【遺産問題】『自分のお金を守りたい』父と、困惑する家族…/成年後見人検討/77歳父の介護記録

  Рет қаралды 115,551

兄のぼる【父の介護クエスト】

兄のぼる【父の介護クエスト】

Ай бұрын

初の書籍『頑張らない介護 絶望の生活から学んだ親との向き合い方』
絶賛発売中です!
▼ネットでのご予約はこちらから
Amazon
www.amazon.co.jp/dp/4046067888
楽天
books.rakuten.co.jp/rb/17742280/
自分のお金を守りたいと主張する父と、
それは守るとは言わないと説得する家族…。
決着は着くのでしょうか。。
関係者のアドバイスにより成年後見人に関しても進め始めました。
ぜひ最後までご覧ください。
【視聴して頂いた皆様へ】
みなさん、沢山のコメント本当にありがとうございます🙇‍♂️✨全てのコメントを有難く読ませて頂いていまして、中々時間的な問題で返信できないこともありますが、
温かいお言葉に嬉しい気持ちになったり、
ご提案のコメントに勉強をさせて頂いております。
コメントを読ませて頂きましたというサインで❤️をつけさせて頂いております。
宜しくお願いします☺️‼️
■Twitter
/ @kaigoquest
■Tiktok
/ noboru_kaigoquest
■公式LINE
lin.ee/gzK5jJv
お友だち追加よろしくお願いします!
☆のぼるについて(こんな人です(^^))
36歳,東京都出身,神奈川在住,妻子あり,元サッカー選手,一卵性双生児
最近の悩み→身長が185mあるので電車のつり革が顔に当たること
好きな飲み物は【麦芽コーヒー】です🌝
▼プレゼントの送り先
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル10階
株式会社BitStar 兄のぼる【父の介護クエスト】 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
bit.ly/2TEtshb
▼お仕事のご依頼
bitstar.tokyo/contacts/@nobor...
#親の介護
#75歳1人暮らし

Пікірлер: 238
@user-tw4hx8ft5l
@user-tw4hx8ft5l Ай бұрын
のぼるさん きつい言い方になるかもしれませんが、この、タイミングで離れるべきと思いますよ。お金は渡すし のぼるさんは 手をつけないから 施設等 いろいろ自分にかかる事に関しては 全て 自分でやってくれ!と、伝えて終了にすべきです。話し合いとして行くと お父さんからは また 回転良く 言葉が、返ってきたり 迷いが出るでしょうから、 言い放つ様にして伝え、意思を伝え終わりにすべきです。親だから…は分かりますが、私は 今後は ほんとに自分の家族を、奥さん、子供達を1番に思い、何よりも自分の事も 大切に過ごしていって貰いたく思います。今の 思いを通す事が 1番だと思います。ほんとに、離れてしまわれた時に、お父さんが どう感じようが 今までの自分の行いから招いた状況です。 のぼるさん そろそろ 自分を大切にして下さい。
@user-ut9sz2hn4r
@user-ut9sz2hn4r Ай бұрын
ショートステイを半年以上、使う事は、可能です。 皆さんが知っているショートステイの使い方は一日や二日だけ予約して利用するでしょうが長期利用可能な契約も有ります。 只、施設より割高には、なりますが
@fkm3m
@fkm3m 24 күн бұрын
私もそう思います。ご自分、ご自分の家族を第一に考えてもうお父さまから離れたほうがいいです。
@fkm3m
@fkm3m 24 күн бұрын
のぼるさん、お疲れのようです。お大事に。
@user-zf5ib2hk7e
@user-zf5ib2hk7e Ай бұрын
お姉さんの遺産はお父さんのものだと思います
@robokon4443
@robokon4443 Ай бұрын
兄弟、姉妹の遺産を分配するなんて東海地方では、聞いた事が無い。生きていたら御両親に渡すのが常識です。貴方がお父さんの介護でお金が足り無いからお金が欲しいと言うならお父さんと相談する必要は有りますが、それでもお父さんに渡してからお金を借りると言う形式を取ります。
@dr.8388
@dr.8388 25 күн бұрын
お父さんに渡してから『借りる』とは? お父さんの施設費をお父さんが払うのは当然なのでは?
@toifeltomon1
@toifeltomon1 23 күн бұрын
まあ、子供がいない場合は直系尊属が第2位、兄弟姉妹が3位ですから別に権利がないわけでは無いですね、隠れた借金や負債、税金の滞納等、負の遺産も相続しますのでそれさえなければ良いですね、お父上の場合は金は貰って負の遺産は払わないとかありそうですが。
@user-cp4tf9gi3b
@user-cp4tf9gi3b Ай бұрын
のぼるさん、、お姉さんの遺産の受取人はお父さんだったら、お父さんに遺産・通帳全て渡せば良いだけでは?中々、前に進まないままだと思います、、未だ、🏘️の件等の問題も残ったままなのではないでしょうか、、
@user-xf9zo4qx4h
@user-xf9zo4qx4h Ай бұрын
最近、お父様の家の売却話がありませんが売却出来たんですか?
@ren-ren4048
@ren-ren4048 Ай бұрын
次から次へとお父さんの問題が増えてますから 1つずつ問題をクリアして行くのに大変ですよね…本当にお気の毒です。
@user-up5xr5fl7h
@user-up5xr5fl7h Ай бұрын
お父さんが書類にサインしないから、売れないんですよね?
@bishi.4637
@bishi.4637 10 күн бұрын
自分の意思を通す・絶対自分が正しいという高齢者は多いです。父は祖父にびんたされてました、50過ぎて。しかも理由は、親に向かって生意気だ!って。いみわからん。
@user-nl3lg2je2f
@user-nl3lg2je2f Ай бұрын
うちの義父もお金の執着は凄かったです。お父様は、のぼるさんの前でお金の話はしたくないし、関わって欲しくない、信用していないって事でしょうから、成年後見人制度も親族ではなく、弁護士の方がいいのではないでしょうか。正直、手続きも面倒だしお金もそれなりに必要だけど、専門家に任せてお父様とは距離をおかれた方がいいと思います。
@setgravis8465
@setgravis8465 Ай бұрын
お金はお父さんの物ですが、施設料になるのが当たり前です。 大丈夫です。お父さんの言うままにしても、皆さん答えは同じです。無理しないでください。お父さんの為に支払って貰いましょう。
@user-km9qs7lt6q
@user-km9qs7lt6q Ай бұрын
社会で仕事を持っていたそうですが、何のお仕事だったのですか?不思議です。
@sinkurea7726
@sinkurea7726 Ай бұрын
200万…誰がどう使うにしてもお父さんが今後生きていくために十分な額には届かないですね。大切に使って欲しいです。 遺産なら特に。
@user-gz6vf8gi6o
@user-gz6vf8gi6o 21 күн бұрын
私は早くから精神科受診をおすすめしてました 反論される方もいましたが… 父上の家の散らかり具合や電話は2回線必要の拘りや食べ物への執着が凄かった事と受診や薬を自分都合で変える事など十分に精神科への相談事だと思います 精神科でも内科的や小児や高齢や色々とあるのです、のぼるサンの内科で相談し精神科の紹介状を書いて頂くというのは良い判断だと思います
@user-gg1te7hh6b
@user-gg1te7hh6b Ай бұрын
成年後見人制度 は必ずしも 親族が後見人に選ばれる とは限りません。
@rino1035
@rino1035 Ай бұрын
もっともっとご本人が判断能力の無い、反論すら出来無いと言う事ならば、お身内が後見人で良いと思いますが、のぼるさんのご家庭では、費用をお支払いしてしっかりと外部の後見人の選任が良いと感じますね。
@user-wt2ft1sb5h
@user-wt2ft1sb5h Ай бұрын
私もしましたが司法書士さんがなりました。やはり相続は専門家がなった方がいいと思うと言われてそうなりました。
@user-mk8yv4ve8y
@user-mk8yv4ve8y Ай бұрын
お父さんの口座に200万円振り込まれたら 滞納税金分の差し押さえにならないのでしょうか?
