Рет қаралды 225,694
2015.12.12 静岡県島田市 ギャラリー陶 にて
雅楽の古典には六つの「調子(ちょうし)」と呼ばれる、西洋音楽の「ハ長調」や「イ短調」などの「調」にあたるものがあり、その六つの調子それぞれに、笙一管でも演奏可能な同じく「調子」と呼ばれる楽曲群があります。
「壱越調(いちこつちょう)」は「壱越(西洋音楽のDに近い音)」を主音とした調子で、陰陽五行説では季節は土用、方角は中心、色は黄色を表す音の巡りです。
***
大塚惇平 ウェブサイト
ohtsukajumpei.com/
お仕事、レッスンの依頼先はこちら
ohtsukajumpei@gmail.com
***
▼Facebook
/ ohtsukajumpei
▼Instagram
/ jumpeiohtsuka
▼Twitter
/ ohtsukajumpei
▼note
note.com/ohtsu...
SILKROAD JAPAN Web site : silkroadjapan....
#雅楽 #笙 #伝統芸能