雪を積んだまま走ることのリスクと法律[他2件]【GS相談室】

  Рет қаралды 70,124

GoodSpeedVision

GoodSpeedVision

Күн бұрын

Пікірлер: 100
@ito-jun_jp
@ito-jun_jp 4 жыл бұрын
私が免許を取得して数年の20数年前の若かりし頃、名古屋市内でも大雪が降ってかなり積もった日がありました。 スキーをやるのでレガシィAWD+スタッドレスタイヤで、ゲレンデへの行き帰りのバイパスや高速を使う際は必ず車の雪下ろしはするようにしていましたが、その日は近所へちょっとお買い物程度だったので雪を下ろさずに走り出しました。 雪降る寒い日だったので車内ヒーターは全開。 車内の熱が天井に伝わって、積雪の最下部がうっすら溶け出して、赤信号になったのでブレーキをかけた(雪道なので低速度走行で慎重なブレーキングしたつもり)ところ、荷重移動で天井に積もっていた雪がまとめて前方にずり落ちてきてフロントガラスを全部塞いで全く前が見えなくなったことがあります。 幸い、名古屋市内(中心部ではないですが)でそこまでの大雪積雪なので日中でもほとんど他の走行車両もなく、トラブルにはなりませんでしたが相当肝を冷やしました。 後方へ落下や風圧で飛んだりさせて後続車に迷惑・危険であることはもちろんですが、前方に落ちて自分の視界を突然ふさぐこともあるので要注意です。 高さ5cm程度の雪の壁でもワイパーでどかすことは不可能ですから。 雪国の方々でも同様の経験されている方が少なからずいらっしゃるようですし。 『クルマ王国・クルマ社会 愛知県』ですが、スノードライブについてはカオスですわ。積雪時でも夏タイヤで走行してる車がほとんどですし。 もらい事故リスクが高過ぎてAWD+スタッドレスタイヤなのに逆にこっちが怖くて車を出せなくなるという・・・。
@石やん-r9l
@石やん-r9l 4 жыл бұрын
新潟に住んでた時、トラックのタイヤから300ミリ大の雪(ほぼ氷の塊)落とされバンパー割れたのを思い出した💣緊急回避が出来るようにいつでも車間距離を取れと学んだ日です😓
@sasaki_tetsuya
@sasaki_tetsuya 4 жыл бұрын
私群馬県南部の住んでますが、雪のシーズン、北から来る車に屋根に雪積んだままの車やトラックがたくさん居ます。だから早朝の運転は気をつけてます。たまにホントにデカイ雪の塊が落ちてるので・・・。
@cosmos23gpz77
@cosmos23gpz77 4 жыл бұрын
トラックでなくても屋根の雪は降ろさないとブレーキかけた時に一気にフロントガラスに落ちてきて前が見えなくなるからヒヤッとする。
@k-official285
@k-official285 4 жыл бұрын
北海道地区だとブラックアイスバーン状態なら、なまら有効なアイテムですね。新車購入時に装置するみたいで会社によっては付けてません(高価な為?)が。トラクターヘッド単車にて走行していて後方からみたら内輪にクルクルと一定速度まで作動していて坂道発進はスムーズでしたね👍運転手さんもチェーンを履かせるぬがせる時間を大幅短縮できるので最高なアイテムかなと。
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 4 жыл бұрын
あと、雪国の一般車での悩みはフロントフェンダーに雪が詰まっちゃうんですよね。
@STRIKEFREEDOMG1
@STRIKEFREEDOMG1 4 жыл бұрын
ある年に九州に旅行へ行った帰り。 山口県である所へ寄って、中国自動車道に乗ったものの、雪が凄くて、かなり積もっていたのですが、その区間ではチェーン規制が無く、PAで入る様に指示されて、チェーンを巻いてください。との事で装着したものの、PAを出て暫くすると、雪が無くなり、雪の無い高速を酷い音と振動のまま、脱着出来るPAまで走らされた事がありましたね。 雪のある区間でチェーンを着けず、雪の無い区間が規制区間でチェーンを着けて走らされる。(苦笑) あれは酷かったです。
@山本信一-s9s
@山本信一-s9s 4 жыл бұрын
北海道だとオートチェーンの付いたヘッドをよく見ますけど、雪が多く降った時のために普通のチェーンも積んであるって知り合いのドライバーが言ってましたね。 「時と場所によっては気休めにもならん」だそうです😅
@JUN280
@JUN280 4 жыл бұрын
雪国に住んでますが屋根に雪を載せたまま走ってる女性ドライバーが非常に多いです
@riderbear01
@riderbear01 4 жыл бұрын
そういう人達はこんな動画を見たりはしないだろうから、一生気づかないまま過ごすんでしょうな。
@何処かのジロー
@何処かのジロー 4 жыл бұрын
俺もよく視界分だけ降ろして乗ってたなァ😏
@dracaenafragrance
@dracaenafragrance 4 жыл бұрын
以前、首都高をバイクで走っていた際に、他の車が落とした雪の塊を踏みつけてしまい肝を冷やした事があります。 コーナーの出口付近でしたので見通しが悪く見落としてしまい、なんとか車体を直立にして難を逃れましたが、雪が止んだらどこかのタイミングでルーフの雪を確認、落とす事を徹底してほしいものです。
@momotarotopsecret4415
@momotarotopsecret4415 4 жыл бұрын
関東平野なのでほとんど雪降りませんが、降った時は気をつけます。
@miyankaz5763
@miyankaz5763 4 жыл бұрын
おめでとうございます。いつも、いろいろな情報ありがとうございます。 初コメで長文申し訳ございません。 この動画で思い出したのが、前の会社で大阪から北陸に商品を輸送してもらう時に、ヤマトさん、佐川さん、トナミさんにいつもお願いしてたのですが、北陸が大雪でヤマトさん、佐川さんが期日までに輸送が難しいと断りがあり、その時にトナミさんだけが躊躇なく「行けますよ」ってことで、全ての商品をトナミさんに受けてもらったことがありました。やっぱり経験でいけるか行けないかわかってたんですね。
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 4 жыл бұрын
トラックのスタックですが、積雪地の乗用車は4WDでなくともFFだし、小型配送車は4WDが多い。バスはRRとなると、空荷の大型トラックは不利ですね。スタッドレスにチェーンでも坂では苦労されると思いますね。そんなとき田舎のじいちゃんは2駆の軽トラなら必ず重しを積んでますね。砂袋なら道路に撒くこともできますからね。
@tategami05
@tategami05 4 жыл бұрын
一般の方で雪を降ろさない方って雪國よりもほとんど雪の降らない地域でたまたま雪の降った日とかとにかく多いと思います
@shiningblack_kuro
@shiningblack_kuro 4 жыл бұрын
今は雪国住まいじゃないですが年末年始は長野へ行きます。大雪が降ったような時は高速道路で積もった雪を降ろさずに走ってる車をよく見ます。 以前追い越し車線を走っている時に目の前で結構な量の雪が溶けたのか滑って目の前に落ちました。 幸い後続の車が結構離れていたので事故にはなりませんでしたが、一歩間違えたらやばかったと思います。 雪がどれだけ危ないかわかってない方もいるので、雪を乗せた車がいたら離れて運転しようと決めました。
@____5667
@____5667 4 жыл бұрын
ルーフの雪は、ブレーキでフロントガラスに雪が落ちてきて前が見えなくなる、って言われて雪落としてから走る様にしていました。落下物あつかいされるのは初めて聞きました。気をつけます。
@1icho202
@1icho202 4 жыл бұрын
ルックスがいいし、声がいい。何よりわかりやすいです。希望としては車が特に趣味ではない、という人向けの動画をもっとやってほしいです。
@hiluxsurf215ssrx
@hiluxsurf215ssrx 4 жыл бұрын
東京ナンバーの観光バスが凄い量の雪を屋根につんだまま高速道路走ってて雪の塊を投下してましたね
@大友宗助
@大友宗助 4 жыл бұрын
雪国なのでそれも踏まえて車間取りますが、上から降ってくるものほど怖いものはありません 屋根の雪降ろしに遭遇したら、自分の車を相手が認識してる事確認しないと雪の直撃もあります なにより相手が車両じゃなので、保険屋も使えず賠償でものすごく揉めることになります
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
道路に雪下ろしなんか10:1の責任でしょう。 人だったら死傷事故です。 車が家に飛び込んできた時の逆バージョンですね。
@ken-pw9mf
@ken-pw9mf 4 жыл бұрын
北海道でトレイラーで仕事してますが、会社のトラックはオ-トチエ-ン標準装備でしたが条件がそろはないと効果ないし、80万だったかな費用対効果を考えると私には必要ないです。乗り替わりの多い運送会社は最低限の雪装備しか積んでいません、チエ-ンまく練習しないドライバ-がほとんどチエ-ンを巻くのは条件の良い所で早めに巻きます5分程度でスタックしてから巻くのはとても厳しい場合があるります。
@keiki67
@keiki67 4 жыл бұрын
今日も居ました。コンパクトカーで雪下ろししてない車。窓もボンネットも屋根も。前方の視野はワイパーの範囲のみでした。目を疑いました。 そしてワンボックスとかで屋根にのせたまま走っていって、プチ吹雪でブレーキランプを隠す車や、ウインカーのところの行きすら下ろさない車。
@kaitora7
@kaitora7 4 жыл бұрын
雪国ではないので車に多くの雪が積もる事なんてほとんど経験した事がありませんが、一度多く積もった時には屋根の雪は降ろしました アレって積もると結構な重さになりますよね、落下物という認識はなかったのですが、運転に支障が出るだろうなとの考えから降ろしました でも、雪でも落ちれば落下物扱いになるんですね、勉強になりました
@kotekamo
@kotekamo 4 жыл бұрын
関西から新潟県に来たけど、トラックだと脱出用ワンタッチチェーン+通常のチェーンじゃないと通常のチェーンだけだと意味が無い。事前に付けろとお叱りを受けるが、その判断は非常に難しい。2年前の妙高の上りも下りもチェーン無しで走りきれたので、停止を頻繁に繰り返す場合は早めにつけるしかない。
@あきすけ-l3v
@あきすけ-l3v 4 жыл бұрын
トラックドライバー1年生なので、非常に勉強になります!仕事で関東圏から出ることはまず無いんですけどね。
@noriyukitakano2366
@noriyukitakano2366 4 жыл бұрын
私は運輸の仕事をしている者ではありませんので生意気言えたものではありませんが、ドライバーさん、ましてや1年目の方とあれば御苦労も更に多いと察します。無事故でしかもカッコいいドライバーさんになって下さい!
@しげき-s7s
@しげき-s7s 4 жыл бұрын
オートチェーン、ナイスな情報です🎵
@THEPOWDRE50
@THEPOWDRE50 4 жыл бұрын
オートチェーン、アレ自体凍結とかで作動しなかった時は怖い気がしますね。あとアホな発想ですが排気熱利用した航空機のような防氷装置のような物(排気熱で路面の雪を溶かす装置だったり)とか駐車時は箱の屋根を簡易的に三角にして積雪しないような装置とかスリップを感知したら砂を撒く装置とかフェンダー周りに雪かきみたいな物を取り付けて除雪出来るようなものがあると良いなぁと思います。
@小野里佳-k2j
@小野里佳-k2j 4 ай бұрын
トラクタに自動チェーン付きに北海道、東北で乗りましたが、クロスチェーンの交換位で何の問題無く使ってました。
@KAAKU01
@KAAKU01 4 жыл бұрын
すんげぇ~勉強になりました。ありがとうございます。
@pekonyan
@pekonyan 4 жыл бұрын
オートチェーンは雪国から東京や大阪を往復する運送会社ならメリットあると思う。 雪の降る中で一日に二回のチェーン脱着を強いられるのは大変です。
@manzoo5359
@manzoo5359 4 жыл бұрын
そういえば、運送会社にいたときは雪下ろししたことがなかった。というのも、自分は夜間走っていたが、帰ったら昼間、日勤のドライバーさんが使うので、車両自体はほぼ走りっぱなし、箱の上に雪が積もることはなかったせいだと思う。 ところが、白ナンバーのウイング箱車を持ってる会社にいたときは、たまに動く程度だったから、箱の上に上がって雪下ろしすることは高齢だったな、と思い出した。 ちなみに北海道なんで、たぶん新潟みたいな重い雪ってたまにしか降らない。
@グフ大好きおじさん
@グフ大好きおじさん 4 жыл бұрын
ドライバーみんながマナー守って走れば、なんら問題ないことなんだよね。 運転免許を取得する年齢のヤツでも、「マナーって何んなん?」ていうのがいるからねー。 だから、色々と事故が起こる。 ハンドル握るんなら、色んな事を考えて運転してもらいたいね。
@rainbow999
@rainbow999 4 жыл бұрын
雪が降ったら運転しないヘタレですが、雪が落下物扱いになるというのは初めて知りました やはりこれからも雪が降ったら乗りませんw
@_katsu
@_katsu 4 жыл бұрын
最近は少ないと思いますが、スキー板なんかはちゃんと固定されている事を確認せず高速道を走行する際は注意が必要ですね。
@noriyukitakano2366
@noriyukitakano2366 4 жыл бұрын
ちゃんと確認するのが何より必須ですよね。
@noriyukitakano2366
@noriyukitakano2366 4 жыл бұрын
雪に限らず、意図せずに載ったものも積載物ということですね。当然のことながら、積載物を落としたり被害を発生させれば処罰や賠償が起こる。大事な注意点を挙げて下さり感謝!
@ken-pw9mf
@ken-pw9mf 4 жыл бұрын
雪は無いけどオ-トチエ-ン落として後続車に当たって事故になったケ-スもあります。
@aodaisyo5334
@aodaisyo5334 4 жыл бұрын
スキー場の帰りとか、明らかに屋根に雪を載せ固めた車をたまに見ます。 多分彼らは意図的に雪を載せていると思われますが、何も考えていないのでしょうね・・・
@1epton
@1epton 4 жыл бұрын
高さ制限ゲートみたいなやつにプロウがくっついててくぐると雪落としできる装置の海外動画がどっかにあったような… 吹雪の酷い時に限ってトラックの後ろって雪がついて灯火の点灯さえ見えないことがある。
@shinchangreen36
@shinchangreen36 4 жыл бұрын
何年か前トラックスタックで数百台立ち往生ってあったなあ。大型車は坂で止まったら終わりだからな。
@comezeta7368
@comezeta7368 4 жыл бұрын
去年12月末の北東北豪雪で高速道路が止まった時はもう最悪でした。 信号や事故で一旦停止したトラックが1台でもスタックすると、後続でスタックが連続発生。 私が渋滞に巻き込まれた時には起点が分からず1時間動かない時間帯もあり阿鼻叫喚でした。
@konyandon
@konyandon 4 жыл бұрын
スタックと雪下ろしの件質問に答えて頂きありがとうございました 近々雪国の郵便バイクについての質問致しますのでよろしくお願いいたします
@ogura0321
@ogura0321 4 жыл бұрын
千葉県在住ですが、北海道出身で以前は札幌に住んでいたので、その頃の事を思い出しました。 オートチェーン付けてるトラックは結構な頻度で見かけて、これ考えた人頭いいなぁと思って見ておりました。 ドカ雪では使えないんですね。成る程。 あと、車についた雪の話について、動画でも話をされてましたが、走行してタイヤが巻き上げた雪が車に付いて雪の塊(場合によっては氷の塊)になって、その塊が振動で道路に落下する事がよくありますが、これも落下物の扱いになるのでしょうか? 法律上の扱いはともかく、特にトラックが落とした塊は極悪で、知らずに突っ込むと間違いなくバンパー破損します。 雪道走り慣れてない方はご注意を。結構な頻度で落ちてます。
@半角斎
@半角斎 4 жыл бұрын
あけましておめでとうございます。ルーフ上の雪、降ろさないで走ってる人結構いますが、good speed さんの指摘したことの他に、ブレーキ掛けた時にフロントガラスに向かって雪崩のように滑り落ちおることがあります。視界がなくなったり最悪フロントワイパを破損しますのでルーフの雪は降ろしましょう。
@岩井健二-m4n
@岩井健二-m4n 4 жыл бұрын
大型トラックのスタックのところ、分かりやすいです。 図のA県とB県の間に通過のC県とかあった方がより直感的に分かりやすいかもですね
@Milepoch
@Milepoch 4 жыл бұрын
オートチェーンは脱着が頻繁なケースで使われると思うので ガチの降雪地帯ではどうだろう
@るふ-w6o
@るふ-w6o 4 жыл бұрын
新潟でトレーラーヘッドにオートチェーン付けてる会社有りますよ!
@RIDEoN-vk2jz
@RIDEoN-vk2jz 4 жыл бұрын
一時期雪国に居たのでよく大型のスタックだとか、事故をよく見ましたね。 仰ってるように、電光掲示板とか看板でチェーン付けましょう!って出てるのにチェーン巻かずに峠に突っ込んじゃうんですよね、でスタックするとw でも巻くにも結構重労働なので、大変なんでしょうけど... あとは路線ごとに除雪する業者も異なるので対応の早いところと遅いところ、上手下手がハッキリ分かりますね😅
@comezeta7368
@comezeta7368 4 жыл бұрын
豪雪時、高速が除雪や事故で通行止になり走った事のない一般道に降ろされた長距離トラックによる悲劇。 去年末の北東北で東北自動車道や八戸自動車道が通行止になり、事あるごとに上り坂でスタックするトラックが大発生して阿鼻叫喚でした。 1台止まると後続車で連続発生してもう大惨事でした。 1時間ちょいで帰れるルートに6時間近くかかり、近所の方も20分の帰宅ルートで4時間かかったそうで・・・ トラックドライバーの方は高速を降ろされ時間が切迫して大変だとは思いますが、手間を惜しんだ結果スタックして自車はおろか後続車を巻き込むとか最悪の事態です。 どうか日々社名を背負って走っている事を忘れないで下さい。
@申丸緋彦
@申丸緋彦 4 жыл бұрын
昔はどの車から落ちたかの特定(証明)が難しいかったのですが今ドラレコあるので…大型が目立つのはリカバリー迄時間が必ず掛かる為(普通車の様に押して脱出というのは100%無い)もあると思います。そして交通への影響が大きいので印象に残るし…ホントに苦労様です…
@薄卓
@薄卓 4 жыл бұрын
頭や服に雪を乗せたまま店に入りますか?って考えると納得しやすいかも(ちょっと違うかもだけど)
@できるかなゴン太-n7j
@できるかなゴン太-n7j 4 жыл бұрын
いつも拝見しております🙌重たい雪はヤバイですね、以前、阪奈道路に落ちてた雪に乗っかって事故しました😭大阪住みですが…トラックの箱の上に乗っかってる雪は万年雪と呼んでます☃️笑笑 元トラッカー 現在リフトマン😁
@佐々木けいこ-r2o
@佐々木けいこ-r2o 3 жыл бұрын
さすが新潟ケンミン説得力がある、雪の恐ろしさ教えたれ俺一回死にそうになった
@ハイラックスサーフ185
@ハイラックスサーフ185 4 жыл бұрын
ゲレンデに一緒に行った友達が、屋根の雪を家まで持ち帰ってやる!ってウキウキしてたから、他の車に迷惑だからやめろって言ってやりました。ちなみに年に数回しか雪の降らない地域に住んでます…
@kota1341
@kota1341 4 жыл бұрын
雪道って路面を読むって能力必要ですよね。 事実北国の年配ドライバーでも経験不足方が多いですね。
@kosikawa85
@kosikawa85 4 жыл бұрын
落下物でいうと、水もそうなんですよね。 魚をいけすに入れたまま運送してて、車体が揺れて水がトラックから漏れて落下物として罰金とられたってドライバーさんの話聞きました。 まぁ、水くらいって思うけど、他人からしたらホントにそれが安全な水か分からないですからね(^o^;
@しばしん-t6l
@しばしん-t6l 4 жыл бұрын
あとふうつに考えて雪上走行するにあたって重いことはデメリットでしかないからトラックが重いっていう性質上スタックしやすい所もあるかも
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
タイヤの内側のチェーン装着補助するロボットアームの様な装置があれば車を降りる必要はありますが装着は簡単になると思います。 日本で開発されないのでしょうか? 車の外側もリモコンで装着できると乗車したままで安全になると思います。 大型トラックが駐車して安全に車外作業できる所はあまりありませんから。
@森田友之
@森田友之 4 жыл бұрын
積もってた雪はそりゃ下ろしますが、走行中のはどうしてますぅ、
@OEC_JAPAN
@OEC_JAPAN 4 жыл бұрын
オートチェーンは信州のタンクローリー会社のヘッドに付いてたな。登坂の補助って言ってたな。
@イチニチイチゼン-o6l
@イチニチイチゼン-o6l 4 жыл бұрын
落下物になるって事は、前車が落としてるのを見つけたらドラレコ画像保存して、逐一警察へ通報という事でいいのかな。
@Chiara0Ceara
@Chiara0Ceara 4 жыл бұрын
積雪地域で運転を経験したいが東北地方出身者が身近に居ないので運転が怖いw雪国では運転は絶対にしません。
@ラルクラルク-t3f
@ラルクラルク-t3f 4 жыл бұрын
非降雪地帯なので、雪道運転する人はすげーなぁと思う。
@shinchangreen36
@shinchangreen36 4 жыл бұрын
ラルク ラルク 雪道なんて運転したくないけど、しないと生活ができないのですよ。
@smb2574
@smb2574 4 жыл бұрын
タイヤも車もテクニックも完璧でも、前の車がスタックすれば意味無し!不要不急の外出を控える、これ最強!
@ugt5425
@ugt5425 4 жыл бұрын
おっしゃるとおりでその装置が積雪で飛んで行くでしょうね、まだ中越は雪ないですが。
@yuchan5748
@yuchan5748 4 жыл бұрын
雪国の話を46度の中で聞く。オマケに山火事があっちこっちで、その総面識はデンマーク一家国分だそうです。エアコン無いのでカーテンを全部締めて扇風機を回しています。今回は何時もより暑い。雪はないけど熱風です。
@堤智之-t6f
@堤智之-t6f 4 жыл бұрын
Goodさん私は35歳位まで積雪道路のバイク走行自体が違反になる事を知りませんでした。4輪の場合、積雪道路走行を俗に言う夏タイヤで走ると場所によっては高速なら次で降りる指示や山間部なら引き返し迂回を指示すると聞きましたが違反ではないのでしょうか?
@nekomasshigura180509
@nekomasshigura180509 4 жыл бұрын
一般車でもおろさない車いますからね( ・ω・) 毎年、フロントガラスで雪崩をおこしている車が本当にいることに危険を感じますね。
@osamutaguchi3236
@osamutaguchi3236 4 жыл бұрын
仙台の国道、カーブで対向車のトラックから飛んできた雪でフロントガラスと屋根を破壊された。
@福泉等
@福泉等 4 жыл бұрын
梯子とか付いてないのにトラックの箱に積もった雪ってどうやって降ろすんだろう。 キャビンの横に梯子付いてるトラックもたまに見るけど、あれってどう見てもただの飾りにしか見えないんだけど、まさかトンボかなんか持ってあの梯子を使ってキャビンの上に登ってさらに箱の上に乗るのかな? 滑って落ちたら最悪死ぬかも知れないが、大丈夫なの?
@shoryuoiso
@shoryuoiso 4 жыл бұрын
単車に乗ってて前走ってるクルマから雪落とされたら命の危険感じますね・・・直線ならまだしもコーナーで傾けてるときに雪を踏もうものなら
@森田友之
@森田友之 4 жыл бұрын
経験かぁ、無い地域は有るし、私何かはそうだね。四国は降るには降るんだが、浅いでしょうね。
@ss-mx9vv
@ss-mx9vv 3 жыл бұрын
今日高速で落下雪があってめっちゃ怖かった 確かに危ない
@神無月大和-w1y
@神無月大和-w1y 4 жыл бұрын
これまでは泣き寝入りだったかもだけど、ドラレコが普及してるから落雪絡みの案件が増える・・・かも。
@つんちゃん-o1n
@つんちゃん-o1n 4 жыл бұрын
家,敷地内に積もった雪を道路に捨てる行為も法律・条令違反の可能性があります。
@roommugi8197
@roommugi8197 4 жыл бұрын
雪ならまだしも凍った氷の塊がトラックの荷台から飛んでくるのがヤバい
@hiroyuki382
@hiroyuki382 4 жыл бұрын
東北道をCBで走行中 前走のロングトラックから 大きな雪の塊が 回避しようにも距離がなかったので 転倒覚悟で まっすぐ雪塊に 柔らかい状態だったので 乗り切れたけど 夜の時間帯で硬い塊だったら 100Kmでの転倒案件
@yutas8710
@yutas8710 4 жыл бұрын
平成の大豪雪の時に、関東でスタックしていた車の多くが、スタットレスにチェーン巻いていたんですよね、スタットレスは、トレット面のゴムが柔らかいため、チェーンが路面に噛んでくれないので、駄目なんですね。タイヤにチェーンが固定されてないオートチェーンにも同じことが起こると思います。
@flstfbs4301
@flstfbs4301 4 жыл бұрын
走行中に雪が積もる事はあるのでしょうか?5号線の中台あたりで雪の塊落っことしてるトラックたまに見る。
@catneko5659
@catneko5659 4 жыл бұрын
ルーフビーム付きのエクストレイルで雪国に引っ越したら雪下ろししにくすぎてマジで嫌になったわw
@kumichou01
@kumichou01 4 жыл бұрын
トラックの箱の上はめっちゃ滑って危険.... 下手すりゃ箱の上から落ちて大怪我するレベル
@_everydayenjoycarlife5694
@_everydayenjoycarlife5694 4 жыл бұрын
走行車のルーフに雪が積もっているのは、北海道ではよく見る光景ですね(^ ^ ;) そういった点でも、北海道のドライバーはマナーが悪いです...
@____5667
@____5667 4 жыл бұрын
さらに、車間距離も夏と冬同じですよね。しかも、ベタつきされるし。マナーがなってないと思います。ワースト1でなくなったからどうでもいいのかな。
@_everydayenjoycarlife5694
@_everydayenjoycarlife5694 4 жыл бұрын
@@____5667 北海道の事故の8割は、冬に発生してるんですけどね(^ ^ ;)
@____5667
@____5667 4 жыл бұрын
@@_everydayenjoycarlife5694 そういえば高速道よく通行止めになりますよね。特に冬の事故で。雪もありますが。本州では滅多に通行止めないですよ
@_everydayenjoycarlife5694
@_everydayenjoycarlife5694 4 жыл бұрын
@@____5667 凍結路面で、100km/hで飛ばすアホが沢山居ますからね( - ω - ) 道産子の恥。
@No-eq1zl
@No-eq1zl 4 жыл бұрын
動画アップ勝手に感動して拝見させて頂きました。 ありがとうございます。 オートチェーン 寒冷地仕様でわ無く、極寒地仕様なのかなと(^^) ただ、スイッチ1つで作動させるタイミングは人それぞれなんやかなと(´-`).。oO スタックして、止まってから作動では、遅すぎ(宝の持ち腐れ)なのはわかりました。 融雪装置無い北海道なら着けるべき装置なのかなとも思いました。 これに限らず、良いもの悪いもの使い方次第で 改めて、なるほどと思う動画にますます盛り上がる(^^) 勝手に熱狂的オヤジの戯言でした。 余談 知り合いに勧める時に、お言葉拝借しております(_ _).。o○ 伝わり易い言葉使いの動画に感謝です(^^)
@issismob
@issismob 4 жыл бұрын
雪に埋まって立ち往生してしまった車を見るたびに 南アフリカの凶悪な車盗難防止用の 下からバーナーを吹く装置が欲しいと思う
@yasudan7690
@yasudan7690 4 жыл бұрын
007で観たことありますが、実車でも有るんですね。 ガソリン車では自殺行為かと・・・・(・ω・);
@issismob
@issismob 4 жыл бұрын
@@yasudan7690 実際にあるからしょうがない・・・
@Makochan.
@Makochan. 4 жыл бұрын
チェーンがタイヤに固定されてないから、チェーンを踏んだタイヤが滑ったら意味ないね。
@82ki
@82ki 4 жыл бұрын
スパイクタイヤ禁止以降、スタッドレスタイヤ以外でチェーンしか使用するしかない現状(´;ω;`)ウゥゥ
FOREVER BUNNY
00:14
Natan por Aí
Рет қаралды 35 МЛН
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 13 МЛН
From Small To Giant 0%🍫 VS 100%🍫 #katebrush #shorts #gummy
00:19
[ディクセル]誰でも分かるブレーキ講座
5:20
株式会社DIXCEL
Рет қаралды 1,2 М.
Magnificent Three: Cities that Shaped History
3:29:21
Best Documentary
Рет қаралды 3,2 МЛН
新卒内定者が現役女子社員のトレーラー業務を一日密着!
12:01
ザ・イナリジョン
Рет қаралды 19 М.
FOREVER BUNNY
00:14
Natan por Aí
Рет қаралды 35 МЛН