@user-mu3np4il3l
@user-mu3np4il3l Ай бұрын
ショ−トステイは半年間も利用する事が可能なのですか?
@user-mr6be7ps2c
@user-mr6be7ps2c Ай бұрын
私もちょっと聞きたかったです ショートステイは半年も出来ませんよね? どんな形を取られてるのか知りたいです。
@user-gz1dd8ob4l
@user-gz1dd8ob4l Ай бұрын
ロングショートステイというものがあるようです。 限度日数までステイして、本来は1日家に戻り、リセットして、また、ステイするというものらしいですが、家に戻れない人は、その1日を介護保険を使わず全額自費で支払うことで、ずっといられるようです。 のぼるさんのお父さんがそういうようにしているのかはわかりませんが、そうだとしたら、のぼるさんのお父さんは、介護保険の支払いができていなかったので、1割負担ではないと言っていた気がしますし、そこに全額負担の日があるとしたら、相当な支払い額なのかなと、大変なことだと思っていました。わたしの知り合いにもロングショートを利用している人がいました。
@rino1035
@rino1035 Ай бұрын
ショート、ショートで繋いで使い、月額の保険が使えるまで使って、実費負担となってしまう日数分は、ショートステイ(泊まり)せずにご自宅で療養。 このように裏技的な利用方をされてる方知り合いにいました。 殆ど施設にショートで任せてるけど、月末は家で見るから大変だと言ってました。 実費となると高額になるので、もしかしたらのぼるさんのお父さまは、ずっと施設に居るので、一月の内何日かは(介護保険適用外) で高額な実費を負担して入所されてるのかもしれません。 高い費用払えば居られるんですよ。
@ren-ren4048
@ren-ren4048 Ай бұрын
うちの母は確か2ヶ月だったと…思います。
@itukikamiya7430
@itukikamiya7430 Ай бұрын
自分の母親が85歳、認知症、要介護3で歩行器で歩行困難になりました。 車椅子になり、自宅介護が無理になり入居申込をしていた特養で ショートスティのロングという形で特養入居まで自宅には戻らず、ずっと特養で生活しました。 のぼるさんの父親も、車椅子生活みたいな感じなので、自分の母親と同じかな? と思いましたが…
@user-dd3rj9qo7k
@user-dd3rj9qo7k Ай бұрын
今日の話しを聞く限り200万で親子の縁と苦悩から離れられるのなら子供側からの絶縁が最終的な着地点かと思いました。 感情論ではないお父さんの感覚と子供が与えてくれる気持ち(環境)は残念ながら伝わらないんじゃないかなぁ💦
@user-fj4fn2eq1o
@user-fj4fn2eq1o Ай бұрын
たいへん難しいことでしょうが、お父さんのお金200万はお父さんが思うように使っていただくことが良いのではないでしょうか。お父さんの施設の入居費もお父さんが払い、のぼるさんはちょっと静観されていたらどうでしょうか。お父さんが何かしら動こうと思っても先にのぼるさんが動いてしまうような気がします。お父さんなりにやって失敗したらその時は兄弟で手を差し伸べればよいのではないでしょうか、まだ、頑張ってなんとかしょうとしている健気なお父さんがいることも事実です。 確かに面倒なことかも、余計なことかもしれません。でもそこには生き抜こうとしてもがいているお父さんの姿も見られます。 介護は、主体者はお父さん本人です。遠回りかもしれませんが、お父さんの気持ちも汲み取って挙げて下さい。 私も、今岐路に立って後悔しない介護について考えているところです。
@user-cd3zh7jj1k
@user-cd3zh7jj1k 22 күн бұрын
お父さんも苦しいんだと思います。 高齢者は誰しもそうですが、今まで自由に当たり前に出来ていた事が、体がいう事をきかなくなり助けが必要になる。 トイレの介助を受けるのは本当に辛いと思います。 今後も出来ないことが増えていく不安もあるだろうし、世話をしていた子供に世話になる情けなさや、期待しているより子供が親身になってくれない場合は悲しさもあるでしょう。 さらに自由になるお金もなく、納得のしていない施設に自分のお金が使われる事への怒りなどもあって当然かなと思います。少なくともお姉様の遺産はお父様のものであることに変わりはないですもの。 その遺産はお父様にとっては最後の希望ですよね。 のぼるさんの気持ちや事情も本当によく分かります。 成年後見制度をご利用されるとの事ですが、それはお父様にとっては結局のぼるさんがお金を管理する代わりに他人がお金を管理するだけで、自分のお金を誰かに管理される事に変わりなく、それを勝手に進めたのぼるさんに怒りのベクトルは向くでしょうね。 他の方も仰るように、お父さんにお金があるなら金銭的な援助は一切しない事はお父様にはっきり伝える。 何ならお父様の施設費が自分の生活を圧迫しており、自分の家族を優先するから今までのようには助けられないと伝えることは大切かと思います。 施設に入るも家に帰るも自由にすれば良いんです。 お父様位のADLの方で独居で、ヘルパーを使いながら生活している方はいますよ。その生活は決しておすすめできる環境ではありませんが、本人はそう望んでいるのですから、やってみないと納得出来ないお父様なので仕方ありません。 家は廃墟のように化し、ゴミの中で、尿臭などの異臭のする家で、食べたい時に食べたいものは食べられず、転んでも何時間も立ち上がれずヘルパーを待つ怖さを味わっても家がいい人もいるんですよ… のぼるさんは先回りしてお父様の環境を整えていらっしゃるのでその有難みがお父様には分からないのと、本人の希望を聞いても無理と決めつける言い方をしてしまってるとお見受けしますので、一旦無理なことでも本人の希望通りにやらせてみるのも信頼関係を築くためには大切かと思います。 長々と失礼しました。
@user-dg2xk7tu2b
@user-dg2xk7tu2b Ай бұрын
のぼるさん気を悪くされたらすみません😂 ハッキリ言ってお父さんは、精神的に❔かなと思っておりましたが、単に我が儘で自分さえ良ければそれでいいと言う方にしか思えません 一度全て手を引いてお父さんに丸投げされたらのぼるさんの有り難みが分かりますよ❗
@user-cq7yv9rk4s
@user-cq7yv9rk4s 15 күн бұрын
誰かの役に立つかもという気持ちがモチベーションになっているのだと思いますが、逆にそれを言葉するたびにのぼるさんの印象が悪くなる気がして、それを言わなきゃ良いのになといつも思ってしまいます。
@chel8906
@chel8906 Ай бұрын
のぼるさんは今後ノータッチにして 自分勝手にやらせた方が良いと思う。 200万もお父さんの通帳に入れ渡して自分が使いたい優先順位も全てやらせた方が良い。それでのぼるさんは連絡を取らない様にして下さい。
@user-bl8nj3pq3e
@user-bl8nj3pq3e Ай бұрын
のぼるさん‼️お疲れ様です。私は、特養で働いてましたが、そこでは市営だったのですが、お父さんと同じような方も要らして、本人のお金はその施設で預かってまして、年金も施設で預かっている本人の通帳に、振り込んでくるようになって増した。出来るならそうして、お父さんとは疎遠にした方がいいのではないでしょうか?話が通じないのだから、自業自得ではないのでしょうか。
@beingbox
@beingbox Ай бұрын
精神科の診断を受ける流れになったのは良かったと思います。
@user-lp7lq5ut5n
@user-lp7lq5ut5n Ай бұрын
こんばんは🍀 お父さんは、自分さえよければいいと言う考えですね✋ お金を渡して、手を完全に引いた方がいいと思います。 まぁ、できるならですが💧
@cherryharu
@cherryharu 29 күн бұрын
KZbinrの不動産Gメン滝島さんが「裁判所が選定する後見人は、変わった人が多いイメージ」と言っていました。 お父様の財産が後見人さんの給料に影響するようです。 連絡をしても返信が無かったり、ちゃんと仕事をしてくれない後見人も居るようです。 私は任意後見制度にて、母の後見人になっています。 司法書士さんにお願いして手続きをしました。
@user-kw3tf5kz4w
@user-kw3tf5kz4w Ай бұрын
診断書は必須ですが、まずは先方のお医者様とのぼるさんがお話しする機会を設けてはいかがでしょう? 何に今まで困ってきたのか、今後どんな心配があるのか、お医者様にあらかじめお伝えすることも大切だと思います。 お父様は認知機能は問題ないようにお見受けしますので、何らかのパーソナリティ障害を疑っていただけるかも知れません。
@user-on5tm5ld3e
@user-on5tm5ld3e Ай бұрын
成年後見人制度は親族がなれる可能性は低いですが むしろお父さんにとって親族が管理するより 専門家(司法書士、弁護士)の方が 良い方向に傾くかもしれません。 どちらにしろ成年後見人の手続きは のぼるさん側でやれると思うので 今はそっちに集中されたら宜しいかと。
@tmonica409
@tmonica409 Ай бұрын
お父さんの感じから察すると、家族が成年後見人になるのは、辞めた方が良いように思います。 弁護士など専門家にお願いす方が良いかと思います。 家族だと反発が強いはずですから。
@user-rd6et9dy1n
@user-rd6et9dy1n Ай бұрын
お父様に‼️通帳一式返してあげてますか?普通は施設のかたに通帳とか預かってもらえますよ❗
@mari-si5tk
@mari-si5tk 25 күн бұрын
娘さんが亡くなってるのに悲しみより200万ほしいというお父さんはおかしいと思います。そしてのぼるさんもお姉さんの病気と同じ人のために 寄付すればいいと思います。 遺産は少ないほど揉めますといいます。
@user-qf8zo2ro6e
@user-qf8zo2ro6e 25 күн бұрын
相続はもちろんお父さんがするけど、自分のお金は少しでもいいから自分で払ってもらいたいですよね。 払ってる身としては本人がお金持ってるのになぜうちが?と思ってしまいます。 後見人、我が家もほんの🤏考えた事があります。 義父が亡くなり、認知症の義母が残され、遺産相続をどうしようかという時です。 結果からすると、後見人付けませんでした。今もつけていません。 判断力がない相続人には後見人をつけないと相続の話は進まないので、遺産はまだ相続されないままです。 なぜかというと、後見人をつけると毎月後見人に報酬を支払わないといけないからです。 わずかな勤学でも毎月ずっと払い続けていたら、資産が無くなってしまうくらい、義父が遺した貯金はわずかです。 プラス価値のない家と田舎の土地。不謹慎ですが、義母を送ってから遺産相続手続きを取ることになるでしょう。 もうめんどくさいし、ストレス溜まるし、気持ちのお返しがない人の相手はイヤになりますよね。 たまにイヤなことも言ったり、そんな事を言う自分へも嫌気がさしたりしますが、人間ですから。そんなの当然です。 完璧じゃないです。理屈だけで通る話でもありませんしね。 自分は、自分が介護される側になる前に、身の回りの整理をしておきたいと常々おもいまふ。 応援してます。がんばりましゃう!!
@user-fi4kk4ur9k
@user-fi4kk4ur9k Ай бұрын
成年後見人制度を利用して弁護士さんに委託していますが、後見人さんは、財産管理をしてくださるだけで介護には、口をだしません。なので、介護の他に親の為に支出した物にたいして支払った立替金などをいちいち月1回程度で請求したり領収書など書類整理したりでそこに介護量もますので負担になることもあります。また何でもかんでも買う事ができず多額になるときは、先に申し出なくてはならず、お香典などの急な入り用な時は、関係性がみとめられなければ自腹になるときもありました。でも財産は、後見人さんが法律の中で管理するので、お父様の遣い放題にはなることにならないと思いますがのぼるさんが後見人になるなら、今までと同じく繰り返しお父様に要求されるかと思います。また自身が後見人になるには、姉、弟さんにも認めてもらわなくてはいけませんし、自身に借金がないか、職種など色々と書類の審査が厳しい所ありますよね? 私は介護しながらの書類提出は、大変だったので、書類の準備は、弁護士さんにお任せしました。介護に専念するために後見人も『委任』にし提出してから3ヶ月はかかりましたが、今後の遺産分割で揉めたりするのは、軽減されるかとと思いました。のぼるさん自身で後見人をされると、今まで以上に家計簿をつけたりドンブリ勘定でいかなくなる所もあるのでそこは、覚悟しないとなりません。 心身を労り、よい方向に向かいますように祈ってます。
@user-vo5sq3vt3v
@user-vo5sq3vt3v Ай бұрын
追記 後はお父さんの前で昇さんがお金を取ったりしない。お父さんの支払いにしか使わない旨を書いて信頼してもらうかですね。取られたと言われないためにも支払いにいくらかかり使った旨も書いていて警察とかに言われて見られてもわかるようにしておくべきです。
@robokon4443
@robokon4443 Ай бұрын
のぼるさんに欠けてるのは、【物事を事務的に進めると言う割り切り】いちいち面倒くさいと思っても父親に施設の請求書や食事に使う材料費を父親に見せて請求する事が当然の義務です。それを父親が、この金でと言って渡したものにお釣りを返すと言う当たり前を目の前で行う。それがお父さんとのぼるさんの信頼関係なんですよ。物事は、飯事の様な面倒ですがそこまでやらないと父親は、納得できない性格なんですよ。それによってお金は総て俺のために使われてるんだと父親は、実感するのです。
@user-vv3yb6ke9t
@user-vv3yb6ke9t Ай бұрын
でも、お父さんは、それでも、取られたと言われるてましょう。 施設代などは全部昇さん持ちだとおもてますから!
@soraumi1943
@soraumi1943 Ай бұрын
やっぱり揉めるという事ですね😂 お金は怖いですね
@kimagure_ichiko
@kimagure_ichiko 25 күн бұрын
周りの方と相談をして、お父様が発達障害をおもちではないか、相談されてみることをお勧めします。 もし何かしらの障害をおもちならば、それに対する関わり方がありますので会話が楽になりますよ?
@user-po4lm7zi9g
@user-po4lm7zi9g 20 күн бұрын
やはり気になって、相変わらず苦悩の連続で大変気の毒に思います。お金は育ててきたお父様ニキ渡すべきだと思います。本当は介護人の嘆きも聞き入れるべきなのに、どこにどう相談していいものかわからない。ゴールの見えない介護本当は当人の苦しみ、苛立ちの方が晴しどころ行き詰まってますよね。見ててわかります。これを踏まえて毎日ご苦労様です。女性なら泣き晴らせばいいが、泣けない男性はお酒に溺れますよね。簡単に言葉にできませんね。あくまでもお父様と信頼関係築いていって下さい。優しく接して下さい🙇🏻‍♀️
@user-yr2uk2pr6o
@user-yr2uk2pr6o 20 күн бұрын
初めてコメントさせてもらいます 本当にお疲れ様です 期限が決まっていない介護の日々は苦しいですね お嫁さんのなみちゃんがとっても温かい味方であってよかったと思います とおるさん本当よくやっていらしゃると思います なみちゃんもすごいと思っています 貴方が居てこそなんとか保てている様に感じています 私は65歳  大正生まれの舅姑の介護を経験後母を昨年12月亡くし(91)現在父96歳の介護中です 舅姑は大正時代の悪い日本の慣習そのものの人だったので私は嫁というより女中以下奴隷の様な扱いでした 姑が認知症に幻聴徘徊です 明らかにおかしいとわかったのは夜中に近所中のインターホンを鳴らして歩いた事で発覚してわかりました アルツハイマーとの診断 徘徊を抑える薬で抑えながら暫く自宅で過ごしその後は施設で過ごし亡くなりました  舅は脳の手術をして何度か入院 その後特養施設入所 誤嚥性肺炎で入院して悪化し呼吸器をつけて5年生きて亡くなりました  元気な時は時には女中扱いされていましたが孫(私の子供)は可愛がってくれた人なので孫が好きなおじいちゃんおばあちゃんとして介護させてもらいました 私の場合は三人兄弟の真ん中 お兄さんと嫁達で介護したのでまだよかったです  只とっても我儘な人達だったので 病院 施設に謝りに行く事が主でした 我儘なので病院 施設の人達にはどちらかというと嫌われていました 私の両親は自分達でやってくれてたので介護の手伝いが必要になってから手伝いました  父は私が子供の頃は穏やかで優しい人だったのですが58歳の時に癌で手術をして余命3年と言われたのですが幸い転移する事無く生きています そのせいなのか短気になり不機嫌でよく怒る様になっていました なんでも自分でするしっかり者だったのですが ある日実家と隣の家との境界が間違っていたので印鑑証明とり渡したと話聞いたのですが書類はない等話してくれる内容がどうしてもわからなということが起きてこれはおかしいと気づき精神科で受診して認知症と診断されました 大学病院での診察だったのですが検査は8種類程しました 認知症の中でもその当時見つかった詩吟顆粒認知症 前頭葉の血流が悪くなり起こるもの 直近の記憶の定着が弱い とてもゆっくりの進行 認知症の薬  睡眠剤がこの病気にはよくないとの事で薬はツムラ製薬の漢方薬のみ処方されました それが父にはとても合ったみたいで とっても穏やかになり夜もよく眠れる様になりました 私の息子 娘は認知症というがわからないと言っています  そうなんです 直近の事は直ぐに刺激があれば定着していますが抜け落ちてしまうことがあります だけど過去の事はしっかり覚えています 一年前迄は母が入院したので一人でヘルパーさん達に助けてもらいながら 一人で生活していました お金の管理も怪しげな事も起きますが父がしていました キャッシュカードで年金を下ろして生活費に当てていました 自分で1時間に一本しかないバスに乗り駅の銀行迄行きやっていたのでですが行ったが暗証番号がわからなくなりカードが使えなくなって困ったのですが自分で再発の手続きは出来てカードの再発行が9回してありました 数年前迄は一人ではキャッシュカードがわからなくなったけれど銀行窓口で印鑑で下ろしてやっていました   昨年亡くなった母は抗原病で5年入院していました 穏やかで優しい人だったので病院でも看護師さんに親切にしていただき家族も安心でした 長々と書きましたが言いたいことは我儘を通している人は周りを振り回して自分の思いを通してはいるけれど決して幸せではないなと90越えの老人4人をみて感じています 自分自身が自分がわからなくなった時にでも自然にありがとうと言える人になれる様感謝の心を忘れずにいたいとの教訓になっています もう一つ のぼるさんのお父さんは認知症だと思います 知能の高い人は簡単な検査では診断出来ない事もあるようです 家族が認めるのは辛いけど精神の病院も視野に入れて調べてもらっておいた方がいいのかなと感じています 今後も暴れたり 暴言はいたりしてもし施設を追い出され行くところなかった時 ほっておきたくても警察に言っても罪を犯さないとおいてもらえるところはない 病院も他の施設も今居る人達を守るのに拒否されるとなったらやっぱのぼるさんのところに言ってこられるのではないかと思います 精神の診断あれば 薬   拘束を出来るので精神科での入院が出来ると思う どうしても無理な事 もうすでに起きてましたよね! まもるさん家族子供守る為にも どうしてもの避難の方法あれば気持ちも全然違うと思います  認知症は人によって全然違っています ひとつの参考になればと思います つづきあります 一旦ここで 水谷由美
@yumicakaji5285
@yumicakaji5285 Ай бұрын
日々色々考えないといけない事、お父様の要求の心理とは何か など考えると 本当大変ですよね。振り回されている間は本当大変なんですよね。とても理解できます。私は母がヒステリーで体も寝たきりになったので、介護をしていたのですが、昨年亡くなる前に「産んでくれてありがとう。キツイ事で傷つけた事ごめんなさい」と伝えました。それから母の態度が何か変化があったのか、「迷惑かけてごめんなぁ」と言うようになり驚きました。命ある間に、のぼるさんが余裕のある時に、そういう声かけをしてあげて欲しいです。もうすでにお伝えしているかもしれませんが。これからも頑張って下さい^^
@user-wt2ft1sb5h
@user-wt2ft1sb5h Ай бұрын
私は自分で後見人の書類しましたが本当に大変でした。診断書だけでなく今いる施設の所に先に書いてもらった書類を持って診断書を書いてもらう病院に行くのですよ!分厚い書類よくみないと二度手間になったりします。本当に半年はかかります。
@yuri-ts9me
@yuri-ts9me Ай бұрын
お疲れ様です。なかなか難しいお父さんですね。 のぼるさんはご自身の家族を守る為にお父さんが遺産を手にしたら、これからはそのお金で施設利用、固定資産税滞納払って自分の好きなように生活してってもうお父さんから離れた方が良いですよ。お父さんの性格は変わらないですね。
@user-pj1fe1uc3f
@user-pj1fe1uc3f 21 күн бұрын
毎回見せてもらってます 自分自身はこんなに頑張れるのかと考えてしまいます 自分の家族のためにも無理しすぎないようにして下さい
@user-qd2dd4ln3e
@user-qd2dd4ln3e Ай бұрын
のぼるくん悪いけどお父さん精神科であってますよ 家の夫も成年後見人に私がなりましたでないと銀行が動いてくれません大変だったぁ😢とにかく今正念場もう少し頑張れ、
@user-vv3yb6ke9t
@user-vv3yb6ke9t Ай бұрын
家庭裁判所や後見人さんの言うこと聞いてくれたらいいのですが、斜め上に行くひとだから
@user-tc8kn6bz9y
@user-tc8kn6bz9y 21 күн бұрын
とことんお父さんと向き合ってるのぼるさん優しいね~こんな息子なかなかいないよ😊
@user-vs4ic8xy7u
@user-vs4ic8xy7u 22 күн бұрын
お疲れ様です。 お姉さんと弟さんはどうしてるのですか? 父親の事なのに何で3人で相談し協力し合わないのですか? 話し合えない事情でもあるのですか? 葬儀の時とかには顔を合わせてるんですよね。 のぼるさんが全て正しい、考えに100%賛成とは言い切れない部分もありますが、のぼるさんにだけ負担負わせているような現状に他の2人の考えはどうなのでしょうか。
@user-qu2kv2un4r
@user-qu2kv2un4r Ай бұрын
18:24 正直一年、半年前からこのような結論になるのは予測できたと思います。恐らくですが、裁判等が起こり数年後に判決が下されて勝っても負けても皆んな不幸で後味の悪い未来にしかならないのかなと。最後の分岐点だと思います
@user-mp8cm1yg9u
@user-mp8cm1yg9u Ай бұрын
同感です、 こうなると思っていました。 それにしても半年もショートステイ?できる、、 社会的責任、納税義務もパスされて、 のぼるさんにも支えられ😅 ある意味強運なお父様ですね、
@user-sg9hn2kn9d
@user-sg9hn2kn9d Ай бұрын
のほるさん教えてください。 私の母もつい先日まで元気に一人暮らししていたのですが、入院したのを機に足が弱くなり鬱の症状も出て、私も何がなんだかわからないまま高齢者相談センターに行きケアマネさんが決まりましたが今後、1人暮らしが無理そうなら引き取るか、施設かを迷ってます。 お父様が今いる施設はどのような施設でしょうか? 1ヶ月どのくらいの費用がかかっておりますか? 私は母の預金もまったく知らず、なければ私が負担する事に不安でいっぱいです。 認知症ではないので施設に預けるのも罪悪感がありますが私もパートの仕事を辞めるわけにもいかず。 のぼるさんの動画を拝見してコメントさせて頂きました。
@user-ik7dz1qu9o
@user-ik7dz1qu9o Ай бұрын
お母さんには 申し訳ないですが施設に入っていただくしかないと思います。お母さんの介護度がおそらく決まったと思います。 要介護3以上もらえたなら 特養が申し込めます。おそらくお母さんは年金をもらっていらっしゃるのである程度の 月々の収入があるのかなとは思いますが、 その収入によって段階が決められるので 負担する費用が変わってきます。コメ主様が働かなくてはいけない状況であると言うならば それをとにかく特養の施設の方に困っている状況を訴えることです。私も介護する人が私しかいないということとか私が働かないと生活ができないとか とにかく色々なことを 訴えました。そしたら退院後にすんなり特養に入れました。もちろんあらかじめ 特養には申し込んでおかなければいけません。 4箇所ぐらい申し込んだかな。 後は一般の介護施設になります。こちらは インターネットなどで調べると いっぱい出てきます。 ただそれで考えるだけでなくやはりケアマネさんに相談しましょう。 うつ病の人は入居できないという施設もありますし大丈夫という施設もあります。ケアマネさんはそういったお仕事なので予算とか施設の様子だとか よくご存知です。 そういうことができない ケアマネさんならば 違う人に交代してもらわないといけないです。それからお母さんは体が不自由になられたようですね。 あとうつ病も発症。 いつ頃発症されたかちょっとわかりませんが 6ヶ月経っても 様子が変わらないというようでしたら障害手帳の申請をしましょう。 うつの方と足の方とそれぞれで 申請ができます。 うつ の方は精神 なんですがご自分では何もできない様子ですので 2級がもらえる可能性は大です。 2級をもらえば 全ての医療費が免除のためすごく助かります。 ただ こちらは定期的に 申請をするらしいです。 その前にすぐできること があるのですが 自立支援の申し込みをしてください。 心療内科の先生 もしくは 精神科の先生に言えばすぐ分かります。 こちらはたいてい簡単に出ます。のぼるさんもお父さんの診察の時 今後診察が続くようでしたら そのことは聞いてきた方がいいと思います。これはその病院とそこの調剤薬局にかかる 精神の医療費が 1割になります。 お住まいの市町村によっては全額免除になります。少し話はそれましたが ケアマネさんに 施設の ことはよく相談して ここがいいかなと思ったら 電話して 空き状況を聞いて 見学に行ってください。 ずっとかかる料金のことですのでお金のことはよく考えてくださいね。 看護師さんはどれぐらいいるかとか お風呂が何回入れるかとか 食事はどんなことができるかとか 看取り対応だとか 聞いてくださいね 。ところでご兄弟はいらっしゃらないのですか。一人っ子なら仕方がないのですがいらっしゃるのなら必ず分担しましょう。 一人で抱え込まないように。 あとお母さんが調子のいい時に 財産のことは聞いておきましょう 。貯金通帳 キャッシュカード 通帳の印鑑 クレジットカード 生命保険 火災保険や地震保険 持ち家ならば 登記簿とか 印鑑証明 と実印 知っておかないと 例えば 生命保険 医療費対応だったとしても 分からないと請求できないですからね。 あとひょっとしてですが 持ち家だったら 名義はちゃんとお母さんになっているでしょうか。 4月から 登記簿のことが 法律化されるそうです し。貯金通帳とか 年金のこととか 聞いてないと 困ります。 こちらがないと思うのですが おじいちゃんやおばあちゃんからもらった遺産があればそういったものも 。とにかく元気なうちに聞いて全て把握しておきましょう。 長くなってごめんなさい。 私の経験上 わかっていることだけ書きました。
@user-dy5nl7ts5i
@user-dy5nl7ts5i Ай бұрын
@@user-ik7dz1qu9o 貴重な情報をありがとうございます 我が家ものぼるさんのお父様と同じような義父母と同居しています 義父はのぼるさんのお父さまの様な性格 義母が鬱なのでこれからのことにとても参考になりました こちらのKZbinで色々情報を得ることができ助かっています🙏
@user-tz5st4vy5p
@user-tz5st4vy5p 28 күн бұрын
とても適切で参考になりますね。 私も参考にさせて頂きます。
@AQUA0315
@AQUA0315 Ай бұрын
私も同じ様なケースを担当したことがありますが、その方は成年後見制度は通らなかったです。判断能力の有無がどうなのか…家裁の調査官による調査で、どのように判断されるかですね。結局、ご本人が通帳等を渡してくれるのか… 私が担当した方は、以上のことから却下になりました。
@user-lz6sd8px7o
@user-lz6sd8px7o Ай бұрын
施設代を払わないしか道はないのに、何を悩んでいるのでしょうか?
@user-ff7nq5ob6u
@user-ff7nq5ob6u Ай бұрын
お父さんの諸費用をのぼるさんがお支払いすることなく、全ての請求書をお父様にお渡しするようにされたら如何ですか? 一応のぼるさんもコピーを取って支払期限が分かるように、把握されていて、支払いの確認が取れるようにされると良いのではないのでしょうか?
@himawariv66v
@himawariv66v Ай бұрын
お父様は物事を勘違いし過ぎというか、俺が相談すれば周りが何とかしてくれる。とか、そんな風に思ってるよね。 お父様が自分でお金を手に入れたら支払うべきものを支払わず欲の部分で自分の為に間違いなく使うね。 支払いはのぼるがすると簡単に思っているよね。家庭裁判所に電話して、のぼるに金を取られた。返して欲しいから裁判起す。って思ってるんじゃないかな? 成年後見人は3か月とかそれ以上かかると思うから病院行ったら早く書類揃えて着手した方がいいね。
@ren-ren4048
@ren-ren4048 Ай бұрын
家庭裁判所の話しを聞いた時 私も同じ事を思っていました…
@yukia3698
@yukia3698 Ай бұрын
目的は変わってもいいけど、目的を決めてそれに向かって進めば良いのではないでしようか… のぼるさんの目的が決まってないと進む話も進まない気がします。
@atomatom1050
@atomatom1050 Ай бұрын
200万はお父さんの口座に 入れて 貴方は全てから撤退する これまでに払ったお金は息子としての誠意って事で諦める これがお互いに納得出来る方法かと思いますよ 一筆書いてもらって"今後は一切払いません"に同意してもらいましょう
@saitokenji2021
@saitokenji2021 Ай бұрын
200万円はもともとお姉さんのお金なので 施設代にしてもお父さんが持っていても正直どちらにまわしてもいいお金なんですよね 200万円はお父さんに完全に任せて少しお父さんの様子を見るのもありかと思います それでのぼるさんが施設のお金を払いたくないと思えば止めてもいいと思いますし なんならのぼるさんがお父さんから訴えられる可能性とかも全然あり得るし お父さんの行動を見届けたで今後もお父さんを支援していくべきかを見極めるのもありかなと思います
@rino1035
@rino1035 Ай бұрын
遺産の中から成年後見人さんへの費用を払うと、結局は目減りしますね。
@21635
@21635 Ай бұрын
申し立ては自分でやろうとしたら大変なので私は母(アルツハイマー認知症)の申し立ては 司法書士の先生にお願いいたしました。 まあ数万円かかりますよ。 全てお任せだと10万近くするかもしれません。
@rino1035
@rino1035 Ай бұрын
余計な事でごねたらごねただけ、遺産が目減りしてしまいますね。 残念です。
@smiyu771
@smiyu771 23 күн бұрын
もう お父様の好きにさせて のぼるさんは お父様から手を離れたらいいのだと思いますよぉ。 それで お姉様からの遺産がなくなろうと 後は お父様が自分の道を進まなきゃいけないだけです。後から お父様から言われても自分で決めたのだから仕方ないで良いのではと思います。
@user-yo1qf8sp1q
@user-yo1qf8sp1q Ай бұрын
本当にご苦労様です😢😭
@racoon-racoon7741
@racoon-racoon7741 19 күн бұрын
相続に期限はないので まずそこはきちんと確認なさった方がよいと思います 銀行預金であれば相続人がいること、相続の意思があることだけでも伝えておくといいですよ
@hitomituku1646
@hitomituku1646 Ай бұрын
お父様自分勝手すぎます! 自分の両親がこんな親なら メンタルかなりやられますよ😭😭マジで200万渡してほったらかしてみたらどうですか?
@user-zi1ln1rb2f
@user-zi1ln1rb2f Ай бұрын
お父さん… いったい何がしたい…。 のぼるさん…200万で 手を打ちましょう(笑) もぅ施設代を払わずに😊 お父さん元気だし そのまま施設で 手に入れた200万で 暮らしてもらいましょう! 時々 差し入れを 持って行き施設の人に渡して…。 恨みっこなしですよ…。 早くスッキリすると良いですね😅
@daisey318
@daisey318 27 күн бұрын
お父さんにはご自宅も含め十分な資産があるので、のぼるさんは離れ(施設代も払わず)、法廷後見人にすべてを任せてはいかがでしょうか?
@itoyuu
@itoyuu Ай бұрын
普通だったら、遺産のお金があるうちは施設のお金は自分で払ってねーで良いと思うのですが、お父さんは何にお金を使いたいのかしら?どら焼きとコーラを買いたいのかな😅子供の為にお金を使いたいから、施設のお金、1年分は自分で払ってねと言ってみましょう😊
@user-on2hf2nu5b
@user-on2hf2nu5b Ай бұрын
後カップヌードルかな
@tossanf4
@tossanf4 Ай бұрын
何につかうとかはあまりかんがえてなくて、やっぱりお金を持ってたら安心てあると思う。
@user-wp8uo9jm9k
@user-wp8uo9jm9k Ай бұрын
大福もあるかも
@user-vv3yb6ke9t
@user-vv3yb6ke9t Ай бұрын
なにか事業したいっていってたじゃないですか。
@user-fy2fg4ti9e
@user-fy2fg4ti9e 17 күн бұрын
大金(どら焼き…🤤) ドラえもんが浮かんでしまった😂
@user-ig5ip9by3z
@user-ig5ip9by3z 22 күн бұрын
お父様との関係、離れることは出来ないのですか?
@user-dp1rz3sk6j
@user-dp1rz3sk6j Ай бұрын
お父さんの欲心すごいですね。 こんなこと言ったら悪いですけどまだまだ長生きしますね。がんばれー
@user-qv3iz4vc1j
@user-qv3iz4vc1j 23 күн бұрын
のぼるさん、ご承知かと思いますが、高齢者に多額のお金が入った場合、その翌年の介護保険の支払いは割合が変わりますよ。まだペナルティ3割の状態なら大丈夫かもしれませんが。
@user-lt1lv7cs2c
@user-lt1lv7cs2c Ай бұрын
信用がないのぼるさんでは今後、お父さんのお金の管理は無理でしょうし、姉弟さんに任せてはどうですか? 施設にいるご本人がお金なんてそんなに使いきれませんし、家を売ったお金も入るわけですから、失礼な言い方にはなりますが、お父さんの遺産相続のときに揉めないよう、負担していた分は多めに欲しいと話し合いをしておいた方が早い気がします 姉弟さんが何故、一緒に施設のお金を出していないのか?などもちゃんと話さないのも気になっています。 子供全員が対象なはずなので出す金額も相続する金額も同じはずです。全員いい年齢なのですから。 そもそもなのですが、お父さんから信用を失ってしまっているのぼるさんでは、もう介護に携わらない方がいいと思いますよ! 問題になるだけで、今回のようにまとまる話がまとまらないのは、信頼関係が破綻しているからです。 キツイ言い方にはなってしまいましたが現実を受け止められるように願っています。
@user-wp8uo9jm9k
@user-wp8uo9jm9k 29 күн бұрын
姉弟がお金を出していないのと、のぼるさんが金銭面のお願いを姉弟にしなかったのは、私もかなり疑問でしたが、のぼるさんの本に書いてありました。 これはしょうがないかな‥と納得しました。 でもこれから先の選択は、どうなるか分かりませんが、私も姉弟の力は必要だと思います。
@user-nc1nl2uw7r
@user-nc1nl2uw7r Ай бұрын
お父さんは何考えているのか、何がしたいのか、良く分からりませんが、亡くなられた、お姉さんの様に後見人さんにお願いする事が一番良いと思います。
@user-ds1uz3eh3z
@user-ds1uz3eh3z 29 күн бұрын
お父さん、以前からの年金の100万の使い方に納得してないのですよ。 のぼるさんが言うように、支払いを先延ばししたり滞納する方が悪いと考えるのが一般的ですが、お父さんの頭の中は違う。 お姉さんややっちゃんはとうの昔に、そこに気づいて距離を置いていた。のぼるさんは、視聴者の皆さんのアドバイスがあっても、出来なかった、、、それがこの結果ですよ。 好きにさせたらいい。 どこぞの事務所の弁護士でも行政書士でも、自分のお金で、自分で手配して行ってもらったらいい。 介護施設の支払いも自分でしたらいい。家に帰りたければ、自分でしてくれと・・・ お父さんが自分の自由やお金が大事なら、のぼるさんも、妻や子供、自分の生活が大事だから、手を引くと宣言してみたらいい。 ほっとけなくて、また様子を見に行ったり、食べ物を届けたりするような事をしなきゃいい。 それでも、親の本当の最後の最期は子供らが後始末をするしかないんですよ。 腹を括る時ではないですか? これを批判ととるのなら、削除して下さい。
@user-pl3wc4po7v
@user-pl3wc4po7v 25 күн бұрын
のほるさん、にお父さんが信用されてないんですから、お父さんから手を引いた方がいいですね。困るのはお父さんです早く手を引いて下さい。
@ocyarasan
@ocyarasan Ай бұрын
法定後見人は親族がなれるとは限らないので、利用の検討は慎重にされたほうがいいですよ。
@user-qu6io4qx3z
@user-qu6io4qx3z Ай бұрын
悲しいですね。息子夫婦や孫の事をどう思っているんでしょうかね。
@user-mj8uo2pp2x
@user-mj8uo2pp2x Ай бұрын
家の固定資産税、競売の件はどうなりましたか??まだそちらも片付いてないのでは??この際、普通の感覚をお持ちでないお父さんから離れて好きにさせた方がいいのでは?と思います。
@user-ut8wj8on9n
@user-ut8wj8on9n Ай бұрын
😅
@user-og4qn1kb6t
@user-og4qn1kb6t Ай бұрын
こんばんは\(^▽^)/! 私の予想ですが、お父さんがこだわっていた遡り年金の事を訴える気でいるのかなと思いました💦 使い道が、お父さんの滞納分に回されたので、返還しなさいとは言われない気がしますが。 あとは、施設の費用は、のぼるさんで、遺産は好きに使うと言うなら、のぼるさんの言うように、払わずにいてもいいのかと思います。のぼるさんも、お子さん達に、お金がかかると思いますし、生活もありますからね💦お父さん、ずるいですよ。自分だけ守られて、贅沢するなんて。まかり通らないと思います。 これからも大変だと思いますが、頑張ってください💪応援してます。
@user-vv3yb6ke9t
@user-vv3yb6ke9t 29 күн бұрын
多分、家庭裁判所の決定も従ってくれるかなー?
@user-ey7sp9su8z
@user-ey7sp9su8z Ай бұрын
心中お察しします 私たち姉妹はどうにもならず絶縁されました 認知症と診断されず、成年後見人は本人から拒否されました 最後は悲しくも絶縁に至りました と言う経験から、まだまだと思いつつもエンディングノートを書いています
@km-oi3vq
@km-oi3vq Ай бұрын
ケアマネを長年しています。 そういったご家庭は多くありますよ。 仕方ないことだと思い、それに至ったのも、ご本人(この場合はお父さん)の生きてきた様何だと感じます。 残念ですが、そういうものかと思い仕事を続けて支援しています。
@shironeko_keiko
@shironeko_keiko Ай бұрын
​@@km-oi3vq本当に大変なお仕事ですね。ケアマネさんも施設で働いている方、医療従事者を尊敬しております。
@exile0304
@exile0304 Ай бұрын
それは、お父さん違いますね😢自分に必要なお金を お父さんの為に使うだけで のぼるさんの苦労も理解してあげることも必要だと思いますが
@user-sf3uz3zh9z
@user-sf3uz3zh9z Ай бұрын
お父さん外出はおいしい物を食べれるから行かれると思いますが精神科受診されるでしょうか。
@greenthumb8620
@greenthumb8620 Ай бұрын
本当に大変な状況ですね😅     私なら、メンタルめっちゃやられます😢  応援してますから、一つずつクリヤして頑張って下さい❤
@user-gz1dd8ob4l
@user-gz1dd8ob4l Ай бұрын
だいぶお疲れのように見えました。 大丈夫ですか? 頭から離れない問題だと思いますが、とりあえずお父さんの安全は確保されていますし、春休みにはいりましたから、奥さま子どもさんたちと気分転換して、エネルギーチャージしてくださいね。 応援してますよ。お体大切にしてがんばってくださいね。
@user-de8qe8om4d
@user-de8qe8om4d Ай бұрын
常識が通じないのは精神的な病か認知症だと思います。認知症も種類によっては長谷川式になかなか出ないのもあるし。そして、診断出来ない医師もいます。おかしいなと思いながら、周りはヘトヘトになります。かなりになって、やっぱり認知だったと診断される感じです。
@user-fd3mu4im3w
@user-fd3mu4im3w 18 күн бұрын
のぼるさん、もぅ2週間が過ぎました。そろそろ、次の配信は叶いませんでしょうか❔   待ち遠しいで~す。 失礼ですが、相変わらずのお父さんですが、お父さんが亡くなられた、お姉さんの遺産を、俺のものだ❕ と、仰られてる事が、、、お父さんのお金で、これ迄お姉さんの生活が、成り立って居た訳では無くて、国が施設で過ごすお金を出し、その上、障害者年金として、施設での費用とは別に、遺族に残されてしまう事と成る、年金と言う形で、至れり尽くせりの対応を、国から受けて置きながら、その国からのお金は税金で成り立って居ます。 その事を、お父さんは理解されてたら、その様な、あのお金は、俺のお金だ❕ なんて、理不尽な言い方には、腹立たしくて、精神的なご病気だとしか、理解出来ません。やはり、お父さんに感謝の気持ちを、持って頂く事は、、、 観てて、残念で成りません。
@user-cf9oh6xm2v
@user-cf9oh6xm2v Ай бұрын
やっぱり音声残さないと😅やばいね
@foodlabnan7305
@foodlabnan7305 Ай бұрын
のぼるさん、おつかれさまです。うちも後見人について考えてネットで調べてみましたが、本当にややこしくて、途中で挫折してしまいまた。早急に後見人が必要な状態とまでは言えませんが、将来的に考えて準備はしておいた方がいいとは思っています。 お父様の件、お父様の態度は相変わらずですね。まずは、何が問題なのかをお父様に理解してもらうのがいいのでしょうけど、自分以外は間違っているという根底があるようなので、まずは、お父様の願い、家庭裁判所に連絡するなりさせて、その間も相続の期限があるので…というのを伝えつつ、期限切れを待つのも一つの方法なのかなと。期限が切れたら、お姉さんの遺産がどうなるのか?わかりませんが…今までのことから、お父様のことに関しては、一筋縄でいかないことを念頭に色々対策を準備しておくのがいいかと思います。応援してます。
@itsumi7852
@itsumi7852 Ай бұрын
こんにちわ!お父様はある種お考えとご自分の自立度と現状のギャップが把握できにくい状況なのでしょうね!200万で施設に入っても1年も持たないでしょうね!諸経費で、多分されてると思いますが毎月の経費今月の云々の経費!かかってしまったわ❣️というのを事務的になってしまうと躊躇しがちですが、書き出してノートとかにしてお父様が入院中,読み振り返り見られるようにしたら少しは感謝されてこられないでしょうか? 今までこんなに・・・・・・・と書くのも苦しいでしょうけど・・・・・・・でもそこで日記風に出来事と会計と一言言葉を(お買い物行って甘いもの好きなんだね!)とか。。。。毎回添えていくだけでも。。。お父様が読み返されて変わって行かれないでしょうか?今はご無理でも!お父様は長生きされますよ!70代ですもの きっと過程で素直になってくれる時期が巡るような気がします。 でもきっと親子なので、どんな形になろうと最後まで見られると思いますが、 いや。見てあげて欲しいですね!
@TK-mb4ek
@TK-mb4ek Ай бұрын
堂堂巡りですね、お父様は自分勝手とかの概念が無い人なので、手を引くしか無いのかなと思います。
@megmeg0505
@megmeg0505 20 күн бұрын
お父さんが何を考えてるか分からないとおっしゃってますが、彼は筋通してます。俺のお金だから渡したく無い。それを守りたい。お前は触るな!じゃ無いですか? お父さんにとってのぼるさんが良かれと色々延滞金を払った事全てのぼるさんに盗まれてる事になってますよね?常識はそこに無いんです。小学1年生に、貰ったお年玉1万円を見せて、これご飯代と洋服代に使うからって言っても、僕が欲しいと思ったおもちゃ買いたいのにお母さんが使った!盗んだ!と同じ発想ではないでしょうか?子供だからと思える事もお父さんは子供じゃ無い。けど、現実は同じですよ?のぼるさんが何故そこまで自分が正しいからと自分の気持ちを押し付けるのでしょうか?お父さんは理解出来ないですし、理解しないです。現実の説明じゃ理解出来ない人に言っても無駄なのでのぼるさんは関わりをたって現状を見せるべきです。なぜお父さんを手放さないのですか?お父さんが笑ってくれる為って言ってますが、お父さんは本当に笑えてるのでしょうか?今のお父さん幸せですか?大変な思いをしながら頑張ってるのぼるさんは本当に幸せですか?頑張ってる方向を変えてみるのは如何でしょうか?
