭😭😭
@浜田君代
11 ай бұрын
東大寺 野外コンサート 本当に素敵でした 別当院のお坊さんが 1番に挨拶をしました とても面白かったです また東大寺 コンサートがあったら 行きたいです
@三沢智彦
4 ай бұрын
マーティンD−45..ツリー・オブ・ライフ。極上の音色ですね!
@アイアム宇宙人
8 ай бұрын
ミュージックフェアの3000回コンサートで初めて聴いたけどこの人がこんなタイプの歌うたうのが衝撃
@オガワミツル
Жыл бұрын
初めて聞いた時この曲に痺れた
@warauUSHI
Жыл бұрын
女人結界によってこの男性は、愛する女性を断ち切った その痛みは、五体投地まだなお いにしえからの 修二会の約束のなかに 委ねられた別れ もし、この歌が日本歌劇の アリアなら 泣いて呪って神さまに悪態をつく 感情垂れ流しのオペラを凌駕する そんな日本歌劇誰かつくって〜🌸
@eritetsu8919
2 жыл бұрын
使ってるギターが懐かしくていいねえ
@なおぴい-v9q
3 ай бұрын
20万回視聴回数突破㊗️おめでとうございます🎊㊗️🎊これからも、聴きます。素敵な曲をありがとう😆✨
@勇哲
6 ай бұрын
二月堂にて修二会を聴いています
@釣りばぁーば
2 жыл бұрын
このお年でこのパワー‼️ 何やっとんねん、自分‼️ さださんより若いのに😤って思ってしまう(笑)
@吉川博-t8r
8 ай бұрын
「まほろば」が若いころの秀逸に対して、「修二会」は晩年の川端康成の作品のような感覚を受ける。どこかジジイ臭いと言われても、否定はできまい。 ただ、熟成されていったものは確かにあって、さだまさしの芸術は確かに進歩している。歴史に残る作品になるだろう。自分が勝手に言うものではないが。 さだまさしは確かに天才である。それは登場した時から、際立ったものがあった。
@浜田君代
10 ай бұрын
昨日 内閣府に さださんが 皇居 褒章を 受けられるように お願いの電話をしておきました 内閣府の方は 確かに ご意見 承りました と言ってくださいました その日が来るのが とても楽しみです
@ビズリーチ9776
Ай бұрын
字幕があったら🧐歌詞が難しい、でも最高‼️
@白井秀典-x2h
2 жыл бұрын
どんな曲よりロック まっさんもいいけど、宅間さんお疲れ様です
@kt-wx8kr
4 жыл бұрын
歌舞伎の尾上松緑師匠とコラボ見たいです!
@浜田君代
8 ай бұрын
この東大寺コンサートの時ビニールシートをくれて前の方の木の根っこのところしいて見ていたのですがお尻が滑って何度も座り直して後で椅子席を取るべきだったと思いました本当に素晴らしい野外コンサートでした
@kawakenda4
Жыл бұрын
J-Rockを超えて、これは「和ロック」
@蒔田友哉
6 ай бұрын
石川さんも気合入るわ、
@CComno-yb5ke
2 жыл бұрын
これ実はピアノがめちゃくちゃかっこいい。誰なんだ…
@masa-wd5js
2 жыл бұрын
倉田信雄さんじゃないですか?
@michioshikata6202
Жыл бұрын
@@masa-wd5js 間違いないですね。
@浜田君代
10 ай бұрын
宅麻 さん のマリンバ また聞いてみたいです 宅麻 さんどうなさっているんでしょうか また さださん の後ろでのマリンバ 聞きたいです
@sen9368
Жыл бұрын
紅白で歌って欲しいな
@浜田君代
9 ай бұрын
さだまさし さん 赤いスーツが とてもお似合いです ギターがすごかったです
@kohaku20021021
4 жыл бұрын
👍
@浜田君代
11 ай бұрын
宅麻 さんのマリンバ また聞きたいです 宅麻 さん堂 なさっているのでしょうか
@浜田君代
11 ай бұрын
良 弁 椿は 僧侶の名前 からつけられた花です 赤と 白の混ざった 直径12cm もある 大きな花です 落ちる 時には さらっとではなく ポテト 落ちます
@浜田君代
11 ай бұрын
琢磨さんのマリンバ また聞きたいです 宅麻 さん どうなさっているのですか もう一度 マリンバ 聞かせてください さださん もう1度 宅麻 さんを呼んでください お願いします
@おひで-l3t
7 ай бұрын
ミュージックフェアで知りました
@浜田君代
9 ай бұрын
さだまさし さんの 迫力 すごかったです もう1度聞いてみたいです マリンバのたくまさん どうなさっているのでしょうか もう一度 マリンバ が聞いてみたいです
@西郷どん1877
3 жыл бұрын
歌詞が難しすぎてわからない 仏教について勉強しないといけないな
@やましたせいじ-z9x
2 жыл бұрын
そうだよ。 Chance!