@user-fj5ts5gd1v
@user-fj5ts5gd1v Ай бұрын
親子った、本当に難しいですよね〰️💦 私も、80歳を過ぎた父と喧嘩してしまいました…⤵️ お金の問題はありませんが、サポートが必要になってきていて、毎日お弁当を作って届けている状態で、弱ってる親と喧嘩すると自分のダメージも大きいですね…⤵️ 頑張って下さいね✨ 応援してますよ✨
@aneraqskifte
@aneraqskifte Ай бұрын
@user-df1ip6bt4u
@user-df1ip6bt4u Ай бұрын
病院の診断によって、これからの方向性が大きく動くことを願っています。
@sala9957
@sala9957 Ай бұрын
この件を早く終わらせたいなら お父さん銀行連れて行って新しく口座開いて新しく印鑑つくってお父さんに渡し どうぞここに振込んでもらいましょう自分で持ってていいよ だからサインしてでは納得しないですか? お父さん博打しますか? それは困るけど コーラと甘い物買うくらいならね 買ってきてって言われた時は自分で買えるでしょ で出費はほんの少し減るし😅 施設代とかは見放せない以上諦めだよね~
@user-sr2qu8bt6i
@user-sr2qu8bt6i 24 күн бұрын
@user-xb9zn3dt6g
@user-xb9zn3dt6g Ай бұрын
今晩は🤗ん~~大変ですね😅 のぼるさんお父さんから手を引くこと考えて動いてみてはいかがですか?お父さんに施設代は絶対に出さないと思いますよね🤔 今回の件も のぼるさんが手配したからのぼるさんがわとか言いそう
@user-no7wb9wo7l
@user-no7wb9wo7l Ай бұрын
6:28 がんばって❗️こんな 親もいるんだ 頭 痛くなる頑張って
@user-rz1lx2uh7t
@user-rz1lx2uh7t Ай бұрын
のぼるさん大変ですねーお父さん困った人ですね。がんばって解決して前に進んでください😊
@user-qe2ss5fb9n
@user-qe2ss5fb9n Ай бұрын
のぼるさん大変ですね… 私の父もお金に執着する人で… 後先考えずに使う人でした。 そのたびに母は苦労していて… お父さんの中では 親の面倒を見るのは当たり前なのかもお金を出すのも当然…なのでしょうね。自分のお金は自分の好きなように使うのが当たり前なのかも…一般常識からはかけ離れてしまいますが…話が噛み合わない一方方向なのですよね… 本当に辛いと思います…献身的に介護をしてるのに報われない 手を引かれたほうがいいのかも
@user-qs8xk5ez2s
@user-qs8xk5ez2s Ай бұрын
大変ですね! それしか言葉がありません。
@user-cg9gm7nt7m
@user-cg9gm7nt7m Ай бұрын
のぼるさんがおっしゃる様に、お父様に200万入ったら、施設代払わなければいいんですよ。のぼるさん、優しすぎます、突き離すのもお父様の為ですよ。
@pipiko1981
@pipiko1981 Ай бұрын
のぼるさん、おつかれさまです。 以前のぼるさんは動画の中で大変なお父さんでも自分が助けたいと仰っていました。 今もそれは変わらないのでしょうか? お父さんの主張は理不尽です。 でも、ずっとその理不尽さは変わっていません。 のぼるさんが変わらずお父さんを助けるつもりなら、あらゆる理不尽を受け入れるしかないのでは? なんだか修行みたいですね。 私なら絶対無理だな。 のぼるさんはすごい。
@ktg-81b
@ktg-81b Ай бұрын
そういえばお父さんは、遡り年金のときに、実家の修繕をしたいとか言ってましたよね。嫌な予感しかしない。お父さんに任せたら、誰も幸せにならないんじゃないかな。成年後見人の件、そういうところも加味してもらえたらいいんですけどね。
@user-kl7qf1jt5j
@user-kl7qf1jt5j Ай бұрын
いつもお疲れ様です! もう、お父さんから手を引いて、施設代も払わないでいいと思います💦 連れてくとか、手伝うとか言わずに、関わらない一択でいいのでは? これだけお父さんの為にやっても、憎まれ口叩かれるだけだと思います。
@user-kk6ld6gp5u
@user-kk6ld6gp5u Ай бұрын
介護もそうですが 人と人とがいっしょに生きて行こうとすると とても苦労がありますね このコメント欄の場に集まる いろんな人たち だれも介護と無縁ではないですね 自分もいつか死ぬし、いい人も悪い人もいつか死ぬ 頑張る介護も頑張らない介護も みんな通る道なんだなと思うと 感慨深いです
@user-qd2g1tgf5
@user-qd2g1tgf5 Ай бұрын
自分が納得行かない 理解出来ないお金払うのが嫌で 毎月の公共料金とかを払うのを凄い嫌がりますよね、、ルーティンが決まるとなかなか変えられないし、、ルーティンには強いみたいなんですけど、、苦笑 健康になったのは素晴らしいですけど 少し前より言動のおかしさがハッキリしてきた様に思います 苦笑
@user-mt5dk2kj6b
@user-mt5dk2kj6b Ай бұрын
お父さんは、好きなように遺産を使いたいということですが、自由に動かせない体で、何に使いたいんでしょうかね。
@user-fr9qu1mk1e
@user-fr9qu1mk1e Ай бұрын
200万円なんてすぐになくなるよ。じゃあ、やっぱり家を売って、数千万円でやりくりしたらいいのにね、お父さん自身が。
@user-fd3mu4im3w
@user-fd3mu4im3w 18 күн бұрын
私は、田舎育ちなので 借地権で、あのお父様のご自宅が、4.000万円以上の価値在りと、判断される仕組みが、全く府に落ちません。 建物の価値は、全くゼ限り無くゼロに、近いと思えますが、あのまま貸し出しても、幾ら一等地とは言え、誰も借り手が居ない様に思えますが、まさか、借地ですから、建て替えする訳にも行きませんでしょうに❔ 都会ですから、色んな用途が生まれるのでしょうね❕そろそろ、そんな一等地を、月4万円❔の地代で、ずっと住み続けさせて頂いて、もぅ60年以上に成られるとか、そんな一等地を、年間50万円にも満たない地代で貸してる大谷さんは、その何倍もする固定資産税を、払われている状況だと、想われますが、、、 そちらの方にも、お父さんはご迷惑を、掛けられてますよね〰️(>_
@user-me5mt1bo4g
@user-me5mt1bo4g Ай бұрын
のぼるさん❗お父様はご自分今までは自分の思った通りになってきた人生を送った人なので人の気持ちわからないと思います❗ここで変わらないといけないと思います❗まずは仕事ができるか❓できないか❓をわからせないといけないと思います❗なんで年寄りにわからせないといけないんだという人が出てくると思います⁉️がわからせないといけないと思います❗今後の為にもわからせないといけないと思います❗もし、仕事ができないかったらはかなり落ち込むと思いますが⁉️これが現実だから仕方がないでしょうって言ってみてはいかがでしょうか⁉️
【介護】家族、だから苦しい 介護するあなたを支えたい【ドキュメンタリー】
54:01
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 296 М.
【運命の一日】ついに父を精神病院に連れて行きました…/77歳父の介護記録
28:48
兄のぼる【父の介護クエスト】
Рет қаралды 97 М.
[실시간] 전철에서 찍힌 기생생물 감염 장면 | 기생수: 더 그레이
00:15
Netflix Korea 넷플릭스 코리아
Рет қаралды 37 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️ #roadto100million
00:24
Celine Dept
Рет қаралды 120 МЛН
Don't Waste!🚫 Turn Ham Into Delicious Food😊🍔 #funnycat #catmemes #trending
00:25
Суд над Бишимбаевым. 24 апреля | ОНЛАЙН
7:26:50
【草彅剛】慎吾ちゃんと同じ場所で家具を買ったら奇跡起きた!
25:20
ユーチューバー 草彅チャンネル
Рет қаралды 547 М.
相続放棄したのに借金の請求?相続放棄と財産放棄の違いを解説
4:39
シーファースト相続相談窓口
Рет қаралды 79 М.
【もう限界】父の介護から撤退します…/77歳父の介護記録
29:34
兄のぼる【父の介護クエスト】
Рет қаралды 117 М.
【大事件】姉の葬儀に乗じて父が脱走を図りました…
39:38
兄のぼる【父の介護クエスト】
Рет қаралды 164 М.
【ブチギレ】関係者と父本人の話し合いの場が地獄すぎた…/77歳父の介護記録
29:57
兄のぼる【父の介護クエスト】
Рет қаралды 107 М.
【親の介護】我が家にショートステイするも…/76歳1人暮らし
15:41
兄のぼる【父の介護クエスト】
Рет қаралды 315 М.
【衝撃…】19年間介護を続けた60歳女性の壮絶回顧録/ただ一人頼れる妹は海外に…
50:47
[실시간] 전철에서 찍힌 기생생물 감염 장면 | 기생수: 더 그레이
00:15
Netflix Korea 넷플릭스 코리아
Рет қаралды 37 МЛН