@浜田君代
9 ай бұрын
修 二 会 まほろばとセットですね 万葉の世界を 歌にできるのはさだまさし さんだけだと思います 早く 皇居で 褒章 をいただいてください 内閣府に電話をしてあります 内閣府の方は 確かに ご意見承りました と言ってくださいました 早くその日が来ることを 待ち望んでいます さだまさし さん 頑張ってください 応援しています
@user-ke1ys5ut1v
11 ай бұрын
火の粉浴びあの時二十歳お水取り
@浜田君代
10 ай бұрын
さださん 椿の花は 花びらが はらりとは落ちません 枝から ボ テ ツ と落ちます 良 弁 わ 僧侶の名前です 花は 直径12cm もある 赤と白の混ざった 大きな 椿です
@浜田君代
9 ай бұрын
私は さだまさし さんが 早く 皇居での 褒章 を受けられるように 内閣府に お願い 用紙であります 内閣府の方は 確かに ご意見承りました と言ってくださいました 早くその日が来ることを 願っております
@浜田君代
11 ай бұрын
さださんの手
@清水嘉人
3 жыл бұрын
カンクヌカンクヌカンクヌか
@清水嘉人
3 жыл бұрын
カアカアカアカアヤナタ
@KiyoM1111
2 жыл бұрын
超プロ、メガネばっかり
@浜田君代
11 ай бұрын
まほろばとセットです ね 万葉の世界を歌にできるのは 佐田さんだけだと思います 最後 あをによし 奈良にかかる枕詞 さださん 喉をお大事にして 歌い続けてください てください 私の唯一の楽しみ わさださんの コンサートに年に2回行くこと 何度も言った ディナーショーは 今は 年金暮らしなので行けません 6月20日に 国際フォーラムでのコンサートに行きます どんな歌を歌ってくれるのか楽しみです 谷村新司さんと作った 桜月夜も聞いてみたいです さださんの バイオリンがすごいです さださん どうぞ 喉をお大事に たくさん歌を作って 歌ってください❤ 宮内庁の皆様 さださんに 皇居での 表彰状を 早く開けてください 谷村新司さんももらってるのに さださんが もらえないのはおかしいと思います
@浜田君代
11 ай бұрын
さださんの
8:35
さだまさし - まほろば~修二会
sasaw sasa
Рет қаралды 426 М.
7:45
防人の詩/さだまさし(3333 in 武道館)
さだまさしオフィシャルYouTubeチャンネル
Рет қаралды 4,1 МЛН
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
00:50
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
Nikita Zdradovskiy
Рет қаралды 7 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
5:45
奇跡~大きな愛のように~/さだまさし(30周年記念コンサート『月虹~over the Moon-Bow』)
さだまさしオフィシャルYouTubeチャンネル
Рет қаралды 723 М.
6:23
急逝した村下孝蔵さんを悼み「初恋」を感極まりながら追悼カバーするさだまさしさん ※演奏陣も凄い。※告別式のニュース映像リンクは説明欄をご覧ください。
すーさんStudio dé Just take a break.
Рет қаралды 1 МЛН
5:19
関白宣言 さだまさし
Music File
Рет қаралды 1,7 МЛН
14:24
さだまさし さま 舞姫 ~ まほろば ~ 月蝕
koko5050
Рет қаралды 478 М.
12:33
親父の一番長い日
さだまさしオフィシャルYouTubeチャンネル
Рет қаралды 156 М.
5:58
東大寺落慶記念法要(まほろば) さだまさし(5)
mebaru kun
Рет қаралды 278 М.
4:08
【Live】 さだまさし 「胡桃の日」2008
HMV9
Рет қаралды 54 М.
48:38
【復興イベント】さだまさし 石巻市の日和山で歌う
exf1hdrsr12
Рет қаралды 1 МЛН
5:06
主人公/さだまさし(東大寺コンサート2010)
さだまさしオフィシャルYouTubeチャンネル
Рет қаралды 691 М.
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН